Dr-KIDのブックマーク (852)

  • コーヒー・紅茶は肝臓ガンのリスクを下げるかもしれない|ドクターキッド(Dr.KID)

    今回はコーヒー・紅茶は肝臓ガンのリスクを減らすかもしれない、という報告をした論文をピックアップしました。(全文、無料で読めます) https://onlinelibrary.wiley.com/doi/full/10.1002/ijc.29214 かくいう私はコーヒーが大好きで1日に4−5杯ほどコンスタントに飲んでいます。 夜に飲むと眠れなくなるので、主にお昼過ぎまでに大量に消費しています。 こんなにコーヒーを飲んで大丈夫だろうか?とふと疑問に思ったため、こちらの論文を紹介します。 研究の背景 肝臓ガンの85-95%は原発性であり、危険因子は アルコール アフラトキシン 肥満 がこれまでに報告されています。 2000年から、コーヒー・紅茶の消費量と肝臓ガンのリスクはアジアを中心に研究されて、メタ解析でもコーヒー・紅茶を摂取すると肝臓ガンのリスクを下げると報告されてきました。 しかし、ヨーロ

    コーヒー・紅茶は肝臓ガンのリスクを下げるかもしれない|ドクターキッド(Dr.KID)
    Dr-KID
    Dr-KID 2018/07/02
    コーヒーや紅茶を摂取量が増えると、肝臓ガンのリスクが下がりました。 脱カフェインされたコーヒーだと肝臓ガンのリスクは十分に下げられないかもしれません。
  • 小児腎盂腎炎の抗生剤投与経路と期間。いつから飲み薬にしますか?

    シンプルなカゼに抗生剤は必要ありません。 しかし、抗生剤が必要となる病気はあります。 腎盂腎炎は細菌性肺炎に次いで、抗生剤が必要となる子どもの病気です。 細菌性肺炎に対する抗生剤の投与経路や期間については日でもガイドラインがあります。 いっぽう、腎盂腎炎についてはどのようなガイドラインがあるのでしょうか。 今回は、腎盂腎炎のガイドラインについて書きます。 日の腎盂腎炎ガイドライン JAID/JSC感染症治療ガイドライン2015 ―尿路感染症・男性性器感染症―(日感染症学会・日化学療法学会)に小児の腎盂腎炎についても指針が書かれています。(小児についてはP17から書かれています) 腎盂腎炎症例で治療期間が1-3日であった場合は再燃の可能性があり、乳幼児における発熱を伴う尿路感染症の治療期間は7-14日行うべきである(Urinary tract infection: clinical

    小児腎盂腎炎の抗生剤投与経路と期間。いつから飲み薬にしますか?
    Dr-KID
    Dr-KID 2018/07/02
    ランセットの論文、面白そうですので、後日読んでみます。
  • 『牛乳を飲むと身長が伸びる』はウソなのか?本当なのか?|ドクターキッド(Dr.KID)

    先日、こんなツイートを見かけました。 「牛乳を飲むと身長が伸びる」というのは都市伝説ではなく、日の児童(の科学. 2003:310;4-8.)、海外(Arch Dis Child. 2015 May;100(5):460-5.)でもたくさん飲むと身長が1~2.5cmほど上乗せされると報告されています。ただ、牛乳を飲むほどコレステロール値や肥満を悪化させます。 — インヴェスドクター (@Invesdoctor) 2018年5月30日 『牛乳を飲むと背が大きくなりますよ』なんて指導、一度はされたことがあるかもしれません。 私は都市伝説だと思っていたのですが、実は牛乳と身長を研究した論文があると知り、とても興味深かったので今回はピックアップしてみました。 研究の背景 小児肥満は増加しており、一向に減少する兆しがありません。 小児肥満は将来の高血圧、心疾患や糖尿病のリスクが上がることが報告さ

    『牛乳を飲むと身長が伸びる』はウソなのか?本当なのか?|ドクターキッド(Dr.KID)
    Dr-KID
    Dr-KID 2018/07/01
    牛乳を飲むと背が伸びるのかもしれません。
  • 小児の夜驚症・錯乱性覚醒・悪夢について|ドクターキッド(Dr.KID)

    夜驚症とは? 夜驚症(やきょうしょう)とは、夜中に急に子供が起きて、非常に取り乱した状態(狼狽したり、驚いたりする)をいいます。 特に叫びだして、ベッドから飛び上がったりすることもあります。 時に汗をかいたり、呼吸が速くなったり、心拍数が上昇していることもあります。 保護者の方々は子供を落ち着けようとしても、人は意識がないため保護者の指示に従ってくれません。 およそ10〜20分以内におさまることが多く、週に2〜3回起こることが多いです。 錯乱性覚醒とは? 錯乱性覚醒(さくらんせいかくせい)は、睡眠と覚醒の間の状態にいるため、子供が錯乱してしまった状態をいいます。 時にベッドに座って泣いていたり、わめいていることもあるでしょう。 錯乱性覚醒の状態では、こどもに意識はないため、保護者が落ち着けようとしてもできないことが多いです。 およそ30分以内に自然と落ち着いてくれることが多いでしょう。

    小児の夜驚症・錯乱性覚醒・悪夢について|ドクターキッド(Dr.KID)
    Dr-KID
    Dr-KID 2018/06/30
    夜中にこどもが急に泣き出して大声をあげることがあります。 多くの場合、夜驚症・錯乱性覚醒・悪夢のいずれかに当てはまります。 それぞれについて、簡単に解説してみました。
  • 効率よく銘柄を探すなら「パクリ投資」がオススメ!?方法と失敗しないコツとは? - 株式投資の育て方 -個人投資家のお悩み解決サイト

    パクリ投資と聞くと、「他人の銘柄を真似する人なんて、楽して儲けたいだけ」という印象があるかもしれません。しかし、個人的には、自分で一から銘柄を探すよりも、効率よく良い銘柄を探せる可能性のある方法だと考えています。 そこで今回は、上手に真似をする方法や失敗しないコツについて紹介したいと思います。 「パクリ投資」で重要なのは? 自分の投資法に近い人を参考にしよう 真似する相手の探し方 ヤフーファイナンス掲示板を活用 Twitterやブログを活用 パクリ投資で失敗しないコツ 短期売買には向かない 有名な人だからと言う理由で真似しない 分析は自分自身で行う 最後に 「パクリ投資」で重要なのは? 新しい銘柄を探す時、四季報を読んだり株価指標でスクリーニングしたりなど、イチから自分ひとりで探し出すのは、結構労力がかかりますよね。 そんな時、他人の保有銘柄を参考にすることで、やみくもに探すよりも効率よく

    効率よく銘柄を探すなら「パクリ投資」がオススメ!?方法と失敗しないコツとは? - 株式投資の育て方 -個人投資家のお悩み解決サイト
    Dr-KID
    Dr-KID 2018/06/30
    1年前、piculさんの書籍に出会ったのが大きかったな。
  • 小児の皮膚感染症(蜂窩織炎)について解説します|ドクターキッド(Dr.KID)

    蜂窩織炎って何ですか? 蜂窩織炎は「ほうかしきえん」と読み、平たくいうと皮膚や皮下にある軟部組織の感染症をいいます。 蜂窩織炎を起こす原因は細菌感染がほとんどで; 黄色ブドウ球菌 連鎖球菌(主に溶連菌) が多いです。 蜂窩織炎が起こりやすい場所 蜂窩織炎は皮膚に傷がある場所から細菌が入り込んで起こることが多いです。 目に見えるような傷や、目視できないくらい小さな傷でも入り込むことがあります。 起こりやすいのは肌が露出しやすい部位ですので、手、腕、足、顔が多いでしょう。 蜂窩織炎の危険因子 蜂窩織炎になりやすい状態はいくつか知られており; 皮膚の外傷後(例えば擦り傷) 水痘など感染症の後(水疱がはじけた後など) アトピー性皮膚炎などの湿疹 があると蜂窩織炎を起こりやすくなります。 蜂窩織炎は皮膚の感染症ですので、外傷や湿疹などで皮膚が傷んでいると細菌が入り込んで感染を起こしてしまいます。 蜂

    小児の皮膚感染症(蜂窩織炎)について解説します|ドクターキッド(Dr.KID)
    Dr-KID
    Dr-KID 2018/06/29
    小児の蜂窩織炎について
  • 必赢bwin线路检测(中国)科技有限公司官网

    Not Found The requested URL was not found on this server.

    必赢bwin线路检测(中国)科技有限公司官网
    Dr-KID
    Dr-KID 2018/06/28
  • 新生児の黄疸について解説します②:合併症と治療|ドクターキッド(Dr.KID)

    新生児の黄疸について解説します①:症状と診断新生児黄疸とは? 黄疸はその名の通り、肌や白目が黄色くなる状態をいい、新生児が黄疸になることは非常に多いです。 黄疸の原因はビリルビ... 新生児の黄疸の合併症について 黄疸は血中のビリルビン濃度が高くなると起こりますが、高くなりすぎると脳に対して有害な作用を示します。 脳に対する有害な作用は、可逆性と不可逆性のものがあり、 可逆性:急性ビリルビン脳症 不可逆性:核黄疸 と呼ばれています。 黄疸の治療について 黄疸の治療のゴールですが、安全にビリルビンの値を安全領域に下げることにつきます。 1. しっかりと哺乳させる 生まれたばかりですと、母乳やミルクを飲ませることで黄疸を軽減させることができます。 というのも、母乳やミルクの量が足りていないと脱水になり血液が濃縮するためビリルビンの血中濃度があがります。 さらに腎臓や肝臓からの排泄量が減少したり

    新生児の黄疸について解説します②:合併症と治療|ドクターキッド(Dr.KID)
    Dr-KID
    Dr-KID 2018/06/28
    新生児黄疸の治療について、簡単に解説しています。
  • 新生児の黄疸について解説します①:症状と診断|ドクターキッド(Dr.KID)

    新生児黄疸とは? 黄疸はその名の通り、肌や白目が黄色くなる状態をいい、新生児が黄疸になることは非常に多いです。 黄疸の原因はビリルビンという物質の蓄積で起こります。 血液中のビリルビン濃度が高いと、皮膚などにビリルビンが蓄積して「黄疸」が起こります。 黄疸の症状について 黄疸は皮膚が黄色くなります。 白目 顔 体幹 四肢 のいずれも黄色くなります。 典型的には顔が黄色くなり、続いて胸・腹・手・足と黄色くなっていきます。 新生児に起こりやすいので、どの病院も出産後の入院期間中にビリルビンの値をチェックされていると思います。 黄疸が悪化するとどうなるか? 基的に黄疸は皮膚が黄色くなる以外の症状はありませんが、血中のビリルビン濃度が上昇しすぎると症状が出ることがあります。 例えば、 哺乳をしたがらない 新生児がなかなか起きない 機嫌が悪い 反り返る といった症状が出ることがあります。 血中のビ

    新生児の黄疸について解説します①:症状と診断|ドクターキッド(Dr.KID)
    Dr-KID
    Dr-KID 2018/06/27
    新生児黄疸についての解説 1回目
  • ダメな会社員がブログを3年半書いてたら代表取締役社長になった話|今日はヒトデ祭りだぞ!

    親とかおばあちゃん、すげー喜ぶ 先ほども書いた通り何も変わってないのですが、「代表取締役社長」となったことで、親や祖父母は目に見えて喜んでました 今までは 「何かよくわからないことやってる」 くらいだったのが 「立派になって!」 くらいの気の変わりよう。掌高速で回転してたと思う まあ何はともあれ親が喜んでくれるのは良い事だ ブログで人生が変わった 自分語りが始まるのですが、ブログを始める3年半前、僕は典型的な「ダメな会社員」でした 仕事に熱意を燃やすことが出来るわけでも無く 皆が当たり前にやる事にも時間はかかり ケアレスミスはやけに多く そのくせ残業や会社のイベントは嫌がる そんな社員でした 自分自身ダメな奴という自覚はあったし、周囲の目が「あいつはダメな奴だ」と認識していくのも感じていました それに何となくの焦りはありながらも、具体的に何かを変えることが出来るわけでも無く、その場しのぎを

    ダメな会社員がブログを3年半書いてたら代表取締役社長になった話|今日はヒトデ祭りだぞ!
    Dr-KID
    Dr-KID 2018/06/27
    社長様
  • 「株価変動」に振り回されない投資家になる方法とは? - 株式投資の育て方 -個人投資家のお悩み解決サイト

    「会社を分析できる力を持っている」「投資に回せる余裕資金もある」それなのに株式投資でうまく利益を伸ばせない・・・。そんな悩みはありませんか? 株式投資にはもうひとつ、成功できるかどうかを大きく左右するとても重要なことがあるのです。それは「忍耐力」すなわち、株価の値動きに一喜一憂しない精神力を持つことです。 株価と企業価値の関係 株価に振り回される投資家 株価は会社の業績と連動する 価格変動に翻弄されない投資家の考え方とは? 「バリュー投資の父」ベンジャミン・グレアムの投資格言 株価変動に翻弄されない投資家になる方法とは? 暴落時も冷静に見極める 暴落は暴落理由に注意する 急騰時も冷静に見極める リスクを取りすぎると忍耐力が落ちる 自分のルールを設ける 参考にした書籍 株価と企業価値の関係 株価に振り回される投資家 株式市場では、常に株価が変動しています。 株価が上昇すれば「これから株はもっ

    「株価変動」に振り回されない投資家になる方法とは? - 株式投資の育て方 -個人投資家のお悩み解決サイト
    Dr-KID
    Dr-KID 2018/06/27
    賢明なる投資家になる。
  • 小児の心室中隔欠損について簡単に説明します|ドクターキッド(Dr.KID)

    通常、心臓は左心室・左心房・右心室・右心房と4つの部屋に区切られています。 心室中隔欠損(VSD, ventricular septal defect)は左心室と右心室の間に穴が開いてしまった状態をいいます。(上の図右) 左心室にある血液は来は大動脈を介して全身に回りますが、心室中隔欠損があると左心室から右心室へと血液が流れてしまいます。 心室中隔欠損があると、心臓の音を聴診器で聞いたときに、雑音が聞こえます。 心室中隔欠損の症状について 心室中隔欠損の穴の大きさ次第で症状は異なります。 小さな穴である場合、特に症状を認めず、聴診器で雑音を聴取して初めて発見されることもあります。 穴が大きいと、生後2〜8週までに症状がでてくることが多いです。例えば; 心拍数が早い 体重増加が悪い 哺乳量が少ない 疲れやすい、汗をよくかく 手足が少し青い といった症状です。 聴診器で雑音が聞こえるため、生

    小児の心室中隔欠損について簡単に説明します|ドクターキッド(Dr.KID)
    Dr-KID
    Dr-KID 2018/06/26
    小児の心室中隔欠損について。
  • 慢性的なヒ素を摂取は、流産や死産の誘因になるかもしれない|ドクターキッド(Dr.KID)

    井戸水というと天然の水でおいしいというイメージを持っている方がいるかもしれません。 確かに安全な井戸水であればもちろん良いのですが、井戸水には予期せぬ細菌が入っていたり、化学物質が混入している場合があります。 日ですと水質調査が行われたりしていて安全な井戸水が多いとは思いますが、ヒ素が高濃度で検出されるケースもあります。(http://www.city.kamisu.ibaraki.jp/4408.htm) 日の地下水のヒ素濃度 こちらは千葉県の地下水のヒ素濃度を示した地図です。 緑の箇所が地下水が0.010 mg/L以上となっています。 アメリカの地下水のヒ素濃度 こちらはアメリカ全土の地下水のヒ素濃度です。 赤印は50 μg/L以上と高い値になっている箇所が散在しているのがわかります。 先進国ではヒ素濃度は高い地域は少なく、基的に安全な地域が多いでしょうが、地下水(井戸水)をその

    慢性的なヒ素を摂取は、流産や死産の誘因になるかもしれない|ドクターキッド(Dr.KID)
    Dr-KID
    Dr-KID 2018/06/26
    妊娠中は井戸水にも要注意!
  • hagex氏のこと - Everything you've ever Dreamed

    <殺人>「闇ウェブ」専門家刺され死亡 福岡繁華街、男出頭(毎日新聞) - Yahoo!ニュース ※事件の推移に合わせて加筆修正しました。 昨夜遅くにこの事件の被害者が有名ブロガー・ネットウォッチャーhagexという情報が流れてきた(セミナー参加者のブログ記事も読んだ)。 Hagex氏と飲んでます。 - Everything you've ever Dreamed Hagex氏と株式会社はてなへ殴り込みにきました。 - Everything you've ever Dreamed 僕はここ最近月に一度程度の頻度で氏と会っていた。顔見知りの僕が知っている氏の情報と報道されている情報とを照合したところ被害者はhagex氏だと思われる。残念だ。 ネットウォッチ勉強会「かもめ」#2「100万PVブログ達成への道」「ブログトラブル110番」 : ATNDこのイベントの講師をしていたhagex氏と被害者

    hagex氏のこと - Everything you've ever Dreamed
    Dr-KID
    Dr-KID 2018/06/25
  • 小児の血尿について解説します|ドクターキッド(Dr.KID)

    『学校の検診で血尿を指摘されました』と受診されることがあります。 『血尿』とは、腎臓・尿管・膀胱のいずれかから出血して、尿に血液が混ざった状態をいいます。 血尿と聞くと恐ろしいイメージを持つ方が多いでしょうが、小児の場合は原因により様々でして、必ずしも重症とは限りません。 血尿のタイプについて 主に2種類の血尿があります: 肉眼的血尿 顕微鏡的血尿 に分類されています。 1. 肉眼的血尿 その名の通り、裸眼で見えるレベルで尿の色が変化した状態をいいます。 尿の色はピンク色だったり、赤色だったり、茶褐色だったりします。 もし小児の尿の色が見た目でわかるほど赤色になっていたら、すぐに医療機関へ受診されてください。 2. 顕微鏡的血尿について 顕微鏡的血尿は、見た目は普通の尿の色ですが、顕微鏡でみると血液が混ざっているのが分かる状態です。 検診やクリニックの外来では1人1人を顕微鏡でみることがで

    小児の血尿について解説します|ドクターキッド(Dr.KID)
    Dr-KID
    Dr-KID 2018/06/24
  • 小児の血便について解説します|ドクターキッド(Dr.KID)

    『こどものうんちに赤いものが混じっていました』と驚かれて受診されることがあります。 小児でも血便が出ることはありますが、原因はさまざまです。 少量の血便であれば重症でないことが多いですが、原因を検索する必要があります。 血便が出ていたら受診したほうがよいですか? はい、受診してください。 確かに、小児の血便は多いですし、少量であれば重症でないことが多いです。 ですが、小児科医がしっかりと診察しないと、当に大丈夫かの判断が難しいと思いますので、受診は必要と考えています。 鮮血便とタール便について 血便と聞くと、赤い血が便として出てくることをイメージされる方が多いかもしれません。 ですが、大まかに分けて鮮血便とタール便の2種類に分かれます。 鮮血便について 鮮血便は、大腸やS状結腸、直腸といったお尻の出口に近い腸から出血した場合に起こります。 腸から出血しても、すぐに便として出てくるため、血

    小児の血便について解説します|ドクターキッド(Dr.KID)
    Dr-KID
    Dr-KID 2018/06/23
    小児の血便は受診したほうがよいでしょう。 小児の血便は、少量であれば重症でないことが多いです。 ですが、小児科医が診察しないと、本当に大丈夫かの判断が難しいと思います。
  • 夜勤をすると乳ガン発症のリスクは上がるのか?|ドクターキッド(Dr.KID)

    今回はこちらの論文をピックアップしました。 www.ncbi.nlm.nih.gov 「夜勤は乳癌のリスクをあげるのか?」という疑問に答えてくれた論文です。 Google Analyticsによると、当ブログは20〜30代の女性が最も閲覧されており、おそらく。これから子育て、あるいは子育て中の方が多いと推測しています。 なかには(医療関係でなくとも)夜勤をこなしている方もいると思い、今回は小児医療とはあまり関係ありませんが、ピックアップさせていただきました。 研究の背景 夜勤をすると乳癌のリスクが上がると考えられた理由 夜勤をすると夜間に光を浴びるため、サーガディアンリズム(概日リズム)が乱れます。 動物実験でもサーガディアンリズムが乱れると、発ガンのリスクが高まるという報告がありました。 そこから派生して、ヒトでも研究が行われ、夜勤の多いナースやCAで発ガンのリスクが上昇している、と報告

    夜勤をすると乳ガン発症のリスクは上がるのか?|ドクターキッド(Dr.KID)
    Dr-KID
    Dr-KID 2018/06/22
    夜勤(交代勤務)には発ガンのリスクが上昇するといわれています。 3つのコホート研究、140万人のデータを分析したメタ解析では、
  • 小児の風邪について詳しく解説します①:原因・症状・合併症について|ドクターキッド(Dr.KID)

    小児の風邪は乳幼児や学童を含め、最も多い病気です。 こどもが風邪を引くと登校・登園ができなくなりますし、保護者も仕事を休まなければいけなくなるケースも出てきます。 今回は2回にわたり、 風邪の原因 風邪の症状 風邪の治療 について解説していこうと思います。 風邪の原因について 風邪の原因はほとんどがウイルス感染です。 ライノウイルスの感染が多いですが、このウイルスは100種類以上いるため、小児は繰り返し感染してしまいます。 ライノウイルス以外ですと、 エンテロウイルス コロナウイルス なども風邪の原因ウイルスとして多いです。 こどもはどのくらい風邪をひくのか? 6歳未満の小児の場合、年間6〜8回ほど風邪をひくといわれています。 1回風邪をひくと、咳や鼻水の症状は2週間程度続きます。 特に幼児は保育園・幼稚園に行き始めたばかりの頃は、風邪を繰り返す傾向になります。 これは、お互いに異なるウイ

    小児の風邪について詳しく解説します①:原因・症状・合併症について|ドクターキッド(Dr.KID)
    Dr-KID
    Dr-KID 2018/06/22
    こどものかぜについて、2回にわたり、詳しく解説していきます。
  • 【初心者向け】企業分析の方法をやさしく解説!どうやって情報を集めてるの? - 株式投資の育て方 -個人投資家のお悩み解決サイト

    株式投資を始めたいけど、自分で分析出来る自信が無い・そもそも企業分析って何から始めればいいか分からないという悩みはありませんか? そこで、今回は私が普段行っている企業分析の為の情報収集と、企業分析方法を紹介したいと思いますので、是非参考にしてみて下さい。 企業分析って何から始めれば良いの? 1.情報収集をしよう 投資家目線の情報収集 会社・経営者目線の情報収集 社員目線の情報収集 顧客目線 2.情報を分類し分析しよう 情報を項目ごとに分類しよう 自分の意見を加筆する 最後に 企業分析って何から始めれば良いの? 「事業内容が面白そう」「業績が順調に伸びている」などの理由で、興味を惹く会社が見つかったとします。 しかし、いざ分析しようと考えても、いきなり決算短信や企業情報を見ても理解できない部分が多く、中々頭に入ってこないという人も多いのではないでしょうか? 特に、普段自分の生活に関わりが無く

    【初心者向け】企業分析の方法をやさしく解説!どうやって情報を集めてるの? - 株式投資の育て方 -個人投資家のお悩み解決サイト
    Dr-KID
    Dr-KID 2018/06/20
    4つの目線で企業をみる
  • 直近の投資日記、旅行、リフォーム、地震 - 資産防衛の日々

    Dr-KID
    Dr-KID 2018/06/19