日本病院会など11団体でつくる日本病院団体協議会(日病協、議長=邉見公雄・全国自治体病院協議会会長)が、会員病院(1001病院)を対象に行った医療ADR(裁判外紛争解決機関)に関するアンケートの結果によると、過去1年間(2009年度)に医療ADRを利用した病院は、回答のあった400病院中20病院だった。この結果は2月25日の代表者会議で報告された。裁判に至る前の段階で、患者側と医療側の各当事者が話し合いを持つための中立的な場を提供するのが医療ADRの役割だが、邉見議長は代表者会議後の記者会見で、「本当に患者と医療界(の関係)が良くなることを目指すには、(今回の結果は)少な過ぎる」との見解を示した。 【関連記事】 患者の苦情、プロ意識の欠如から- 日医シンポで報告 年明けにADRのアンケート調査を実施-日病協 「医療対話仲介者」配置は約半数―厚労省調査 申し立て前の相談、“審理”が重要―厚労