タグ

appleとuiに関するFeZnのブックマーク (15)

  • iOS 7のアプリアイコンのエッジ曲線がiPhoneやMacBookと完全に一致! - らっこのじゆうちょう

    iOS 7紹介ページのムービーより iOS 7ではアプリアイコンのエッジ曲線が変更になります。 iOS 6までの円と直線を組み合わせた単純なものから、スムーズに連続した曲線に変わるのです。 初めてこれを見たとき「プロダクトデザイナーのジョナサン・アイブ氏らしいこだわりだな」と思いました。 そのときはそれ以上深く考えなかったのですが、ふと、 これってもしかしてiPhoneとかMacBookのエッジと同じ曲線? と思ったので検証してみました。 検証にはfladdictさんが公開しているiOS7用のアイコン製作テンプレート(ピクセル最適化済)を使わせていただきました。 iPhone 5 MacBook Pro Retina 15inch ビンゴ! 今後はOSとハードの統一感が増していきそうですね。さすがジョニー! Ios for the Impatient (Developer's Librar

    iOS 7のアプリアイコンのエッジ曲線がiPhoneやMacBookと完全に一致! - らっこのじゆうちょう
    FeZn
    FeZn 2013/07/31
  • Google Glassの真の狙い - MdN Design Interactive

    2012年05月28日 TEXT:小川 浩(株式会社モディファイ CEO 兼クリエイティブディレクター) Googleが拡張現実アイウエアプロジェクト「Glass」を発表したことで、いよいよスタートレックや攻殻機動隊の世界が実現するかもしれない――という妄想が爆発した人も多かろう。 Google Glassは眼鏡型のコンピュータだ。顔に装着することで視野全体を仮想スクリーンとして多様な情報にアクセスできるし、さまざまな操作が可能になる。 Googleはほかにも運転者による操作なしに全自動で動く自動車などのプロジェクトを手がけている。これらは誰もが夢想したSF的な未来を力強く引き寄せるものであり、インターネットがコミュニケーション用や情報取得用のメディアであるだけでなく、社会全体のインフラへと昇華させるものだ。人間の日常生活におけるすべてをインターネットにひも付け、オンとオフの境目をなくす。

    Google Glassの真の狙い - MdN Design Interactive
  • アシストオン | AssistOn

    Sorry, Page Not Found. (404) お探しのページがみつかりません。ごめんなさい。

    アシストオン | AssistOn
  • Bluetooth Number KeyPad | AssistOn

    純正キーボードにデザインもタッチも統一。Macの入力環境を快適にしてくれる、Bluetooth式ワイヤレス10キーパッド。 人気のMac用テンキーパッドが新しくなりました。 机の上の場所を占有してしまわず、シンプルで、ケーブルの無い、美しいApple純正の「Apple Wireless Keyboard」。しかし実際に使っていると、ExcelやNumbersなどの表計算ソフトの入力などで使い慣れた数字キーの入力がわずらわしい、と感じることが多いもの。10キーに指の動きが慣れている方は、とても効率が悪くなったとお感じでしょう。 そんな「Apple Wireless Keyboard」の使いづらさを補完してくれるのが、この「Number KeyPad 」です。Bluetoothでお使いのMacにワイヤレス接続が可能。 0から9のキーはもちろん、tabやenterど、合計21個のキーを装備してい

    Bluetooth Number KeyPad | AssistOn
  • 「新Apple TVのUIはジョブズが5年前に却下したボツデザイン」発言の真意

    「新Apple TVのUIはジョブズが5年前に却下したボツデザイン」発言の真意2012.03.27 17:00 satomi 「前のデザインの方がいいね。KUDOS」 「あの新デザイン、SJが気に入らなかったんで5年前ボツになったやつだよ。 だめなデザインにNO言える人間いないのね」 Apple TVのアグリーなUI、実は5年前にスティーブ・ジョブズCEO(当時)に葬り去られたものが死後復活したものだったという話が「Apple TV 2.0のUI採用を手がけた」アップル元ソフトウェアエンジニアのマイケル・マーゴリス(Michael Margolis)さんのツイートでワッと広まって、収集つかなくなってます! あまりの反響の大きさにビビったのかマーゴリスさん、あの直後、The Next Webにこんなフォローのコメント残してるんですよ。 あの新UIで今さら驚く人もいないよね。アップルでは今、人

    「新Apple TVのUIはジョブズが5年前に却下したボツデザイン」発言の真意
    FeZn
    FeZn 2012/04/01
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    イギリスで放映されている世界最長SFドラマを視聴「Doctor Whoって大河ドラマだ...」(編集部)

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
  • 検索の世界のルールを変える可能性を秘めた「Siri」--アップルの次の一手は?

    AppleのSiriは、検索の世界のルールを変える可能性があり、Googleに大きな圧力をかけたが、Appleはまずウェブ検索の統合を行う必要がある。 AppleiPhone 4Sは、デザインを一新したiPhone 5を待ち望んでいた人には失望を与えたが、大きな観点から見ると、iPhone 4Sの発売はAppleの「秘密の部屋」であった可能性がある。 ハリー・ポッターを例に引くことを許して欲しい。「秘密の部屋」はハリー・ポッターの7冊シリーズの2冊目であり、一般にポッターファンの間ではあまり人気がないが、最終刊までたどり着くと、この2冊目には将来起きる出来事につながる、プロットに関する重要な情報が含まれているのに気づく。 iPhone 4Sがハードウェアの追加的なアップグレードであり、デザインが新しくならなかったことが、Appleの将来を形作る可能性のある、革命的な機能をくすませている。

    検索の世界のルールを変える可能性を秘めた「Siri」--アップルの次の一手は?
    FeZn
    FeZn 2011/12/16
    Appleが自然言語VUIへの扉を開いた云々。iPhone4Sと英語脳か、Siri日本語版が欲しい。
  • Mac OS X Lion:これは僕らが期待した未来じゃない

    こんなこと書くのは胸が張り裂けそうだけどMac OSX Lionのインターフェイス、ダメっぽいですよ。OSをシンプルにして、iOSのクリーンなエクスペリエンスと統一するというミッションはどこへやら。 グラフィックスとネットワーキングの基幹が高速で磐石なUnixじゃなかったらLionはアップルのVistaになるところですよ。 よりシンプルな未来...になっていない Lion初公開のときスティーブ・ジョブズはiPadiPhoneの成功要因をデスクトップに採り入れるのがLionのゴールだと明確に示しました。悪いことじゃないですよね。操作が簡単になればユーザーもコンピュータの操作にてんてこ舞いすることなく、やりたい作業に集中できますから。コンピュータ・エクスペリエンスの簡略化は'80年代からずっとコンピュータの聖杯とされてきたことでもあります。 コマンドラインからグラフィカルデスクトップに移行し

  • 考察:Appleはスマホサイトを作らない。

    今まで気づかずにいたが、Appleはスマホ(スマートフォン)向けサイトを作っていない。それは何故か。 予算がないとか、(どこぞのメーカーと違って)ウェブデザインや自社製品についての理解度が低いとか、おそらくそういったネガティブな理由ではない。Appleのウェブサイトには、自社のプロダクトデザインに通じる主張が表現されている。 Mobile Safari のUIデザインの質を垣間見るウェブデザイン 自社のプロダクト(ここでは特にMobile Safari)のUIデザインが、何を理想として、どう調整されてきたのか、このサイトのデザインから読み取ることができる。 Appleのウェブサイトの裏側をちょっとだけ覗いてみると、viewport に width=1024 が記述されている。これは、iPhoneの小さな画面でも1024px分の幅があるものと仮想してレンダリングされるようにする、呪文のよう

  • アップルの「Magic Trackpad」をなで回した

    アップルが7月27日に発表した新型iMacに合わせて、新デバイスの「Magic Trackpad」が投入された。マルチタッチ操作に対応した「Magic Mouse」に続く、Magicシリーズの第2弾といえる製品だ。アップルが「Macデスクトップコンピュータのために生まれた、初めてのマルチタッチトラックパッドです」というように、Magic TrackpadはMacBook Proでおなじみの多彩なトラックパッド操作をMac miniやMac Pro、そしてiMacに提供しようというものだ。もちろん、MacとはBluetoothで接続するので、MacBookMacBook Proシリーズで利用することも可能である。 Magic Trackpadは、アルミ削り出しのボディを中心に、パッド部分に強化ガラスを張り込んだシンプルな製品だ。デザインは「Apple Wireless Keyboard

    アップルの「Magic Trackpad」をなで回した
    FeZn
    FeZn 2010/08/12
  • AppleタブレットのUIはズバリこうなる!(動画&予想図)

    AppleタブレットのUIはズバリこうなる!(動画&予想図)2010.01.26 23:00 satomi 「タブレットはMac OS XのUIがいいな」という声、「今までにないエキゾチックなUIになるよ」という声、どちらも間違い。Appleタブレットは単に、iPhoneで始まったUI革命の第2ステップです。 ここでは、その理由を並べてみましょう。 ハードウェアの話なら、いくらでも予想が立ちますが、ことUIに関しては3派に分かれて、三つ巴の戦いになってます。 ひとつ目は、タブレットもGUI(ウィンドウ、フォルダ、昔ながらのデスクトップのメタファー)しかないと思ってる人たち。あのWindowsタブレットや最近のタッチ対応ノートみたいな。 ふたつ目は、アップルのことだから3Dインターフェイスとかなんか実験的なこと、誰も想像もつかないインターフェイスを用意してるんじゃないか、という夢追い派。愛と

    AppleタブレットのUIはズバリこうなる!(動画&予想図)
    FeZn
    FeZn 2010/01/27
  • iPhone の日本語入力方式(フリック入力)の特許について

    iPhone日本語入力方式(フリック入力)の特許について 2008-09-22-1 [Gadget] 「フリック入力」と呼ばれている 「iPhone日本語入力方式」がすごく便利そう。 50音の列(あかさたな)を選んだら、 指を動かす方向(上下左右)で行(あ→あいうえお)が選べる。 指をささっと動かすことで文字入力が可能。 iPhone 2.1での日本語入力テスト(1) (YouTube) iPhoneでのフリック入力 (YouTube) で、この入力方式の特許について、 こんな話があってびっくり。 - iPhone日本語入力は「Hanabi」だ! (Newton アロハ通信) http://hawaii-walker.com/blog/?p=229 (via http://blog.8th-wonder.biz/?p=119) 特許として申請したけど更新も審査請求もしていない -

    iPhone の日本語入力方式(フリック入力)の特許について
    FeZn
    FeZn 2008/09/24
  • 動画で見る「Mac OS X Leopard」

    先ほどインストール編として「Macに宇宙が広がった日――写真で見るLeopardインストール」を掲載したが、ここからは実際の機能や操作性などをスクリーンショットと動画を交えながらお届けしよう。解像度やフレームレートが低いため、“物”の美しいアニメーションには遠く及ばないが、雰囲気だけでも楽しんでほしい。 Leopardのデスクトップ画面。上段のメニューバーが背景を透過し、下段に並ぶアイコンは3Dのような表示になっている。アイコンだけでなく、ウインドウをDockに近づけてもきちんと反射されるのが分かる Cover Flowでブラウズできる新「Finder」 Leopardに搭載される新機能は300を超える。ここでは基的な4つの新機能を紹介していく。まず最初は、デザインを一新したFinderだ。 新たに加わったサイドバー。LAN内のほかのPCの内容も簡単にブラウズできる(画面=左)。ファイ

    動画で見る「Mac OS X Leopard」
    FeZn
    FeZn 2007/10/26
  • 「できる限りGUIを減らしたい」米Apple Inc. 増井 俊之氏(改良版) - mukaken's blog

    「できる限りGUIを減らしたい」米Apple Inc. 増井 俊之氏 - mukakenの日記 先日の記事の改良版です。引用文を増やして少し修正しただけですが…。 日経エレクトロニクス2007年6月4日号 - 日経エレクトロニクス - 日経テクノロジーオンライン 日経エレクトロニクス2007年6月4日号に増井 俊之さんのインタビューが掲載されています。1ページしか掲載されていないのですが、すごくおもしろい記事です。 少し抜粋します。 「できる限りGUIを減らしたい」米Apple Inc. 増井 俊之氏 それ以後は「実世界GUI」が大きな研究テーマになりました。これは、家電などの機器はできる限り直接操作できるようにし、それによって従来のGUIの数を目指すものです。例えば針を合わせるだけでセットできる目覚まし時計を参考にすれば、ビデオ予約の複雑なGUIは不要になります。重要なのは実際に機器を触

    「できる限りGUIを減らしたい」米Apple Inc. 増井 俊之氏(改良版) - mukaken's blog
    FeZn
    FeZn 2007/10/01
  • なぜ iPhone の操作はキビキビしているのか

    iPhone のデモを見て印象的なことのひとつは、流れるようなマルチタッチの操作だろう。 Anders Brownworth のとても分かりやすい解説を Carl Howe が取り上げている。 Blackfriars’ Marketing: “More iPhone lessons” by Carl Howe: 19 September 2007 *     *     * 専用のグラフィックスプロセッサ ノキアの画面は iPhone に比べはっきり分かるほど遅い。これは iPhone がグラフィックスに特化した専用のプロセッサを持っているためだと思う。例えばカバーフローや住所録のスクロールをしようとすると、iPhone の OS はグラフィックスチップに対してこんな画面やこんなテキストを含む画面があると知らせる。さらに OS は、その画面をディスプレー上のどこに位置させるかグラフィックス

    なぜ iPhone の操作はキビキビしているのか
  • 1