タグ

ブックマーク / p2ptk.org (5)

  • なぜ我々はジェットパックの実用化というウソっぱちを信じたのか | p2ptk[.]org

    Pluralistic SF作家として、スペースコロニーのようなSFの定型表現が文化戦争の火種になっているのをいささか奇妙に感じている。たとえば、ジェットパックだって「約束されていた」じゃないか。 正直なところ、ジェットパックの実用性をあまり深く考えたことがなかった。というのも、ジェットパックは(「宇宙家族ジェットソン(The Jetsons)」のように)視覚的な省略表現やメタファーとして使われているからだ。ちょっと真剣に考えてみれば、住宅街を時速75マイルで突っ走る2トンの殺人マシンを操縦する、注意散漫だったり、ラリっていたり、酔っぱらってたり、自殺願望があったり、殺人衝動を抱いたりしている連中に、高性能爆薬を背負って我々の頭上を飛んでほしくない理由は自明だろう。 ジェットパックは、SFにおいては興味をそそる仕掛けや文学的なシンボルにはなりうるが、ジェットパックがある世界に実際に住みたい

    なぜ我々はジェットパックの実用化というウソっぱちを信じたのか | p2ptk[.]org
    Falky
    Falky 2024/05/23
    何言ってんだコイツ
  • 豪州:海賊版サイトブロッキング後に海賊ユーザが激減、さらに音楽・映画・ゲームへの支出も減少 | p2ptk[.]org

    豪州:海賊版サイトブロッキング後に海賊ユーザが激減、さらに音楽映画ゲームへの支出も減少投稿者: heatwave_p2p 投稿日: 2020/1/14 TorrentFreak オーストラリア通信芸術省は今週、著作権侵害に関する新たな消費者調査を発表した。データによると、オーストラリアにおける海賊行為は大幅に減少していたが、同時に音楽映画ゲームへの支出も減少していたことが明らかになった。今回の調査では、海賊版サイトブロッキングの有効性について誇張されてはいるが、多少の効果はあったのかもしれない。 オーストラリアはこれまで、エンターテイメント業界から「海賊版だらけの国」と批判されてきた。 豪政府はこの指摘が事実であるかどうかを確認すべく、毎年消費者調査を実施し、同国の海賊行為の状況を調べている。調査の結果、近年豪州の海賊行為が着実に減少していることが確認されている。 今週、豪通信芸術

    豪州:海賊版サイトブロッキング後に海賊ユーザが激減、さらに音楽・映画・ゲームへの支出も減少 | p2ptk[.]org
    Falky
    Falky 2020/01/16
    『正規版だけを購入する人たちは、3ヶ月平均で42ドルを支出している。海賊版と正規版を併用する人たちは、その倍の84ドルを支出していた。』国民性や経済状況とも深く関連しそうなので、日本でも同等の調査が欲しいな
  • 欧州がWikipediaを殺す | p2ptk[.]org

    Electronic Frontier Foundation 現在審議が進むEU著作権指令改正案は、6月20日または21日に委員会で採決が行われ、7月上旬または9月下旬に議会投票が行われることになっている。この指令は、欧州が長年抱えてきた問題を修正するものであると同時に、インターネット自体を破壊するほどの大きな問題を抱えている。 提案の第13条は、ユーザがテキスト、サウンド、コード、画像、動画、その他著作権の対象となる作品の公表できるウェブサイトに対し、ユーザがアップロードする全てのコンテンツを著作物のデータベースに照らしてフィルタリングすることが義務づけている。ウェブサイトは、ユーザがアップロードするコンテンツをデータベースを参照してフィルタリングしたり、完全な一致だけでなく部分的な一致も検出するためのテクノロジーをライセンスするために出費を強いられることになる。また、ウェブサイトは著作

    欧州がWikipediaを殺す | p2ptk[.]org
    Falky
    Falky 2018/06/21
    なんだこれ…?Wikipediaが死ぬどころじゃなくCGMなウェブサイトすべてが死ぬじゃん。バカなの?もうEUはインターネット使わなければよくない?なんでEUのせいで全世界が被害を被らなきゃいけないわけ???
  • 日本では知られていない海賊版の新潮流 | p2ptk[.]org

    のオンライン海賊版の歴史をふり返ると、時代時代にさまざまなトレンドがあった。Warezに始まりNapster、WinMX、Winny、Share、BitTorrentなどのP2Pファイル共有、YouTubeやニコニコ動画などのストリーミングプラットフォーム、そしてMegauploadやRapidshare、Rapidgator、Uploadedなどのサイバーロッカーへ。 日でも昨年10月にリンクサイト「はるか夢の址」の運営者や投稿者が摘発され、サイバーロッカーへの注目(というか圧力)が高まっている。ただ、海賊版の世界を観察していると、サイバーロッカー型の海賊版はすでに過去のものになりつつある。たとえば、サイバーロッカー自体の人気は2012年のMegauploadの閉鎖前後にピークアウトし、根強い人気のBitTorrentですら下降の一途を辿っている。 Rapidshare、Megau

    日本では知られていない海賊版の新潮流 | p2ptk[.]org
    Falky
    Falky 2018/01/23
    なんでこの人こんなに詳しいんや!すごいな。
  • 4Kコピープロテクト「回避」機器、ワーナー・ブラザースとの著作権侵害裁判で事実上の勝利 | p2ptk[.]org

    4Kコピープロテクト「回避」機器、ワーナー・ブラザースとの著作権侵害裁判で事実上の勝利投稿者: heatwave_p2p 投稿日: 2016/5/312016/5/31 TorrentFreak 4Kコピープロテクトを回避可能なデバイスの製造業者LegendSkyは、致命的な裁判を生き抜いた。LegendSkyは、ワーナー・ブラザースとインテルの子会社Digital Content Protection(DCP)に、著作権法違反で訴えられていたが、その結末は驚くべき和解によって幕を閉じた。 昨年末、NetflixAmazonの4Kビデオコンテンツの海賊版が初めてリークされた。通常、4Kストリーミングコンテンツは海賊版対策のプロテクトがかけられており、こうしたリークは非常に珍しいことであった。 当初、これら4KコンテンツにかけられたHDCPプロテクトがどのように回避されたのかは不明だったが

    4Kコピープロテクト「回避」機器、ワーナー・ブラザースとの著作権侵害裁判で事実上の勝利 | p2ptk[.]org
    Falky
    Falky 2016/05/31
    『このHDFury Integralデバイスは、HDCP2.2が非対応の機器でもHDCPプロテクトされたコンテンツを(HDCPをダウングレードして)再生可能にするためのもので、HDCPの回避が主たる目的ではない』これ記事のアタマに書いといてよw
  • 1