2006年6月19日のブックマーク (26件)

  • ShadowBook:今度は非接触センサでデスクトップ切り替え - Engadget Japanese

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    DocSeri
    DocSeri 2006/06/19
    MacBookには環境光センサがないので、Proでないと実現できない。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Apple's thinner new iPad Pros feature an M4 chip and "tandem" OLED displays

  • メッセージ

    ウェブ魚拓は、ウェブページを引用するためのツールです。ブログや掲示板に、記録した魚拓のURLを貼って利用できます。

    メッセージ
    DocSeri
    DocSeri 2006/06/19
    不正競争防止法に基づきリンクを制限する。
  • Parallels Desktop 買いました。動作速度はかなり速い! :: Drk7jp

    1週間ほど前から、何やら細菌感染した模様で体調がすこぶる悪い今日この頃。日はちょっと大きめの病院で検査受けてきました。結果は来週金曜日だ。また休みとって病院いかなきゃ。 喉の扁桃膿ってのとりました。痛かったです。 さて、雑談はおいといて、会社で買った MacBook に着々と開発向けソフトをインストールしてます。「自宅サーバを Athlon X2 + RAID1 にバージョンアップ予定」で書きましたが、以前間違って Windows XP を余分に購入したこともあり、こりゃ MacBookWindows XP いれなきゃっと思っていました。 話題の Boot Camp はいわゆるデュアルブート方式。そんなん Mac OS X 上から起動するタイプじゃなきゃ Windows なんて起動しないよ。意味ないじゃん!って思って VM 環境として動作する Parallels Desktop

  • 2006-06-16

    RSSフィードのスクリーンショット画像について 昨日追加したRSSフィードへのスクリーンショット画像出力につきまして、反映漏れがあり画像が正常に出力されておりませんでした。こちらを修正いたしました。 idea:10735でご指摘いただきありがとうございました。 モバイル版のはてなカウンターを公開いたしました 日、モバイル版のはてなカウンターを公開いたしました。携帯電話などのモバイル端末ではてなカウンターのトップページにアクセスしていただくと、モバイル版をご利用いただけます。 現在モバイル版ではアクセス数の表示にのみ対応しており、ブラウザ、リンク元といった集計結果、およびログの表示に関しましては未対応です。 今後、皆様よりいただきましたご意見などを元に、機能の改善と充実を行っていきたいと考えておりますので、はてなアイデア等でぜひご意見をお寄せください。 どうぞご利用ください。 日実装済の

    2006-06-16
    DocSeri
    DocSeri 2006/06/19
    個人的には使う事はまずなさそうだが。
  • 戻るボタンの実装方法について

    ■ 戻るボタンの実装方法について はてな が グリーン電力化とか良くわからない事を始めた ので、試しにTシャツの注文ボタンを押したのですが、この時フォーム内の「戻る」ボタンについて気が付いた事があったので、その事について。 フォームには一つ前の画面に戻るための「戻る」ボタンと、次の画面へ進むための「次へ」とか「送信」とかいうボタンが置いてある事が多いと思うのですけど、デザイン上とか何とかとにかく、「戻る」が左にあって「次へ」が右にある場合って HTML の記述ってどうすれば良いか悩みませんか? 「次へ」は当然 submit ボタンなんですけど、「戻る」も submit ボタンにしてしまうと、入力フィールド上でエンターキーを押した場合に「戻る」ボタンを押した事になってしまう。*1なんとなく「エンター=進む」みたいな印象があるので、エンターキーで戻ってしまうってのはどうしても変だと感じるので嫌

    DocSeri
    DocSeri 2006/06/19
    「進む」を先に記述しておいてCSSで順序入れ替えればEnterで進むようにできると思う。
  • イミフwwwうはwwwwおkwwww 1分付近で絵描いてみるか

    【特選】 ・最近人気あるスレ 名スレは自分で探すもの と↓の更新なしの言い訳>< ・月別特選スレ ・俳句書いてけ ・みんなのうたで萌えた ・ジャムパン仕掛けた ・すげぇ発見したかも ・新ジャンル「児玉 清」 ・最強のエロゲムービー ・野菜をレイプする ・ライアンですが ・スプー 映画予告 ・クイズこれなんてエロゲ ・DELLユーザー驚愕 ・胸を隠してる女の子 ・立体的に見える画像 ・5 0 の 事 実 ・警察署でジョジョ立ち ・きんたま袋のシワ ・良かった、童貞で ・1分で絵描いてみるか ・1000行ったら生きる ・スラムオナニー ・彼氏いない女の子おいで ・ひぐらしがなくですの ・暴君ハバネロにチンコ ・酷いよ圭ちゃん…くっ… ・ガチャピンチャレンジ ・ポッポのようすが… ・孤独のカレーパンマン ・絶対に事故らない車 ・奇妙な英単語ジョジョ単 ・節子…ドロップやない ・新ジャンル「ツン辺

  • イミフwwwうはwwwwおkwwww 3分付近で何か描いてみる

    【特選】 ・最近人気あるスレ 名スレは自分で探すもの と↓の更新なしの言い訳>< ・月別特選スレ ・俳句書いてけ ・みんなのうたで萌えた ・ジャムパン仕掛けた ・すげぇ発見したかも ・新ジャンル「児玉 清」 ・最強のエロゲムービー ・野菜をレイプする ・ライアンですが ・スプー 映画予告 ・クイズこれなんてエロゲ ・DELLユーザー驚愕 ・胸を隠してる女の子 ・立体的に見える画像 ・5 0 の 事 実 ・警察署でジョジョ立ち ・きんたま袋のシワ ・良かった、童貞で ・1分で絵描いてみるか ・1000行ったら生きる ・スラムオナニー ・彼氏いない女の子おいで ・ひぐらしがなくですの ・暴君ハバネロにチンコ ・酷いよ圭ちゃん…くっ… ・ガチャピンチャレンジ ・ポッポのようすが… ・孤独のカレーパンマン ・絶対に事故らない車 ・奇妙な英単語ジョジョ単 ・節子…ドロップやない ・新ジャンル「ツン辺

  • 第1回 オープンソースの仮想マシン・ソフト「Xen」

    Xenは,英国ケンブリッジ大学コンピュータ研究所で2002年ころに始まった,広域分散コンピューティングのインフラ作りを目指す「Xenoserverプロジェクト」から生まれた。2005年にはXenをベースとしたエンタープライズ・ソリューションを提供するXensource社が発足し,現在では様々な企業がXenに対する支持を表明している。近年のIT環境の複雑化に伴って様々な仮想化の技術や製品が登場し,それらがしのぎを削る中でも,特に高い注目と関心を集めている仮想化ソフトウエアの1つである。 Xenが注目を集めている理由は大きく分けて2つある。1つは非常に高い性能と機能を持ち合わせている点,もう1つはそれがオープンソース・ソフトウエアで構成されているという点である。 まず性能,機能の点であるが,Xenは,後述する準仮想化(パラバーチャライゼーション)の技術を利用することで,仮想化による処理性能の低

    第1回 オープンソースの仮想マシン・ソフト「Xen」
    DocSeri
    DocSeri 2006/06/19
  • “なるほどう”から“おどろき”へ――新たなステージへと突入する「逆転裁判4」

    法廷バトルという新たなジャンルを確立した「逆転裁判」シリーズ。その最新作としてニンテンドーDS用ソフト「逆転裁判4」が登場する。 逆転裁判4は、前作「逆転裁判3」から7年後の世界を舞台に、紅のスーツにとがった前髪がトレードマークの新米弁護士「王泥喜 法介(おどろき ほうすけ)」を新たな主人公として展開する物語だ。 新米弁護士「王泥喜 法介」 愛称は“オドロキくん”。彼の登場が新たな物語の始まりを告げる 前作までと世界観を共有していることもあり、「裁判長」や「亜内検事」など、シリーズおなじみのキャラクターも登場するという。7年の歳月が彼らをどのように変えたのか? それも作の見どころとなるだろう。 7年経てばキャラクターも変わる? 裁判長(写真左)はあまり変わってないようだが、亜内検事(写真右)の髪が……。世界観が共通しているということは、前作までの主人公「成歩堂龍一」やライバルの「御剣怜侍

    “なるほどう”から“おどろき”へ――新たなステージへと突入する「逆転裁判4」
  • スラッシュドット ジャパン | 北國銀行が無断リンクは「不正競争防止法違反になります」と警告

    Anonymous Coward曰く、"北國銀行Webサイトにある「北國銀行ホームページのご利用にあたって」のページには次の通り書かれている。 3. リンクについて (1)当ホームページへのリンクを希望される場合は、下記連絡先までお申し出ください。なお、当ホームページに無断でリンクすることは不正競争防止法違反になりますので、ご注意ください。 連絡先:株式会社北國銀行 企画部調査広報課 TEL(代表)(XXX)XXX‐XXXX いまだかつてないユニークな見解だと思われるが、スラド法曹班の判断を仰ぎたい。"

    DocSeri
    DocSeri 2006/06/19
    無断リンク云々の断り書き自体は珍しくないが、不正競争防止法が理由付けに使われたのは初めてではなかろうか。
  • :デイリーポータルZ:不安な気持ちになる階段巡り

    階段にはどこか気持ちを揺さぶる要素がある。 階段を上った先には何があるのか?という小さな未知への不安と期待が入り交じるからなのか、足腰への肉体的負荷を強要するからなのか、詳しいことはわからないが、あのサスペンス映画の巨匠・ヒッチコック監督は、しばしばこれを効果的に演出に使っていた。 そのあたりを、長崎にたくさんあるすごい階段を使って、独自に検証してみたいと思う。 (text by T・斎藤) ●イントロダクション サスペンスの巨匠、アルフレッド・ヒッチコック監督は、 しばし緊張感を盛り上げる場面で“階段”を使った。 例えば、「断崖」という映画の中に、こんなシーンがある。 ・体の具合が良くないのために夫がミルクを運んでくる。 ・が、は夫に対して 「ひょっとして夫は自分を殺そうとしてるんじゃないか?」 という疑惑を抱いており、 ・夫が運んできたミルクに毒が入ってるように見えてしまう。 この

  • 琉球はどんな文字を使ってた? - 目からウロコの琉球・沖縄史

    独立国だった時代(古琉球)の琉球王国は、文書にどのような様式のものを使っていたのでしょうか。おそらく多くの人は、琉球王国が中国・明朝の朝貢国であったことから、中国風の漢文を使っていたのではないかと考えていると思います。しかし、国内の文書に漢文はほとんど使われていません。では琉球独自の文字があった?いいえ。実は、琉球国内で広く一般的に使われていたのは日の「ひらがな」でした。 国王から家臣に出された任命(辞令)書【写真。クリックで拡大】は全て「ひらがな」の草書体で書かれ、中世日で使われていた「候文(そうろうぶん)」という書き方と同じです。候文とは、文章の最後を「~です。」とするのではなく「~候(そうろう)。」と書く文体のことです。 もちろん琉球から明朝に送る外交文書には全て漢文が使われています。しかし、これは琉球自身が漢文で書くことを選んだのではなくて、当時明朝に外交の使者を送るには、明朝

    琉球はどんな文字を使ってた? - 目からウロコの琉球・沖縄史
  • 楚々としたおばあさん: 育児板拾い読み@2ch

    腹筋が痛くなるほど笑ったときPart55 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1149662061/l50 175名前: おさかなくわえた名無しさん投稿日: 2006/06/15(木) 12:05:05 ID:8GirFcli 26 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2006/06/15(木) 12:01:30 先日見たできごと。 小さい男の子を連れた母親と、和服を着た楚々とした おばあさんが駅のホームで話していた。 会話内容からして、息子夫婦のところに 姑が久しぶりに尋ねてきたらしい。 子供は照れているのか母親のかげに隠れ、 ドラゴンボールの悟空のぬいぐるみをいじってばかりで おばあさんが話しかけても恥ずかしそうにするだけだった。 そしたらおばあさん、何を思ったか 突然シャドウボクシングみたいな動きをしつつ 子供のまわりを軽快

    DocSeri
    DocSeri 2006/06/19
    吹く。
  • 窓の杜 - 【NEWS】画像抽出や分割・結合機能を備えた複数PDF文書の管理ソフト「PDF Explorer」

    エクスプローラ風の画面で大量のPDF文書を効率よく閲覧できるPDF管理ソフト「PDF Explorer」v1.5 build 52が、5月25日に公開された。Windows 95/98/2000/XP/Server 2003に対応する寄付歓迎のフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。 「PDF Explorer」は、エクスプローラ風の画面で大量のPDF文書を効率よく一括管理できるソフト。PDF文書を閲覧できるのはもちろんのこと、PDF文書内に含まれる画像の抽出機能や、PDF文書の分割・結合機能などを備えている。海外製のソフトだが、初回起動時にメニュー表示などを日語に切り替え可能。 メイン画面は3ペインで構成されており、画面右下のフォルダツリーで選択したフォルダ内に含まれるPDF文書が、画面上側に一覧表示される。一覧では、選択したファイルのコピー、移動、削除、リネーム

    DocSeri
    DocSeri 2006/06/19
  • 雲写真祭り1

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 雲写真祭り2

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 無題

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    DocSeri
    DocSeri 2006/06/19
    7枚目はなんだろう。
  • GIGAZINE - 世界最大の水晶の洞窟

    特撮でもファンタジーでもPhotoshopによる加工でもなく、実際にメキシコのチワワ州南部にある場所です。「夢の洞窟」と呼ばれているとのこと。正式な名称はNaica鉱山。結晶の巨大柱とか信じがたい規模ですね、これ。 その他の写真は以下参照。 Crystal Cave of the Giants http://www.canyonsworldwide.com/crystals/mainframe3.html http://www.canyonsworldwide.com/crystals/pictures/photo.html 最初に発見されたのは1794年。Naicaというのは「陰になっている場所」という意味だそうで。1900年まではこの洞窟からは銀と金が採掘されており、亜鉛も採掘されるようになったとのこと。戦争の煽りで1911年から1922年まで閉山されており、閉山直前に深さ400フィー

    GIGAZINE - 世界最大の水晶の洞窟
  • Fractal Animations

    All files are Copyright 2001-2008 by Jock Cooper. Please send comments to me at . For commercial use please contact . These files are encoded using MPEG-1 (for the 320x240) and MPEG-2 (for the 720x480). To view the MPEG-2 files you will need the proper codec. If your PC has a DVD player, you probably have that codec already. Otherwise, try a google search for "free mpeg2 codec". It seems browsers

    DocSeri
    DocSeri 2006/06/19
  • 【ファンキー通信】キーボードを使わないと長文が書けない!? - ライブドアニュース

    今、この原稿を職場のパソコンで書いているのだが、これを「手書きで書け」と言われたら、恐らく締め切りには間に合わないだろう。それほどまでに「キーボードを使って文を書くこと」に慣れてしまっている。ああ、文筆業のハシクレとしてお恥ずかしい限り・・・。 しかし、この「キーボードを使わないと長文が書けない」という症状に打ちのめされているのは、どうやら文筆業に限ったことではないらしい。会社員や教師、そして学生までもが「手書きで長文を書くこと」に抵抗感を覚える傾向にあるようだ。 今回、そういった方々に「なぜ、キーボードを使わないと長文が書けないのか?」というアンケートを実施してみたところ、以下のような回答が目立った。 手書きだと漢字が思い出せない/手書きよりも作業が早く進むから/訂正も簡単に行うことができるから/キーボードを叩く音で「書いていること」が実感できるから/ディスプレイ上の整備されたフォント

    【ファンキー通信】キーボードを使わないと長文が書けない!? - ライブドアニュース
    DocSeri
    DocSeri 2006/06/19
    単純に手書き入力よりキーボード入力→変換の方が単位時間あたりの作業速度が速いだけでは。
  • http://www.mainichi-msn.co.jp/science/kagaku/news/20060618k0000m040103000c.html

  • http://www.asahi.com/national/update/0618/TKY200606170400.html

  • http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20060618it05.htm

  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060618-00000013-kyodo-int

    DocSeri
    DocSeri 2006/06/19
    写真が見たい。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。