タグ

2008年4月16日のブックマーク (16件)

  • FateのOPを交互に流したら変なんなった

    暇だから作ってみた。音程結構違うんだね。「暇でもこんなんつくらねーよ」って思う君。君が正しいだろうwでも俺はこんなん>>sm1644703作っちゃうくらい暇なんだ。リスト>>>>mylist/3714449。ちなみに主はPC版のOPの方が好きです。

    FateのOPを交互に流したら変なんなった
    FTTH
    FTTH 2008/04/16
    ヤバいwwww 大爆笑wwwwwww
  • ブックマーカーのコメントに質問をして返事をしてくれる率 - ARTIFACT@はてブロ

    というのは低いとよく言われているが、自分でも体験。 「知らないことに関しては調べてから言いましょう」がなぜか「だまってろ」に変換される問題のブクマコメントにレス - ARTIFACT@ハテナ系 b:id:summercontrail b:id:MASASCIANTE b:id:TatsuyaSuzuki この記事で各人に質問してみたけど答えてくれたのはsummercontrailさんだけ。読んだか読んでないかという簡単な質問なのに! ※MASASCIANTEさんは言及されたのに気付いてなかったとのこと MASASCIANTEさんは前もネタにしたように、 はてな界隈のネタを知りたいのなら - ARTIFACT@ハテナ系 まーこういう人だしなと思っていたし、コメント自体もちょっとした皮肉だからいいんだけど、TatsuyaSuzukiさんは「卑怯な引用」とまで言っており、かなり気になったから質問

    ブックマーカーのコメントに質問をして返事をしてくれる率 - ARTIFACT@はてブロ
    FTTH
    FTTH 2008/04/16
    IDコールされて気付かないって人はこれを巡回先に入れとくと良いよhttp://m.hatena.ne.jp/
  • 『asahi.com(朝日新聞社):学校裏サイト、9割が「2ちゃんねる」型 文科省初調査 - 社会』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『asahi.com(朝日新聞社):学校裏サイト、9割が「2ちゃんねる」型 文科省初調査 - 社会』へのコメント
    FTTH
    FTTH 2008/04/16
  • カルフール交渉マニュアル - REV's blog

    http://d.hatena.ne.jp/mitchell_desu/20071029 日の場合、 (タフな)交渉をしないことで、功徳が溜まる*1 また、(タフな)交渉は、相手に遺恨をのこし、結果的に不利になる*2 自分が譲歩すると、相手も譲歩する*3 損をすることで、あとで大きな得を取れる*4 日的交渉方法で、対人的な緊張を強いられることなく、低コストでよい結果が得られる*5 *1:注:そんなことはない *2:注:実はそんなことはない。次の人が不利になることがある *3:注:そうとはかぎらない *4:注:たいてい不良債権になる *5:注:向こうにとって、だけな

    カルフール交渉マニュアル - REV's blog
    FTTH
    FTTH 2008/04/16
    ○ルフール交渉マニュアルの方が俺の趣味には合ったなw
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    晴天の価値 2月中旬に出張で千葉へ行った。5日間の滞在中はずっと快晴で、気温は20℃に迫る春のような暖かさだった。仕事は朝から晩まで現場を走り回る過酷なもので、身体的にも精神的にも追い込まれた。毎朝、京葉線から見える美しい景色を眺めて正気を保っていた。太平洋へ燦々と…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    FTTH
    FTTH 2008/04/16
    「勇気がないんでしょ」でも出来そうだなw
  • 【手描きMAD】東方 借り物大王魔理沙

    ウルフルズ 借金大王の東方MADです。やっぱり色塗りなんて慣れないことをすると腕が痛くなりますね。 とにかく完成させることができて良かったです。    マイリスト/mylist/6249303           追記:マイリストランキング3位に入れて頂いたようです。皆さんどうもありがとうございます。今更ですが、希望があったので絵のZIPを。 ttp://www15.axfc.net/uploader/Si/so/14584.zip  パスは karimono です。 10万再生ありがとうございます!

    【手描きMAD】東方 借り物大王魔理沙
  • rnaのブックマーク / 2008年4月16日 - はてなブックマーク

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    FTTH
    FTTH 2008/04/16
    裏しか知らなかったYO! / ブックマークIDの桁の小ささでちょっとビビったw
  • 読者メールで再考した「Blog実名発信のメリットと,実名で書くべき人」

    先週のコラム「ビビリな若者たちよ!!実名ブログで自分を「見える化」する勇気を!!」当コラム記事の読者から,実名でのありがたいご意見ご感想のメールをいただきました。 拝読いたしますと共感できる点が多々あり,一方で私の言葉が足らないことがあったことを反省いたしました。あらためて「Blog実名発信のメリットと,実名で書くべき人」について再考させていただく良い機会になりました。貴重なご意見をかみしめながら,心を込めて回答メール」を差し上げました。 おそらく,多くの読者がご意見メールと同様のご感想をお持ちになったかもしれません。そこで,ご人の転載許可を得ることもできましたので,貴重なご意見ご感想メールをご紹介いたします(ただし,ご人にご迷惑がかかるといけませんので,お名前は伏せさせていただきます)。 そして,私が差し上げた返信メールを元に,これまで当コラムでご紹介した7つの参考事例も加えながら,

    読者メールで再考した「Blog実名発信のメリットと,実名で書くべき人」
    FTTH
    FTTH 2008/04/16
    下の2人ははまちちゃんに謝れw
  • Geekなぺーじ : 契約交渉TIPS

    「Tips on Negotiating a Great Work Contract」という記事がありました。 基的な話なのかも知れませんが、面白いと思いました。 いや、でも交渉のプロと交渉はしたくないと思える文章でした。 以下、要約です。 誤訳などが含まれる可能性があるので、原文を是非ご覧下さい。 1. お金の話をすることをためらうべからず お金の話を躊躇する人がいますが、はっきりと言わないと大きく損をする場合があります。 相手が経験豊富なネゴシエーターであれば、そこを突いてくるでしょう。 2. 感情を表に出すべからず 経験豊富なネゴシエーターは感情を煽って交渉を有利に進めようとします。 相手が怒鳴りだしても冷静さを保ちましょう。 エゴやプライドは交渉の席についた時点で懐深くに仕舞いましょう。 3. 「ルール」に縛られるべからず 経験豊富なネゴシエーターは「ルールを守る」という心理を利

    FTTH
    FTTH 2008/04/16
    1~4のタイトルが平叙文なのは好きじゃない(特に2)。文意が「感情を表に出すな」なのか「感情を表に出せ」なのか本文見るまで不明なので。原文は「Don't Get~」なので完全に訳の問題。 / ま、枝葉末節ではある。
  • 階段を立ったまま降りる(ジョジョ降り)‐ニコニコ動画(秋)

    あ…ありのまま今起こった事を(ry    ※危険な行為なので、小さいお子様は真似しないようにしましょう。

    FTTH
    FTTH 2008/04/16
    やったやったw
  • アドインソフトを使う場合の注意点

    FTTH
    FTTH 2008/04/16
    ダウンロードしたら電子署名が付いてたから説明見に来たら「セキュリティレベル下げろ」ってお前それ何のための署名……
  • http://www.jsgoal.jp/news/00063000/00063560.html

    FTTH
    FTTH 2008/04/16
    戻ってきたり出てったり忙しい人ですねw
  • 要は、勇気がないんでしょ? - Attribute=51

    ときどき、 「会社は社員から搾り取ることばかりで、社員のことを何も考えてない」とか「従業員をサービス残業させて搾取している」とか、 つまるところ「自分たちは苦労してるのに、重役達は楽して良い思いしている。むかつく!」みたいなエントリーを読むと、 だったら自分で会社作って、社長になったらいいんちゃう?と素で思うんですが、そういうもんじゃないのかなぁ。 文句を言うな、とかそういうことじゃないんです。 文句を言っている暇があったら行動を起こして、状況変えちゃった方が早くないっすか?と思うのです。 自分たちだけ良い思いをする社長がうらやましい(憎たらしい)なら、自分も社長になって同じことをすればいいし、 会社にいたいなら縦横のつながり作って、自分自身も売り上げあげて、発言力持って、会社を変えちゃえばいいんじゃん?と。 なんしか、方法はたくさんあって、気にくわないところがあればやればいいと思うんだけ

    要は、勇気がないんでしょ? - Attribute=51
    FTTH
    FTTH 2008/04/16
    村長のアレ以降のTBがそんなんばっかな件www / 「要は、勇気がないんでしょ? で始まるXSS」ってネタをはまちちゃんに(実践編で)やってほしいなポワワ
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    また作りたいレシピ 2024年5月第3週 「五月病」という言葉を忘れ去っていたことに気が付いた。もうすぐ5月も終わってしまう、なんということだ。ぐったり気味だった1週間の、また作ると確信したレシピです。 ・生ピーマンの肉みそ 去年、グルメ番組で見かけた生ピーマンと肉味噌の取り合わせが気になり…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    FTTH
    FTTH 2008/04/16
    この流れで最後に「友人のサイト」のリンクを張らないあたり、ブログ主はまだドツキ漫才の勘所が判っていないなw
  • 自民党 参議院議員 ありむら治子 ホームページ

    最新情報 李纓監督らによる一方的な攻撃に対し、謹んで真実をご報告申し上げます 参議院議員 有村治子 映画「靖国」試写会の開催経緯には、関知しておりません 私・有村は、全国会議員を対象にした映画「靖国YASUKUNI」試写会のチラシを見て、ご案内をいただいた一参加者として、試写会に出席しました。試写会開催に至るまでの経緯について関知していない私には、試写会会場においての取材依頼も全くありませんし、その後も議会人として、映画についての自らの価値判断を述べたことはありません。それゆえ、この映画を見た感想として、「偏向だ」「反日だ」という類の発信は一切しておらず、申し上げるまでもないことですが、威嚇的な街宣活動を展開する政治結社との関わりも一切なく、映画の上映阻止を望んだことも、誰かの言論を封じようとしたことも、一度たりともありません。 表現の自由は、他者の人権を侵害しない限り、尊重されるべき

    FTTH
    FTTH 2008/04/16
    「政治的にも宗教的にも大変「重い」、デリケートなテーマです」その自覚があって(ry
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080415-OYT1T00660.htm

    FTTH
    FTTH 2008/04/16
    この局面で俺が云うべきこととしては「23区住民のみを『真の都民』に認定しようぜ」「独立国家東京の建国を」「地方(笑)」ぐらい?