2007年10月5日のブックマーク (22件)

  • http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007100500879

  • index.html

    DocSeri
    DocSeri 2007/10/05
    クリックを成績としてしまうから釣りエントリばかり上位に行くんだよね、という。
  • PingMag - 東京発 「デザイン&ものづくり」 マガジン » Archive » mixiをより良くするためには

    ED治療薬(勃起薬)は様々な違いがあります。持続時間、作用時間、効果の強さ、事の影響などの比較をご紹介しています。 サイトマップ ED治療薬(勃起薬)の比較・違い ED治療薬(勃起薬)は、現在のところ4種類販売されています。それぞれの特徴の違いを比較します。EDに効果があるメカニズムはどれも同じですが、持続時間、即効性、事やお酒の影響などで違いがあります。お薬は個人差もありますが、ご自分に合っているものを探すことも大切です。また、状況にわけて様々なED治療薬を使い分けている方もいらっしゃるようです。正しいお薬を選択する事で、より効果を得る事ができるでしょう。 ED治療薬の通販はコチラ 勃起力で選ぶならこのED治療薬! バイアグラ ED治療薬で最も有名なのはバイアグラではないでしょうか? バイアグラは勃起力が強くなる薬で、ED治療だけでなくナイトライフを楽しみたい方にもオススメなED治療

    DocSeri
    DocSeri 2007/10/05
    こここここれは見たい見たいみたい。
  • パーツ交換で「音をカスタマイズ」できるイヤフォン、東北パイオニアから

    東北パイオニアは10月5日、バランスド・アーマチュア方式のユニットを搭載したカナル型イヤフォン「SE-CLX9」「SE-CLX7」を11月下旬より販売開始すると発表した。価格はSE-CLX9が2万2000円、SE-CLX7が1万2500円。 いずれもバランスド・アーマチュア方式のユニットを搭載、ダイナミック型では再現しにくかった繊細な再生音を特徴とする。また、耳穴に触れる部分をチップ/ホルダーに分割し、それぞれに4種類を用意して自由に組み合わせられる「3次元形状フィッティング構造」を採用することで、高い遮音性と装着時の安定性を実現した。 上位モデルのSE-CLX9は「業界初」というノズル交換による音質のカスタマイズも行える。ノズルはHigh Tune1/High Tune2/Standard/Bass Tune1/Bass Tune2の5種類が付属しており、ユーザーの好みやソースにあわせて

    パーツ交換で「音をカスタマイズ」できるイヤフォン、東北パイオニアから
    DocSeri
    DocSeri 2007/10/05
    価格が難点だが、音質カスタマイズの効果は体験したい。
  • 「総務省に言われて始めるわけではない」──au買い方セレクトに込めたKDDI高橋氏の意図

    KDDIが10月4日に発表した新しい端末販売方法、「au買い方セレクト」は、11月12日以降に端末を購入する際に、必ず利用しなくてはならない制度となる。簡単に言ってしまうと端末の購入時に一括で端末価格を支払って低廉な料金プラン(シンプルプラン)を利用するか、従来どおり端末購入時に補助を受けて初期費用を抑えながら、既存の料金プランを利用するかを選ぶことになる。 →月々安いか、購入時安いか──KDDI、新料金・携帯購入制度「au買い方セレクト」開始 →KDDI、長期契約者向けのポイント制度を見直し KDDI 取締役執行役員常務 コンシューマ事業統轄部長の高橋誠氏は発表会で、「これは新しい携帯電話の買い方の提案。ユーザーに、生活スタイルや消費スタイルに合った形で、端末代金の支払い方法と月々の基料金や通話料金を選んでいただく」と胸を張った。 「端末補助金自体はこれからも必要」と高橋氏 これまで

    「総務省に言われて始めるわけではない」──au買い方セレクトに込めたKDDI高橋氏の意図
    DocSeri
    DocSeri 2007/10/05
    で既存ユーザのプラン変更はどういう扱いに?
  • 奇妙な動きをする3本足のロボット「STriDER」

    アメリカのバージニア工科大学で研究開発されている三足ロボットSTriDER(Self-excited Tripedal Dynamic Experimental Robot)のムービー。映画などで見る3足のロボットとは違い、とても変わった動き方をしています。 詳細・ムービーは、以下から。実際にロボットが動いているムービー YouTube - STriDER 2.0's First Step 足のジョイントメカニズムのムービー YouTube - STriDER 2.0's Joint Aligning Mechanism ロボットの説明のムービー YouTube - STriDER: Self-excited Tripedal Dynamic Experimental Robot Three-Legged Robot Has a Swinging Walk | LiveScience

    奇妙な動きをする3本足のロボット「STriDER」
    DocSeri
    DocSeri 2007/10/05
    2本を支えにもう1本を振り子に前へ投げ出し、その繰り返しで120度づつ向きを変えて移動。
  • 別に誠実に対話したからと言って分かり合えるわけじゃないんだよね - novtan別館

    悲しいかな。努力はすべきだと思うし、過程が無駄だとは思えないけれど、その人間性において立脚すべき点があまりに違うと、表面上の納得は可能かも知れないけれど、心底分かり合うってのは難しいと思う。 いろんな議論を見てきて、不毛かなって思うのは、その譲れない一線的な部分があまりに程度が低い、と言うと上から目線みたいだけど、それ大事じゃないだろ、と言うところに固執して絶対にそこだけは譲らないというような論理を(表面上はそう見えないように)まくし立てる、と言うあたり。底意地の悪い、誘導的尋問をするような人たちにどうもそういう傾向が見られるような印象はある。 僕は嘘を吐くことになっても、あるいは考えをころころ変えるような軽薄な人に見られても良いからそういう頑迷さとは無縁でいたいと思っている。けれども、僕が大事に思って譲らない何かも人から見たら頑迷さの象徴なのかも知れない。難しい。程度の低いものだからこそ

    別に誠実に対話したからと言って分かり合えるわけじゃないんだよね - novtan別館
    DocSeri
    DocSeri 2007/10/05
    譲れない一線を自覚している人となら対話できるが、無自覚に死守しようとする人とはほとんど対話にならない:経験的に。
  • 絶対に道玄坂に連れて行ってくれないタクシー

    (from ナイト・オン・ザ・プラネット。名作!) 聞こえてはいるんだけど、どうしても意味が頭に入ってこない日語って、ありますか? 僕が今日乗り合わせたタクシーの運転手には、あるみたいなんですよね。 今日は非常に時間がタイトだったので、途中ちょっとタクシーを使わせていただきました。 特に何の考えもなく、目の前を走っていたタクシーを捕まえました。 タクシーは軽快にドアを開け、 運ちゃん:「どちらまで?」 と聞いてきます。僕は行き先を告げました。 僕:「道玄坂と246号がぶつかるところまで行ってください」 特に難しいことを言ったつもりはないんです。 でも……タクシーの運ちゃんが、返事をしないんです。 車も発車しません。 僕は不安になって、もう一度行き先を繰り返しました。 すると…… 運ちゃん:「えぇっ? えぇっ? 246と……なに!?」 と、明らかに混乱しているんです。 あれ? 道玄坂って聞

    絶対に道玄坂に連れて行ってくれないタクシー
  • Webの議論が本質から外れる理由 - REV's blog

    http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/inumash/20071004/p1 「質の定義」にもよるなぁ。 リンク問題、は、多分程度問題で、「マナー」という点で、SPAMは禁止、検索はOK、という辺り、法制度上、名誉毀損や業務妨害やプライバシー*1関係はNG、(そうでなければ憲法の範囲内で自由)、というあたりに、粛々と落としどころを見つけるべき問題かと思う。例えば、年に2会、はてな総会を開いて、マナーを条文化する。罰則なし。法律があって、プロバイダの規約があって、「推奨」という形で、リンクポリシーを掲示する。リンクフリー派はリンクフリー派で、無断リンク禁止派は禁止派で、文章を作成し、賛同者をあつめて、総会でリンクポリシー制定に関与する。こんな感じで、粛々とやれば、主題から外れないかな、と思う。 実際は、リンクのメリット、デメリッ

    Webの議論が本質から外れる理由 - REV's blog
    DocSeri
    DocSeri 2007/10/05
    コンパクトに要旨を纏める能力が羨ましい。
  • 誰でも気軽に「戦車隊、前進!」一人用ミニ戦車が大人気:Garbagenews.com

    一人用模擬戦車「Paintball Panzer(ペイントボール戦車)」。まるでアメコミに出てきそうなスタイル。嬉しそうな戦車兵の顔が印象的。 ・定員……一名。 ・キャタピラー稼動。 ・完全注文生産制。注文してから三か月で完成予定。 ・車体の材質は強化プラスチックス(GRP)。色は6色から選べる。 ・エンジンはホンダのガソリンエンジンを採用。 ・イギリス内でなら一般道路での運転が可能。 ・対象年齢は15歳以上。 ・サイズは106×122×183センチ。 この戦車の開発者は、元々イギリス空軍(RAF)の技術者だったPhilip Parsons氏。最初は自分の趣味のためにつくりあげたそうだ。そして意外に出来が良いことに気が付いたのか、この戦車の販売をビジネスにすることを思いつき、現在に至ったのだという。 単にこの戦車に乗って専用の戦場を駆け巡り、ライバルや上司の戦車を撃破するのもアリだが、この

    DocSeri
    DocSeri 2007/10/05
    人力でいいから砲塔回転は欲しかった。
  • 万世橋から大宮へ、鉄道博物館オープン直前レポート (1/4)

    2006年5月に閉館した、万世橋のそばにあった交通博物館。これが10月14日、埼玉県さいたま市に「鉄道博物館」として移転オープンする。 これに先立って、10月1日にプレスや関係者を招待した先行内覧会が行なわれたので、アキバの鉄ちゃんたちの注目を集めること間違いなしのこの博物館の展示物はどんなものなのか、潜入取材してきた。 交通博物館もかなりの広さだったが、鉄道博物館の広さはそれ以上。とにかく写真を撮りまくってきたので、小難しい薀蓄は抜きにして、見てくれたまえ!!

    DocSeri
    DocSeri 2007/10/05
    何故かJR駅周辺にないので微妙に不便。しかし中は圧巻。一度は訪れたい。
  • 風の谷の博士課程:アルファルファモザイク

    「友だちをつくるため投資詐欺思いついた」 寂しがり屋の女性が市営団地を舞台に「口コミ」で59人から1億2000万円詐取 佐賀市

    DocSeri
    DocSeri 2007/10/05
    "完全な抜け殻なんて初めて!"
  • 「iPod touch」でマンガを読む - ネタフル

    ネットサーフィンしたり、Xactiの動画を転送したり、YouTubeの動画をダウンロードして転送してみたり。 ぼくの中では、もはやこれは音楽プレーヤーではありません。ビュワーです。 音楽を聴くんだったら、ボタンがついてる「iPod nano」の方がよっぽど便利だと思いました。 ま、それは極私的評価ですので、それはそれとして、ビュワーとしての新たなる可能性に気づいたので書いておきたいと思います。 少し前にいしたにさんから「痴漢男」というウェブで読めるマンガを教えてもらったのです。 面白いらしいので読みたいのですが、なかなか時間がつくれません(けっこうページ数が多そう)。 そんな折、ふと「iPod touch」のSafariの表示がえらくキレイなのを思い出しました。 もしや‥‥いける? すぐにGmailで自分宛にURLを送り、「iPod touch」のGmailで閲覧。URLをクリック! フォ

    「iPod touch」でマンガを読む - ネタフル
    DocSeri
    DocSeri 2007/10/05
    ちょw痴漢男www
  • かぐや、月周回軌道投入に成功、記者会見の様子 - 松浦晋也のL/D

    宇宙開発とビジネスと民主主義(moderntimes) 宇宙開発と社会との関係を分析。 松浦晋也と鹿野 司の“読書ノート”(裳華房) 裳華房メールマガジンでの書評連載。 日経クロステック著者検索 松浦晋也 日経BPの媒体に書いた2003年以降に書いた技術的記事が読めます。全部ではありません。一部は同社のウェブ媒体リニューアルで消えたままになっています。 日経ビジネス電子版・著者ページ 2015年以降に日経ビジネス電子版に書いた記事は、ここから読むことができます。 介護生活敗戦記 2017年に連載した、認知症を発症した母80歳を自宅介護した記録です。現在連載は、NPO法人「となりのかいご」代表の川内潤さんが受け継いでいます。ここから著書「母さん、ごめん。」が生まれました。 松浦晋也の「モビリティビジョン」 2008年から2011年にかけて「Wireless Wire」で行った乗り物に関する連

    かぐや、月周回軌道投入に成功、記者会見の様子 - 松浦晋也のL/D
  • JAXA|月周回衛星「かぐや(SELENE)」の月周回軌道投入マヌーバ実施結果について - 月周回軌道への投入を確認 -

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、平成19年9月14日(日時間、以下同様)に種子島宇宙センターから打ち上げた月周回衛星「かぐや(SELENE)」の月周回軌道投入マヌーバ(LOI1)を10月4日6時20分に行い、軌道計算の結果、同衛星を以下の月周回軌道へ投入したことを確認しました。 なお、衛星の状態は正常であることを確認しています。

  • 重さわずか30グラムのメガネ型ウェアラブルモニター「Teleglass T4-N」

    「Teleglass(テレグラス)T4-N」の標準価格は13万4400円(税込)で、10月から発売開始。NASAにも採用されており、重さはわずか30グラム程度。フレームはチタン製で、創業明治38年の老舗眼鏡メーカーである増永眼鏡株式会社が手がけているそうで。そのため、通常のメガネと変わらない装着感で、長時間使っていても疲れないとのこと。感覚的には2メートル先に約45インチの大画面がある感じで、NTSCビデオ出力を持っている機器であればどのようなものでも接続可能なので、iPodもいけるらしい。 詳細は以下から。 テレグラス[Teleglass] 従来のウェアラブルモニターは、水中眼鏡のようなゴーグルタイプが主流で、レンズ部分が重く周囲の状況がわからなくなる欠点があったが、今回は世界初の小型化技術により、メガネレンズ内側の鼻の部分に機器と映像を写す小さなモニターを取り付けることによって、周囲を

    重さわずか30グラムのメガネ型ウェアラブルモニター「Teleglass T4-N」
    DocSeri
    DocSeri 2007/10/05
    イアフォン部分はオーディオテクニカ?
  • 工場デート2 :: デイリーポータルZ

    以前「工場デート」という記事を書いた。初対面の女性を工場へ連れて行ったらどうなるか、というヒューマンドキュメンタリーだ。いや、それは言い過ぎか。 結果はといえばめでたく大成功だったのだが、振り返れば人選がやや特殊だった感が否めない。そもそもあれがはたしてほんとうにデートであったかどうかはなはだ疑問ではある。だけど、それはそれはとても楽しかったので同じメンバーでまた工場に行ってきました。 (text by 大山 顕)

    DocSeri
    DocSeri 2007/10/05
    「前回の成功は人選が特殊だったのでは」という反省点?をよそに同じメンバで再び。壁鑑賞家のまなざし。
  • モスバーガーのきれいな食い方教えれ カオスちゃんねる

    ※カオスちゃんねる移転のお知らせ カオスちゃんねるは移転しました。 お手数おかけして大変申し訳ありませんが、 リンク・ブックマーク等の変更をよろしくお願い致します。 移転先URL http://chaos2ch.com/ 移転先RSS http://chaos2ch.com/index.rdf 携帯版移転先URL http://blog.m.livedoor.jp/chaos2ch/ 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/27(木) 14:05:37.72 ID:r4DaZVXe0 あれは必ずて言っていいほど中身がハミ出る 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/27(木) 14:06:07.03 ID:TcTptaDQ0 モスかして綺麗にべられないの? 3 名前:以下、名無しにかわりまして

    DocSeri
    DocSeri 2007/10/05
    ">>28と>>47の行末を逆から読むと"おおおおお。
  • 「無視する技術」はイノベーションのフロンティア

    The Future of Ignoring Things | Internet Evolution 43Folders 経由で Cory Doctorow のエッセイ、「無視するための技術」を読みました。この人はいつも新しい魅力的なことを考えてくれて読んでいて楽しいです。 彼のエッセイの要点は、これまでは技術はより多くの情報を集めようとするために開発されてきたものですが、これからは情報を自動的に取捨選択する技術が成長してゆくだろうという話です。 たとえばメールで仲間うちでの旅行相談が持ち上がったとして、自分が早い段階で行けないことがわかったとします。その後のメールのやりとりを読み続けてもいいのですが、そうすることで気が散るようなら、興味のある話題が出ない限りスレッドをミュートするような機能があってもいいでしょう。もちろん、この「興味のある話題」というのがキモなのです。どうやったらそれを

    「無視する技術」はイノベーションのフロンティア
    DocSeri
    DocSeri 2007/10/05
    スルー力のことかと思った。
  • 無人トラックが実用化へ | レスポンス(Response.jp)

    米ウィスコンシン州にあるトラックメーカーのオシュコシュ社が、軍隊用に開発された無人運転トラック『テラマックス』を披露した。これは米国防総省が推進する「グランドチャレンジ」との提携から生まれたもので、将来的に紛争地で兵士の生命を守る新兵器として活躍することが期待されている。 兵器といっても無人トラックが担うのは物資の輸送だ。現在イラクでは40台のコンボイトラック運転に80人の兵士が当たっているが、テラマックスが導入されれば兵士の数は10人で済み、輸送中の襲撃による死亡などが減少すると期待されている。 米政府は2001年に、軍用トラックの3台に1台を2015年までに無人運転可能とすることを義務づける法案を提出した。これにともない、国防省はDARPAという研究機関を立ち上げ、2003年からラフな路面でも自動運転可能な車の開発を、賞金をつけてコンテスト形式で行っている。 テラマックスは今年のDAR

    無人トラックが実用化へ | レスポンス(Response.jp)
    DocSeri
    DocSeri 2007/10/05
    "国防省はDARPAという研究機関を立ち上げ"いやDARPAは冷戦時代から存在しますから。
  • 「PS3はゲーム機ではない」久多良木氏の真意が見えてきた:日経ビジネスオンライン

    テレビゲームは、コンテンツである。 ――と多くの人が認識しています。だからこそ、今年の東京ゲームショウは「CoFesta(JAPAN国際コンテンツフェスティバル)」の一環として位置づけられ、アニメ・漫画音楽・放送・映画などと並ぶコンテンツ産業の一員として認められました。 しかし、そういった認識は、そろそろ古いものになりつつあるのかもしれません。今年の東京ゲームショウでは、ゲームソフトが新しい時代に突入しつつあることが、ついに見えてきました。 「GT5」はゲームだけではなく、メディアでもある 分かりやすい例をあげましょう。東京ゲームショウで最大の注目ソフトのひとつである「GRAN TURISMO 5 “Prologue”(グランツーリスモ5プロローグ)」です。プレイステーション3(PS3)になってマシン描画能力・演算能力が上がったことにより、そのゲーム映像には圧倒的な説得力が備わりました。

    「PS3はゲーム機ではない」久多良木氏の真意が見えてきた:日経ビジネスオンライン
    DocSeri
    DocSeri 2007/10/05
    今更遅い。久多良木氏が罷免されて新社長が「ゲーム機です」と言い切った後で旧路線追従しても虚しいばかり。
  • iPod touchにイースターエッグ? - Underconstruction by Taiyo

    id:otsuneさんのtwitterで気になったので少し試してみた。 「iPod touchの裏技:delキーをタッチして左に指を動かすと……」というmasuiさんのメッセージがあったけど、誰か答え合わせしたのカナ lang:ja 多分、これじゃないかな。 下記の操作はiPod touchの日語キーボードだけで動作する。 iPod touchで何か文字が表示されている場所で、キャレットを適当なところに挿入してdeleteキーを押し、指を左にスライドさせると文字がすいすいすいっと消えていく。 ここで、指を離さずに右にスライドさせると、消した文字が復活する。 英語のキーボードだとDeleteキーにこんな特殊なインターフェイスは割り当てられていなくて、指をスライドさせると他のキーと同じように入力対象の変更になる。 id:vm_converterさんも同じものを見つけたらしい。 .@t_tra

    iPod touchにイースターエッグ? - Underconstruction by Taiyo
    DocSeri
    DocSeri 2007/10/05
    左右スライドでデリート範囲調節インターフェイス。