2019年7月14日のブックマーク (10件)

  • Webサービスの1画面統合アプリは「Station」が最高でしたが、グループ化して見やすい「Biscuit」も最高でした|男子ハック

    「Biscuit」でプロジェクト別、業務別などウェブサービスをグループ化したら捗ったBiscuit(ビスケット) | いつものアプリがタブに埋もれない無料ブラウザSlackやGmail、Trello、Evernoteなどなど、仕事で複数のウェブサービスを使う場面で大活躍する、ウェブサービスを1画面に統合する系のアプリ。 「Franz」や「Shift」「Stack」などが複数のアプリがありますが、僕は「Station」を愛用していました。 特に目立った不満はなかったのですが、ある日「Biscuit」というアプリの存在を知り、試しに乗り換えてみたところ、グループ化機能がとても便利で「Biscuit」をメインに乗り換えてしまいました。 グループ化がめちゃくちゃ捗る職場では業務別にグループを作ることで、かなり効率よく仕事ができるようになりました。職業柄、常にブラウザのタブを20個くらい開いている状

    Webサービスの1画面統合アプリは「Station」が最高でしたが、グループ化して見やすい「Biscuit」も最高でした|男子ハック
    Foorier
    Foorier 2019/07/14
  • 人の相談になんてのるな。|市谷 聡啓 (papanda)

    講師をつとめる研修の終わりに、参加者からの質問というか相談に答えるようにしている。先日の研修で、ある受講者から「職場の開発をアジャイルにしていきたいがどうしたら良いか」というよくある相談が寄せられた。実はこの手の相談はやりとりに手間がかかる。相手の置いている前提、置かれている状況を的確に把握しなければならない。 私「なぜ、アジャイルに取り組みたいのですか」 まず、狙いを聞かねばならない。Start With Why。ここが分からないと何を聞いて答えても的外れにしかならない。ここで、いきなり「見える化から取り組むといいですよ」「もちろんスクラムですね」と、手段を提示しはじめるような相手だと、相談するのはやめたほうが良い。 受講者「スピード感のある開発をしないといけないと思っています。ユーザーの声を聞いて、それを実装していけるように」 私「なるほど、"何をつくるべきか分からない" ソフトウェア

    人の相談になんてのるな。|市谷 聡啓 (papanda)
    Foorier
    Foorier 2019/07/14
  • これからは「サーバーレス」やっとけ!v1 | エフスタ!!「SORACOM(ソラコム)IoTハンズオン」LT

    これからは「サーバーレス」やっとけ!v1 エフスタ!!「SORACOM(ソラコム)IoTハンズオン」LT 株式会社ソラコム テクノロジー・エバンジェリスト 松下 享平(max)Read less

    これからは「サーバーレス」やっとけ!v1 | エフスタ!!「SORACOM(ソラコム)IoTハンズオン」LT
    Foorier
    Foorier 2019/07/14
  • 大企業でも作れなかった自動野菜収穫ロボットをなぜスタートアップが作れたのか (2019年7月11日) - エキサイトニュース

    人材不足を始めとする課題が指摘されて長い日の農業業界。アグリテックという産業が確立されるほど、多くの企業がテクノロジーを用いて解決策を提示してきたが、根的な解決の目処はまだ立っていない。 そんな中、AI技術を用いた自動収野菜穫ロボットを開発し、数々のピッチコンテストやカンファレンスで優勝をするスタートアップが現れた。鎌倉の古民家をオフィスとするinaho株式会社(以下、inaho)だ。最先端のロボットを開発しているとは想像もできないのどかな住宅地の中で、日の農業の未来を左右するイノベーションが起ころうとしている。 今回はinaho共同代表の1人である菱木豊氏にいかにして自動野菜収穫ロボットを開発したのか、その苦労と試行錯誤のプロセスについて話してもらった。 農家の9割が欲しいという自動収穫ロボット ■菱木豊(ひしき・ゆたか) 1983年神奈川県生まれ。鎌倉育ちの鎌倉っ子。不動産コンサ

    大企業でも作れなかった自動野菜収穫ロボットをなぜスタートアップが作れたのか (2019年7月11日) - エキサイトニュース
    Foorier
    Foorier 2019/07/14
    すごい
  • easygraphql.com

    This domain may be for sale!

    Foorier
    Foorier 2019/07/14
  • JAISTの博士前期課程に進学します - 怠惰を求めて勤勉に行き着く

    TL;DR 2019年10月から北陸先端科学技術大学院大学(Japan Advanced Institute of Science and Technology: JAIST)の先端科学技術専攻、博士前期課程に進学します。フルタイムでの勤務を継続しつつ、修士(情報科学)の学位を目指します。 最大の動機 端的に言うと、この先40年現役でいるための力を養いたいと思ったからです。 以前のエントリに書きましたが、自分は文系学部の学士であり、ソフトウェア技術者として求められる技能はすべて業務内で身につけて来ました。これはそれなりにワークしているのですが、知識はいかにもツギハギであり、時に自分の理解の浅さに恐ろしくなることがあります。 たまに自分の無教養を恐怖に感じることがある。僕の「ある技術が多少わかる」とAさんのそれは、表面上同じでも、僕のそれはただ海面にボートが如く浮いており、氏のそれは氷山のよ

    JAISTの博士前期課程に進学します - 怠惰を求めて勤勉に行き着く
    Foorier
    Foorier 2019/07/14
  • 日本について最も嫌いなことは何ですか?

    回答 (43件中の1件目) 短く言うと、日に、日人でいると、色々な面で、自由を束縛するような、しがらみが多すぎる気がします。考え方の抑圧など、ナショナリストにされるような・・・。海外にいくと、余計なものがとれて、お風呂上りのようにすっきりします。 大学入試で失敗したら、人生終わりとか、年齢がすぎたら、仕事見つからないなど、まず、ありえません。失敗した人たちのフォローがあるし、チャンスはいつでもあるという、ポジティブな社会。 仕事は週末の趣味のため!って考えの人が多い国にながく住んでいたので。かぜで休暇も普通にとれるし、クリスマスホリデーは一ヶ月たっぷり!人種差別もないとは言えない...

    日本について最も嫌いなことは何ですか?
    Foorier
    Foorier 2019/07/14
  • 酷い英語をもっとお願いします | gihyo.jp

    メーリングリストでもっとたくさん酷い英語を見かけたい。ネイティブじゃない人が英語が上手くなくてと謝る場面がもっと減ってくれたらとも思う。母語ではない第二、第三、あるいは第四の言語を、たとえ熟達していない状態でも、とにかく使ってコミュケーションを図ろうとするのは全く恥じるようなことなんかじゃない。もし、外国語だというのを理由に不安や気後れを感じて重要な貢献を果たさなかったり、FLOSSツールへ貢献する方法やその使い方について質問を控えたりしたのなら、そういうことが恥になるんだ。 訳注 FLOSSは Free/Libre and Open Source Software の略。フリーソフトウェアとオープンソースソフトウェアとをまとめた言葉 オープンソースの美点の一つは多国籍ということ。それも“⁠るつぼ⁠”と見なしうる物事のうち最も真に“⁠るつぼ⁠”らしい多国籍なんだ。数百万もの人たちが英語で運

    酷い英語をもっとお願いします | gihyo.jp
    Foorier
    Foorier 2019/07/14
  • OAuth 2.0 / OpenID Connectにおけるstate, nonce, PKCEの限界を意識する - r-weblife

    おはようございます、ritouです。ちなみに予約投稿なのでまだ寝てます。 日のテーマはこちらです。 OAuth/OIDCのstate,nonce,PKCE使ってもClient/RPがしょーもなかった場合のServer/OP側の限界についてのブログ書いてる。— 👹秋田の🐱 (@ritou) July 6, 2019 OAuth 2.0で言うところのClientの視点から、ここに気をつけて実装しましょうという話ではありません。 OAuth 2.0で言うところのServerの視点からみて、Clientにこんな実装されたらたまんねぇなっていうお話です。 最終的には一緒な気もしますが、とりあえず始めます。 state OAuth DanceにおけるCSRF対策としての state パラメータについて簡単に整理します。 Clientがセッションに一意に紐づく値として生成、管理 ClientがA

    OAuth 2.0 / OpenID Connectにおけるstate, nonce, PKCEの限界を意識する - r-weblife
    Foorier
    Foorier 2019/07/14
  • Goでツールを量産する僕の方法

    Profile id: Songmu (ソンムー) Masayuki Matsuki / 松木雅幸 Nature Japan 株式会社 取締役CTO おそらくはそれさえも平凡な日々 http://www.songmu.jp/riji/ https://metacpan.org/author/SONGMU 好きな言語は、PerlGo中国語 200+ GitHub Public Repositories 60+ CPAN Modules 50+ Go modules/tools 3 Times ISUCON Winner Using Perl YAPC::Tokyo 2019 ベストスピーカー

    Foorier
    Foorier 2019/07/14