ブックマーク / www.barairofuufu.com (14)

  • 【祝】ブログ読者数が900名を突破しました!!【はてなブログ】 - 薔薇色の人生(を夢見るある夫婦の日常)

    どうも、51(コーイチ)(@barairofuufu)です。 いやぁ、当嬉しいですね! こんなにたくさんの方が読者登録してくれるなんて。 毎日ブログを更新していたままだったらわかるよ! でも最近はブログ更新はまちまち。 それでも読者登録してくれるなんて。 【祝】ブログ読者数が900名を突破しました!!! ブログ読者数1,000名を超えたらどうなるのか? まとめ 【祝】ブログ読者数が900名を突破しました!!! 2018年9月12日からブログをはじめました! www.barairofuufu.com 最初は読者さんついてくれるかなって不安でしたね。 それが、1年もいってないのに900名の方が登録してくれるなんて!! 900名ですよ、900名!! またこの表を出してみますが、『神』のようです! 毎日この900名の方が見てくれているわけじゃないのはわかっていますよ。 でもね、登録を解除せずにい

    【祝】ブログ読者数が900名を突破しました!!【はてなブログ】 - 薔薇色の人生(を夢見るある夫婦の日常)
    FreeNiko
    FreeNiko 2019/07/12
    コメント、失礼します。登録者数900人突破。おめでとうございます(*´ω`*)
  • 【限定復活】あの『おもちゃのハローマック』が東京おもちゃショーで復活! - 薔薇色の人生(を夢見るある夫婦の日常)

    どうも、51(コーイチ)(@barairofuufu)です。 あなたは『おもちゃのハローマック』をご存知ですか? 子どもの頃、おもちゃを見に行くのはだいたいハローマックだったのでとても懐かしいです。 もう撤退してから10年も経ってたのですね。 東京おもちゃショーで『おもちゃのハローマック』復活! 注意、おもちゃを紹介するわけではないということ! まとめ 東京おもちゃショーで『おもちゃのハローマック』復活! 『おもちゃのハローマック』を知らなくても『東京流通センター』の名前は知っている人多いんじゃないですか? 1985年から2008年まで展開していた玩具店。 全国に480店舗もあったのですが、2008年7月までに全店舗閉鎖。 残った場所に『東京流通センター』が入ってたりしてます。 チヨダという会社が運営していたのですが、もともとは屋さんだったみたいです。 懐かしい人のは当懐かしい『お

    【限定復活】あの『おもちゃのハローマック』が東京おもちゃショーで復活! - 薔薇色の人生(を夢見るある夫婦の日常)
    FreeNiko
    FreeNiko 2019/05/10
  • 【祝】生後4ヶ月が経ちました!本当におめでとう!【赤ちゃん】 - 薔薇色の人生(を夢見るある夫婦の日常)

    どうも、51(コーイチ)(@barairofuufu)です。 早いですね。 当に早いです。 うちの赤ちゃんが産まれて、もう4ヶ月が経ったんです! 毎日笑顔で笑いますし、元気いっぱいで嬉しいです! 【祝】生後4ヶ月が経ちました! これまでの経過 まとめ 【祝】生後4ヶ月が経ちました! 2019年1月3日にわが子が産まれて4ヶ月が経ちました! www.barairofuufu.com 新生児の頃は子育て出来るかな?ってヒヤヒヤしていましたが、経験ですかね、なんとか子育て出来ています。 うちはママに任せっきりにせず、お互い協力して子育てをしています。 なので休日はパパが子守をするとかそうゆう概念ではなく、 毎日一緒に子育てをします。 よく「今流行りのイクメンですね?」とか言われますが、父親ですと。 今、この瞬間の育児は【今】しか出来ないですからね! 大きくなって子育てしとけばよかったってなって

    【祝】生後4ヶ月が経ちました!本当におめでとう!【赤ちゃん】 - 薔薇色の人生(を夢見るある夫婦の日常)
    FreeNiko
    FreeNiko 2019/05/04
    コメント、失礼します。生後4ヶ月、おめでとうございます(*'ω'*)
  • 【祝】ブログ累計100,000PV達成しました!そして、他にも嬉しい事があります!【感謝】 - 薔薇色の人生(を夢見るある夫婦の日常)

    どうも、51(コーイチ)(@barairofuufu)です。 いつもわたしのブログ【薔薇色の人生(を夢見るある夫婦の日常)】を見てくれてありがとうございます! おかげさまでたくさんの方の応援をいただき、ここまでくる事が出来ました! もう何と言いますか感謝しかないです。 累計100,000PVになりました! まだ嬉しい事は続きます まとめ 累計100,000PVになりました! 2018年9月12日から今日で213日が経ちました。 読者数が775人です。 そして、累計100,000PVを達成しました! ブログを始めた頃はこんなに早く達成するなんて考えてもなかったです。 1年をかけて100,000PVいけたらいいなとは思っていました。 一番PV数が増えた理由として、『Google砲』や『スマニュー砲』を受けたからです。 www.barairofuufu.com まだまだ検索流入はそこまでありませ

    【祝】ブログ累計100,000PV達成しました!そして、他にも嬉しい事があります!【感謝】 - 薔薇色の人生(を夢見るある夫婦の日常)
    FreeNiko
    FreeNiko 2019/04/13
    コメント、失礼します。10万PV、おめでとうございます(*´ω`*)
  • 【知識の錬金術】あなたの本の読み方が変わるかも知れない!『メモの魔力』をオススメします! - 薔薇色の人生(を夢見るある夫婦の日常)

    どうも、51(コーイチ)(@barairofuufu)です。 調べ物をするときってネットで検索するのが多いですよね! スマホやパソコンで簡単に検索できて、自分の調べたい結果がすぐに出てきます。 でも、深く学びたいときってどうしてますか? だいたいの人はを読んで知識を得ていると思います。 最近、読んでいますか? あなたのの読み方が変わるかも知れない! 現代人は忙しい。 は全部読まなくていい。 アウトプットを意識してを読む。 『メモの魔力』を読んでアウトプットを学ぶ! まとめ あなたのの読み方が変わるかも知れない! を読んであなたの人生経験、そしてネットやメディアから得た情報を組み合わせることによって、知識はさらに広がり活用することができる。 を読んでいる間は刺激を受けてその気になるが、だいたいの人はそこで満足してしまう。 を読んでインプットすることはとても良い事です。 しか

    【知識の錬金術】あなたの本の読み方が変わるかも知れない!『メモの魔力』をオススメします! - 薔薇色の人生(を夢見るある夫婦の日常)
    FreeNiko
    FreeNiko 2019/04/05
    コメント、失礼します。気になって買ったけど、まだ読んでないです(笑) 早めに読まないと(;´Д`)
  • 【祝福】連続投稿で200記事達成しました!【はてなブログ】 - 薔薇色の人生(を夢見るある夫婦の日常)

    どうも、51(コーイチ)(@barairofuufu)です。 コツコツ書いていたら増えていくもんですね。 いつの間にかこんなに書いていました。 同じ時期にブログを始めた人が何人も更新をストップしたり削除したり。 半年続けるだけでも凄いことなんだと思います。 書くことが無くなったり、環境が変わって忙しくなったり。 毎日こうしてブログが書けるということは、幸せなことであります。 連続投稿で200記事達成しました! この200日の間に何があったのか? まとめ 連続投稿で200記事達成しました! 2018年9月12日から今日で200日経ちました。 毎日コツコツとブログを書いていますので、ブログも200記事目ということです! まさかここまで毎日書けるとは、始めた当初は思ってなかったですね。 ブログを書くという知識も何も無いままで書き始めたのを、いまだに覚えています。 こちらが初投稿の記事になります。

    【祝福】連続投稿で200記事達成しました!【はてなブログ】 - 薔薇色の人生(を夢見るある夫婦の日常)
    FreeNiko
    FreeNiko 2019/03/31
    コメント、失礼します。200記事、おめでとうございます(*'ω'*)
  • 【Google】ついにGoogle AdSenseから入金があったのです!【アドセンス】 - 薔薇色の人生(を夢見るある夫婦の日常)

    どうも、51(コーイチ)(@barairofuufu)です。 はてなブログをするにあたって早い段階で『Pro』にしました。 それは独自ドメインにして【Google AdSense】をする為に。 せっかくブログをするのであれば、収益化も狙いたい。 生活に支障が出ないくらいの感じでコツコツと続けながら収益も得られる。 ブログって、素敵やん! Google AdSenseから入金があったのです! これまでの流れ はてなブログを『Pro』にバージョンアップ 【Google AdSense】合格 アドセンスPINが無事に届く 【Google AdSense】マネタイズの教科書を購入 【Google砲】まとめ 『関連コンテンツ』解放 まとめ Google AdSenseから入金があったのです! 先月振込金額の8,000円を超えたので楽しみに待ってました。 21日になって【Google】からメールが届き

    【Google】ついにGoogle AdSenseから入金があったのです!【アドセンス】 - 薔薇色の人生(を夢見るある夫婦の日常)
    FreeNiko
    FreeNiko 2019/03/24
  • 【Google】ここ最近のGoogle砲を受けて感じたこと!【はてなブログ】 - 薔薇色の人生(を夢見るある夫婦の日常)

    どうも、51(コーイチ)(@barairofuufu)です。 ブロガーにとって『Google』に載るということはとても嬉しいことです。 それはなぜか? わたしのことを知らない人にも見てもらえる機会を与えていただけるからです! 今までは劇的にPV数が上がるくらい見ていただいてました。 そう、今までは。 ここ最近のGoogle砲を受けて感じたこと 日もGoogleに別の記事が載りました まとめ ここ最近のGoogle砲を受けて感じたこと とても嬉しいことに立て続けに【Google砲】を受けました! スマホで『Google』を開いたときにスクショしたものです。 実際に載った記事はこちら。 www.barairofuufu.com 今まででしたら『Google』に載る=劇的にPV数が伸びる感じで見てくれる人が多かったのです。 しかし、なぜか『Google』からの訪問は数人でした。 日もGoog

    【Google】ここ最近のGoogle砲を受けて感じたこと!【はてなブログ】 - 薔薇色の人生(を夢見るある夫婦の日常)
    FreeNiko
    FreeNiko 2019/03/17
  • 【祝】ブログを開設して半年が経ちました!いつも見てくれてありがとうございます!【はてなブログ】 - 薔薇色の人生(を夢見るある夫婦の日常)

    どうも、51(コーイチ)(@barairofuufu)です。 日3月12日でブログを開設して半年が経過しました。 初めて投稿したのが9月12日です。 今のところ1日も休まずブログを更新しています。 泊りがけの出張の日も何とか更新出来たのです。 そう、やればできるのです。 はてなブログからメールが来ました! 半年の振り返り 半年の間に起きた出来事 まとめ はてなブログからメールが来ました! 日、はてなブログからメールが届いきました。 何だろう珍しいなと思って開封。 するとこんなメッセージが ブログを開設して、もう半年が経つのですね。 この『書き残そう、あなたの人生の物語』というメッセージは 何かしみじみ来ますね。 たった半年ですが、わたしにとって人生で最大のイベント『子どもが生まれる』がありました。 もちろん記事にしてますし、人生で初めて車を買ったこともありました。 実は引っ越しもしてま

    【祝】ブログを開設して半年が経ちました!いつも見てくれてありがとうございます!【はてなブログ】 - 薔薇色の人生(を夢見るある夫婦の日常)
    FreeNiko
    FreeNiko 2019/03/13
    コメント、失礼します。開設半年、おめどうございます!(*´ω`*)
  • 【報告】ツイッターマーケットレポート2月号に載りました!わたしの分析結果はこれだ! - 薔薇色の人生(を夢見るある夫婦の日常)

    どうも、51(コーイチ)(@barairofuufu)です。 あなたはツイッターマーケットレポートって知ってますか? こちらはツイッターを日々分析しているけいすけさん(@kei31)が先月から始めたものです。 ツイッターマーケットレポートとは1ヶ月間のデータを取り、どんなことをつぶやいているのか。 トレンドの把握、バズツイートの研究などに活かせるレポートです。 ツイッターマーケットレポートを楽しみたい方はこちら note.mu そんなツイッターマーケットレポートなのですが、何と今回載せていただきました! 当ありがとうございます! ツイッターマーケットレポートとは? わたしの分析結果はこれだ! まとめ ツイッターマーケットレポートとは? そして下に続きます。 フォロワーの多い人のプロフィールはどんなのだろう? 月に何回つぶやいてるのだろう? たくさんの人のTOPツイートを見てツイッター市場

    【報告】ツイッターマーケットレポート2月号に載りました!わたしの分析結果はこれだ! - 薔薇色の人生(を夢見るある夫婦の日常)
    FreeNiko
    FreeNiko 2019/03/12
  • 【朝の支度】『髭剃り』をし忘れる!髭剃りの刃を長持ちさせる【レイザーピット】 - 薔薇色の人生(を夢見るある夫婦の日常)

    どうも、51(コーイチ)(@barairofuufu)です。 まさかね、まさかですよ。 電車に乗って気づくんですもんね。 わざわざ帰って剃るのもなって。 そう、毎朝剃っている『髭剃り』を忘れてしまったのです。 『髭剃り』を忘れてしまう! カミソリってすぐにダメになってしまう まとめ 『髭剃り』を忘れてしまう! 毎日のルーティーンの中に必ず入っている『髭剃り』。 休日は剃らないこともある。 出かけないとわかっていたらなおさら剃らない。 いやいや今日は普通の出勤日ですよ。 朝起きて赤ちゃんのオムツ替えたりミルクあげたり。 朝もしっかりべました。 テレビも見る時間あったし、髪の毛のセットをするときに普通に鏡見てますし。 剃ったつもりって。 あれ? 髭を剃ったと思ったら剃ってなかったぞ🤔 電車の中で気づいたぞ🤔 あれだ、今日は一日中マスクだ😷 — 51(コーイチ)@天性の人たらし (@b

    【朝の支度】『髭剃り』をし忘れる!髭剃りの刃を長持ちさせる【レイザーピット】 - 薔薇色の人生(を夢見るある夫婦の日常)
    FreeNiko
    FreeNiko 2019/03/08
  • 【働く】あなたは何の為に働いていますか?働くとは『傍を楽にする』為! - 薔薇色の人生(を夢見るある夫婦の日常)

    どうも、51(コーイチ)(@barairofuufu)です。 あなたは何かしら働いていますよね。 正社員であったり派遣であったり。 バイト、パート。 それは何の為ですか? 働いていると言うことは、何かしら理由があると思います。 改めて考えたことってありますか? 何の為に働くのか? 働くとは『傍を楽にする』為! まとめ 何の為に働くのか? あなたは何の為に働いていますか? 夢を叶える為 お金を稼ぐ為 生活をする為 すべてちゃんとした理由ですよね。 だいたいはそう答えるでしょう。 間違ってはないのです。 でもこれって、前置詞として【自分の】が入ります。 【自分の】夢を叶える為。 【自分の】お金を稼ぐ為。 【自分の】生活をする為。 当にこれで良いのでしょうか? 質は別のところにあります。 働くとは『傍を楽にする』為! 『傍』と書いて「はた」と読みます。 文字通り『傍楽』、はたらくです。 別に

    【働く】あなたは何の為に働いていますか?働くとは『傍を楽にする』為! - 薔薇色の人生(を夢見るある夫婦の日常)
    FreeNiko
    FreeNiko 2019/03/07
  • あなたの『居場所』はどこですか?無ければ自分で作ればいい! - 薔薇色の人生(を夢見るある夫婦の日常)

    どうも、51(コーイチ)(@barairofuufu)です。 「あなたにとって『居場所』とはどこですか?」という質問に対して即答できますか? 職場 家の中 SNS 人には言えない『居場所』なんかもあるかもしれません。 今まで【あなた】が居た『居場所』を思い出してみてください。 わたしの今までの『居場所』 結局『居場所』とは? まとめ わたしの今までの『居場所』 だいたいの人は職場や家を『居場所』と答えるでしょう。 忙しすぎて職場と家の往復だけの人もいます。 ただ過ごす為の『居場所』だけではなく、学んだり癒される空間が良いですよね。 わたしは学生時代は野球をしていたので、この「野球部」が当時は居場所でした。 スライディングを必死に練習していたのを、今でも覚えています。 「野球」をすることで、【自分】の存在を確認していました。 www.barairofuufu.com また、生徒会執行部として

    あなたの『居場所』はどこですか?無ければ自分で作ればいい! - 薔薇色の人生(を夢見るある夫婦の日常)
    FreeNiko
    FreeNiko 2019/03/06
  • 【行動】見切り発車でも始めてみる!時間がなければ惰性でしていることを見直す! - 薔薇色の人生(を夢見るある夫婦の日常)

    どうも、51(コーイチ)(@barairofuufu)です。 あなたは何かを始めるとき、どのタイプですか? しっかりと最初から最後まで計画を立て、そのときがくればやり始める 思いついたら見切り発車でも始めてみる まったく計画を立てないのもダメですが、準備に時間を取られすぎて出来なかったとなると末転倒。 いきなり初めてみてもいいんじゃないですか。 見切り発車でも始めてみる 時間がないから人は工夫する! まとめ 見切り発車でも始めてみる 準備って大事ですよね。 何かを始めるときに準備がしっかりできてないと、いざ開始しようとしたときに何もできない。 しかし、準備を完璧にしてからじゃないと先に進まない人が多いです。 このブログ。 始めた当初は何の準備もせずに書き始めました。 もちろん、いろんな壁にぶち当たります。 HTMLなんてわからないですし、そもそも普通に働いているのにブログを書く時間なんて

    【行動】見切り発車でも始めてみる!時間がなければ惰性でしていることを見直す! - 薔薇色の人生(を夢見るある夫婦の日常)
    FreeNiko
    FreeNiko 2019/03/04
  • 1