タグ

2008年6月9日のブックマーク (11件)

  • テントウムシ業界がブラックである証拠写真! - ココロ社

    道を歩いていると、薄着の女性に目が釘付けになりがちなこの季節。 しかし!他にも見るべきものがあることをご存じですか? おわかりですね…そう!昆虫です! ちょうど今ごろだと、路傍に目を遣ると、オレンジ色に黒いだんだら模様の、こぶみたいなものが葉についていることが多いですが、たまには目を留めてみてください。こんな感じの、見たことありますよね。 ▲ご存じの方も多いかと思いますが、これ、テントウムシのサナギなのです。 今、日のあちこちで絶賛羽化中なのですが、興味深いシーンを捉えたので報告させていただきますね。 ▲ご存じ、これが成虫。いいSIRI。かわいいなぁー。これはナミテントウ。 テントウムシは、蝶と並んで、昔から乙女チックなガジェットのモチーフになることも多く、一見すると、大変可愛らしくて、ハチや蝶が吸い終わった残りの花蜜を、遠慮がちに吸って暮らしているようなイメージを持ってしまいがちですが

    テントウムシ業界がブラックである証拠写真! - ココロ社
    EurekaEureka
    EurekaEureka 2008/06/09
    テントウ虫といえば越冬するときにびっしりとコロニーをつくるイメージがあったのですが…もしかしてアレは相互食料?
  • えっけんさんのエントリを二つ読んだ - 焚書官の日常

    たまたま続けて読んだのでメモじゃなくて感想として書く。 ネガティブコメント http://ekken.blog1.fc2.com/blog-entry-859.html 死ね死ねコメンターは「自分が書いたことがそのまま公開されて相手がダメージを受けるか慌てるかする」という状況をつくりたいと思ってる。 承認制というのは、その「書いたことがそのまま反映される」という前提を、ブラックボックスに入れて、わからなくしてしまうということだ。コメント欄に表示されているコメントは、都合よく取捨選択されたものかもしれない。だから、自分がコメントしても表示されないかも知れない。*1 そういう風潮がある程度流行すれば、コメント欄は、コメントを書く側にとって「書きがいがないもの」とみなされて、死ね死ねコメントの対象になりにくくなるんじゃないだろうか。 面白がって書かれる、つまらないコメントの全体数が減るというか。

    えっけんさんのエントリを二つ読んだ - 焚書官の日常
    EurekaEureka
    EurekaEureka 2008/06/09
    殺人ボットによる閾値介入。ボット三原則には抵触しないのだろうか?
  • Google

    世界中のあらゆる情報を検索するためのツールを提供しています。さまざまな検索機能を活用して、お探しの情報を見つけてください。

    EurekaEureka
    EurekaEureka 2008/06/09
    クリントンノコトカー って何?と思ってしまった。ボンッ
  • たけくまメモ : マンガ界崩壊を止めるためには(1)

    マンガ家・雷句誠氏が6日に小学館を提訴してから3日が経過しました。その間、この問題はネット中を駆け回り、今さら何かを書こうにもすっかり出遅れた感じになってしまいました。もちろん俺も何か書こうとは思っていたのですが、この件に関しては、現時点では雷句氏側の見解(訴状と陳述書)しか公になっていないので、なんとも言えなかったというのが正直なところです。 http://88552772.at.webry.info/200806/article_2.html ↑雷句誠の今日このごろ。「(株)小学館を提訴」 新聞報道を読んでも、雷句誠氏が小学館に原稿を紛失されて損害賠償を提訴したという事実関係以外は、まだ何も書かれていません。小学館としては「訴状が届いていないのでコメントできない」の一点張りで、問題が公になったのは金曜日でしたから、訴状が届かないのは仕方がないです。それで、明けて月曜夕方になるまで様子を

    EurekaEureka
    EurekaEureka 2008/06/09
    "日本の出版界の慣例による「美徳」、つまり作家と版元相互の信頼に基づく関係というものがベースにあって、これが訴訟沙汰を回避する強力な歯止めとして機能していた" 『邪宗まんが道』への裏からの見方がおもしろい
  • 「白雪姫が25人」日本のモンスターペアレントを英タイムズ紙が紹介、欧米人の反応は… : らばQ

    「白雪姫が25人」日のモンスターペアレントを英タイムズ紙が紹介、欧米人の反応は… 日のマスメディアではモンスターペアレントの記事が頻繁に取りざたされています。 大きくなりつつある社会問題の一つとなっているのですが、このことがイギリスの大手新聞であるThe Times紙で紹介されていました。 取り上げていた内容は日の親のモンスターぶりで、「学校の劇で主役が一人というのは正当ではないと、話を捻じ曲げて白雪姫を25人に増やし、小人役なし、魔法使いのおばあさん役無しの話に仕立て上げた」というものです。 欧米人の彼らから見て異様と思えるこの舞台劇も、日のモンスターペアレントである観客にとっては、勝ち取った、勝利の話であるようだと皮肉めいた論調です。 いかにモンスターペアレントが進化しつつあるのか、どんな風に教師狩りなどの嫌がらせをしているのか、といった紹介もあり、恥ずかしい日の一面が堂々と

    「白雪姫が25人」日本のモンスターペアレントを英タイムズ紙が紹介、欧米人の反応は… : らばQ
  • (´・ω・`)

    なんつーかアレだね。 ・・・いや、なんでもないです。。 ゲイツ氏来日、Yahoo!買収断念や「Windows 7」語る http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0805/07/news112.html ゲイツ氏来日――ヤフー、イラネ http://ascii.jp/elem/000/000/130/130818/ ○コンピュータの歴史 100 名前: 心くんの母(78才)[] 投稿日:2008/05/07(水) 01:42:18.28 ID:Dtpf9pg40 ■コンピュータの歴史 IBM「パソコンなんて玩具だろ。やっぱりワークステーションだよ」 ↓パソコンが普及し始める。 IBM「やべぇ・・・そろそろパソコンにも力入れるか」 IBM「おいMS、仕事をやるよ喜べ。OS作れ。インテルお前はCPUな。」 ↓小企業だったMSが急成長、落ち目だったインテルも急

    (´・ω・`)
    EurekaEureka
    EurekaEureka 2008/06/09
    "コンピュータの歴史"
  • HatenarMaps - はてな村勢力地図

    EurekaEureka
    EurekaEureka 2008/06/09
    またしても居場所がない…dを公開した方がオモシロイのかなぁ
  • 絶望先生ファンブログ するんぱしっく・わ~るど

    久米田康治先生の『さよなら絶望先生』(週刊少年マガジン連載中)を応援するブログです。現在はこのブログの発展形である「にょんたかねっと」の更新案内として機能。 by herolynQ

  • need

    Nowadays the cell phones are like multimedia gadgets they are far away from their basic aim; communication. For this reason I want to create a cell phone just for provide communication, no mp3, no video or camera etc. and look like fashionable and luxury. The phone has 2 screen. One is TOUCHSCREEN and the other is OLED. You can customize  the OLED screen . When you slide the lock down firstly your

    need
    EurekaEureka
    EurekaEureka 2008/06/09
    長~いタッチパネルが非常に良いなぁ。でも日本のメーカーがつくると二つ折りにしちゃう気がする。
  • 台所合成洗剤がSARSコロナウイルスの処理に効果が高い:アルファルファモザイク

    女子1万mの絹川愛、中国合宿で未知のウイルスに感染。赤血球と白血球が変形。国内では報告のない症例 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1212691030/ 317 名前: サバオチ(埼玉県) 投稿日:2008/06/06(金) 04:14:25.80 ID:YH+l3Mas0 >>234 なんかSARSだっけ?中国で発症したのに 隠してきちんと言わなかったってテレビでやってたぞ 他の国にも広まってヤバくなってやっと正直に被害者数とかを話し始めたと でもあくまでWHOの調査は認めなかったとかやってた 331 名前: P.ゲラー博士(巣鴨) 投稿日:2008/06/06(金) 04:16:29.10 ID:8LsdqmhP0 >>317 話は変わるが、一時期話題になったSARS 実は台所用洗剤にめっさ弱いってことが判明し

    EurekaEureka
    EurekaEureka 2008/06/09
    "「食器をきちんと洗剤で洗う習慣があるか否か」が分かれ目だったのか?"
  • 風の谷のナウシカにおける庵野監督によるクシャナ戦記製作の拒否

    作者の側からキャラクターに対して少しコメントを。どんなふうに思ったとか、勝手に動き出したとか、あるいは描ききれなかったことなどを。 クシャナが一番、男性にも女性にも人気がありますね。 宮崎監督「ナウシカもクシャナもすごく似ているんですよ。盾の両面です。ただクシャナというのは、やっぱり生い立ちをちょっと描きましたけれど、物理的にも深い傷を負っているのですね。 あの人は非常に公正な王になれる力量を持っていると思います。有能な前線指揮官って僕は、好きだから。 有能な前線指揮官が有能な王様かどうかはわからないけれど。だから王にはしない。代王で良い。代王って代わりの王様という意味ですよ。そういうことにとどまれる人だと思う。描いていて、何度もかわいそうだなと思いました。それが描いていて伝わらないんだよね。困ったですね。母親のことはなんとしても触れなければいけないと思ってたのだけれど、もっとしっ

    EurekaEureka
    EurekaEureka 2008/06/09
    "彼は、戦争ごっこをやりたいだけ"