タグ

2007年10月25日のブックマーク (39件)

  • とりあえず1点、指摘する。 - 実物日記

    ネット有害情報「規制すべき」9割…内閣府調査(読売新聞) - Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071025-00000013-yom-soci <ネット有害情報>「規制すべきだ」9割 内閣府世論調査(毎日新聞) - Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071025-00000129-mai-soci 9割「ネットも規制せよ」 有害情報で内閣府世論調査(産経新聞) - Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071025-00000941-san-soci 「9割も」というフレーズがやけに強調されているが、では、5年前に行われていた前の調査ではどうだったのか。 「有害情報に関する特別世論調査」の概要(pdf) http:

    とりあえず1点、指摘する。 - 実物日記
    FTTH
    FTTH 2007/10/25
    誰か通報しろw 俺はしないww
  • 水不足は食糧不足に直結する WorldWatch-Japan.org

    トップ | レポート | WWマガジン | ブックス | メールマガジン | リンク | 各種ご案内 トップ > レポート  > Eco-Economy-Update →amazon.co.jpで注文する。 →書店で注文する。 ビル・クリントン絶賛、レスター・ブラウン最新刊「PLAN B 3.0」人類文明を救うために発売開始 1984年創刊、世界で読まれている地球環境問題のロングセラー『地球白書』、最新版発売! Eco-Economy-Update 水不足は糧不足に直結する レスター・R・ブラウン 世界で大規模な水不足が広がっている。歴史的見地からすれば近年の現象なのだが、人々に事の重大さが認識されないままに勢いを増しながら進行している。帯水層からの過剰な汲み上げが主な原因のため、地下水位の低下は我々の目に見えないのである。森林の焼き払いや風が吹き寄せる砂による砂漠化とは異なり、地下水

  • 【日印】インド初の24時間給水に円借款 水不足解消のモデル事業[09/15]

    FTTH
    FTTH 2007/10/25
    総レス数15……。
  • 冷戦 - Wikipedia

    冷戦(れいせん、英: Cold War、露: Холодная война)もしくは冷たい戦争(つめたいせんそう)は、第二次世界大戦後の世界を二分した西側諸国(アメリカ合衆国を盟主とする資主義・自由主義陣営)と、東側諸国(ソビエト連邦を盟主とする共産主義・社会主義陣営)との対立構造。米ソ冷戦(べいそれいせん)や東西冷戦(とうざいれいせん)とも呼ばれる。「冷戦」とは、読んで字の如く「戦火を交えない戦争」、つまり米ソが武力で直接衝突はしないと言う意味であるが、冷戦下では朝鮮戦争、ベトナム戦争、ソ連・アフガン戦争のように両国が介入して東西各勢力を支援する代理戦争が多数勃発した。 語源[編集] 第二次世界大戦の終結直前の1945年2月から1989年12月までの44年間続き、連合国としては味方同士であったアメリカ合衆国とソビエト連邦が軍事力で直接戦う戦争は起こらなかったので、軍事力(火力)で直接戦

    冷戦 - Wikipedia
    FTTH
    FTTH 2007/10/25
    全般的に詩的すぎっつーかガンダム好きだろ?www
  • 平和のためのパートナーシップ - Wikipedia

    平和のためのパートナーシップ(へいわのためのパートナーシップ、英: Partnership for Peace)は、北大西洋条約機構(NATO)と他の欧州諸国ならびに旧ソ連構成国の20ヶ国との間の信頼を醸成することを目的とした取り組みのことである[1]。全加盟国(NATOを含む)により、NATO内部の一機関である欧州・大西洋パートナーシップ理事会が構成される。略称はPfP。 沿革[編集] 旧東側諸国が崩壊して間もなくの1994年に創設された。14ヶ国の加盟国(アルバニア、ブルガリア、クロアチア、チェコ、エストニア、ハンガリー、ラトビア、リトアニア、モンテネグロ、北マケドニア、ポーランド、ルーマニア、スロバキア、スロベニア)がその後、NATOに加盟した。1995年4月26日、マルタがPfP加盟国となったが[2]、完全中立政策を維持するために、1996年10月に一旦は脱退した[3]。しかし20

    平和のためのパートナーシップ - Wikipedia
  • ドイツ再統一 - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "ドイツ再統一" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2019年9月) 1990年のドイツ再統一 ドイツ再統一(ドイツさいとういつ、ドイツ語: Deutsche Wiedervereinigung、英語: German reunification)は、1990年10月3日、ドイツ連邦共和国(Bundesrepublik Deutschland、西ドイツ)にドイツ民主共和国(Deutsche Demokratische Republik、東ドイツ)が編入された出来事である。「東西ドイツ統一」「東西ドイツの統一」「ドイツの東西統一」な

    ドイツ再統一 - Wikipedia
    FTTH
    FTTH 2007/10/25
    統一後の景気低迷は2006年(去年だ)まで続いたそうですよ。
  • 汎ヨーロッパ・ピクニック - Wikipedia

    ピクニック開催地とそれを示すモニュメント 汎ヨーロッパ・ピクニック(はんヨーロッパ・ピクニック、ハンガリー語: Páneurópai piknik、ドイツ語: Paneuropäisches Picknick)は、1989年8月19日、ハンガリー人民共和国・ショプロンで開かれた政治集会。西ドイツへの亡命を求める1000人ほどの東ドイツ市民が参加し、オーストリア国境を越えて亡命を果たした。後にベルリンの壁崩壊へと繋がる歴史事件である。ピクニック事件、ヨーロッパ・ピクニック計画とも呼ばれる。 背景[編集] 1980年代後半、ポーランドやハンガリーでは民主化への模索がされ始め、東側社会主義国の盟主であるソビエト連邦でもゴルバチョフによってペレストロイカが始まっていたが、東ドイツドイツ民主共和国)ではいまだマルクス・レーニン主義に基づき、最高指導者であるホーネッカー(ドイツ社会主義統一党(SE

    汎ヨーロッパ・ピクニック - Wikipedia
    FTTH
    FTTH 2007/10/25
    また居たw
  • 竹のカーテン - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "竹のカーテン" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2010年5月) 竹のカーテン(たけのカーテン、英語: Bamboo Curtain)とは、冷戦時代の東アジアや東南アジアにおける東西両陣営の緊張状態を表すために用いられた比喩である。 主な例[編集] 具体的には、日とソビエト連邦の境界線である宗谷海峡や北朝鮮韓国の38度線、中国台湾台湾海峡、北ベトナムと南ベトナムの17度線などの境界などを指している。 冷戦下のヨーロッパでは、社会主義陣営は「東」に、資主義陣営は「西」に位置していた。しかし、冷戦下の東アジアでは、社会

    竹のカーテン - Wikipedia
    FTTH
    FTTH 2007/10/25
    >用いることが想定されている / 用いられてないの?w
  • 鉄のカーテン - Wikipedia

    鉄のカーテン(てつのカーテン、英: Iron Curtain)は、冷戦時代のヨーロッパにおいて東西両陣営の緊張状態を表すために用いられた比喩である。同じく冷戦による分断の象徴として有名なベルリンの壁とは異なり、物理的な構造物のことではない。 由来[編集] イギリスのウィンストン・チャーチルが第61代首相を退任後の1946年3月5日、アメリカ合衆国大統領ハリー・S・トルーマンに招かれて訪米し、ミズーリ州フルトンのウェストミンスター大学(英語版)で行った演説[1]の中で、下記の演説をしたことにちなむ。 From Stettin in the Baltic to Trieste in the Adriatic, an iron curtain has descended across the Continent. Behind that line lie all the capitals of

    鉄のカーテン - Wikipedia
  • コソボ紛争 - Wikipedia

    コソボでは、アルバニア人の民族主義が拡大し、分離主義によってアルバニア人とセルビア人の民族間の緊張は高まっていった。有害な雰囲気が拡大し、危険な噂が蔓延し、小規模な衝突の数は増大していった[14]。セルビア正教会の修道院・聖堂等へのアルバニア人による破壊行為、聖職者や修道士への暴行、修道女の強姦なども増え、後にセルビア総主教となった主教パヴレも、1989年にアルバニア人の若者グループに襲われ、全治3ヶ月の重傷を負った。 セルビア科学芸術アカデミー(SANU)が1985年から1986年にコソボを去ったセルビア人について調査したのは、このような緊張関係に対してのものであった[15]。報告では、この期間にコソボを去ったセルビア人の少なからざる部分は、アルバニア人による追放圧力によるものであると結論した。 SANUの6人の研究者らは、1985年6月に草案に基づいてこの仕事をはじめ、草案は1986年

    コソボ紛争 - Wikipedia
    FTTH
    FTTH 2007/10/25
    一連の流れ見てセルビアにムカっ腹立ててたらこの記事の「終結」でダダ泣きでさ。
  • ボスニア・ヘルツェゴビナ紛争 - Wikipedia

    破壊されたサラエヴォの国立図書館で演奏するチェロ奏者ヴェドラン・スマイロヴィッチ(英語版)/1992年、ミハイル・エフスタフィエフ(英語版)による撮影。 ボスニア・ヘルツェゴビナ紛争(ボスニア ヘルツェゴビナふんそう、セルビア・クロアチア語:Рат у Босни и Херцеговини/Rat u Bosni i Hercegovini)は、ユーゴスラビアから独立したボスニア・ヘルツェゴビナで1992年から1995年まで続いた内戦で、ボスニア紛争[1]、ボスニア戦争(英: Bosnian War)ともいう。 背景[編集] 1991年に勃発したユーゴスラビア紛争にともなうユーゴ解体の動きの中で、1992年3月にボスニア・ヘルツェゴビナは独立を宣言。当時、同国には約430万人が住んでいたが、そのうち44%がボシュニャク人(ムスリム人)、33%がセルビア人、17%がクロアチア人と異なる民族

    ボスニア・ヘルツェゴビナ紛争 - Wikipedia
  • ユーゴスラビア紛争 - Wikipedia

    戦後の世界ではアメリカ合衆国を中心とする西側陣営とソビエト連邦(ソ連)を中心とする東側陣営が対立する冷戦が始まった。ユーゴはチトーが共産主義者であり東側陣営に属するが、ポーランドやハンガリー、ルーマニアなどの東欧諸国とは違いソ連の衛星国では無く、自主管理社会主義を掲げる独自の社会主義国家としての地位を保っていた。チトーのカリスマ性と「兄弟愛と統一」の理念に基づく国内融和政策によって、国内の民族主義者の活動は抑制され、ユーゴスラビアに統一がもたらされていた。 ユーゴスラビアが解体されるまで[編集] 1990年近くになると、ソ連国内においてはミハイル・ゴルバチョフ指導による民主化が進み、ベルリンの壁崩壊やルーマニアにおけるニコラエ・チャウシェスク処刑(ルーマニア革命)に代表される東欧民主化で東側諸国に民主化が広がり、社会主義政権が相次ぎ崩壊した。ユーゴにおいてもユーゴスラビア共産党による一党独

    ユーゴスラビア紛争 - Wikipedia
    FTTH
    FTTH 2007/10/25
    ……うーんとね、この項目を見ようと思った人へは、「さよなら妖精」はアンサーになってないと思うな。
  • 東欧革命 - Wikipedia

    東欧革命(とうおうかくめい)は、1989年にソビエト連邦(ソ連)の衛星国であった東ヨーロッパ(特にワルシャワ条約機構)諸国で共産主義体制が連続的に倒された反共産主義革命である。1989年革命と呼ばれる事もある。 概説[編集] ソ連が、経済危機に伴う国力の低下によって東ヨーロッパでの影響力を弱めたことを背景に、1980年代末に市民や労働者によって共産主義政権が次々と倒された一連の民主化革命。 1989年11月のベルリンの壁崩壊、12月のルーマニア革命、同月のチェコスロバキア共産党の一党支配の崩壊、90年9月のポーランドの非共産党系内閣の誕生などをいう。 範囲[編集] 大きく分けて3種類の捉え方がある。 ポーランド(6月18日)とハンガリー(10月23日)における非共産党国家の成立に始まり、11月9日のベルリンの壁崩壊と11月17日のチェコスロヴァキアのビロード革命を経て、12月25日のルーマ

    東欧革命 - Wikipedia
    FTTH
    FTTH 2007/10/25
    タグ見た瞬間「奴が居る」と思った件w
  • ヨシップ・ブロズ・チトー - Wikipedia

    ヨシップ・ブロズ・チトー / ヨシプ・ブローズ・ティトー(セルビア・クロアチア語: Josip Broz Tito / Јосип Броз Тито [jǒsip brôːz tîto] ( 音声ファイル)、1892年5月7日 - 1980年5月4日)は、ユーゴスラビアの軍人・政治家。名はヨシップ・ブロズ(セルビア・クロアチア語: Josip Broz / Јосип Броз)。第二次世界大戦時枢軸国の支配下となったユーゴスラビア王国において人民解放軍(パルチザン)の総司令官として枢軸国への抵抗運動を指揮し、戦後は成立したユーゴスラビア社会主義連邦共和国(ユーゴスラビア人民共和国)において初代首相(初代国防相も兼任)、第2代大統領(後に終身大統領)、ユーゴスラビア共産主義者同盟の指導者を務めた。第二次世界大戦からその死まで、最もユーゴスラビア国内に影響を与えた政治家であり、「チトー(

    ヨシップ・ブロズ・チトー - Wikipedia
    FTTH
    FTTH 2007/10/25
    うわわ、すげ。超絶カコイイ……! >自らの体制批判は許され民族主義的言動は排除される国家だった
  • モンテネグロ - Wikipedia

    ^ イェ方言のセルビア語と見なされている。2007年の憲法改正でモンテネグロ語が第一公用語とされた。他に4言語(アルバニア語、セルビア語、ボスニア語、クロアチア語)が公用語に指定されている。 モンテネグロ(Montenegro、モンテネグロ語: Crna Gora、キリル文字:Црна Гора)は、東南ヨーロッパ、バルカン半島に位置する共和制国家。首都はポドゴリツァ[3](旧憲法ではツェティニェ[4])。南はアドリア海に臨み、北西をクロアチアのドゥブロヴニクとボスニア・ヘルツェゴビナ、北東をセルビアのサンジャク地方、南東をアルバニア、東部をコソボと接する。 概要[編集] 同国は、21世紀に独立を果たした国家の一つに数えられている。前身はユーゴスラビア紛争によるユーゴスラビア社会主義連邦共和国の解体によって成立したユーゴスラビア連邦共和国(1992年-2003年)およびセルビア・モンテネグ

    モンテネグロ - Wikipedia
    FTTH
    FTTH 2007/10/25
    第二次大戦が昨日のことのようだ。
  • アンダーグラウンド (映画) - Wikipedia

    『アンダーグラウンド』(Underground, セルビア語: Подземље)は1995年のフランス・ドイツ・ハンガリー・ユーゴスラビア・ブルガリアの歴史コメディドラマ映画。監督はエミール・クストリッツァ。カンヌ国際映画祭でパルム・ドールを受賞(同監督の受賞は1985年の『パパは、出張中!』に続き2度目である)した。ベオグラードを舞台に、第二次世界大戦からユーゴ内戦まで、ユーゴスラビアの激動の歴史をブラックユーモアを交えて描いている。 劇場公開時のバージョンは163分。作は『Once Upon a Country』(Била једном једна земља, Bila jednom jedna zemlja)というタイトルでも知られ、これはセルビア国営放送で5時間のミニシリーズとして放送したロングバージョンのタイトルである。劇場公開にあたり、クストリッツァは共同製作者から、32

  • http://www.sanspo.com/sokuho/071025/sokuho040.html

    FTTH
    FTTH 2007/10/25
    俺一応「女人禁制は守れ」派なんだけど、協会の時代錯誤っぷりは一回解体した方がいいんじゃないかと思えてきたよ。ダメかこれ?
  • http://www.asahi.com/national/update/1024/TKY200710240169.html

  • アイドルマスター 雪歩の細腕繁盛記的ななにか

     すべてのドリラーに捧ぐ。  前のsm1215552にもあったノイズ解消するのに手間取ってた。  例によってものっそいわかりにくいので、この辺sm172456とかを参照するといいかも。曲については死ぬほど悩んで決めたのでそっとしておいてくれると嬉しい 。  あと、後発の人も楽しめるようにズバリな単語はフィルターかけてみるテスト。(ジョークなんでそんなに気を使ってもらわなくても結構ですよー) 次のsm1556842。リスト的ななにかmylist/1793898。

    アイドルマスター 雪歩の細腕繁盛記的ななにか
    FTTH
    FTTH 2007/10/25
    無駄に凄いでむごいってのどうだw
  • 『『mala氏が直接言及していることについて』』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『『mala氏が直接言及していることについて』』へのコメント
  • MAQLOG(マキュログ): 遂にキタ!これでカツる!

    ここ観てるような人ならもう知ってると思うけど書かざるをえない。 (画像転載) なにこのMAD職人仕様! 気になるのはデータのコンバート周りだけども… …まあ… 出来なかったら出来なかったで 全部買うからいいか。 (むしろ通常アクセとコスを再度集める方がだるいという) 兎に角楽しみDANE☆ 観る専、借り専の方も 箱○値下げ+アイマス廉価版、の上にDLC半額もくるみたいだし、これを機に是非w HDMI端子無し20GB箱○:29.800円 アイマスプラチナコレ:3.000円 アイマスDLC全部:半額なら25.000円くらい? やすすぐるwwwwwwwwwwwww

    FTTH
    FTTH 2007/10/25
    DLC全部前提なのが流石名誉愚民www
  • 「海」[「空」/ アイドルマスター 替え歌]

    おまえーッ!なンで小鳥さン祭りに参加しないンだッ!!-----■Produce:masaminP ■Song:ntmP ■Special Thanks:バイキンマンUOM@S@コラボ第1弾。masaminPから「Youジェバンニするから歌っちゃいなYO!」っていわれました。気がついたら鱧ってました!ふしぎ!しかも内容はUOM@S@!ふしぎ!PROJECT UOM@S@ →[mylist/3092886][09/06/06追記]まさかの雌河豚閣下カバーアゲインとかそんなばかn→sm7256711だんだん逃げ場がなくなってまいりました。フルは来るのでしょうかッ!?

    「海」[「空」/ アイドルマスター 替え歌]
    FTTH
    FTTH 2007/10/25
    これ無駄に巧い以外に云うことねぇww
  • 【アイマス】もっと!もっと!忙しい人のための 団結 【IM@S ALLSTARS】‐ニコニコ動画(夏)

    リーダー以前に誰が一番に歌うかもめた結果こうなりました おまえらおちつけもっと忙しい人のための団結→sm1351886マイリスト→mylist/1287400

    FTTH
    FTTH 2007/10/25
    ベタだけど云わせてくれ「団結してNeeeeeeee!!!」
  • キワミ沢症候群!左之助達が「you」をアカペラで熱唱‐ニコニコ動画(夏)

    2007年10月25日 06:59:14 投稿 キワミ沢症候群!左之助達が「you」をアカペラで熱唱 編は5:15~。 職人達によるリズムを合わせた素晴らしい動画はすでにたくさんあるので音程も合わせてみました。  後半の写真は、こないだ実際に白川郷に行って撮ってきました。絵馬マジ自重なんだぜ(´・ω・`)   その他歌わせてみたシリーズ→mylist/3208718              ☆★☆アカペラ部分だけ→sm1376131 純粋に曲に癒されたい方はこちらをどうぞ☆★☆ 登録タグ:ひぐらしのなく頃に フタエノキワミ、アッー! youと色んなものを混ぜてみたシリーズ 4:30カクセイノキワミ K5(キワミ症候群末期症状) 最終鬼畜全部キワミ 混ぜるな危険!! 亡者の歌 再うp→sm3327430

    FTTH
    FTTH 2007/10/25
    もう言葉ねーよww ちゃんとYouだしwwwww
  • 【遊☆戯☆王社​長向けMAD】嫁にしなさいっ!

    ※擬人化・男もこの絵柄注意※青​眼はキ​サ​ラ、真​紅眼人型捏造。実はフィルターからニコスクに変えてあります。

    【遊☆戯☆王社​長向けMAD】嫁にしなさいっ!
    FTTH
    FTTH 2007/10/25
    この発想を実装する奴が居るとはw
  • イスラム銀行 - Wikipedia

    イスラム銀行(イスラムぎんこう)は、イスラームの教義、慣行に基づいて運営される銀行のこと。ムスリム(イスラーム教徒)は、リバー(利子)を取って金銭を貸すことを禁止するクルアーンの言葉に従い、シャリーア(イスラーム法)において利子の取得を禁止されている。したがって、基的に無利子の金融機関として運営される。現代の世界金融市場の主役の一つとなっているヘッジファンドや、先物取引のような金融システムは、イスラムにおいては基的に認められない。 概要[編集] このような業務を行う銀行が誕生したのは近代以降である。それ以前には、シャリーアにおける利子禁止規定は、ヒヤル(法的な潜脱手段)と呼ばれる抜け穴によって回避され、実質的には有利子金融が行われていた。クルアーンにおいて禁じられているリバーという単語を、利子一般ではなく、高利のみを指すと解釈すれば、ヨーロッパ型の金融システムを導入できる。にもかかわら

  • マリオカート キワミノビーチ‐ニコニコ動画(夏)

    2007年10月24日 14:04:52 投稿 マリオカート キワミノビーチ 絵は動きません。製作時間2時間とかの適当っぷり。というかスタート前の部分がやりたかっただけです。■mp3→http://ud.vg/02if1 ボツ作も入れてみました。バトルキワミモードです。パスは「chin」。■虹キワミ道(SFC.Ver)/sm1358194 虹キワミ道(64.Ver)/sm2234411 他作品→mylist/4771871                           キワミ云々で消されるべきはこのフルチン動画だろ常考…

    FTTH
    FTTH 2007/10/25
    何このリズム感の無駄www サッササッササーセン♪
  • 初音ミクにオリ曲を喋ってもらった  「初音ミクの暴走」‐ニコニコ動画(RC2)

    ■暴走したいヒト集まれーヽ(´ー`)ノ ■マイリスmylist/3335347 ■LONG VERSIONだ!動画IDヒトケタ増えた!(sm10385613)□ミリオンめでてぇ!ありがとう!!

    初音ミクにオリ曲を喋ってもらった  「初音ミクの暴走」‐ニコニコ動画(RC2)
    FTTH
    FTTH 2007/10/25
    Vocaloidのワンセンテンスだけ発声が綺麗にハマってる。全編その調子で合わせられたら凄いことになるかもだ。(手間かかるんだろうな……。
  • 裏日本ニュース:富山大名誉教授がドラえもん百科事典「ドラペディア」をまとめている - livedoor Blog(ブログ)

    ぼくの秘密HP公開 富山大名誉教授・横山さん、ドラえもん百科刷新へ(北日新聞) 人気漫画「ドラえもん」の研究で知られる富山大名誉教授の横山泰行さん(65)=富山市寺町=が、漫画に登場するキャラクターや秘密道具、せりふなどを紹介、解説した百科事典「ドラペディア」をまとめている。今春、一時的に公開した「ドラえもん大百科事典」を大幅にリニューアルし、解説する項目を最終的に約1万5000としたい考えだ。年内にも独自のホームページを立ち上げ、順次公開する。 「ウィキペディア」のように編集は誰でもできるわけではないのでしょうけど、どんな出来になるか楽しみです。「ドラえもん」だけで1万5000項目ってスゴイですね! 個人的には「大長編」に期待。 声優が変わった最近のアニメには興味がないですが、「ドラペディア」を通して過去の作品を読み直すきっかけになればいいと思います。ドラえもん Knol(ドラペディア

    裏日本ニュース:富山大名誉教授がドラえもん百科事典「ドラペディア」をまとめている - livedoor Blog(ブログ)
    FTTH
    FTTH 2007/10/25
    この手のまとめが訴えられたのがなんかなかったっけか。……つか、小学館プロダクションは止めといた方がいいような……。
  • kajisoku.com

    This domain may be for sale!

    FTTH
    FTTH 2007/10/25
    ひゃ、ひゃくさんじゅういちwwwwwww
  • 橋下徹のLawyer’s EYE : 当ブログに対する栃木県弁護士会からの抗議とそれに対する回答

    弁護士・橋下徹の視点で綴る、時事問題、法律問題へのコメントブログ。先だって、少しお話したように、2007年8月29日付の当ブログに対して、9月18日付で栃木県弁護士会より、以下のような抗議が来ました。 通知書が当事務所に届いたのは、9月20日です。 2007/9/18付 「ご通知書」PDFリンクページへ それに対して翌9月21日、私は以下のような回答兼質問書を発しました。 (注:文中の「宇都宮東署」は、全て「宇都宮中央署」の誤記です。) 2007/9/18付「ご通知書」に対する、2007/9/20付 橋下からの回答書 PDFリンクページへ また、件をうけ、弁護士会の持つ権限について、 以下の照会書を日弁連(日弁護士連合会)に送付し、 現在回答待ちの状態です。 2007/9/21付 日弁連への照会書 PDFリンクページ 平成19年9月28日付(明日付で書かれており、

    FTTH
    FTTH 2007/10/25
    気付いてなかったけど何この記事。……あ、うっといんで読んでないすがw
  • 『Business Media 誠:カード選びの前に知っておきたい: クレジットカードの基礎知識』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『Business Media 誠:カード選びの前に知っておきたい: クレジットカードの基礎知識』へのコメント
    FTTH
    FTTH 2007/10/25
    久々に「この記事を『あとで読む』してる奴は何もしない奴」と断定できる記事&ブクマでありんす。
  • 【2ch】日刊スレッドガイド : 漫画家・恋緒みなとが連載誌「月刊少年シリウス」を批判/「そろそろ限界」

    2007年10月20日  ●月刊少年シリウス連載(講談社) アルト_ALTO 単行第1巻 10月23日発売です。 初版極少ですが皆さん買わなくていいですよコレorz 子細はBBSにて・・・・ (前略) 現在連載途中ですがシリウスは非常に仕事がやり難い雑誌です。 増刊コードゆえ社内で地位が安定しない上、なんと創刊当時から編集 長が不在です。しかも雑誌として確固たる読者像を持てず、想定も 出来ないようです。作品を描く際、想定読者(ターゲット)が見えない 為、まるで真っ暗な海を泳いでいるようです。しかし早急に結果だけ は求められる為、少し長い期間で単行の売上げ増を狙うことも 難しいです。なにしろ単行購入者は雑誌以上に読者像が分りません。    こんな泣き言書いて関係各位、何より読者に申し分けありませんが そろそろ限界のようです。 こいおみなとHP http://www.luvnet.com

    FTTH
    FTTH 2007/10/25
    「恋緒みなと」扱いされる作者(こいおみなと)の扱いに刻の涙を見たような気がしなくもない。マイナー誌だとこんなもんかね……。
  • https://www.luvnet.com/~koio/

    FTTH
    FTTH 2007/10/25
    10/25現在、無題ドキュメント。……あっるぇー??
  • バーチャルアイドル「初音ミク」コミック化決定!「初音みっくす!」コミックRUSH 2008年1月号より連載開始! - MOON PHASE 雑記

    漫画:KEI。RUSHをみっくみくにしてやんよ♪ コミックRUSH 2007年12月号の巻頭メディアステーション内にて、カラー1ページでソフト紹介記事もあり。 あと、6年ぶりに復活したSFコメディ「おまたせ!ピース電器店」は、2号連続特別読切の後編を掲載の他、重大発表アリ。 それと、RUSH読者限定「CLANNAD」企画進行中とのこと。詳細は次号にて発表。

    FTTH
    FTTH 2007/10/25
    寧ろ倉橋ユウスに反応した俺……!
  • 【東方アレンジ】フラドル

    某所でやっちゃったからせっかくなんで動画に合わせてみた。反省はしていない。■まさかここまで伸びるとは思ってませんでした、皆様ありがとうございます。今更りみっくすとかしてみたよ→sm6216451■毎回変る字幕ワラタw職人感謝ww■動画ktkr!ww神すぎるwwwマジ感謝!!!→sm1452753■妹様かわいいよ妹様■mp3消えてたんでそこはかとなく再うp http://www11.axfc.net/uploader/He/so/108370.zip passフラドル  ■mylist/7333526

    【東方アレンジ】フラドル
    FTTH
    FTTH 2007/10/25
    超絶カッケェwwww
  • ライブドアHD、平松社長退任 新社長に石坂氏

    ライブドアホールディングス(HD)は10月24日、平松庚三社長(61)が退任し、経営コンサルティング会社アリックス・パートナーズの石坂弘紀バイスプレジデント(34)が新社長に就任する人事を発表した。12月の株主総会後の取締役会で正式決定する。 「会社の再建にある程度のめどが立った」と平松氏は言う。ライブドア(事業会社)は2007年9月期中の単月黒字化に成功。弥生の売却も決まるなど、子会社の整理にも一段落付いた。今後は、上場廃止で損害を被った株主による損害賠償請求や、旧経営陣に対する訴訟対応などが重要になるため、米国ニューヨーク州弁護士資格を持つ石坂氏にバトンタッチする。 石坂氏は、通商産業省に入り、コロンビア大学ビジネススクール日経済研究所・客員教授などを経て、産業再生機構へ出向していた経歴も持つ。ライブドアには昨年9月から経営コンサルタントとして関わってきた。 「元気なライブドアにした

    ライブドアHD、平松社長退任 新社長に石坂氏
    FTTH
    FTTH 2007/10/25
    いい台詞だと思う。 >私は60の小僧だからやりたいことはまだまだやりたいことはある / ←俺多分まだ卵の殻が取れてませんがw
  • 『空いた時間にWEBシステム(ホームページだけでもいい)を(バイト感覚?で)受注する為の情報サイトを探しています。 PHP,Perl,MYSQL等は触れます。基本は、土、日、祝日を使っ.. - 人力検索はてな』へのコメント

    暮らし 空いた時間にWEBシステム(ホームページだけでもいい)を(バイト感覚?で)受注する為の情報サイトを探しています。 PHP,Perl,MYSQL等は触れます。基は、土、日、祝日を使っ.. - 人力検索はてな

    『空いた時間にWEBシステム(ホームページだけでもいい)を(バイト感覚?で)受注する為の情報サイトを探しています。 PHP,Perl,MYSQL等は触れます。基本は、土、日、祝日を使っ.. - 人力検索はてな』へのコメント
    FTTH
    FTTH 2007/10/25
    ブックマーク件数って大抵二日ぐらいで頭打ちになるんだよね。で伸び続けるから何だ? と。
  • "idでいうと*さん" - Google 検索

    2021/12/04 · iDについて調べてみると後払いの電子マネーのようなものという認識を持ったのですが、簡単に言うと後々iDでの支払い分がクレジットに請求されるという点で ...

    FTTH
    FTTH 2007/10/25
    瀬戸風味専用、と思ったらそうでもないw