タグ

2018年5月6日のブックマーク (9件)

  • 移民反対派に聞きたい(5/8追記)

    自分は移民賛成。今後日の成長を下支えするには人手が必要不可欠という立場。税金と(あわよくば法令に従って)社会保険料を負担してさえくれれば、日人であろうと外国人であろうと関係ないと思っている。 反対派の意見として「治安が悪化する」「日人の職が奪われる」「稼いだ金を母国に送金されるだけ」というのがあるけど、治安の現実的なデータとしては外国人犯罪は減少傾向にあるし、それでも不十分ならシンガポールや中国みたいに大卒以上や一定の所得以上、一定の年齢以下などで就労ビザを制限すれば良い。職に対しては、日人と外国人が平等に競争するのが資主義だと思うので、優秀な外国人が高い給料をもらい、優秀でない日人が安い給料になるのも仕方ないんじゃないかな。それに、日で稼いだ額の1/3が母国に送金されても良いじゃないか。1/3は生活費で使ってくれて、さらに1/3は税金・社会保険等を払ってくれるのだから。 9

    移民反対派に聞きたい(5/8追記)
    Fushihara
    Fushihara 2018/05/06
    移民の定義は知らんけど、移民反対の人はコンビニバイトの外国人が全部居なくなってコンビニが維持できなくても構わないって思ってるのかしら
  • 【経済インサイド】相次ぐ不祥事…麻生財務相イライラも記者への口撃はHPから削除

    学校法人「森友学園」への国有地売却に関する財務省の決裁文書改竄(かいざん)問題、福田淳一事務次官のセクハラ疑惑…。財務省で不祥事が次々と明らかになり、いらだちからか麻生太郎財務相の記者への口撃が目立ってきた。もともとぶっきらぼうな物言いで、記者への逆質問を多用する独特の記者会見スタイルを貫く麻生氏。最近はそれが特に際立っており、時折、逆ギレ感を漂わせたすごみをきかせ、記者を狼狽(ろうばい)させている。 「どうすればいいのですか? 具体的なこと言えよ」(4月17日・閣議後) 「さっさと、ぱっぱとやろうや。こっちは忙しいんだから。頼むよほんと」(4月13日・閣議後) 「あんた記者やってんだからさ、もっとまじめに人の話を聞いて」(3月28日・平成30年度予算成立後) 「はっきり言わないと聞こえないから。相手(自分のこと)は年寄りだからね」(3月9日・閣議後) ぼやきなのか文句なのか、はたまた愚痴

    【経済インサイド】相次ぐ不祥事…麻生財務相イライラも記者への口撃はHPから削除
    Fushihara
    Fushihara 2018/05/06
    音声動画で残せという主張なら同意する
  • “8頭身”ねこ娘を生んだ『鬼太郎』Pの挑戦「石を投げられる覚悟で…」 大好評受け安堵も

    フジテレビ系で現在放送中のアニメ『ゲゲゲの鬼太郎』第6期(毎週日曜 前9:00)。1968年放送の第1期から今年で50年目を迎え、原作の水木しげるさんが2015年11月に亡くなってから初のアニメ化。そんな今期の『鬼太郎』でもっぱら人気を集めているのが、新たなキャラクターデザインに生まれ変わった「ねこ娘」だ。8頭身のビジュアルに「王道ツンデレ」という、これまでの“幼い”イメージを覆すキャラ属性。第2話で初登場するとツイッターでも「ねこ娘」がトレンド入りし、一気に視聴者の心をつかんだ。この大胆なキャラ設定の変化はいかにして生まれたのか。アニメーション制作を務める東映アニメーション・永富大地プロデューサーに話を聞いてみると「石を投げられる覚悟でやりました」と、一大決心だったことを明かしてくれた。 【写真】その他の写真を見る ■“8頭身”デザイン案を持って水木プロへ…「緊張しました」 過去の第1~

    “8頭身”ねこ娘を生んだ『鬼太郎』Pの挑戦「石を投げられる覚悟で…」 大好評受け安堵も
    Fushihara
    Fushihara 2018/05/06
    の割に2週連続で出て来てないんだが
  • 半匿名でぼくが決めているルール - 続・はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    大変に不意なことではあるが、先日、自分の名前と立場を明かしてネットで発言をするハメに陥った。 もちろん、これまでもメディアの取材として、自分の名前でネットに記事が掲載されることは何度もあったわけだが、メディアの取材で名前が出るのはもちろん公人として、また、仕事として出るわけだから、名前が出るのはむしろ当然だ。 しかしながら、ぼくがネットで自分の意見を発信する場合は、私人として個人の考えを自由に表明しているだけであって、会社の立場と紐付けられて解釈されるのは望まない。匿名というスタンスでの発言にこだわってきた理由のひとつでもある。 残念ながら、2018年のネットにおいて公的な立場と私的な立場を切り分けて発言するスタンスは、もはや維持することが難しい。ぼくの意見にケチをつけたいひとが、公的な立場と紐付けて解釈するということで攻撃するケースが増えてきたからだ。正直、ぼくにマイナスの印象操作を行

    半匿名でぼくが決めているルール - 続・はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
    Fushihara
    Fushihara 2018/05/06
    ハンドルネームに文句言ってる人は、かわんごが完全にランダムな文字列のハンドルでアカウント作り直したら、発言内容全く同じでバレバレでも匿名に関する文句は一切言わないって断言出来るのか知りたい
  • そろそろ「『昔のモノを知らない若者』に驚愕する奴」に名付けしろ

    SNSとかで「教え子が~知らなくてビックリ!」とか「部下が~知らないらしく隔世の感」とか いい加減ウザいんだよ 若者が昔のモノを知らなくて当たり前だろ 10年20年前の生活文化は義務教育じゃねーんだぞ それをお前ら「年寄り」が若者に教えもせずに知ることが出来るとかエスパーじゃねえんだぞ 勝手にたまげてろ なので、悪名高い「嘘松」みたいに一言でこいつらを表す単語を考えたい 意見求ム

    そろそろ「『昔のモノを知らない若者』に驚愕する奴」に名付けしろ
    Fushihara
    Fushihara 2018/05/06
    老害だねえ
  • 不正なGoogle Chromeの拡張機能によりページが書き換えられ、総額500万円分の仮想通貨が盗み取られる | 匿名ブログ

    不正なGoogle Chrome拡張機能によりページが書き換えられ、総額500万円分の仮想通貨が盗み取られる Google ChromeやFirefoxなどのウェブブラウザは、ブラウザの機能を向上させるために第三者が開発した自作のソフトウェアをブラウザ内で動作させる「拡張機能」「アドオン」などの仕組みを備えています。 今月3日、Chrome拡張機能マーケットプレイス「Chromeウェブストア」において、「ドテンくる」という名前で配信されていた拡張機能が、利用者の仮想通貨を窃取する不正なコードを埋め込んでいたことがユーザーの報告で明らかになりました。 ドテンくる これは詐欺です bitflyer bitmexの全サイトの自分のデータの読み取りと変更 と、いう内容が含まれており 送金のアドレスが書き換わってる事例が何件か発生。 入れてる人は即座にアンインストール推奨&確認お願いします rt

    不正なGoogle Chromeの拡張機能によりページが書き換えられ、総額500万円分の仮想通貨が盗み取られる | 匿名ブログ
    Fushihara
    Fushihara 2018/05/06
    入ってる拡張の権限の一覧とか、拡張がアクセスしたドメインの一覧とか見たい。
  • 「命の危険感じる」近隣住民襲う竹林 相続の80代、資金が底…管理に限界 放棄は法で認められず | 西日本新聞me

    「命の危険感じる」近隣住民襲う竹林 相続の80代、資金が底…管理に限界 放棄は法で認められず 2018/5/4 6:00 (2022/12/8 12:12 更新) [有料会員限定記事]

    「命の危険感じる」近隣住民襲う竹林 相続の80代、資金が底…管理に限界 放棄は法で認められず | 西日本新聞me
    Fushihara
    Fushihara 2018/05/06
    よその国がどうしてるのか知りたいな。個人じゃ土地の管理出来ないから手放したいって例は日本に限った話でもないだろう
  • 新元号の選定本格化=作業は秘密裏に進行-政府、「平成」踏襲〔深層探訪〕(時事通信) - Yahoo!ニュース

    お使いのInternet Explorerは古いバージョンのため、正しく表示されない可能性があります。最新のバージョンにアップデートするか、別のブラウザーからご利用ください。 Internet Explorerのアップデートについて 天皇陛下の退位と皇太子さまの新天皇即位まで残り1年となり、政府は新元号の選定を格化させる。今回は天皇崩御を前提としないため、識者から検討過程の透明化に期待する声も出ているが、首相官邸は厳しくかん口令を敷いており、作業は秘密のベールに包まれている。 「新しい元号は広く国民に受け入れられ、生活に深く根ざすものにしなければいけない。具体的な選定は『平成』の選定の過程を踏まえながら進めたい」。安倍晋三首相は1月のテレビ番組でこう語った。戦後初となった1989年の改元の手順を踏襲するのが政府の基方針だ。 ◇「漢字2字」など6基準 元号選定手続きに関し、政府は79年の

    新元号の選定本格化=作業は秘密裏に進行-政府、「平成」踏襲〔深層探訪〕(時事通信) - Yahoo!ニュース
    Fushihara
    Fushihara 2018/05/06
    カレンダーはとっくに間に合ってないから諦めていいぞ。あれ一年かけてゆっくり印刷すんだよ
  • 卓球南北合同チーム、日本に敗北。松本人志「卑怯な者は負ける!」

    5月3日(水)「世界卓球2018スウェーデン(団体戦)」 国際卓球連盟(ITTF)より、女子団体にて韓国北朝鮮による南北合同チームの結成が発表された。 南北合同チームの結成により、日予定されていた韓国北朝鮮による準々決勝は実施せず、現地13時(日時間3日20時)から行われる準々決勝、日ウクライナで日が勝利をおさめれば、4日に行われる準決勝で南北合同チームの対戦となる。 ↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓ 女子準決勝で日は、韓国北朝鮮の合同チーム「コリア」を3―0で撃破し、5日の決勝に進出。 3日に急きょ結成された「コリア」。試合前は「自分たちのプレーをすることに変わりはない」と語っていた石川だったが、「私たちにとっては予想していなかったハプニング。予想していなかったチーム編成で戦うことになって、やはりプレッシャーは感じていた」と胸の内を打ち明けた。 それでも激闘の末に勝利を収め、「日

    卓球南北合同チーム、日本に敗北。松本人志「卑怯な者は負ける!」
    Fushihara
    Fushihara 2018/05/06
    つーか大会中にチーム合同にするのなんて認める方もどうかしてる