タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (232)

  • 厚労省はなぜ今、派遣法を改正しようとしているのか?

    派遣の働き方が大きく変わるかもしれない――。労働者派遣法改正法案が、今国会で審議されていたのをご存じだろうか。条文内の誤記などの理由によって6月20日に廃案となったが、細かなミスが修正されて再度審議される可能性は高いという。 「派遣社員が正社員になりやすくなる」「IT業界の派遣社員は大打撃」「派遣事業者が撤退するかも?」 労働者派遣法(派遣法)の改正に関しては、さまざまな意見や推測が飛び交っており、注目度の高さがうかがえる。その一方で、改正法案のポイントや派遣法そのもののシステムが分かりにくいことも、こうした推測が増える一因といえる。 派遣法が改正されると、派遣社員の働き方はどのように変わるのか? 派遣社員を受け入れる会社への影響はあるのか。そもそも、なぜ派遣法を改正するのか……。今回はエンジニア派遣大手、VSNの代表取締役社長を務める川崎健一郎氏に、改正法案のポイントや、現行の派遣法との

    厚労省はなぜ今、派遣法を改正しようとしているのか?
  • 首都大学東京、学生ら5万1000人分の個人情報が流出した可能性 NASが外部に公開状態

    首都大学東京は1月19日、学生や教員らのべ約5万1000人分の個人情報が流出した可能性があると発表した。データを保存していた学内のNAS(ネットワーク接続ストレージ)が4カ月以上外部に公開された状態になっており、データには閲覧制限をかけていなかったという。 同大によると、流出した可能性があるのは(1)「英語クラス編成試験」に関する氏名・TOEICスコア約1万5000人分、(2)入学手続き予定者の氏名・住所・電話番号・生年月日約1万人分(うち学外1500人)、教員(非常勤含む)の氏名・住所・メールアドレス約9000人分──など。 学外から1月1日に情報提供があり、5日に確認したところ、外部からアクセス可能な状態(FTP共有が有効)になっているNASが見つかったため、FTP共有を無効にした。 NASは同大南大沢キャンパス(東京都八王子市)の教務課事務室内に置かれており、FTP共有が有効の状態で

    首都大学東京、学生ら5万1000人分の個人情報が流出した可能性 NASが外部に公開状態
    DustOfHuman
    DustOfHuman 2015/01/20
    「見たら訴訟する。損害賠償も払ってもらう」という釣り堀だったという可能性は…?
  • 青森県の「道の駅とわだ」で見た、Mac好き駅長の自作メールシステム――7000万円の経済効果

    道の駅をご存じだろうか。郊外の幹線道路を走っていると、よく目にするドライブインで、地元産の農作物を即売していたり、24時間の休憩施設を設けていたりする。 地元の農家から生鮮品を仕入れたり、購入するのも観光客や地元のおばちゃんたちだったりするので一見ITとはほど遠い、アナログな経営をしているように思われるが、実はITを積極的に活用した道の駅も存在する。その1つが、今回取材した「道の駅とわだ」(青森県十和田市)だ。年間60万人が利用するというこの道の駅、実は優秀な中小企業を表彰する「デル スモールビジネス賞」で国内企業部門で優勝しているのである。 青森県三沢市の三沢駅(JR東日東北線)から車で30分ほど。国道4号線を南下すると道沿いに道の駅とわだが見えてくる。出迎えたのは、駅長の苫米地祥文(とまべち・よしふみ)さん。2001年の開業以来、駅長を務めている。 7000万円以上の欠品防止効果

    青森県の「道の駅とわだ」で見た、Mac好き駅長の自作メールシステム――7000万円の経済効果
  • 脆弱性発見のプロ「キヌガワ マサト」さんは日本人だった

    脆弱性を見つけてセキュリティ対策に貢献しているのが、「バグハンター」と呼ばれる存在だ。Googleなどベンダーの報奨金で生計を立てているという「キヌガワ マサト」さんが、プロのバグハンターとしての“愉しみ”を紹介してくれた。 ソフトウェアのバグや脆弱性は、軽微な不具合からセキュリティ上の深刻な問題を引き起こすものまで、様々なものがある。開発者が幾ら注意しても脆弱性をなくすことは非常に難しいが、外部の立場から脆弱性を見つけてセキュリティ対策に貢献する「バグハンター」という存在をご存じだろうか。 GoogleMicrosoft、サイボウズなど一部のベンダーは、脆弱性を報告したバグハンターに報奨金などを支払う制度を運営。その報奨金で生計を立てるプロの一人が「キヌガワ マサト」さんだ。12月18、19日に行われたセキュリティカンファレンス「CODE BLUE」では、キヌガワさんがプロのバグハンタ

    脆弱性発見のプロ「キヌガワ マサト」さんは日本人だった
  • 社内システム総責任者A部長のツルの一声

    全社に影響のある大規模システムの運用チームというのは、サーバの再起動1つとっても事前に関係部署の担当者やマネジャーの承認が必要だ。そんな厳格な管理体制が敷かれている職場でも、急を要する重大事態発生時には、ルールを無視した超法規的な措置が取られることもある。 拠点のシステム管理者として1人で200名前後のユーザーを管理すること3年、次に配属になった部署では、数十人規模のチーム体制で数万人のユーザーを管理することになった。それまでは、自分の拠点ユーザーだけという限定された影響範囲のシステム管理だったため、ファイルサーバの再起動を行うにしても、数日前に電子メールで周知をするか、緊急の場合は各部署間を駆けずり回って「再起動しまーす」と人間スピーカーのごとく大声で知らせれば事足りていた。作業が終われば「完了しました、ご協力ありがとうございました」のメールを流せば万事終了だった。 全社システムの管理に

    社内システム総責任者A部長のツルの一声
    DustOfHuman
    DustOfHuman 2014/12/10
    トラブルは組織を変えるチャンス…とはいえ下っ端にはなかなか分からん話ではある
  • コナミのゲーセン用電子マネー「PASELI」、他社にも提案へ 消費増税対策に

    コナミデジタルエンタテインメントは、アミューズメントゲーム機などで利用できる電子マネー「PASELI」(パセリ)の利用環境を、KONAMI以外のアミューズメントゲーム機や各種機器向けにも整えると発表した。施設運営者は100円硬貨にとらわれない柔軟な料金設定ができ、消費増税への対策にもなるとしている。 PASELIは、2009年から提供を開始した電子マネー。2月14日に開幕する「ジャパン アミューズメント エキスポ 2014」で発表する読み取り機「PASELIリーダー」などを通じ、KONAMI以外のアミューズメントゲーム機や各種機器向けにPASELIの利用環境を整えていく。また同社は今後、すべてのアミューズメントゲーム機にPASELI専用モードを搭載する。

    コナミのゲーセン用電子マネー「PASELI」、他社にも提案へ 消費増税対策に
    DustOfHuman
    DustOfHuman 2014/12/05
    パッセー普通のアーケード筐体で使えるようにして欲しい(パッセしたらコインボタンで1クレ入るとか) 小銭面倒なんだよなあ
  • 管理会計(かんりかいけい)

    経営者や管理者などが、自社内部での業績評価や経営状態の把握のため、または戦略立案や経営計画の策定、組織統制、価格決定などの各種意思決定を行う材料として、貨幣単位で表示した情報を作成すること。内部報告会計ともいう。 管理会計は企業内部の経営意思決定・管理活動のために行われるものであり、、対外的な報告を目的とした“財務会計”とは異なり、法的な規制はない。そのため各企業独自の基準や考え方、ツールによって行われる。内容は多岐にわたるが、基としては「中長期予算策定」「設備投資計画」「部門別利益管理」「原価管理」「予実管理」などがある。利用されるソース情報は一般的な意味での財務データに限らず、部門別・活動別・商品別などのさまざま単位で情報を収集し、企業独自の方法で加工や分析、シミュレーションが行われる。 迅速でタイムリーな管理会計を実施するうえで、適切な情報システム(会計システム)は大きな威力を発揮

    管理会計(かんりかいけい)
    DustOfHuman
    DustOfHuman 2014/12/02
    “基本としては「中長期予算策定」「設備投資計画」「部門別利益管理」「原価管理」「予実管理」など”
  • Twitter、過去のすべての公開ツイートの検索を可能に

    Twitterは11月18日(現地時間)、2006年3月の最初のツイートから現在までの、全公開ツイートを検索できるようにしたと発表した。向こう数日中に全ユーザーがこの機能を利用できるようになる。 同社は昨年2月に従来より古いツイートを結果として表示するようにしたと発表しているが、完全ではなかった。ようやく全ツイートのインデクシングが完了したという。 これにより、例えばハッシュタグを使えばそのテーマの8年前からのツイートをすべて表示できる。好きなアーティストに関するすべてのツイートを過去にさかのぼって読むことなどもできる。高度な検索で日付を限定すると、この機能が利用できるようになったかどうか確認できるだろう(稿執筆現在、筆者の環境ではまだ使えない)。 Twitterは例として、2006年12月30日~2007年1月2日の新年についてのツイートの検索結果を紹介している。 過去のツイートはま

    Twitter、過去のすべての公開ツイートの検索を可能に
    DustOfHuman
    DustOfHuman 2014/11/19
    よっしゃ
  • 一番働いているのは「白紙の時間」

    考え抜いて出した企画が反対されて、悔しい思いをすることもあります。しかし、それを受け入れて順番にクリアしていくと、企画に深みとひねりが生まれてよくなることもあるのです。 この連載は書籍『困っている人のためのアイデアとプレゼンの』(日実業出版社)から抜粋、再編集したものです。 すごいアイデアを思いついて自信満々で発表したのにスルーされてしまった……。こういうケースは少なくありません。アイデアが支持され印象に残るかどうかは、内容の善し悪しに加え、段取り、流れやタイミング、そしてプレゼンのしかたなど、さまざまな要素に左右されます。 書は、BOSS「宇宙人ジョーンズ」やジョージア「明日があるさ」などのヒットCMを生み出した著者が、アイデア出しとプレゼンの方法で困っている人のために書いたです。 今でこそ多くの人気CMに携わっている著者ですが、「人とのコミュニケーションをとるのが苦手」と公言す

    一番働いているのは「白紙の時間」
  • 3Dプリンタを作れる「週刊 マイ3Dプリンター」デアゴスティーニから 55号集めて実機を組み立て

    デアゴスティーニ・ジャパンは9月16日、「週刊 マイ3Dプリンター」第1号を発売した。全55号のパーツを集めると実際に使える3Dプリンタを組み立てられる。創刊号の価格は999円で、第2号以降は1998円(いずれも税込)。 創刊号の「テーブルベースに補強板を固定する」にはじまり、ノズルや冷却ファン、モーターやマイコンボードなど毎号付録として付いてくるパーツを使って3Dプリンタ「idbox!」を組み立てていく。家庭用ドライバーとレンチだけで完成するという。250(幅)×250(奥行き)×270(高さ)ミリ・約5キロのコンパクトサイズだ。 誌面では組み立て方のほか、3Dプリンタを取り巻く最新事情、CADなどを使った3Dデータの作成方法などを掲載。テンプレートや動画教材も用意し、初心者でも3Dプリンティングを楽しめるよう基礎から解説していくという。 関連記事 リコー、3Dプリンタ事業に参入 リコー

    3Dプリンタを作れる「週刊 マイ3Dプリンター」デアゴスティーニから 55号集めて実機を組み立て
  • 5分で絶対に分かるビジネス・インテリジェンス

    メディア 記事一覧 オルタナティブ・ブログ 用語辞典 ITmedia エンタープライズ 5分で絶対に分かるビジネス・インテリジェンス:5分で絶対に分かる(18)(3/6 ページ) » 2008年03月28日 12時00分 公開 [杉浦司(杉浦システムコンサルティング,Inc MBA・システムアナリスト),@IT] 前のページへ 1|2|3|4|5|6 次のページへ 前のページへ 1|2|3|4|5|6 次のページへ Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved. 検索 注目のテーマ 人気記事ランキング 生成AIで素人が“ちゃんと動くソフトウェア”を作れるのか サイボウズが「kintone」などを価格改定 大規模導入向け新コースも新設 高性能な特化型生成AIを安く作る方法が登場 「進化的モデルマージ」の基礎論文を読む 「アダルトビデオが無料です」

    5分で絶対に分かるビジネス・インテリジェンス
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    DustOfHuman
    DustOfHuman 2014/07/11
    手数料がっぽりのチャンスと捉え、HFT用のチャネルを作って其処を利用したいならショバ代払えとか契約でHFT締め出して平和な市場を高い金で場所貸しするビジネスが流行ってくると予想… 信用にも金がかかる
  • Yoアプリ、イスラエルへのミサイル発射をリアルタイムで通知

    「Yo」というプッシュ通知をするだけのモバイルアプリ「Yo」が、イスラエル・パレスチナ紛争の渦中にいるアプリ開発者と協力し、イスラエルへのロケットやミサイルの発射をリアルタイムの「Yo」で通知するようになった。イスラエルのメディアTHE TIMES OF ISRAELが7月8日(現地時間)に報じた。 イスラエルとパレスチナの武装勢力ハマスとの争いで、現在イスラエルのテルアビブ他広範な地域にハマスからのロケット弾、迫撃弾、ミサイルが大量に着弾している。 イスラエル在住のアプリ開発者、アリ・スプラング氏とコビ・スニール氏は6月末にミサイル発射を警告するアプリ「Red Alert:Israel」のiOS版とAndroid版を無償で公開した。このアプリはイスラエル軍から直接入手するリアルタイムのミサイル警報をプッシュ通知として表示する。このアプリのプッシュ通知ではミサイルのターゲット地域も表示され

    Yoアプリ、イスラエルへのミサイル発射をリアルタイムで通知
    DustOfHuman
    DustOfHuman 2014/07/11
    Yo
  • オンラインゲームのチート行為を初の立件 少年3人書類送検

    オンラインゲームでチートツールを使い、運営会社が意図しない動作を繰り返させることで業務を妨害したとして、神奈川県警は6月25日、少年3人を電子計算損壊等業務妨害の疑いで書類送検した。報道によると、オンラインゲームのチート行為を同容疑で立件するのは全国初という。 ネクソンによると、同社が運営するオンラインFPS「サドンアタック」で、少年3人が共謀し、チートツールを使って同社が意図しない動作を繰り返させ、同社の業務に支障を生じさせ、業務を妨害した疑いがもたれている。 同社は神奈川県警による捜査の当初から必要な情報や被害の内容を報告するなどし、立件に協力してきたという。チートツールの利用などは同容疑に問われる場合があるとして、チートなどの不正行為を行わないよう呼び掛けている。

    オンラインゲームのチート行為を初の立件 少年3人書類送検
  • 印刷せず、ポストに行かずに請求書発送――名古屋発・クラウド請求書「Misoca」の挑戦

    経理担当者がいない個人事業主や零細企業にとって、請求書の送付は面倒な作業だ。請求書のテンプレートを用意し、請求額や送付先を入力して印刷し、はんこを押し、切手を貼り、ポストに投函――と、時間も手間もかかり、業に使える時間やエネルギーが圧迫される。 クラウド請求書「Misoca」は、そんな手間を究極まで減らしたサービスだ。Webブラウザから請求書を作成し、そのまま印刷・郵送できる。使い慣れれば、請求書の作成から郵送まで数分程度で完結。初期費用、月額費用はゼロ。送料は1通あたり180円(税込)だ。 「無駄なことが嫌いなんです」。Misocaを運営する名古屋市のベンチャー企業・スタンドファームの豊吉隆一郎(とよし・りゅういちろう)社長は、こう言い切る。請求書を作ったり送付する作業は、豊吉さんにとって「無駄」の1つ。できるだけ手間なく終わらせたいと、Misocaを開発した。 最初の“顧客”は自分1

    印刷せず、ポストに行かずに請求書発送――名古屋発・クラウド請求書「Misoca」の挑戦
  • SIMを外付け化した「ポータブルSIM」、ドコモが開発 複数のSIMなしスマホ/タブレットにかざして使える

    NTTドコモは6月10日、SIMカードを外部モジュール化した「ポータブルSIM」を開発したと発表した。SIMなしのスマートフォン/タブレットにかざすだけで回線認証し、携帯電話機能を利用できるようにするもので、1つの携帯電話番号を複数の端末間で切り替えて利用できるようになる。小型化・薄型化を図り、今後の商用化を目指す。 SIMカードにBluetooth、NFCによる通信機能を搭載したモジュールで、サイズは約80(高さ)×40(幅)×5.6(厚さ)ミリ、重さ約20グラム。内蔵バッテリーをUSB充電により使用する。 SIMカードなしのスマホ/タブレットにポータブルSIMをかざすと、Bluetoothによりスマホ/タブレットを介して回線認証を行う。端末体にSIMカードがなくてもネットワークに接続し、電話やメールなどの携帯電話機能を利用できるようにする。 複数の端末にまたがって利用でき、1つの端末

    SIMを外付け化した「ポータブルSIM」、ドコモが開発 複数のSIMなしスマホ/タブレットにかざして使える
  • “田舎”に開発拠点を設けた真意 サイファー・テック

    人口8000人弱の徳島県美波町に小さな開発拠点を設けたサイファー・テック。吉田社長が考えるその狙いとは。 暗号化技術の開発とその応用を展開するサイファー・テックが、2012年5月に、人口8000人弱の徳島県美波町に小さな開発拠点を設けた。IT技術者に、畑とIT、サーフィンとIT、つりとITなど仕事と遊びの両立を可能にする環境を用意したのだ。吉田基晴社長は「両方が一流な人ほど、優秀な人材になる」と考えて、美波町への進出を決めたという。 赤字から一転、追い風が吹く 2003年2月に設立したサイファー・テックは、電子著作権保護システムやコンテンツ配信システムなどの開発、販売を主たる業務としている。最近は、電子書籍市場の立ち上がりとともに、同社のDRM(デジタル著作権管理)関連サービス商品を採用する企業が増えている。大手の印刷会社や書店などが展開する関連会社などで、(1)配布するデータを許可したユ

    “田舎”に開発拠点を設けた真意 サイファー・テック
    DustOfHuman
    DustOfHuman 2014/06/05
    @Nkzn いいっすね。こういうのもありますね。
  • 自宅で徹底的に1人になれる室内テント「ぼっちてんと」 デスク周りを丸ごと覆ってネットに没頭

    ビーズは5月28日、自宅内に手軽にプライベート空間を作れる室内テント「ぼっちてんと」を発売した。すっぽりデスク周りを覆うことで「ネカフェのように周囲との接触を遮断し、真にネットライフに没頭できるプライベート空間を作れる」のが売り。「個の時代」に対応し、「徹底的に1人であることを楽しむもう」というコンセプトなのだという。価格は8000円(税別)。 安心感を生む低めの天井、3つの通気用ベンチレータ、すっきり配線できるケーブルホール――などで居心地の良い空間を追求。組み立ての必要なく、折りたたんだ円形の状態からワンタッチで広がる仕組みだ。 大きさは130(幅)×160(高さ)×130(奥行き)センチで、幅120センチ程度までの机を収められるという。 1人カラオケ、1人焼き肉など「お1人様」を対象としたサービスが増える中、「近い将来には、自宅の中にさえもっとプライベートな空間を求めようとする時代が

    自宅で徹底的に1人になれる室内テント「ぼっちてんと」 デスク周りを丸ごと覆ってネットに没頭
    DustOfHuman
    DustOfHuman 2014/05/29
    だんぼっちよりもコスト安めでコレなら買えるかもね。作業するとなると準備必要だろうけど
  • キャラクター同士が吹き出しで掛け合いする小説SNS「アイノベ」正式オープン

    関連記事 小説道場 持ち込み原稿の中から高評価作品を電子書籍として販売へ ブックリスタと講談社が開催する「小説道場」で持ち込まれた作品のうち、評価の高いものを電子書籍として販売。さらに電子書籍での評判の高いものは紙版でに発売される。 お題を基に即興小説、「N-1グランプリ」開催へ その場で発表されたお題を基に制限時間内に小説を書き、作品の面白さを競う「第5回即興小説大会N-1グランプリ」が開催される。 小説投稿SNSでプロデビューを目指す新人小説家を募集 小説投稿SNS「CRUNCH MAGAZINE」が「CRUNCH NOVELS新人賞」の募集を開始した。選考にはSNSでの読者からの反響などを利用。受賞者の作品は紙と電子の両方で出版される。 ゴマブックス、電子書籍投稿サイト「BookSpace」をオープン Amazon Kindleストア、iBookstore、楽天koboイーブックスト

    キャラクター同士が吹き出しで掛け合いする小説SNS「アイノベ」正式オープン
    DustOfHuman
    DustOfHuman 2014/03/29
    原点回帰っぽさ
  • 第4回 大きく変わった「5ボタントラックパッド」を快適に使えるようにする、2つのコツ

    「最も多く売れているモノが生き残るのではなく、最も長く売れているモノが生き残るものでもない。唯一生き残ることができるのは、変化できるものである」。2014年1月某日、ThinkPad X1 CarbonとThinkPad 8の製品発表会の場において、レノボ・ジャパン ThinkClient Brand Managerの土居憲太郎氏は、ダーウィンの進化論にかけて「Think a 論」としてこう語った。 これはなかなかの至言である。どんなベストセラー、ロングセラーのブランドでも、時代、周囲の変化に適応できなければ生き残ることはできない。実際、ThinkPadも常に変化を続けてきたはずである。 変化できるから生き残る:ビジネスシーンに強いThinkPadシリーズが「変わらずに、変わる」理由

    第4回 大きく変わった「5ボタントラックパッド」を快適に使えるようにする、2つのコツ