2009年3月16日のブックマーク (15件)

  • 産総研:人間に近い外観と動作性能を備えたロボットの開発に成功

    リアルな頭部と日人青年女性の平均体型を持つ人間型ロボットを開発 人間に近い動作や音声認識にもとづく応答を実現 エンターテインメント分野や人間シミュレーターとして機器評価への応用に期待 独立行政法人 産業技術総合研究所【理事長 吉川 弘之】(以下「産総研」という)知能システム研究部門【研究部門長 平井 成興】ヒューマノイド研究グループ 梶田 秀司 研究グループ長らは、人間に近い外観・形態を持ち、人間に極めて近い歩行や動作ができ、音声認識などを用いて人間とインタラクションできるヒューマノイドロボット(サイバネティックヒューマン、以下「HRP-4C」という)を開発した。 HRP-4Cは、身長158cm、体重43kg(バッテリー含む)で、関節位置や寸法は日人青年女性の平均値を参考に、人間に近い外観を実現した。歩行動作や全身動作はモーションキャプチャーで計測した人間の歩行動作や全身動作を参考にし

    DocSeri
    DocSeri 2009/03/16
    ちょw産総研なにやってんのww/頭部デザインにあの企業が関ってるのかどうかが気になる。
  • スチームパンクなピタゴラスイッチ風コルク抜き(動画)

    造形も動作も美しい。そしてこれだけ大掛かりなのにできることが「コルクを抜いてワインを注ぐ」ことだけなのにも心惹かれます。 イギリスの Oneofonehundredのデザイナーによるもの。簡単にできることを複雑な機構やからくりで実現するピタゴラスイッチ風の装置のことを「ルーブ・ゴールドバーグ・マシン」と呼びますが、それをスチームパンク風にまとめた美術品と言っていいでしょう。 うっとりと眺めてしまいますね。残念ながら100台しか生産されないそうです。それに、お値段も庶民の手が届かないくらい高いことが予想されます。まあ別にいいですよね。自分の手でコルクを優雅に使いこなせばいいわけですから。 [Oneofonehundred via Cooking Gadgets] Sean Fallon(MAKI/いちる) 【関連記事】 ・スチームパンク・ターンテーブル ・スチームパンク・オフィス ・スチーム

    スチームパンクなピタゴラスイッチ風コルク抜き(動画)
  • 株式会社paperboy&co. / 代表取締役異動のお知らせ

    こんにちは、ペパボです。 僕たちペパボは、2001年に家入一真が「ロリポップ!」を創業し、2003年に有限会社として設立されました。「より多くの人に情報発信する喜びを提供」するため、レンタルサーバー、EC支援、コミュニティといろいろなサービスを投入し多くのお客様にご利用いただいております。また、多くの方のご利用・ご支持により業績も順調に拡大し、昨年末にはジャスダック証券取引所に上場させていただくことができました。 そして、ペパボは新たなステージへ進むため、経営体制のアップデートを平成21年3月25日開催予定の定時株主総会およびその後の取締役会において行う予定です。 これまで、ペパボは代表取締役社長と代表取締役副社長による二代表体制で経営の舵取りを行ってまいりましたが、新たな役職の設置と社長交代を行います。 まず、僕たちペパボがサービスを提供する上で最も大事だと考えている「デザイン」や「ブ

    DocSeri
    DocSeri 2009/03/16
    うわー益々不安……そのうち家入氏が退任して別会社立ち上げたりする羽目にならんだろうか……
  • われら銀河をググるべきやDo We Dare Google the Galaxy?【その05】:「労働? それ美味しいの?」 - 散歩男爵 Baron de Flaneur (Art Plod版)

    S「というわけで、Google×著作権問題のまとめをそろそろ書こうかと主んですが、その前にまずは前フリをば。 この話、いろんな人に話して毎回驚かれたんで、もしかしてまだあんまり多くの人が気づいてないのかなって思ったので、以下掲載することにしました……実はですね、新城はGoogleのユーザじゃなくて労働者なんですよ」 X「あぁ!?」 S「つまりですね……しばらく前に『どうしてネットでは情報が(ほぼ)無料で手に入るんだろう? なぜGoogleは無料で検索させてくれるんだろう?』ということを考えてて……出た結論は、 Googleの検索は『無料』ではない たとえGoogleの貼り付けてくる広告をすべて無視したとしても、僕たちは何らかの『対価』をGoogleに支払っている 単に、その『対価』がこれまでの経験や常識では計測しにくいものである ということで」 M「じゃあ何なんですか、その『対価』って」

    われら銀河をググるべきやDo We Dare Google the Galaxy?【その05】:「労働? それ美味しいの?」 - 散歩男爵 Baron de Flaneur (Art Plod版)
    DocSeri
    DocSeri 2009/03/16
    なんか量子論的な「観察前後での変化\みたいな話/「ググり戻」しても自分の行動という枠組みの中で重み付けを均衡させただけで枠外では変化を生じるし、枠内でも完全平準化は難しい/情報量子論みたいなものの発露?
  • Fluidを使ってMacで紙copiを軽快に使おう

    以前、MozillaのプロジェクトであるPrism(プリズム)を使って、MacのDockに紙copi Netを追加し、クライアントアプリのように紙copi Netを使う方法を紹介しました。 今回は、そのPrismによく似たアプリケーションであるFluidを利用して、紙copi NetMacで使う方法を紹介します。 Fluidは、Prismとよく似ていますが、HTMLの描画エンジンとして、Safari(Webkit)を使っている点が異なります。SafariはMacに標準で組み込まれているため、FirefoxをインストールしていないMac上でも利用可能です。 また、個人的には、Fluidを使った方がPrismより起動が速いように感じました。 では、早速利用方法を解説します。 1. 以下のロゴをクリックしてFluidのページに移動し、Fluidをダウンロードします。 (Mac OS X 10.

    Fluidを使ってMacで紙copiを軽快に使おう
    DocSeri
    DocSeri 2009/03/16
  • Twitterなどのマイクロブログにホットキーでマルチキャスト、さらにそれぞれのTLを一本化してGrowlで表示できてしまうとんでもないアプリ『Afficheur』 | Macの手書き説明書

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    DocSeri
    DocSeri 2009/03/16
  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    DocSeri
    DocSeri 2009/03/16
    あとで試す。
  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    DocSeri
    DocSeri 2009/03/16
    あとで試す。
  • 中古と新品 - 小さなゲーム屋の日々

    ネットを放浪していると 定期的に見かける問題に 新品と中古の話があります。 そんな中でも ・中古はメーカーに還元がないから駄目 ・新作がすぐに売れなくなってしまうのは 中古が存在するから 上の二つの意見をちょこちょこ見かけるような気がします。 小さいながらもお店をやってる人間としての 雑感を少し書いてみたいと思います。 上のメーカーへの利益還元については まぁ確かにそう言う部分はアルと思います。 業界団体等があってメーカーに還元できるとか そう言うシステムがあればとも思わないでもないです。 ただ、ウチらみたいな弱小店舗だと 中古で上がってくる利益があるのでお店が存続できる 次の新作を少しでも余分に仕入れる資金に回せる等が あるので還元が0と言い切られてしまうのも悲しいです(涙 中古無いと 売れ残った新品の赤も埋れないですしね(汗 売れ残す方が悪いと言えばソレまでですけどね…… あとお客さん

    DocSeri
    DocSeri 2009/03/16
    ここでは抜けてるけど、話題性という意味では常に「他の新商品」の方に分があるので、廉価版も中古も存在しなかったとしてもやっぱり売れ行きは鈍る。程度の差はあるにせよ。
  • モランボンでモンブランを作る :: デイリーポータルZ

    「モンブラン」という栗を使ったケーキがある。そして、「モランボン」という焼肉のタレなどを作る会社がある。 全く関係のない、「モンブラン」と「モランボン」。字面をしっかり見ると違うのだが、なんだか似た響きがある。 ケーキ屋でバイトをしていた知人から、モンブランを指さしたお客さんに「モランボンください」と言われたという話を聞いたことがある。ネットで「モランボン モンブラン」と検索 するとわかるが、間違えたことのある人は多いようだ。 とてもまぎらわしい「モンブラン」と「モランボン」。ならば両者を統合してしまえばいいのではないか。そういうわけで、やってみました。 (小野法師丸) ●どちらにもあてはまる物を目指して 「モンブラン」と「モランボン」。落ち着いて考えるとそこそこ違うのに、なぜだか間違いやすいこの2つ。そして、間違えたときのおもしろさのインパクトが高いのは、両者が全く別のものであるからだと

    DocSeri
    DocSeri 2009/03/16
    おお!これは以外にも、以外にも。
  • 本わさびはツーンとしないのか :: デイリーポータルZ

    この週末、西伊豆へ行った。目的は温泉という、ごくごく普通の家族旅行だ。しかし心の片隅には「あわよくばデイリーの記事になるようなネタを仕入れて来よう」という野望を秘めての旅でもある。 「そういえばあの辺はわさびが名産だったな。わさび田に行った記事なんてどうだろう。うん、それがいい。そうしよう。他にも何かあるかもしれないぞ」 そんな思いで旅の当日を迎えた私を、伊豆は春の嵐で迎えてくれた。 (高瀬 克子) ダメだこりゃ 人生、ままならないことだらけだ。 わさび田があるのは山の中だというのに雨は一向に止む気配を見せず、夜はニュース速報で暴風注意報まで出る始末。 「もういい。今回の旅は空振りだ。伊豆での取材は全てパーだ。こうなりゃ温泉に入りまくってやる!」 すっかりふて腐れ、皮膚がふやけるまで湯に浸かった。そして翌日。帰る頃になってやっと雨が上がった。なんなんだ。

    DocSeri
    DocSeri 2009/03/16
    西洋わさび=わさび大根(ホースラディッシュ)かと
  • 世界一浮く素材、中国が開発

    アメンボなんかの虫が水に浮かぶのは、足が「超疎水性(superhydrophobic)」だから。 そこで中国の研究者たちが、あれに似た特性を備えた塗料を銅網の小舟に塗って水に浮かべたところ、いきなり耐久重量が3倍になったそうです。 この超疎水性コーティングのことを科学者たちは「cooperative effect of hierarchical micro/nanostructures and a low-surface-energy wax coating(階層的マイクロ/ナノ構造と低表面エネルギーのワックスコーティングとの共同的効果)」と呼んでいます。 これを塗るとボート(アメンボの足に相当)の周りに空気のクッションができて、文字通り宙に浮くというわけですね。水がいくら触れようとしても、体と水の間に目に見えない泡が生まれるので、触れられない。 以下が水に浮かべたシーンの写真です。 ち

    DocSeri
    DocSeri 2009/03/16
    それだけ有機物に弱いと海洋/河川に進水した瞬間に沈没しないか?
  • 高木浩光@自宅の日記 - 東京地下鉄でBluetooth探査

    6路線約4時間で329個のBluetoothデバイスが検出された*1。あまり人は多くなかった。公開設定にしている人の割合は、これまでの経験から、だいたい10人〜15人に1人くらいと感じる。 既知との遭遇 さて、同じ人に遭遇しているだろうか。6路線のログを集計してみると、さすがに同じ人はいなかった。では、この6路線のログを1日夜の山手線4周と7日朝の山手線3周と突き合わせるとどうか。 なんと、驚いたことに4人もいた。 001CEEXXXXXX 2009-03-14.18:04:06 16:56 | 0,1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48 001CEEXXXXXX

    DocSeri
    DocSeri 2009/03/16
    アプリデザインが素敵すぎるのでこのままリリースして欲しい気分だが現状ではセキュリティ的にちょっと拙いのでWi-Fiスキャンにするとか何か工夫したい
  • 「議員にうつ病いない」笹川発言正しかった─多いのは「サイコパス」 - bogusnews

    自民党の笹川尭総務会長が大分県で講演し「うつ病で休む教員は気が弱い。国会議員にはうつなど一人もいない」と発言したことが問題になっているが、発言の内容が統計的に正しいことが弊紙の調べでわかった。笹川氏は正しいことを言っていたにもかかわらず叩かれていたことになり、与党議員の発言の揚げ足をとるマスメディアの偏向報道ぶりがあらためて浮き彫りになったかっこうだ。 国会議員は国政をしょって立つ重責ゆえ、当選時にDSM-IV-TR(アメリカ精神医学会精神障害診断手引)に基づいた精神鑑定を受けることが義務付けられているが、15日までに弊紙が入手した報告書によれば、いわゆる「うつ」に分類される大うつ病や気分障害の罹患者は一人もいなかった。代わって多かったのがそのほかの精神疾患で、 鑑定を受けた議員の72パーセントは「サイコパス」 だった。 サイコパスはドイツの精神医学博士シュナイダーが定義した人格障害で、

    「議員にうつ病いない」笹川発言正しかった─多いのは「サイコパス」 - bogusnews
    DocSeri
    DocSeri 2009/03/16
    猟奇的政策w
  • 郵便番号マップを作ってみた - てっく煮ブログ

    ビジュアライジング・データ ―Processingによる情報視覚化手法 を読んでたら「アメリカ郵便番号を地図上に図示する」という例が出てきたので、これの日版を作ってみました。 郵便番号マップ内陸地がぽっかりあいてるのが不思議だったり、色でどのへんの地域が近い番号なのかが分かったり、いろいろ興味深いです。絞り込み機能先頭の数字で絞り込む機能もつけてみました。これが東京(1XX)。これが中国四国地方(7XX)。うっすら四国の海岸線が見えます。今週は、これを作っていく過程を紹介していきたいと思います。乞うご期待。ビジュアライジング・データ ―Processingによる情報視覚化手法作者: Ben Fry, 増井俊之(監訳), 加藤慶彦出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2008/12/01メディア: 大型 連載目次(予定)郵便番号データをデータベースに入れるgeocoding

    DocSeri
    DocSeri 2009/03/16
    内陸の空白は山間じゃないかな。前3桁だけでなく後4桁でも分類して点描するともっと明瞭かも。