タグ

ブックマーク / goldhead.hatenablog.com (42)

  • インターネットのおれ史観、あるいはブレイクするということは、かしこい人間にも見つかるということ - 関内関外日記

    いつ、どこで言った、あるいは書いたのか知らぬが、有吉弘行の名言として「ブレイクということは、バカに見つかるということ」というのがある。いろいろ含蓄がありそうな言葉ではある。だが、一方で、ブレイクする(=有名になる)ということは、かしこい人間にも見つかってしまうことではないだろうか。 それは、おれがインターネットについて考えていたとき、ふと思いついたことだ。「インターネットがブレイクする」というのは、あるい世代にとっては意味がわからないことだろう。それは「道路がブレイクする」(陥没事故みたいだな)とか、そういう印象に受け取られるかもしれない。そこにある、あって当たり前の完成されたインフラ。だが、おれのように日のインターネット黎明期(のちょっと後、いや親のアカウントでパソコン通信をしていたからちょっと前?)を、ROMとしてウロウロしていた人間からすると、インターネットはブレイクした。そういう

    インターネットのおれ史観、あるいはブレイクするということは、かしこい人間にも見つかるということ - 関内関外日記
  • これぞMJ!『みうらじゅんフェス! マイブームの全貌展』へ行く - 関内関外日記

    www.kawasaki-museum.jp MJとおれ。おれとMJ。おれがみうらじゅんの……作品? に直接接したことはあまりない。ただ、鎌倉に住んでいたころ、行きつけの目白山医院の待合室に『見仏記』シリーズがあって、それを読んでいたのを覚えている。あとは、今回の展覧会にDVDがあって思い出したが、テレビ番組「シンボルず」をよく見ていた。記憶違いかどうかわからないが、「とくに意味もないのに杖を使う」というブームがあったと思うが、今回の展覧会でも取り上げられていなかった。PC的なものかどうかはしらない。 とはいえ、おれは父親が雑誌「宝島」の人間であり(人曰く「編集長」だが、まだ確かめていない)、メーンカルチャーというよりサブカルチャー寄りの人生を歩んできたという面もあって、間接的にMJの影響を大きく受けてきたかもしれない。 父親の話ついでに言えば、おれは生涯で何度か父に褒められたことがあっ

    これぞMJ!『みうらじゅんフェス! マイブームの全貌展』へ行く - 関内関外日記
  • 風の谷の一族 - 関内関外日記

    大学時代に大村という男と同居していた。今風に言えばシェアハウスとでも言うところだが、実のところ地方から出てきた金のない人間が、狭いアパートを折半していただけの話である。 大村はこれといった特徴のない風貌の男だったが、行動は突飛なところがあった。革命を目指す極左の面子と徹夜で革命について語り合ったかと思えば、新右翼の集会で天皇との恋闕を熱く演説していたりもする。遊びもしたが、学業もそつなくこなした。それでいて、どこか飄々として、とらえどころない男だった。 ある夏休みのことだ。大村が「ぼくの故郷に来てみないか?」と誘ってきた。アルバイトに明け暮れるのもつまらないし、その誘いにのってみることにした。大村の故郷は西の方にあって、馬鹿話をしながらローカル線を乗り継いで、それでもたどり着くのに時間がかかったものだった。そうしてようやく最寄りの無人駅にたどり着いた。周りには田園が広がり、ポツポツと民家が

    風の谷の一族 - 関内関外日記
  • わいせつ箱職人の隠れ里 - 関内関外日記

    「鎌倉にはわいせつ箱職人の隠れ里があるらしい」。 久々に会った歴史学者の友人がそう言った。酒の席での話のこと、話題はもっと他愛なく、どうでもいいことに移ろい、やがては霧散して朝を迎えた。うすぼんやりとした朝日、ひとけのない街、頭のなかにはなぜか「わいせつ箱職人の里」のことが思い浮かんでいた。 長い休みを取る。会社にはそう言い残した。歴史学者の友人に里の話をもう少し詳しくきいた。「戯れ言だよ、あれは」と彼は最後に言った。 だが、私は鎌倉を訪れた。見知らぬ古都。とりあえず、名前を頼りに湘南モノレールで西鎌倉という駅で降りた。そこには名刹もなければ隠れ里もないように思えた。私は初手から間違えたのだった。大船まで引き返した私は、横須賀線で北鎌倉に出た。 友人が言うにはこうだ。鎌倉には有名な七つの切り通しがある。この切り通しをある順序で通り抜けると、わいせつ箱職人の隠れ里にたどり着ける。鎌倉五山とい

    わいせつ箱職人の隠れ里 - 関内関外日記
    Delete_All
    Delete_All 2017/02/04
    箱職人の道は長く、厳しい…。
  • 今夜だけはカープのために泣かせてくれ、吐かせてくれ - 関内関外日記

    酒飲み過ぎて吐きそう。吐いてもいいか、四半世紀、おれは待った、おれは生きた。 pic.twitter.com/ThD2gU3R7E— 黄金頭 (@goldhead) 2016年9月10日 広島東洋カープが25年ぶりに優勝した。25年前のおれは今後25年間カープが優勝しないなんて信じなかっただろう。だが、25年かかったのだ。25歳の人がいるとすれば、それはもうまったくの0歳のときから、分別ある大人になるだけの時間だ。そんなに長い間カープはリーグ優勝出来なかった。25年後のおれも信じられない。 今日の試合がNHKで放送されたのも偶然だったのだろうか。たぶんそうだろう。その偶然を引き寄せたのは藤川球児の被弾であり、大竹の勝利だった。それによって、おれはテレビで観戦しながらカープの優勝を見ることができた。Twitterでつぶやくことができた。 なによりも今日、カープが勝てた。先発の黒田博樹は先制弾

    今夜だけはカープのために泣かせてくれ、吐かせてくれ - 関内関外日記
  • おれの魂はいまだにひきこもっている ―TVタックルを観て - 関内関外日記

    ビートたけしのTVタックルで、高齢化するひきこもりを特集していた。増える30代、40代ひきこもり、ゴミ屋敷、社会復帰の困難さ……。 おれはすっかりひきこもりの魂で、高齢化したひきこもりの魂で画面を見ていた。たけしは戸塚ヨットスクールとも仲が良かった(?)し、こういう取り組みには理解ありそうだよな……。そうか、30を超えるとつらいのか……。うえー、ヘコー、ヘコー(←『闇金ウシジマくん』で袋をかぶらされた人が息できなくなってるときの音)。おれも社会復帰しなくては……。できるのか……。 とはいえ、おれは一応、社会人である。身分だけは正社員で(ろくに給料が出ないことは多々ある零細づとめの底辺だが)、人間を分類した場合、今、おれが「社会的ひきこもり」や「ニート」に入れられることはないだろう。元ひきこもり、であるとしても。 そうだ、おれには「元」の意識がない。大学を2年くらいで不登校になって、ゆうゆ

    おれの魂はいまだにひきこもっている ―TVタックルを観て - 関内関外日記
  • 緑の芝生を、走れ東出。 - 関内関外日記

    広島・東出 現役引退「失敗したことしか覚えていない」 ― スポニチ Sponichi Annex 野球 08、09年に二塁手でベストナインに選ばれるなど、走攻守で低迷期のチームを支えた。 スポーツ新聞などで「低迷期を支えた」という表現を見かけるが、どうにも違和感がある。だれもかれもが支えられなかったから低迷していたのではないか、と。いや、この世には低迷期よりひどいものがあるのかもしれない。低迷期を支えるものがいたからこそ暗黒時代に陥らなかったのだ、と。 東出輝裕が引退するという。 東出の思い出といえば、夕暮れどきのラジオのことだ。おれはラジオで野球の国際大会を聴いていた。しかし、気づいたら寝てしまったようだった。ぼんやり意識が戻ってくると、耳に聴き慣れたメロディが入ってきた。かすかに入ってきた。「……みーどーりの芝生を、走れ、東出〜♪」。アジアのどこかの国で東出の応援歌がトランペットで吹き

    緑の芝生を、走れ東出。 - 関内関外日記
    Delete_All
    Delete_All 2015/10/09
    すごくいい。
  • ダブルピースなドラッグを、あらたに生まれてくる子供たちに用意していないのは、明らかにわれわれの社会の怠慢である - 関内関外日記

    ダブルピースなドラッグを、あらたに生まれてくる子供たちに用意していないのは、明らかにわれわれの社会の怠慢である。新しい生命を言祝ぐようなマナーが存在していながら、一方でダブルピースでハッピーなドラッグのことは念頭にもない。少子化を嘆くのも、新たなる労働ロボットの生産の減産について資家が嘆いているだけのことだろうかと思う。そして不良品はゴミ捨て場だ。欺瞞に満ち満ちている。 あらゆる人間にはダブルピースでシェシェのシェっと笑って生きる権利があるはずだ。それなのに、ダブルピースも用意しないで人に産めよ増やせよというのはどういう了見だろうか。父親よりさらに世界に適応できない子が生まれてくることを、イリイチは自然の復讐と言ったが、人間はもはや自然の復讐にドラッグによる反攻をせねばならない。 もはやこの西洋文化崇拝の、唯物功利主義の、義理も、人情も、血も、涙も、良心も無い、厚顔無恥の個人主義一点張り

    ダブルピースなドラッグを、あらたに生まれてくる子供たちに用意していないのは、明らかにわれわれの社会の怠慢である - 関内関外日記
  • あるわいせつ写真師の旅立ち - 関内関外日記

    「儂は、南極に行こうと思うでな。儂も老い先短い身じゃ、こん一生をわいせつ写真でうてきた最後に、南極に行こう思うんじゃ」 仄暗い小屋で囲炉裏を囲む男たちの目が一斉に長に注がれる。それぞれにわいせつ写真師の村を支えている男たちである。なかでも年長の与平が口を開く。 「長よぉ、長、急に何を言い出すが。こん世のどこにもエロごたるはあろうが、なんぞ南極言うか。そげなとこ、吹雪、吹雪、氷の世界じゃ、ただ真白な世界ぞ。異人男の抱き人形としとるが撮るか? そげなもん、たぁれも面白がらんじゃろが」 一呼吸置いて長は口を開く。 「儂は船乗りからこげな話きいたんじゃ。なんでも南極じゃの、オットセイがペンギンば無理やり犯しちょるいう。オットセイがやぞ。儂も長い写真師のなりわいの中で、そりゃあもう一杯のまぐわいば撮ってきた。単なる百姓の親父と嬶のまぐわい写真が欲しかと言われりゃ、それば撮っておさめて、スク水漁師の

    あるわいせつ写真師の旅立ち - 関内関外日記
  • おれはどれだけ優秀だったら救われたのか? - 関内関外日記

    おれはどれだけ優秀だったら救われたのか? 考えだすと止まらない。そしていつも同じ所を廻るだけ廻って結論など出やしない。勘違いしないでほしい。おれの言う救いなどというものは、億万長者になるとか、この世の真の姿を知るとか、無の境地に至るとか、そんなたいそうな話じゃない。うことへの恐怖から自由で……自由であればもうそれでいい。正確に言えば衣住、だろうか。これを失うことへの恐怖。これから自由であると感じられる、継続した精神状態がほしい。それが救いというものだ。 しかしまあ、ネットなど見回しても(その範囲は大いに限られているが)、おれのようなレベルで苦しんでいる人間というものはあまり多くないように見える。彼なし彼女らは、いったいどれだけ優秀なのだろうか。あるいは、なにか必殺の武器を持っているのだろうか。たぶんそうだろう。だからえる。その上で人生を豊かに過ごせる。すなわち救われている。あるいは社

    おれはどれだけ優秀だったら救われたのか? - 関内関外日記
  • 大船観音三昧 - 関内関外日記

    ※大船観音が苦手な方はお帰りください。 大船の裏駅の方を歩いていて、そうだ観音様に行こう、と思った。たまたまiPhoneでBUDDHA BRANDを聴いていたからである。寺を参るのにこれ以上の理由は想像できない。想像できないのは嘘だが、理由は当。 大船観音がどんなものであるとか、どうやって行ったらいいとか、そんなことはインターネットで調べればいいだろう。 wikipedia:大船観音寺 http://www.oofuna-kannon.jp/ それじゃあ、10年以上モノレールで大船まで出てどこかに行ったり帰ったりしていた俺が、大船観音をどう思っていたかというと、そんなこともインターネットで調べればいいだろう。 初詣に行った - 関内関外日記(跡地) まあ、簡単にいえば、それほど古い歴史を持つわけでもない寺である。観音様は巨大だが胸像である。 メジャー感で言えば、「鎌倉の大仏=江ノ電」、「

    大船観音三昧 - 関内関外日記
    Delete_All
    Delete_All 2011/09/04
    一昔前の大船は観音と廃モノレール(ドリーム号)が一目できて異様だった。
  • あの日見た花のことを先生には話すなよ - 関内関外日記

    花をきれいだと思わない子どもたち 例えば「花が咲き乱れている」という文を読んで、どんなことを思うか聞いたとする。 「花がたくさんあるということは自然が豊かな場所かな」とか 「どんな花だろうか」「季節は春なのかな」とか 「たくさん花があったらきれいだろうな」とか 考えようと思えば考えることはたくさんある。 でも、子どもたちは「わからない」「何も感じない」って言うんだよね。(経験談) この件について、ブックマークでこんなこと言った。 http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20110711193536 花を愛でる心持ちなんてのは、人生の経験と相まって作りあげられていくもんだろ。年寄りの趣味だ。 言いたいことを言ったが、言い切れてないところと、よくわからないところもあって、ちょっとメモする。 まず第一に、なんか俺の指摘はもとの文とずれたところの

    あの日見た花のことを先生には話すなよ - 関内関外日記
    Delete_All
    Delete_All 2011/07/14
    すごくいい文章。
  • だから、もっと人殺しの顔をしろ - 関内関外日記

    このエントリーのイメージテーマソング 『マリリン・モンロー・ノー・リターン』野坂昭如 啓蒙の話ではありません 町内会長の男性(62)は「説明もないまま突然ケアホームを隣に建てられると、土地を買った若い住民の人生が台無しになる。彼らを守るため、どうしても阻止する」と主張する。 http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20101208/news20101208221.html これは人権意識の低さ、無知、因襲、啓蒙の不十分さの話ではないと思います。 これは今まさに起きはじめ、あらわになりつつある話、これからの話ではないでしょうか。 自殺の国に生きる若い君たちへ - 関内関外日記 もう、気づいたでしょうか。君らが放り込まれたこの状況というのは、沈みかけた船で救命艇を奪い合う、まさにそんなときなのです。あるいは、大飢饉におそわれたり、遭難したりして、料が底をつき

    だから、もっと人殺しの顔をしろ - 関内関外日記
    Delete_All
    Delete_All 2010/12/12
    読んでほしい。「もっと人殺しの顔をしろ もっと人殺しの顔をしろ」
  • 『それでも町は廻っている』はたいそう素晴らしい - 関内関外日記

    【在庫あり/即出荷可】【新品】それでも町は廻っている (1-16巻 全巻) 全巻セット ジャンル: ・雑誌・コミック > コミック > 全巻セット > 全巻セット(青年)ショップ: 漫画全巻ドットコム 楽天市場店価格: 9,303円 はじまったばかりのアニメで知ったくちだけれども、漫画『それ町』のよさに参ってしまっている。うまく言えないが、20くらい要素があったら18か19くらいはしっくりくるというか、いいなぁと思うのである。1冊読めば何度も読み返し、また読み返しの繰り返しであって、あえて一気買いなどせず、今のところ5巻までで我慢しているが、まったくすばらしい。 20あって19すばらしいということは、どこがいいとは簡単に言えないが、たとえば紺先輩が歩鳥と飯うシーンがあって、「あれ、紺先輩友だちいないのかな?」と思わせておいて、続刊でそのあたりが明らかになる。もっと細かいところでも、後に

    Delete_All
    Delete_All 2010/11/04
    「それ町」は傑作だと思う。単行本が出るの楽しみにしてる数少ないコミック。
  • 夏の終わり、江ノ島に夕陽を撮りに行く(誰もがその光景に涙した) - 関内関外日記

    ダラダラしていたら時計も四時を回っていて、雲の感じがいいから江ノ島に行きましょうって。 五時半にしらす丼の昼。 ほら、夕陽がすばらしい。 嘘みたいにきれいで。 みんな足を止めてそれぞれのカメラや携帯で思い思いに写真を撮っていた。 俺も思い思いにHDRを入れたり切ったり、ホワイトバランスをいじったりしていた。 どの写真がいいかとかわからない。デジカメだからたくさん撮れるのはいいとして、それを選択したりすること。あと、できればきちんと補正すること。 まあ、遊びでまで画像補正はしたくない。画像補正といっても、見よう見まねのいい加減なものだし。 島に渡るころには暗くなっていた。 エスカーは動いてたけど、上までは行かず。 夏も終わりかなどと。 肉眼ではほぼ見えぬ富士山を撮ったりした。

    夏の終わり、江ノ島に夕陽を撮りに行く(誰もがその光景に涙した) - 関内関外日記
  • 語り継ごう、オグリキャップ、おまえのすごさを - 関内関外日記

    90年有馬記念で復活に導いた武豊騎手(41)は「競馬の歴史にすごい名を残した馬に2度騎乗させてもらって、当にありがたかったし誇りに思います」と悼んだ。90年安田記念でも勝って2戦2勝。ラストラン時は21歳、デビュー4年目。「オグリを知らない若いファンもいらっしゃるので、すごさを伝えたい」と語った。 武豊騎手「2度の騎乗、誇りに思います」 - 競馬ニュース : nikkansports.com かのマルゼンスキーの引退式において、次のような横断幕が掲示されたという。 「さようなら、マルゼンスキー。語り継ごう、おまえの強さを」 JRA50周年記念サイト 競馬は語られるもの、語り継がれるものだ。もし、私が競馬に興味を持ち始めたころ、別冊宝島競馬読がなかったとしたら、今まで競馬を続けていたかどうかわからない。あのの中で語られた昭和の名馬、無名馬たちの存在が、またそのように語られる世界があると

    語り継ごう、オグリキャップ、おまえのすごさを - 関内関外日記
  • 『仏陀再誕』を見て - 関内関外日記

    仏陀再誕 [DVD] 出版社/メーカー: 幸福の科学出版発売日: 2010/05/25メディア: DVD購入: 1人 クリック: 20回この商品を含むブログ (7件) を見る ぼくは、仏陀再誕という映画を見ました。アニメなのでおもしろかったです。このアニメは、あたらしいおとうさんが、エヴァンゲリオンの加持さんやミサトさんが出てるし、見ておくといいと言ったから見たのですが、さいしょはまじめな勉強映画だと思ったけど、バトルとかあってとてもおもしろかったです。 新聞記者の人が、自殺してしまったけど、それに気づかない悪霊になるところがこわかったです。ぼくは、自殺はいけないと思っているけど、どうしていけないのかわからなかったのですが、悪霊になって町の人や家族に迷惑をかけるのがいけないと思います。あと、死んだあとはエンマさまが出てくるけど、ふつうの裁判長みたいなのが不思議でした。 主人公の小夜子さんは

    『仏陀再誕』を見て - 関内関外日記
    Delete_All
    Delete_All 2010/05/29
    ダイゴローはメジャーじゃないんだ…
  • 左乳首に絆創膏を - 関内関外日記

    ※乳首画像ありません ここ数日、左の乳首に絆創膏を貼って過ごしています。左の乳首だけです。右の乳首には貼っていません。それから、ぼくには今のところ二つしか乳首がない。 なんで三十一歳の男が、片方の乳首に絆創膏を貼るのでしょうか? はい、ここです。この一瞬が肝要。みなさんの想像力が試されています、いま、まさにこのときに。このときを逃せば、一生あなたは想像できない。その覚悟が必要だ。 さて、答え合わせをします。その答えは、「朝、シャワーを浴びていて、髭剃りをする段階になって、ぼんやりしながら乳首付近の毛を剃ったら、乳首も剃れた」です。 いや、「乳首も剃れた」は言い過ぎです。ポロリと落ちたりしていたら、いまごろこんな風に日記など更新していられないじゃないですか。でも、血が出たのです。胸から血を流していたのです。 僕は手当をしました。まず、こんなところが化膿したりしてはたまらない。エタノールで消毒

    左乳首に絆創膏を - 関内関外日記
  • 二宮町の吾妻山公園に菜の花とウサギを見に行く - 関内関外日記

    富士山や箱根連山、相模湾を一望できる二宮町の吾山公園の頂上で、菜の花が見ごろを迎えている。約4万5千株の黄色の花々が青空に映え、来園者は一足早い春の香りを楽しんでいた。 http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1001180003/ のこのこと一足早い春をつかまえに、二宮町まで行った。電車と徒歩。 ようこそ二宮 駅から町役場の前を通って階段を登る。町役場は前に自転車で来たことがある。はじめに言っておくと、階段はしんどい。階段が嫌いな人は、先に中里口という入口に回り込んだ方がよい。 http://www.town.ninomiya.kanagawa.jp/kyouiku/kouen/azumayama/azumayama_access.html お年寄りのグループなど「あとから追いつくから、先に行って」、「だめよ、ゆっくりでいいから一緒に登りまし

    二宮町の吾妻山公園に菜の花とウサギを見に行く - 関内関外日記
    Delete_All
    Delete_All 2010/01/18
    吾妻山の山腹には謎のトンネルがあったりする/ビームないわー
  • 『トップをねらえ2!』が好きすぎて何を書いていいかわからない - 関内関外日記

    ○前にも書いた通り、『トップをねらえ!』を復習して、『トップ2』を見た。DVD6巻と劇場版を見た。だいたい、全部2回くらい見た。コミックス1巻と完全読も読んだ。 マジいい。惚れた泣いた。あと、ネタバレするから。 ○はっきり言って、俺、最近まで、『トップ2』の存在をよく知らなかった。ほとんど知らなかった。『2』もあるのか、という程度だ。見終えて思うのは、なんであんまり話題になっていないというか、知られていないというか。いや、まあ、もう2だって昔の作品かもしらん。でも、まあ、俺もアニメをよく知らんが、知らんなりにもそれなりに知っているような気もするのに、まったくこの作品について知らなかった。なんというのか、いろいろのアニメの語らいの場を覗いても、あんまり話題になっていないというか。まったく、どうも。 ○ともかく、まず、ノノがいいな、ノノ。ここ一年と半年くらいアニメをいろいろ見てきたり、まあそ

    Delete_All
    Delete_All 2010/01/06
    トップは1も2も傑作だZE!