タグ

2019年5月31日のブックマーク (14件)

  • 見た目はキレイなのに…保存していたCD-Rからデータを読み込もうとしたら中身が壊れてしまっていた

    Twitterユーザーのうさふー(@Grahoo)さんは、保存していたCD-Rのデータを光学ドライブで読み込もうとしたところ、エラーが発生してしまったという。 読み込めない… CD-R は20年保たんかあ。パッと見全然見た目変わらないんだけど中身が壊滅してる。 https://t.co/UwUtkbQDS0 — うさふー (@Grahoo) 2019年5月30日

    見た目はキレイなのに…保存していたCD-Rからデータを読み込もうとしたら中身が壊れてしまっていた
    FeZn
    FeZn 2019/05/31
  • 九州だけで構成された「世界地図っぽい」Tシャツ 込められたメッセージが泣ける

    リンク withnews.jp 世界は九州で出来ている! 話題の地図Tシャツ、熊復興へ一役買う - withnews(ウィズニュース) Tシャツの胸元に描かれた世界地図。よく見るとすべての大陸が、それぞれ九州のかたちになっている! 1 user 1956 RESCUEテーマ「九州大陸」 地震にうろたえないで。水害にくじけないで。 不景気になげかないで。みんなで力を合わせて。 九州がひとつ(の大陸)になって。 元気を取り戻した九州の魅力を! 九州のエネルギーを! 九州の情熱を! 世界に広めよう。。。 そんな思いで制作しました。

    九州だけで構成された「世界地図っぽい」Tシャツ 込められたメッセージが泣ける
    FeZn
    FeZn 2019/05/31
  • 窮奇 - Wikipedia

    窮奇(きゅうき、拼音: qióngjī チオンジー)は、中国神話に登場する怪物あるいは霊獣の一つ。四凶の一つとされる。 中国最古の地理書『山海経』では、「西山経」四の巻で、ハリネズミの毛が生えた牛で、邽山(けいざん)という山に住み、イヌのような鳴き声をあげ、人間をべるものと説明しているが、「海内北経」では人いの翼をもったトラ で、人間を頭からべると説明している。五帝の1人である少昊の不肖の息子の霊が邽山に留まってこの怪物になったともいう[1][2]。 『山海経』にならって書かれた前漢初期の『神異経』では、前述の「海内北経」と同様に有翼のトラで、現在ではこちらの姿の方が一般的となっている。人語を理解し、人が喧嘩していると正しいことを言っている方をべ、誠実な人がいるとその人の鼻をべる。悪人がいると野獣を捕まえてその者に贈るとしている[1]。 善人を害するという伝承がある反面、宮廷でお

    窮奇 - Wikipedia
    FeZn
    FeZn 2019/05/31
    >>"中国神話に登場する怪物あるいは霊獣の一つ。四凶の一つとされる。"
  • No.1389 【涸沢之蛇】 こたくのへび|今日の四字熟語・故事成語|福島みんなのNEWS - 福島ニュース 福島情報 イベント情報 企業・店舗情報 インタビュー記事

    うまく相手を利用して、共に利益を得ることを表した四字熟語です。 『韓非子』説林上にでている故事です。 鴟夷子皮 (シイシヒ:范蠡ハンレイ) は田成子(デンセイシ)に仕えていた。田成子は斉国を逃亡して 燕国へ行こうとした。鴟夷子皮は通行手形を携帯してお供をした。 望の町までやって来たとき、鴟夷子皮がいった。 「あなたは、涸沢の蛇の話を聞いたことはありませんか。」 沢の水が涸れて、蛇たちが引っ越そうとしていた時、 小さな蛇が大きな蛇たちにいった。 「あなたが進んで私がついて行けば、人間はただの蛇の行列だと思って、誰か殺されちゃう でしょう。 お互いに口でシッポをくわえあってつながって、そのうえに私を乗せていくと、 人間は私を神様だと思う だろう。 そこでたがいにくわえあって小さな蛇を乗せて広い道を横切ると、人間はみな "神様だ" とおど ろいて道を開けたそうです。 いま、あなたはたいそうご立派

    FeZn
    FeZn 2019/05/31
    “うまく相手を利用して、共に利益を得ること”
  • http://www001.upp.so-net.ne.jp/tomiyan/kotenpage15.htm

    FeZn
    FeZn 2019/05/31
    “韓非子 (5)説林上 涸沢のヘビ”
  • カタカナの「ツ」が海外の顔文字に使われ大人気!なぜなの?(BEST TIMES) - Yahoo!ニュース

    外国の文字が日絵文字に取り入れられている例もあれば反対もあります。それは片仮名の「ツ」です。海外SNSで使われたり、¯\_(ツ)_/¯という顔文字はTシャツのデザインとして使われるほど人気なのだとか! 一体なぜなのでしょう。その謎に迫ります。〈連載「絵文字進化論」第6回〉。 この記事の写真はこちら ■カタカナの「ツ」を外国人は顔と見た 絵文字進化論第4回(後半)の記事には、日の顔文字に使われる外国の文字・記号類が非常に豊かだという話をしました。定番の顔文字だけでも、 ローマ字:m(_ _)m、(T_T) ギリシア文字:(・∀・)、( ^ω^) キリル文字 :(*゜Д゜*)、ъ( ゜ー^)」、щ(゜Д゜щ) などがあります。 さらに最近では、ユニコードに収録されている全ての文字がアプリを使えばスマートフォンで打てるようになりました。その結果、普段はなかなかお目にかからないエキゾチック

    カタカナの「ツ」が海外の顔文字に使われ大人気!なぜなの?(BEST TIMES) - Yahoo!ニュース
    FeZn
    FeZn 2019/05/31
    バックスラッシュが円記号担ってしまう問題が、こんなところにも。……というのはさておき、面白い話だった。
  • 歴史を扱う本にウソが見つかった時、アメリカの出版社ではどう対処しているのか? | HON.jp News Blog

    通史や歴史上の人物に関する重厚なノンフィクションといえば、ウォルター・アイザックソンの最新作『レオナルド・ダ・ヴィンチ』やユヴァル・ノア・ハラリの『サピエンス全史』など、日でもよく読まれています。 間違いや事実誤認の全くないノンフィクションのを出し続けるのは、どんな出版社でも不可能でしょう。では、アメリカではノンフィクションのを出す際に、どのような手順が取られ、どの程度校正をやり、それでも間違いが指摘された場合はどう対処しているのでしょうか? 日米の出版システムを比べた場合、いちばん大きな違いは、ノンフィクションのを出す前の契約書にあります。小説などのフィクションのであれば、まず既に書き上げられた原稿があって、エージェントを介して出版社がそのを出すかどうかという判断を下します。一方、ノンフィクションの場合は、完全原稿よりも book proposal(企画書)の段階で細かく検討

    歴史を扱う本にウソが見つかった時、アメリカの出版社ではどう対処しているのか? | HON.jp News Blog
    FeZn
    FeZn 2019/05/31
  • 死後に自分のGoogleアカウントを自動的に消去する方法

    by Matt Botsford GmailやGoogleドキュメント、Googleドライブなど、Googleの提供するさまざまな無料サービスが、日常生活を送る上で不可欠になっている人も多いはず。しかし、もし自分が死んでしまっても、自分のプライベートと密接に結びついたGoogleアカウントは、Googleが続く限りずっと残ってしまうこととなります。そんなときのために、自分の死後にGoogleアカウントを自動的に無効化したり削除したりする方法があることを海外メディア・CNBCが取り上げています。 How to set your Google account to delete itself after you die https://www.cnbc.com/2019/05/28/how-to-set-google-to-delete-everything-after-i-die.html

    死後に自分のGoogleアカウントを自動的に消去する方法
    FeZn
    FeZn 2019/05/31
  • 中学生に直接聞いた不登校理由、国の調査と大きな隔たり / 不登校新聞

    中学生に直接聞いた不登校理由、国の調査と大きな隔たり / 不登校新聞
    FeZn
    FeZn 2019/05/31
  • かぶる傘に二酸化炭素ゼロ宣言…小池都知事のセンスに疑問の声 | 女性自身

    加藤浩次(50)が5月27日、「スッキリ」(日テレビ系)で東京オリンピックの暑さ対策にちなんで考案された“かぶる傘”に「まずいってコレ」と絶句。ネットでは加藤への賛同の声だけでなく、小池百合子氏(66)のセンスについて疑問の声が上がっている。 “かぶる傘”は24日、小池都知事の定例記者会見で発表されたもの。帽子のように傘をかぶる三度笠のようなものだが、発表当時からそのデザインに「気?」といった戸惑いの意見がネット上に寄せられていた。 番組で加藤は開口一番「まずいってこれ……」と絶句。さらに「これは誰が会議で通したの?」「これを通した会議ヤベェよ」ともコメントした。 そんな加藤の反応にTwitterでは《普通に考えれば、センスの欠片も無い事は明白》《昔から日人が使ってたけど、現代では無理》《マヌケ通り越して悪い夢であって欲しいレベル》と同じく苦笑する声が。さらに《かつて、小池百合子は、

    かぶる傘に二酸化炭素ゼロ宣言…小池都知事のセンスに疑問の声 | 女性自身
    FeZn
    FeZn 2019/05/31
  • 人間の脳に寄生する寄生虫の存在をハワイ保健局が旅行者に警告

    by Punlop Anusonpornperm 寄生虫が人間の脳に感染するケースが増加しているとハワイ保健局が警告を発表しました。この寄生虫が人間に感染したという報告は過去10年で2件のみだったのですが、2017年には17件、2018年には10件、2019年には既に5件が確認されているとのこと。 Microsoft Word - 19-036 DOH_RLWD 2019 Case 4-5, 2018 Case 10 NR FINAL 052319.docx (PDFファイル)https://health.hawaii.gov/news/files/2019/05/19-036-DOH_RLWD-2019-Case-4-5-2018-Case-10-NR-FINAL-052319.pdf Hawaii warns tourists of parasitic worm that can bu

    人間の脳に寄生する寄生虫の存在をハワイ保健局が旅行者に警告
    FeZn
    FeZn 2019/05/31
    ひええ…
  • コンビニオーナー匿名座談会、本部はオレたちの声を聞け!

    週刊ダイヤモンド特集セレクション 「週刊ダイヤモンド」の特集バックナンバーから、タイムリーな記事を再編集してお届けします。 バックナンバー一覧 『週刊ダイヤモンド』6月1日号の第1特集は「コンビニ地獄」です。加盟店オーナーの負担がにわかにクローズアップされたことで、部はさまざまな軽減策を打ち出してきました。ですが、オーナーの不満はまだまだ渦巻いています。彼らの音を聞いてみました。(記事は特集からの抜粋です) ――コンビニ加盟店の負担がかつてないほどクローズアップされています。皆さんは何を負担に感じ、部の対応をどう思っているか聞かせてください。 A氏 4月に就任したセブン-イレブン・ジャパン(SEJ)の永松文彦社長は、「既存店への投資を強化し、新規出店を抑制する」と記者会見で発言しました。ところがその1週間後ぐらいに、部社員が私の店に来て、「近隣の2ヵ所で、新たな出店を考えている」

    コンビニオーナー匿名座談会、本部はオレたちの声を聞け!
    FeZn
    FeZn 2019/05/31
    15年くらい?(記憶不鮮明)前は、セブンイレブンは「ロイヤリティは高いけど、サポートが手厚いからオススメ」っていう話があった気がする。確か、オーナー満足度も国内コンビニ各社の中で最高だったんだよね。
  • じゃんけん - Wikipedia

    ・紙(パー)>石(グー):石は紙に包まれてしまう。 ・鋏(チョキ)>紙(パー):紙は鋏に切られてしまう。 ・石(グー)>鋏(チョキ):鋏は石に刃が立たない。 じゃんけん(漢字表記:石拳、両拳、雀拳)は、3種類の指の出し方(グー・パー・チョキ)でいわゆる三すくみの関係を構成し、その強弱関係により勝敗を決める日の遊戯である。 地域によって「じゃいけん」「いんじゃん」などさまざまな呼び方がある[1]。アメリカ合衆国などの英語圏の場合、多くは "Rock Paper Scissors" という呼称が使われているが、 "Scissors Paper Stone" などと表現されることもある(表記上の揺れは数種類ある[注 1]。略号はRPS[2])。中国では「猜拳」、韓国では「가위바위보(カウィバウィボ)」となどと呼ばれる。 概説[編集] コイントスやくじなどと異なって道具は必要でなく、ごく短時間で

    じゃんけん - Wikipedia
    FeZn
    FeZn 2019/05/31
    英語圏の "Rock-paper-scissors" はTVとかで観たことあるけど、(古い話ではなく)最近になって日本から伝わったものなのか。世の中には知らないことがいっぱいあるなぁ。
  • 危険な9段も。東大阪市の小中学校で組体操ピラミッド強行に怒りの声 - まぐまぐニュース!

    春の運動会が全国で行われている今、大阪東大阪市のある小学校の運動会に「組体操」の「7段ピラミッド」と「5段タワー」の演目が実施されるとして、児童の保護者たちが危険性を理由に中止を訴えているというSNSへの投稿が29日夜にあり、波紋を呼んでいます。同じ東大阪市の中学校では昨年、「9段ピラミッド」が実施されていたことも判明しており、生徒の保護者や識者からは怒りの声が挙がっています。吉村大阪府知事は30日、共同通信の取材に対して、東大阪市立の3つの小学校が「7段ピラミッド」を実施しようとしていることについて「反対」を表明しました。 運動会で7段ピラミッドを予定 - 東大阪市立小、知事は反対https://t.co/H5UZUm3kqD — 共同通信公式 (@kyodo_official) 2019年5月30日 どうも、吉村府知事が動くらしいという、マスコミの皆さんからの情報で一時期鍵をかけさせ

    危険な9段も。東大阪市の小中学校で組体操ピラミッド強行に怒りの声 - まぐまぐニュース!
    FeZn
    FeZn 2019/05/31