タグ

2016年2月26日のブックマーク (5件)

  • ディープラーニングであり得そうな間取り画像を生成させてみる - LIFULL Creators Blog

    こんにちは。おうちハッカー@リッテルラボラトリーの石田です。 今日は、HOME'Sで大量に保持している間取り画像を使って、ディープラーニングの手法の一つであるDCGANを使い、あり得そうな間取りを生成させてみました。 DCGANとは? Deep Convolutional Generative Adversial Networkの略で、画像を生成する手法です。 データセットを元に画像を生成する生成器と、生成された画像かデータセット画像かを見分ける判別機の2つのニューラルネットワークを交互に学習させることで、 データセットのような画像を生成します。 論文はこちらです。 またNextremerさま主催の機械学習勉強会で、発表されていた方の資料もあります。 Deep Convolutional Generative Adversarial Networks - Nextremer勉強会資料 昨年

    ディープラーニングであり得そうな間取り画像を生成させてみる - LIFULL Creators Blog
    Fushihara
    Fushihara 2016/02/26
    ディープラーニングはパラメーター一つでゾクッとする絵を生み出して、コンピューターの行き着く先の末恐ろしさが近づいているみたいで怖い
  • レコチョク、購入したCDをリッピングせずにダウンロードできる「プレイパス」開始

    レコチョクは2月26日、買ったCDをスマートフォンで簡単に再生できる「プレイパス(PlayPass)」サービスを開始すると発表した。サービス開始は3月15日。 購入したCDをスマートフォンなどで聴くためには、PCを使ってリッピングをする必要があったが、プレイパスはこのリッピング作業が不要になるサービス。CDパッケージに同梱されている「プレイパスコード」を、専用サイトに入力することで、CDの収録楽曲をネットワーク経由でスマートフォンにダウンロードできる。再生するには無料の専用アプリ「PlayPASS Music Player」が必要になる。 ダウンロード形式はAAC 128kbps/320kbpsで、プレイパス1コードにあたり最大5台の端末までダウンロードができる。作品ごとにダウンロードができる有効期限が設けられる。 プレイパスに対応しているCDのみ可能で、第1弾として3月15日に発売するい

    レコチョク、購入したCDをリッピングせずにダウンロードできる「プレイパス」開始
    Fushihara
    Fushihara 2016/02/26
    まだこんな事してる→「再生するには無料の専用アプリPlayPASS Music Playerが必要。プレイパス1コードにあたり最大5台の端末までダウンロードができる。作品ごとにダウンロードができる有効期限が設けられる」
  • 「Ingress」のNiantic、フジテレビなどから500万ドルを調達

    Ingress」を運営するNianticは2月26日、フジテレビジョン(フジテレビ)などからシリーズAの投資として500万ドルの追加資金を調達したと発表した。 フジテレビは世界市場を視野に入れた番組やゲームなどの製作を格化している。同社常務取締役の大多亮氏は「急成長を続ける位置情報ゲームテクノロジーと、我々の得意とする物語を生み出す力を掛け合わせることで、テレビの新たな可能性を切り拓き、より多くの人々に楽しんでもらうエンターテインメントを、ナイアンティックと共に創り出していけることを期待しています」とコメント。一方Niantic側は、具体的な取り組みの内容は決まっていないと説明した。 Nianticはポケモングループ、任天堂と協業して、Ingressと同じく位置情報を活用したスマートフォン向けゲーム「Pokémon GO」を開発している。App StoreとGoogle Playで2

    「Ingress」のNiantic、フジテレビなどから500万ドルを調達
    Fushihara
    Fushihara 2016/02/26
    日本のingressイベント出版その他全てにフジテレビが絡んでくるようになったら嫌だな
  • Apple、命令取り消しの申し立て、MicrosoftやGoogleもApple支持で共闘か

    Appleは2月25日(現地時間)、米カリフォルニア中央地区連邦地方裁判所に対し、テロ事件解決のために米連邦捜査局(FBI)に協力せよという命令を取り消すよう申し立てた。米New York Timesをはじめとする米メディアが申立文書を転載した。 同社は、この申立書で「Appleがこのケースで(iPhoneの)セキュリティ機能を回避してプライベートなデータにアクセスするためのコードを書くよう強制され得るとすれば、政府が捜査のためだとしてAppleに(iPhoneの)マイクをオンにしたり、ビデオカメラを起動したり、通話を盗聴したり、位置情報を追跡するためのコードを書くよう強制することを阻止する手段はあるだろうか? ない」と主張する。 FBIは、AppleiPhoneのロックスクリーンのセキュリティ保護機能を無効にするよう求めているのはテロ事件に関連した1台のiPhoneに関してのみだと主

    Apple、命令取り消しの申し立て、MicrosoftやGoogleもApple支持で共闘か
    Fushihara
    Fushihara 2016/02/26
    Microsoftのブラッド・スミス上級副社長がフロッピーを持って何を語ってるのか気になる
  • 税金を多く払った人には何か見返りが欲しい

    税金ってただ取られるだけで、何の見返りもないから皆節税・脱税しようとする。無駄遣いしてでも。 合理的な「税金を払うモチベーション」をなんとか作り出せないものか。ドブに捨てるのと同じと考えられる現状では徴収がはかどらない。

    税金を多く払った人には何か見返りが欲しい
    Fushihara
    Fushihara 2016/02/26
    自分がひいきしてる団体に寄付すると自尊心が満たされていいらしいぞ