タグ

2016年1月11日のブックマーク (14件)

  • お客さんからの元旦から営業しないなんて!という声に対して店側の答えが素敵「こういう人の下で働きたい」

    アユム(鱗の剥がれた魚類) @ayumu4 とある量販店のお客様の声。 「今時元旦から営業しないなんて!」 という声に対して、取締役のお偉いさんがこんな回答をしてました。 わかりやすいし、こんな会社がもっと増えれば良いのになぁと思いました pic.twitter.com/9ZBx1uuxb6 2016-01-09 22:05:29

    お客さんからの元旦から営業しないなんて!という声に対して店側の答えが素敵「こういう人の下で働きたい」
    FFF
    FFF 2016/01/11
    いただきマンモス
  • 安倍首相 “改憲勢力で3分の2の議席確保を” NHKニュース

    NHKの日曜討論で、安倍総理大臣は夏の参議院選挙で自民・公明両党で過半数を確保することがみずからの責任だとしたうえで、おおさか維新の会など憲法改正に積極的な政党で、改正の発議に必要な3分の2の議席の確保を目指す考えを示しました。 そのうえで安倍総理大臣は、憲法改正に関連し「与党だけで3分の2の確保は大変難しい。自民党、公明党以外にも、おおさか維新の会もそうだが改憲に前向きな党もある。自公だけではなく改憲を考えている前向きな、未来に向かって責任感の強い人たちと3分の2を構成していきたい」と述べ、憲法改正に積極的な政党で、改正の発議に必要な3分の2の議席の確保を目指す考えを示しました。 一方、安倍総理大臣は、来年4月の消費税率の引き上げについて「前回のような景気判断は行わず、リーマンショック級のような世界的な出来事が起こらないかぎり、予定どおり10%に引き上げていく考えだ」と述べました。 公明

  • ヘイトスピーチ:集会拒否できる 東京弁護士会がパンフ 自治体向け - 毎日新聞

    特定の人種や民族に対するヘイトスピーチの集会に公共施設が利用される事態を防ごうと、東京弁護士会が利用申請を拒否する法的根拠をまとめたパンフレット「地方公共団体とヘイトスピーチ」を作製し、自治体向けに配布している。表現の自由との兼ね合いから対応に頭を悩ませる自治体の担当者らの参考にしてもらい、ヘイトスピーチの規制につなげたい考えだ。 憲法は表現の自由や集会の自由を保障している。これまで山形県や大阪府門真市が人種差別を理由に公共施設の利用を拒否した例があるが、極めて限られているのが現状だ。 この記事は有料記事です。 残り792文字(全文1038文字)

    ヘイトスピーチ:集会拒否できる 東京弁護士会がパンフ 自治体向け - 毎日新聞
    FFF
    FFF 2016/01/11
  • デビッド・ボウイさん死去=英 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ロンドン時事】英ロック歌手デビッド・ボウイさんが10日、死去した。 がんを患っていた。ボウイさんの公式ツイッターアカウントが公表した。

  • 「お前は人権の臭いがする」 国と同化、自己肯定の差別:朝日新聞デジタル

    寄稿 作家・中村文則さん 僕の大学入学は一九九六年。既にバブルは崩壊していた。 それまで、僕達(たち)の世代は社会・文化などが発する「夢を持って生きよう」とのメッセージに囲まれ育ってきたように思う。「普通に」就職するのでなく、ちょっと変わった道に進むのが格好いい。そんな空気がずっとあった。 でも社会に経済的余裕がなくなると、今度は「正社員になれ/公務員はいい」の風潮に囲まれるようになる。勤労の尊さの再発見ではない。単に「そうでないと路頭に迷う」危機感からだった。 その変化に僕達は混乱することになる。大学を卒業する二〇〇〇年、就職はいつの間にか「超氷河期」と呼ばれていた。「普通」の就職はそれほど格好いいと思われてなかったのに、正社員・公務員は「憧れの職業」となった。 僕は元々、フリーターをしながら小説家になろうとしていたので関係なかったが、横目で見るに就職活動は大変厳しい状況だった。 正社員

    「お前は人権の臭いがする」 国と同化、自己肯定の差別:朝日新聞デジタル
  • 【竹田圭吾が読む2016年の国際情勢】ニッポンよ、世界の難局に手を差し伸べる国となれ(竹田 圭吾) @gendai_biz

    ミャンマーで55年ぶりに行われた「自由で公正な選挙」では、アウン・サン・スー・チー率いる野党が勝利した〔PHOTO〕gettyimages 文/竹田圭吾(ジャーナリスト) 2015年の国際情勢を漢字一文字で表すとすれば、どんな字がふさわしいだろうか。ギリシャの財政難、ヨーロッパの難民危機、過激派組織「イスラム国」(IS)やテロとの戦いの苦難などを考えれば、それこそ「難」が無難だろう。 しかし、僕はむしろ「独」という字を選びたい。ミャンマー総選挙におけるアウン・サン・スー・チー率いる野党・国民民主連盟(NLD)の勝利は、無血の「独立革命」が成就されたと言っていい。 ドイツの存在感が際立った2015年 アメリカとキューバの国交回復とイラン核交渉の合意は、キューバとイランが「孤独」から抜け出したという点で歴史的な意味を持っている。一方で、南シナ海で人工島の造成を急ピッチで進める中国の「単独行動主

    【竹田圭吾が読む2016年の国際情勢】ニッポンよ、世界の難局に手を差し伸べる国となれ(竹田 圭吾) @gendai_biz
    FFF
    FFF 2016/01/11
  • 平均年収「東京都ワースト500社」2016年版

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    平均年収「東京都ワースト500社」2016年版
    FFF
    FFF 2016/01/11
  • やっぱりガルパンの水着ポスターものうりん同様アウト?セーフ?【萌え絵の露出に不快な思いをする人たち】

    伝説の逃亡者(やすおか) @Legend_Teio ガルパンなんて駅に堂々とこういうポスター置いてたけど、特に批判なんて見かけなかったよ。のうりんはかわいそう。 pic.twitter.com/TRVhm3Ftty 2015-12-02 22:47:38 『のうりん』ポスターが炎上した際、引き合いに出されることが多かったガルパン。 当時から「のうりんがダメでガルパンはセーフとは言いきれないだろ」と言われていましたが、、、 Leo @mknoed 萌えエロ絵は、害悪だし悪質です。右は裸体としてくくられ、左は「性的にまなざす」のが明らかなのに「可愛い絵」として規制されない。「可愛い絵」で「性的にまなざす」ことを意識もしないで当たり前にしていく。砂糖でくるんだ毒薬です。 pic.twitter.com/psXoE8LWHw 2015-12-30 17:02:40

    やっぱりガルパンの水着ポスターものうりん同様アウト?セーフ?【萌え絵の露出に不快な思いをする人たち】
    FFF
    FFF 2016/01/11
    アライッペ見ても同じこと言いそう
  • 理研、新たな「睡眠遺伝子」を発見

    理化学研究所は新たな睡眠遺伝子「Nr3a」を発見した。「Nr3a」遺伝子をノックアウト(1個以上の遺伝子を無効化)したマウスは、野生型マウスより睡眠時間が短くなる。 この睡眠遺伝子は、交配を必要とせず効率よく遺伝子ノックアウト動物を作製する「トリプルCRISPR法」と呼吸パターンから睡眠を解析する「SSS(Snappy Sleep Stager)」の開発により発見されたもの。この手法を応用すれば、いまだ解明されていない哺乳類の睡眠制御メカニズムの理解につながると期待されている。 (太田智美) advertisement 関連記事 理研が新元素「113番元素」発見、命名権獲得 元素周期表に日発の元素 元素周期表にアジアの国としては初めて、日発の元素が加わる。 日初の新元素、113番「ジャポニウム」有力 理研が発見、国際認定へ 科学史に残る大きな成果となる。 小保方晴子氏の博士学位取り消

    理研、新たな「睡眠遺伝子」を発見
    FFF
    FFF 2016/01/11
    睡眠が短くて体は大丈夫なのかな
  • DQN - Wikipedia

    DQN(ドキュン)とは、日語の文脈で「粗暴」「非常識」「軽率」「反社会的」「低脳」な者、またはそのように見える風貌の者へ使われるインターネットスラング・蔑称の一つである[1][2]。 「DQN」とは、軽率そうな者、実際に軽率である者、粗暴そうな風貌をしている者、実際に粗暴な者、非常識で知能が乏しい者を指す時に用いる[2][1]。 2010年時点で調査では認知度が高く、「一般的なインターネットスラング」であるとみなされている[3]。1994年から2002年までテレビ朝日で放送されていた番組『目撃!ドキュン』が由来とされる[4]。目撃!ドキュンの内容は、離婚などで生き別れの親子が対面などというものであった。そのため「16歳でできちゃった結婚して子供が生まれて、20歳になったら離婚して、40歳になったら目撃ドキュンに出ている人たち」という意味で2ちゃんねるを中心にDQNと呼ぶようになった。[要

  • <メディア時評・新聞の軽減税率適用>政治との距離に疑念 当事者による理屈説明を - 琉球新報デジタル

    憲法改正の是非を決する年が来た。大災害等に対応するための緊急事態条項の追加のみが予定されているといわれているが、それが「お試し改憲」と称されるように、すぐ後ろに9条ほか主要条文の抜的変更という「丸」が控えていることは疑いようがない。すでに公表されている自民党改憲案からすると、「戦後」70年維持してきた平等・平和・人権の基理念を大きく変えるものになる。 そしてその始まりは今月の宜野湾市長選挙だ。なぜなら今日において、中央政府が意図的に見えないふりをしているのが沖縄と福島の県民にほかならず、基地と原発が問うているのは、先に挙げた憲法理念そのものだからだ。そしてこれは、そのまま憲法と直結する。こうした状況の中で、ジャーナリズムのありようがより一層大切になるだろう。その意味で、年末に大枠が決まったとされる消費税軽減税率について、与党合意で宅配の新聞が対象とされたことについて、いま一度きちんと

    <メディア時評・新聞の軽減税率適用>政治との距離に疑念 当事者による理屈説明を - 琉球新報デジタル
  • なぜ過激なマンガを禁止することは児童保護へとつながらないのか

    米国コミック弁護基金(CBLDF)事務局長のチャールズ・ブラウンスタイン氏の意見書「なぜ過激なマンガを禁止することは児童保護へとつながらないのか」の邦訳を掲載します。 この意見書は、国連人権理事会 児童ポルノ問題特別報告者のマオド・ド・ブーア=ブキッキオ氏による「過激なマンガの禁止」の提言に対する反論意見として、2015年12月16日にCBLDFの公式ブログに掲載されたものです。 原文: Why Banning Extreme Manga Fails To Protect Children ブラウンスタイン事務局長からは、「日の皆様が、この意見書に興味を持って下さったことに、感謝を申し上げます。日語訳の公開を、大変光栄に思います」とのコメントが寄せられています。 2015年12月16日 チャールズ・ブラウンスタイン (米国コミック弁護基金 事務局長) 漫画は犯罪ではない 最近のマスコミ

    なぜ過激なマンガを禁止することは児童保護へとつながらないのか
    FFF
    FFF 2016/01/11
    “米国コミック弁護基金(CBLDF)”
  • 【悲劇】デパートで仙台銘菓『萩の月』を買った友人にまさかの衝撃→あまりに悲しすぎて笑いが止まらない人々

    ヤマノマヤ @alps38monburan 長年菓子をべていたがこれほど美味しく感じた菓子はただ一つだった...。 それは仙台名物、萩の月である。 よくあるつるっとして甘いタイプではなく、手作りプリンのような感で卵の味。甘く、さっぱりしてそしてコクがある。みんなべてくれ pic.twitter.com/RghMSumPsX 2015-12-12 17:55:54

    【悲劇】デパートで仙台銘菓『萩の月』を買った友人にまさかの衝撃→あまりに悲しすぎて笑いが止まらない人々
  • 『人間の皮膚を再現したクッション』がリアル過ぎてもうマジでどうかしてる→「これは狂気でしかない…」

    人体模型マモルくん @ELKHERTS 人肌が恋しい時用のクッションかな?((((;゚Д゚))))))) 人間の皮膚をリアルに再現したクッションカバー by Felix Deac。いくら人肌が恋しくてもコレはダメなヤツだ…llll(-ω-;)lllll #人体模型 pic.twitter.com/mAsATjtSwj 2016-01-09 23:07:52

    『人間の皮膚を再現したクッション』がリアル過ぎてもうマジでどうかしてる→「これは狂気でしかない…」
    FFF
    FFF 2016/01/11
    リアリティ出そうと思うとこういう方向になっちゃうのは仕方ないとして、赤ちゃんの肌感覚のが欲しいです