2025年6月15日のブックマーク (5件)

  • ジークアクスのファンアート「早すぎる人達」がもはや楽屋裏のような世界観でほっこり

    タケウチ リョースケ @ryosuketarou イラストレーター 色々なリンクまとめこちらpotofu.me/takeuchiryosuke 仕事のご依頼はこちらryosukeeeee0214@gmail.com よろしくお願いいたします。 Kazuya Tsurumaki,Daizen Komatsuda,Tôko Yatabe,Nobuo Masuda,Stephanie Sheh,Mark Simmons,Hideaki Anno,Yôji Enokido,Yoshiyuki Tomino,Hajime Yatate,Shinji Kawada,Yui Ishikawa,Tomoyo Kurosawa,Anairis Quinones,Rie Kugimiya,Seiichiro Yamashita,Shimba Tsuchiya,Akane Fujita,Saya Hirose,

    ジークアクスのファンアート「早すぎる人達」がもはや楽屋裏のような世界観でほっこり
    DashNZ
    DashNZ 2025/06/15
    みんなの私服が現代風でオシャレな中、ギレンのTシャツだけは会社?のロゴT着てるヤツみたいになっててギレン…!って感じでいいな。
  • 中小企業(50人)から一流企業(時価総額日本50番以内)に転職したら衝撃だったこと

    俺も一昨年一年発起して、20年勤めた従業員50人ちょいしかいない中有小企業から、グループで12万人いる一流企業(時価総額は日で50番以内)に転職したら色々と衝撃的だったので書くわ。 いじめがない 誰かを公然と批判する、まともに仕事を振らない、積極的に足を引っ張る、とかはもちろん、お土産やいただきものを配るときに特定の人だけ配らない、ゴミを回収で特定の人だけやらない、イベントで声をかけない、みたいな地味な嫌がらせも一切ない有給休暇に理由が要らない いや、俺もはてブ歴長いから来はこうだと知っていたが、みんな理由を求められるけどまぁしゃーないとおもってやってると思ってた。マジで要らないんだな。あと年度末になると上司から積極的に有給消化するのな。びっくり。石垣島のおみやげもらた。研修に給料と出張費が出る 前職のノリで展示会に行ってめぼしい話を話題にしたら、ちょっとまって申請した?って聞かれて気

    中小企業(50人)から一流企業(時価総額日本50番以内)に転職したら衝撃だったこと
    DashNZ
    DashNZ 2025/06/15
    後半のネガティブなポイントは大企業あるあるだなぁ。
  • キユーピーのベビーフード撤退でオンライン署名が始まっているが、「誰が赤字を背負うのか」という根本が解決しないかぎり不採算部門を切るのは仕方ない

    ライブドアニュース @livedoornews 【発表】キユーピー「育児」終了へ、生産は2026年8月末まで 65年の歴史に幕 news.livedoor.com/article/detail… 対象商品は全72品目。キユーピーは「近年は自社の販売数量の低迷に加え、原資材価格やエネルギー費の高騰によるコスト増などの厳しい市場環境に直面しておりました」と明かした。 pic.x.com/39tjH8OCei 2025-06-12 17:20:00 リンク ライブドアニュース キユーピー「育児」終了へ、生産は26年8月末まで 「厳しい市場環境」立て直し図るも...65年の歴史に幕 - ライブドアニュース キユーピーが公式サイトで2025年6月12日、全72品目を展開している「育児」(ベビーフード・幼児)について、26年8月末をもって生産終了し、順次販売も終了すると発表した。背景に「販売数

    キユーピーのベビーフード撤退でオンライン署名が始まっているが、「誰が赤字を背負うのか」という根本が解決しないかぎり不採算部門を切るのは仕方ない
    DashNZ
    DashNZ 2025/06/15
    顧客数の先細りと成長による定期顧客の離脱が確実に起きる業界なので非常に厳しいよな。今までは企業のブランディングとして半慈善事業として行ってきたが本業の方にまで影響があったのだろうか。
  • 不祥事知らずの「AIタレント」CM席巻 知財対策なお課題 - 日本経済新聞

    芸能人のスキャンダルが相次ぎ、CMなどに起用した企業を悩ませている。そんななか注目を集めるのが人工知能AI)で生成した架空の「AIタレント」だ。「不祥事知らず」でスケジュール調整も不要とあって、広告に使う大手企業が増えている。ただ出来栄えはまだら模様で、権利侵害や雇用喪失などの懸念も根強い。浸透には技術の一段の進化とともにリスクへの備えが必要となる。起用の波、金融から飲料、アパレルまで「

    不祥事知らずの「AIタレント」CM席巻 知財対策なお課題 - 日本経済新聞
    DashNZ
    DashNZ 2025/06/15
    結局AIタレントにも人気ランキングができて、特定の運営企業に金が集まりそこで不祥事が起きてタレントの置き換えの流れになると予想。AIタレントの事務所移籍は難しそうだな。
  • [第16話]チャックび~んず - 鳩胸つるん | 少年ジャンプ+

    チャックび~んず 鳩胸つるん <毎週日曜更新>勉強も運動もまるでダメ、いいとこ無しの高校生・ショースケ。そんな彼のもとに、豆型ロボット「チャックび~んず」が未来からやってきた!お決まりの展開で同居スタートかと思いきや、ショースケはび~んずを家に入れない...!鳩胸つるんが贈る、ド定番をブチ破るSF生活ギャグ漫画! [JC2巻9/4発売]

    [第16話]チャックび~んず - 鳩胸つるん | 少年ジャンプ+
    DashNZ
    DashNZ 2025/06/15
    初期キン肉マンの超人じゃねーか!