2012年3月4日のブックマーク (7件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ビールとポップコーンと映画 ラストマイルを見た。良い映画だった。 映画館でべそべそ泣いて、鼻を啜りながら車で帰った。感想はこのブログでは書かない。みんな映画館に行って感じてみてほしい。 帰ってからツイッターで感想を漁り、うんうん、わかるわかる、そうだよね、とまた映画を思い出して…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    DrPooh
    DrPooh 2012/03/04
    『これはもう接客ではない。介護だ』結果としてそうなったというのはでなく,世の中が確信的にそういう方向に進んでいるような気がするな。
  • 大学医局から派遣打ち切り@北海道:イザ!

    なんとも・・・残念なお話です。病院情報局で地域DPCシェア46%の市立病院が麻酔科医師不在になるとなると・・・この時期に報道される・・・となると厳しいですね。 >一昨年、苫小牧市立で起きた医療事故の対応をめぐり、医師と病院側の信頼関係にひびが入り(中略)緊急手術などへの対応が難しくなる 何があったんだか、わかりませんが、病院経営サイドに問題があったのは間違いなさそうです。 外科系病院にとっては麻酔科医は不可欠です。そういうのを理解しての振る舞いだとすると、とても気の毒ですが自業自得っぽいです。もちろん住民は被害者かもしれませんが、大学医局側は派遣先にいる医局員を守る義務もあるので、そうなります。 =================== 苫小牧市立病院、麻酔科常勤医不在に? 札医大が派遣打ち切り打診 苫小牧民報 2012年 3/2 http://www.tomamin.co.jp/2

    DrPooh
    DrPooh 2012/03/04
    『医療事故の対応をめぐり、医師と病院側の信頼関係にひびが入り』…病院側の対応にかかわらず「派遣」されていた従来のようにはいかない,ということなんだろう。
  • 河北新報ニュース 焦点-大震災から1年/地域医療 再生阻む多くの壁/開業医、地元に戻れず

    東日大震災の被災地で、地域医療の最前線を担う「かかりつけ医」の再建が遅れている。将来展望が描けないなどとして、現地での再開を断念する開業医が多いためだ。特に宮城県の気仙沼医療圏(気仙沼市と南三陸町)は、震災後に休廃止となった診療所が3割に上っている。診療所に対する公的な支援が薄いことも、再建の歩みを鈍らせている。 ◎復興遅れ住民離散/重い借金、手薄な支援 <壊滅した町>  真新しい待合室で再会を喜ぶ声が弾む。「久しぶり」「家族は元気か」。みんな震災後に故郷を離れた南三陸町の住民だ。  登米市迫町の「ささはら総合診療科」。震災前に南三陸町の開業医だった笹原政美さん(65)が昨年12月、開院した。場所は同町の被災者が暮らす仮設住宅の近く。「私のように町を離れた町民たちにとって、サロンのようになっている」  志津川湾から200メートルの距離にあった診療所は、津波で流失した。北海道出身。30代か

    DrPooh
    DrPooh 2012/03/04
    まずは病院の建て直しが優先ということなんだろうけど…
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • iTunesPlusが全曲対応したぞ!早速iTunesPlusにアップグレードしてみました。|男子ハック

    DRMフリー、ビットレートは256 kbps、以前に購入した曲もアップグレード可能気になるポイントは3つ DRMフリー(自由に複製や再生などが可能な状態で頒布される)ビットレート 256kbps過去に購入した楽曲もアップグレード可能ということで順番に何が嬉しいのか追っていきます。 DRMフリー化してココが嬉しい実は結構前からあるiTunesPlusですが、全曲対応は嬉しい話。なぜならDRMフリーでない楽曲はApple以外が作成しているアプリケーションでの利用ができないなどの制限があったから。 例えば以下のアプリではDRMフリーの楽曲(もしくは自分でCDから取り込んだりした楽曲)でないと再生することはできませんでした。 ビットレートが256kbpsでココが嬉しい自分でCDから取り込む場合はビットレートは高めに設定することができますが、iTunesStoreから購入する場合は128kbpsで不

    iTunesPlusが全曲対応したぞ!早速iTunesPlusにアップグレードしてみました。|男子ハック
    DrPooh
    DrPooh 2012/03/04
    一括アップデートで2万5000円とか出てくるんだけど…
  • 放射能ノイローゼになったお母さんの小さな疑問

    過剰に危険性を吹聴する行為は、むしろ危険性を高める ここで言う「放射脳」とは放射能ノイローゼのこと 「脱脳」とは、危険デマへの指摘等、様々な情報を得ることで、放射能ノイローゼが治ること @molichane 何より許しがたいのは、反原発派がいけしゃあしゃあと「1mSVは福島のため」と言ってしまうことだ。では実際に「福島は危険」と言い続けた結果何が起きたか。福島の自殺者は4割も増えたんだ。風評被害は人を殺すんだよ。せっかく事故で生き延びた人を殺しておいてどこが福島の為なのか。

    放射能ノイローゼになったお母さんの小さな疑問
  • 「インフルエンザの出席停止期間延長は本当に必要か」MRICより転載 - 感染症診療の原則

    たぶん誰も「これ大事」「すごい有効」とか思ってないのに、皆で苦しいながらしばられているルールがあります。 そういったものを合理的にバサバサと解決する国(せざるをえない国)からみるとまことに不思議な現象なわけですが。 超合理的な国の人からみえる日論をもう一度読もうかと思いました。 下記はよく話題になる話ですが、坂根先生は文部科学省のパブリックコメントに意見として提出され、またMRICで広く関係者に共有を試みておられます。 こういたactionを現場から出して行かないと何もかわりませんし、現場のことがわかる人が決定部門にいないと皆の不幸が続きます。 ※色は編集部による勉強メモでつけさせていただいたものです。 ワクチンの位置づけは微妙なまま、世界の70%のタミフルを使用し、パンデミック対策と季節性インフルエンザの対応の混乱とか、いろいろな問題が混在していますが。 一番たいへんな人たちへの配慮を

    「インフルエンザの出席停止期間延長は本当に必要か」MRICより転載 - 感染症診療の原則
    DrPooh
    DrPooh 2012/03/04
    早期に解熱した場合に感染力が残っているかどうかを検討したうえで,どこかに線を引くしかないんだろうとは思うけど…。