タグ

ブックマーク / hokoxjouhou.blog105.fc2.com (3)

  • 子どもを本好きにさせた我が家の方法

    情報管理LOGの@yoshinonです。 我が家には小学生の息子がいるのですが、が大好きです。だいたい月に20冊以上は、読んでいるのではないかと思います。図書館に行くと山ほど借りてきても足りないぐらいには、読んでいますね。 周囲の子育て世代の方々からは、「どうやってそんな好きにさせたの?」とよく聞かれます。 そこで今回は、我が家でやった好きにさせた(と思う)方法について書いていきたいと思います。 まずは、コレですね。 これは、一体どんな作戦なんだ??と思いますよね。 40代ぐらいの方だったら、学研の「科学と学習」って覚えていますよね? 毎月1回学研のおばちゃんが、「科学」と「学習」という子ども向け雑誌を、届けてくれたのです。これが、その昔自分が子どもだった頃、楽しみで楽しみでしかたがなかったのですよね。 この1ヶ月おきにある楽しみ感って、すごい強烈で未だに、あのワクワク感を忘れられな

    子どもを本好きにさせた我が家の方法
  • 我が家の子どもがプログラミング好きになった方法

    情報管理LOGの@yoshinonです。 いよいよ小学校にもプログラミング教育が入ってくるということで、我が家でも興味を持ってもらうために色々やってみました。約2年がかりで仕掛けたことが、徐々に花開き、ここ最近では自分で簡単なプログラムを組んで、それでロボットを動かすぐらいまでにはなってきました。 そこで今回は、我が家で取り組んだことという非常に狭い観測範囲(n=1)ですが、割と上手くいったかなと思えたので、書いていきたいと思います。 「小学校でプログラミング教育なんてどうしよう…」と途方に暮れている方も、少し安心できるかもしれません。 現在、我が家の息子は、小学校5年生です(今年の4月で6年生になります)。色々なことに興味があり、ハマると深くのめり込むタイプかと思っています。 小学校でプログラミング教育が始まるということで、最低でも「プログラミング的思考」ぐらいは身につけてもらえると、良

    我が家の子どもがプログラミング好きになった方法
  • iPad mini 5(2019)を手帳してから3ヶ月経ちました

    情報管理LOGの@yoshinonです。 iPad mini 5とApple pencilとGoodNote5によって、完全に紙の手帳から脱却してから3カ月が経過しました。この3ヶ月の中で起こった変化や実際に活用する中で見えてきたことなどを、書いていきたいと思います。 5月のゴールデンウィーク明けぐらいから、iPad miniとApple pencilとGoodNote5という組み合わせで紙の手帳から完全脱却しました。 Goodnote5を手帳として使うことにしてみた ずっと、紙の手帳に依存していた生活だったので、果たしてそれが可能になるのか非常に不安だったのですが、意外にもあっさりと置き換えできてしまいました。 信じられないかもしれませんが、この3ヶ月間で紙の手帳を開いたのは、一回もありませんでした。 Apple pencilで初めてiPad mini5に文字を書いた時の衝撃は大きく こ

    iPad mini 5(2019)を手帳してから3ヶ月経ちました
  • 1