タグ

2013年3月28日のブックマーク (11件)

  • 朝日新聞デジタル:のど自慢落選「会場爆破する」 容疑の70歳を逮捕 - 社会

    新潟県長岡市で31日に開かれ、生放送される「NHKのど自慢」の会場を爆破する、という予告電話をNHK新潟放送局(新潟市中央区)にかけたとして、新潟中央署は28日、長岡市滝谷町、無職矢尾板和三容疑者(70)を威力業務妨害の疑いで逮捕し、発表した。容疑を認めているという。  同署によると、矢尾板容疑者は今月7日午後6時過ぎに自分の携帯電話から新潟放送局に電話し、「のど自慢会場を爆破する」と告げた疑いがある。警察官が会場となるアオーレ長岡を調べたが、不審物は見つからなかった。矢尾板容疑者は「のど自慢に出場するため、はがきに『人生最後の思い出に』との趣旨を書いて応募したが、落選の通知が来て、ショックを受けて電話してしまった」と話しているという。

    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2013/03/28
    自分のケータイから電話したらしいが、番号なんかも非通知にしてなさそう。
  • フッ化水素酸で殺人未遂…靴に塗り足の一部壊死 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    発表によると、深沢容疑者は昨年12月5日頃、社内にあった同僚の40歳代女性のの中にフッ化水素酸を塗り、女性を殺害しようとした疑い。女性は左足の一部が壊死(えし)し、全治3か月の重傷。 深沢容疑者は「身に覚えがない」と容疑を否認しているという。 捜査幹部によると、深沢容疑者は勤務先でフッ化水素酸を取り扱える立場にあったという。県警は、深沢容疑者が、女性に恋愛感情を抱いていたと見ており、動機の背景として追及する。 財団法人・日中毒情報センター(茨城県つくば市)によると、フッ化水素酸は毒劇物取締法で毒物に指定されており、金属の洗浄など工業用として使用される。触れると皮膚がただれるほか、大量に触れた場合は死亡することもある。県警は、放置すれば壊死が進み、女性が死に至る可能性があったことから殺人未遂容疑を適用した。

    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2013/03/28
    うおお……。
  • Google Japan Blog: 福島県浪江町 町長 ストリートビューの公開によせて

    ブログポストは、福島県浪江町町長 馬場有様にご寄稿いただきました。 日、浪江町がGoogle マップのストリートビューでご覧いただけるようになりました。 浪江町は日の太平洋に面する福島県浜通りにあります。海、山を有し、「海と緑にふれあう」美しい町です。それが 2011 年 3 月 11 日の東日大震災とそれに伴う原発事故により、21,000 人の全町民が今も全国に避難しています。 震災から 2 年経過した今でも、浪江町には自由に立ち入ることができません。多くの町民から、ふるさとの状況を見たいという声があります。また、世界的にも原発事故の悲惨な状況を映像で見たいという方がたくさんいらっしゃると思います。 Google の協力で、今回ストリートビューで町のありのままの姿を多くの町民の皆さまにお知らせできること、世界に発信できるということをとても、嬉しく思っています。 大きな地図で見

    Google Japan Blog: 福島県浪江町 町長 ストリートビューの公開によせて
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2013/03/28
    二年前から変わってない。
  • 求人が増えても就職できない!?ハローワークに集まる“怪しいお仕事”の実態

    通信社などの勤務を経て、フリーのジャーナリストに。1997年から日の「ひきこもり 」界隈を取材。東日大震災直後、被災地に入り、ひきこもる人たちがどう行動したの かを調査。新刊は『ルポ「8050問題」高齢親子〝ひきこもり死〟の現場から 』(河 出新書)  他に『ルポ ひきこもり未満』(集英社新書)『ひきこもる女性たち』(ベ スト新書)、『大人のひきこもり』(講談社現代新書)、『あのとき、大川小学校で何 が起きたのか』(青志社)など多数。TVやラジオにも多数出演。KHJ全国ひきこも り家族会連合会部広報担当理事。東京都町田市「ひきこもり」ネットワーク専門部会 委員なども務める。YAHOO!ニュース個人オーサー『僕の細道』 「引きこもり」するオトナたち 「会社に行けない」「働けない」――家に引きこもる大人たちが増加し続けている。彼らはなぜ「引きこもり」するようになってしまったのか。理由とそ

    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2013/03/28
    ハローワークに集まる架空求人やスジワル求人について。きちんと調べたら、求人倍率の数字が根底から変わってきそう。
  • 山田洋次のホラー映画「家族」が秀逸な記録映画だった件 - 挑戦者ストロング

    あの頃映画 「家族」 [DVD] 発売日: 2012/12/21メディア: DVD 庶民説教映画に見る1970年のリアルガチな日の姿(★3) なぜか魔が差して、山田洋次の「家族」を観た。アタクシ山田洋次は決して好きじゃあなくて、むしろ大嫌いな作家である。庶民の暮らしは辛いのでアール、しかしそれでも強く生きてゆくのでアール、貧しく倹しくひたむきに、文句ひとつ言わずに現状に満足して生きよ国民! という上からの説教が大嫌いで、基的にはクソジジイふざけんなよと思ってます。「庶民」とカッコでくくった感じがどうにも鼻持ちならないのです。ま、このへんは人によって好き好きでしょうな。 やりすぎ人情劇としての「学校」なんかはクッソ面白くてある意味大好きだったけど、まあ「学校」の田中邦衛でゲラゲラ笑うオレの如き輩は、山田監督からすれば粛清の対象だろうな、とも思う。 この「家族」なんて、まさに庶民説教映画

    山田洋次のホラー映画「家族」が秀逸な記録映画だった件 - 挑戦者ストロング
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2013/03/28
    み、見てえ……。
  • 日本には木が多すぎる:日経ビジネスオンライン

    太田さんの著作『森林飽和』を読ませていただきました。「飽和」というほど、日には森林があふれているのでしょうか。 太田:はい。幹の体積の総和を森林の蓄積といいますが、日は過去50年間ぐらい増え続け、3倍ぐらいになっています。人工林は4~5倍に増えていて、自然林もどんどん成長しています。『森林・林業白書』に毎年、グラフとともに出ているのに、誰も触れてこなかった。不思議です。 経済成長で森林以外の土地利用はどんどん変化しています。都市に住んでいると、宅地や工場が増え、緑がどんどん減っている。一方、山に行っても、木は徐々に大きくなっていくから、あまり増えているとは思わない。それで、森林は減っている、だから植えなければいけないという先入観が出来てしまっているのでしょう。 しかし、実は山の斜面で木はどんどん増えている。日の森林というのは非常に豊かです。それで「森林飽和」というタイトルをつけて、「

    日本には木が多すぎる:日経ビジネスオンライン
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2013/03/28
    へえ。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2013/03/28
    常に結果を求められるプロスポーツチームのような会社か……だったらプロスポーツ選手なみに給料払わなきゃなあ。
  • 上司から「我が社の顧客満足度が低い訳が無い!」と無慈悲に怒鳴られた場合の対処法

    会社では1年に1度、顧客満足度調査のようなアンケートを行っていました。 表向きは調査結果を分析し、業務改善に繋げるというものでした。 アンケート項目はマンガと違い色々ありましたが、マンガでは わかりやすく表現していますので、その辺突っ込まないでくれよ。 なお私は金融関係の会社(ベンチャーキャピタル)に勤めていたため、 顧客というのは投資先の会社のことを指します。 ※ベンチャーキャピタル・・・未上場企業に投資し、株式上場、M&Aさせて儲ける仕事。 マンガの通り、部長が望んでいたのは顧客満足度最高の結果のみでありました。 なぜならば「我が社の顧客満足度は最高である!」という精神論が 社長や一部の役員に蔓延していたため、無慈悲な現実を突きつけようもんなら 部長が問い詰められる恐れがあったのです。全く理解不能ですがね。 その辺の空気を全く読めていなかった私は訳もわからず怒鳴られたのです。 こういう

    上司から「我が社の顧客満足度が低い訳が無い!」と無慈悲に怒鳴られた場合の対処法
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2013/03/28
    間が抜けた話だが、けっこうバカにできないくらい、よくある話なんだぜ……。
  • ドイツ車が日本でよく売れるのは国産に高揚感ないからと識者 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2013/03/28
    カローラからドイツ車にしたら、そりゃ気分が上がるというもの。ガソリン食うけど。
  • 消費者庁の育休で昇給&昇進に反対48% 「独身どうすんだよ」 | 瞬刊!リサーチNEWS

    森雅子少子化・消費者担当相が、消費者庁の職員が育児休暇を取得した場合にプラス評価するよう人事評価制度を改正したことを発表しました。この制度は男女関係なく適用されるもの。これにより、育休を取った“イクメン”は、昇進や給与アップが期待できることとなりました。 そこで、今回は「あなたは、育児休暇の取得がプラス評価となる人事制度に賛成? 反対?」というネット調査を実施しました。回答は以下の通りです。 ・賛成:42% ・反対:48% ・どちらともいえない/わからない:12% (ヤフーニュース「クリックリサーチ」調べ、対象は11万1305人。 3月26日3時13分時点 数値は小数点第2位以下四捨五入) 反対が僅差で上回ったものの、賛成、反対ともに40%台という結果になりました。 「反対」と回答した人のコメントを見てみると、「独身者はどうすんだよ。子どもが出来ない、子どもがいない夫婦や家庭に不利

    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2013/03/28
    成長の時代はとっくに終わり、成熟ではなく、共食いの時代に突入しただけなんだろう。
  • 原子力学会:「発言をちゅうちょ」 歴代幹部アンケート- 毎日jp(毎日新聞)

    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2013/03/28
    小学生の学級会みたいだな。そりゃ爆発もするであろう。「異議を唱えると原子力反対派と見られる」