2021年2月19日のブックマーク (4件)

  • 混沌の医療従事者向け新型コロナワクチン接種

    日経メディカル運営の「日最大級」医師求人メディア。転職支援会社が扱う求人情報のほか、医療機関からの直接求人情報も掲載!

    混沌の医療従事者向け新型コロナワクチン接種
    DrPooh
    DrPooh 2021/02/19
    一般向けでなく医療従事者向けの接種の段階ですでにカオスですね(都市部は対象者が多いのもあるでしょうけど)…
  • 住民向けに実施するPCR検査戦略の考え方(高山義浩) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    各地のPCR検査体制が拡充されたこともあり、住民を対象とする大規模な集団検査が企画されるようになっています。そうしたなか、どのタイミングで行うべきか、ご相談をいただくことが増えてきました。 地域の特性(医療提供体制、検査対応能力、感染対策への住民のコンプライアンスなど)により、最適解は異なります。住民ニーズが強ければ、安心を提供するために集団検査を実施せざるを得ないこともあるでしょう。よって、ここで紹介するのは考え方のひとつに過ぎません。 ただ、検査の特性を理解し、目的を明確にして実施することが必要です。そうしなければ、期待した結果が得られないばかりか、解釈を間違ったまま対策を進めてしまうことにもなりかねません。 集団検査にある2つの目的集団に対するPCR検査には、スクリーニング、サーベイランスという2つの使い方があります。それぞれ重なり合うところはありますが、実施主体は「何のためにPCR

    住民向けに実施するPCR検査戦略の考え方(高山義浩) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    DrPooh
    DrPooh 2021/02/19
    スクリーニングとサーベイランスの違いは大事ですね。『希望者を対象としていれば、検査を受けるのは「意識の高い方々」です。そのなかの陽性者だけを隔離しても流行を抑え込むことはできません』
  • 自宅療養中のコロナ患者往診で医療機関に補助金 千葉県 | NHKニュース

    新型コロナウイルスに感染して自宅療養中に死亡するケースが問題となる中、千葉県は自宅で療養している患者の往診などを行った医療機関に対し補助金を支払う独自の取り組みを15日から始めました。 千葉県の森田知事が15日会見であきらかにしたものです。 それによりますと、県内では14日時点で自宅療養中や、入院やホテルでの療養を調整している人が1688人いますが、これまでに自宅療養中に病状が急変して3人が死亡したことが確認され、自宅で療養する人をケアしていく体制が課題になっています。 このため千葉県は自宅療養中の人が症状が悪化した際に、保健所からの依頼に応じて往診または外来診療を行った医療機関に対して、1回あたり平日は5万円、夜間と休日は10万円の補助金を支払う独自の取り組みを15日から始めました。 森田知事は「医療機関の理解が欠かせず、円滑な診察につながるようなんとか協力をお願いしたい」と述べて、ふだ

    自宅療養中のコロナ患者往診で医療機関に補助金 千葉県 | NHKニュース
    DrPooh
    DrPooh 2021/02/19
    自治体独自の取り組み。大げさに言えば、住んでいる場所によって助かる可能性が変わってくる…ということになるのでしょうか。
  • 【保存版】顎骨壊死を懸念してビスホスホネート製剤の予防的休薬は不要!?

    この記事は、2022年9月に更新しています。 お仕事整形外科医です。 骨粗鬆症の治療薬である、BP製剤などの骨吸収抑制薬使用時に歯科治療する際に顎骨壊死を懸念して、骨吸収抑制剤を中止するかどうか?が、いまだに実臨床において問題になります。 日整形外科学会雑誌からの引用で以前下記の記事を書きました。 2020年12月21日【保存版】顎骨壊死を懸念して骨粗鬆症治療薬の予防的休薬は不要!? 要約すると、 休薬期間を設けることにより、顎骨壊死が減少したと思いきや、増加した 休薬期間が長いほど骨折の発生も増えた BP製剤の使用期間と顎骨壊死について、3年前後にピークがあるが、4年以上では徐々に減少していった 顎骨壊死は投与前に歯科治療を行った方が明らかに低下した というものでした。 また、この記事の文末に記載しました、2018年11月の日口腔外科学会における、日骨粗鬆症学会との合同シンポジウム

    【保存版】顎骨壊死を懸念してビスホスホネート製剤の予防的休薬は不要!?
    DrPooh
    DrPooh 2021/02/19
    休薬の可否もですが、開始する前に歯科と連携することが大事なのですね。あと最新の診療指針のアップデートも。