2007年12月25日のブックマーク (10件)

  • GXロケット開発計画全面見直し? | スラド

    液酸/液水系のバックアップとなる、ブースタ/第1段向け推進系のための技術蓄積ができる H2Aでは打ち上げ能力が余り、M-V(もしくは次期固体)では上げられないペイロード、たとえば中低軌道の衛星コンステレーション向けやリモートセンシング衛星、あるいはちょっと大きな科学衛星とか惑星探査機を上げるのに適した規模 IHIの技術者や技術基盤の流失を防ぐ(MHIにはH2Aがあるからね)し、LMと組んでるから向こうの射場作業なんかも学べるだろうし という風に、(商売にならないとしても)税金を使った技術振興策としては漫然とM-Vを維持するより優れたプロジェクトだったはずなんだけどね、 今までのISASやNASDAのロケットが優れていたのと同程度には。これでLNG推進系がここまで難航するという想定外の事象が無ければ、 日の優れた技術だーとか打ち上げ見に行って騒ぐぞーとかこの/.Jあたりでストーリーが立つよ

  • 海外ブックメーカー: 究極のガイド

    ギャンブルに関する法律 日では、オンラインギャンブルは法律の観点からグレーゾーンにあります。 日の法律は、オンライン ギャンブルを含むほとんどの形態のギャンブルを厳しく禁止していますが、競馬、ボート、競輪、オートバイのレースなどのいくつかの顕著な例外は、レースの種類ごとに特定の機関によって認可および規制されています。 したがって、日のスポーツ賭博愛好家は限界を感じています。 あなたも制限なしで賭ける方法を疑問に思っているなら、必然的に海外のブックメーカーに頼らなければならないことをすでに知っているはずです。 外国のブックメーカーについて話す人は、紛争が発生した場合に現地の法律があなたを守ってくれないため、高いリスクについても話します。 これが、日で最高の非認可ブックメーカーの中から選択する必要がある理由です。 国際的なスポーツ賭博サイトはプレーヤーに多くのメリットを提供します。 ま

    DocSeri
    DocSeri 2007/12/25
  • NASAが2007年の印象的な天文写真12枚を発表

    NASAが毎日更新している美麗な天文写真紹介サイト「Astronomy Picture of the Day」。その中から計12枚の印象に残る天文写真がピックアップされ、発表されました。幻想的なものから壮大なスケールを感じるものまで様々な写真が集まっています。 詳細は以下からAPOD 2007: Astronomy Pictures of the Year for 2007 南半球で日没直後に見られた壮大な尾を引く彗星 Credit & Copyright: Robert H. McNaught 月光が照らし出すアルボーズ山脈 Credit & Copyright: Babak Tafreshi 満月の後ろを通る土星 Credit & Copyright: Pete Lawrence (Digital-Astronomy) 宇宙塵によって光を反射させるプレアデス星団 Credit: NAS

    NASAが2007年の印象的な天文写真12枚を発表
  • MSのクリスマス・プレゼント?,XPでも「メイリオ」が正式に利用可能に

    マイクロソフトがWindows Vista用に開発した新フォント「メイリオ」が,Windows XPでも無料で利用できることが分かった。同社が12月14日に公開を始めた無料の開発ツール「Visual Studio 2008 Express Edition」をWindows XPにインストールすると,メイリオも併せてインストールされる。 メイリオはWindows Vista用に同社が新規に開発した日語ClearTypeフォントで,「JIS X 0213:2004」の字形に対応している。これまでもWindows Vistaに搭載されているメイリオ・フォントのファイルをXPにコピーすればフォント自体は利用できたが,ライセンス上の問題があった。今回,マイクロソフトが無料で公開する開発ツールにメイリオが同こんされたことで,XPでもメイリオが正式に利用可能になった。メイリオが同こんされることで,XP

    MSのクリスマス・プレゼント?,XPでも「メイリオ」が正式に利用可能に
    DocSeri
    DocSeri 2007/12/25
  • 指先を冷えから救え! 「21世紀型 ほっかほっか手袋」

    寒くなるにつれて、手先の冷えに悩まされている人も多いのではないだろうか? とくにウインタースポーツを好きな人にとって、冷え性は深刻な問題だ。そんな人にオススメの商品を発見した。その名も「21世紀型 ほっかほっか手袋」である。この商品は超電導体エレメント(電熱線)が仕込まれた手袋で、その名の通り、指先までホカホカに暖めることができる。 電熱線の入った手袋 ワタクシは重度の冷え性というわけではないのだが、それでも30代後半に突入した頃から、ときどき指先の冷えに悩まされるようになった。ゲレンデなどで冷えを感じると、せっかくの楽しいスキーの時間が一転して苦行になってしまうので、この「21世紀型 ほっかほっか手袋」はまさに待望の商品だ。 それにしてもすごいネーミングである。すでに21世紀になっているのだから、「21世紀型!」と強調しなくてもいいと思うのだが、それでもなにかアピールせずにはいられなかっ

    指先を冷えから救え! 「21世紀型 ほっかほっか手袋」
    DocSeri
    DocSeri 2007/12/25
    「超伝導」て。
  • God & Golem, Inc.

    ようこそゲストさん ブログトップ 記事一覧 ログイン無料ブログ開設 God & Golem, Inc.

    DocSeri
    DocSeri 2007/12/25
    「How、Why、Whatのいずれを課題とするか」という観点からのTRPG論。とりわけ「Aの魔法陣」について。
  • TRPGの〈改版〉は〈消費期限〉とどう関係するか?─F.E.A.R.の企業戦略分析・完結編 - GOD AND GOLEM, Inc. (はてなダイアリー倉庫版)

    「1989年に発売されたソードワールドRPGが、ようやく2008年になって2.0に改版される」 そんな話題が飛び交う昨今ですが、今はF.E.A.R.社について続けて言及しています。今回はその最終回です。 さて、F.E.A.R.の改版戦略は、それまでのTRPG業界の常識とは大きくかけ離れたスピーディなものでした。「電撃作戦」といっても良いくらいでしょう。 このスピーディさを特徴付けるのが、先のエントリで述べたスキルシステムのTCG的な〈モジュール化〉と迅速な〈雑誌サポート〉、そして今回紹介する第三の戦略、周到な〈改版〉によって生み出される、好循環サイクルです。私はこの3つを「F.E.A.R.三大企業戦略」と名づけました。 今回、この〈改版〉を含めた3つの特徴でもって、F.E.A.R.という会社の先駆的な点がなんだったのか、そしてそこからTRPG文化のあり方についてどのような問いが成り立つのか

    TRPGの〈改版〉は〈消費期限〉とどう関係するか?─F.E.A.R.の企業戦略分析・完結編 - GOD AND GOLEM, Inc. (はてなダイアリー倉庫版)
    DocSeri
    DocSeri 2007/12/25
    商業主義と商品価値の両立を前提としたF.E.A.R.方式について。
  • 〈一意的描写〉と〈意志決定〉の対立─『Aのネットラジオ』で語られた演劇論からTRPGを考える - GOD AND GOLEM, Inc. (はてなダイアリー倉庫版)

    昨日、東京に来ていた氷川霧霞さんと飲んでいて、 「いつになったらちゃんとTRPGの理論的な話をするんですか?(笑顔)」 と釘を刺されたので(アイタタタ(笑))、ちゃんと今回はTRPGの話をしようと思います。はい。 久しぶりに格的に長くなったので、当にヒマな人だけ読んでください。後で文句を言われても、論じる内容がたまたま重かったということで諦めてください。Scoops RPGコラム並みの長さになってしまいました。 二つの問題を扱っています。「TRPGシステムが写実主義的な演劇の可能性をカバーしてこられなかった理由」と、「〈一意的描写〉を目指し続けると、それは〈ゲーム〉ではなくなってしまうという矛盾」についてです。 あまりに長いので、今月の更新はこれでSTOPします。暫くコレだけ読んでくださればいいのではないかと思います。もしかしたら、機を見て手直しして、Scoops RPGに投稿するかも

    〈一意的描写〉と〈意志決定〉の対立─『Aのネットラジオ』で語られた演劇論からTRPGを考える - GOD AND GOLEM, Inc. (はてなダイアリー倉庫版)
    DocSeri
    DocSeri 2007/12/25
    演劇論から見るTRPG。演劇的上達が困難な理由、ストーリー重視路線が一本道に収斂しゲームでなくなる由、など。
  • 点数計算はソフトにお任せ。手軽に始められるカードゲーム入門ソフト

    「マジックリーダー」のスゴさを体感 マンガ好きの筆者といえども、さすがにコロコロコミックまではチェックしていなかった。「獣神伝(じゅうしんでん)~勇者と希望のカード~」は、コロコロの姉妹誌、コロコロイチバン!で、「炎の闘球児 ドッジ弾平」、「爆走兄弟レッツ&ゴー!!」を描いた、こしたてつひろさんが連載しているマンガ。子どもたちには人気があるらしい。そのマンガの元ネタとなっているのが、KONAMIから発売されたニンテンドーDSソフト「獣神伝 アルティメットビーストバトラーズ」というわけだ。 もうかなり前にコロコロを卒業した筆者にとって、別段キャラやストーリーが気になっているわけではない。では、なぜ今回レビューで取り上げたのかというと、「ゲームに同梱されたカードリーダー(マジックリーダー)がスゴい!」という噂を聞いたからだ。あまりの性能の良さに、カードを読み取らせるだけでも楽しくなってしまうの

    点数計算はソフトにお任せ。手軽に始められるカードゲーム入門ソフト
    DocSeri
    DocSeri 2007/12/25
    ギミックとしては大変気になる、がゲームとして手を出す気にならない……もっと大人向けテイスト希望。
  • 地デジをコピー可能な「海外製の機器」規制へ | スラド

    経済新聞の記事によれば、総務省は、地上デジタル放送を無制限にコピー可能な「海外製の機器」(やはりアレですか)の利用を規制する方向で検討に乗り出す。具体案としては、著作権法改正や、DVDレコーダーを含む録画機を対象に新たな認証制度を導入することなどが、27日の「デジタル・コンテンツ流通の促進等に関する検討委員会」から議論される見通し。

    DocSeri
    DocSeri 2007/12/25
    強引に既得権益を確保しようという意図が見え過ぎてうんざりする。知恵を少しは別の方向に使えばいいのに。