自宅にテレワーク環境を用意して1年ほど経つのだけど、やっぱり首や肩のこりは悩みの一つとなっている。オフィスに週5だったときも同じ仕事内容なんだけど、やはり通勤すること自体は何かの運動になっていた。 一時的にテレワーク、と言っていたらだんだんテレワークの方が常識になって言って、テレワークメインになるならば考えるべきは、机、椅子と自分の関係。机は高さしかプロパティーがないが、椅子は違う。自分の体と直接接するので、この使い方を誤るとだんだんと体に負担が蓄積していく。その蓄積を一年経って感じつつある今日この頃である。 ちなみに、どうもテレワークに関しては、私が思っているほど世の中に浸透していない。テレワークしてますか?と聴くとおそらくほとんどの人がしてます、と言う。ただ割合は?と言うと、出社率が70%、つまりオフィスに週3~4で出勤している人の方が多いという情報を得た。これは私の周辺なので企業によ
