タグ

historyと通産省に関するEreniのブックマーク (1)

  • 産業を指導する「官僚たちの夏」は二度と来ない よみがえる「ターゲティング政策」の亡霊 | JBpress (ジェイビープレス)

    かつて小泉改革で中心的な役割を果たしたのが、毎年6月ごろ出される「経済財政運営と構造改革に関する基方針」だった。これは夏の概算要求に先立って内閣が予算編成の骨格を示すもので、骨太の方針という愛称で呼ばれた。 しかし5月18日に発表された今年の経済財政運営と改革の基方針は「骨抜きの方針」だ。肝心の財政運営の骨格を示す第4章が白紙になっているからだ。これは「安倍内閣は財政再建を放棄した」と解釈されてもしょうがない。 「官僚たちの夏」は終わった 今度の「成長戦略」では「名目GDP(国内総生産)を2020年度までに600兆円にする」という目標を掲げている。あと5年でGDPを100兆円も増やすには毎年4%の成長が必要だが、具体的な政策として並んでいるのは「第4次産業革命」やらIoTやら人工知能やら、ビジネスマンなら誰でも知っているバズワードだけだ。 こういう特定の産業に役所が補助金を投入して育成

    産業を指導する「官僚たちの夏」は二度と来ない よみがえる「ターゲティング政策」の亡霊 | JBpress (ジェイビープレス)
    Ereni
    Ereni 2016/06/09
    5.27 池田信夫 経済産業研究所〜省庁再編の目玉として霞が関全体のシンクタンクとすべく、青木昌彦・スタンフォード大学教授を所長として、従来の通産研を大幅に改組して発足したもので、フレームワーク派の拠点に(
  • 1