タグ

2019年6月10日のブックマーク (10件)

  • AbemaTV、週間アクティブユーザー1,000万突破。山ちゃん会見は開局史上1位

    AbemaTV、週間アクティブユーザー1,000万突破。山ちゃん会見は開局史上1位
    Fushihara
    Fushihara 2019/06/10
    よかったやん
  • 「息づかい聞こえるほど」……等身大キャラと“手と手合わせて”踊るリズムゲー「テトテ×コネクト」

    タイトーは、等身大のパートナーキャラクターと手と手を合わせてペアダンスを楽しむ、アーケード向けリズムアクションゲーム「テトテ×コネクト」の稼働を、2019年に始める。大型タッチパネルディスプレイに等身大のキャラクターが出現。「キャラの息づかいが聞こえるほど」の近い距離感で爽快なダンスを楽しめるという。6月21日~23日にロケテストを行う。 パートナーキャラの「かつてない実在感」を感じながらダンスが楽しめるというゲーム。プレイを重ねるごとにパートナーキャラとの絆が深まり、リアクションやセリフが変化したり、衣装やアクセサリーを着せ替えできるようになったりする。 ロケテストで選べるキャラクターは、「夢見るコンパニオンドロイド『ドロシィ』」(CV:水瀬いのり)、「陽気なダンシングエンジェル『フィエル』(CV:沢城みゆき)、「眠らぬ街に舞う鬼少年『葦原(あしはら)ゆはた』」(CV:島崎信長)。 左か

    「息づかい聞こえるほど」……等身大キャラと“手と手合わせて”踊るリズムゲー「テトテ×コネクト」
    Fushihara
    Fushihara 2019/06/10
    これは新しいかも
  • 長谷川豊氏、参院選の公認辞退を申し出 差別発言問題で:朝日新聞デジタル

    被差別部落をめぐって差別的な発言をした元フジテレビアナウンサー長谷川豊氏が日維新の会に対して夏の参院選比例区での公認を辞退すると文書で伝えた。維新は10日の常任役員会で、長谷川氏の申し出を了承した。 維新の馬場伸幸幹事長が記者団に明らかにした。馬場氏によると、文書は「インターネット上で拡散された動画で多くの仲間に迷惑をかけて、維新の会の信用を大きく失墜させた」との内容。10日付で公認を辞退する意向が記されていたという。 長谷川氏は2月の講演会で近世に被差別階層とされた人たちに触れ、「士農工商の下に、人間以下の存在がいる」などの言葉を使った上で、「当然、乱暴なども働く」「プロなんだから、犯罪の」と述べた。維新は5月、長谷川氏の公認を当面停止することを決定していた。 維新は問題を受けて今後、党として人権宣言の発表や党規約に人権綱領を盛り込むなど対応を検討するという。 ","naka5":"<

    長谷川豊氏、参院選の公認辞退を申し出 差別発言問題で:朝日新聞デジタル
    Fushihara
    Fushihara 2019/06/10
    今度から拡散されないように撮影禁止にしてやる。とか思ってそう
  • 手すき和紙業界に大打撃 トロロアオイ農家が生産中止へ:朝日新聞デジタル

    伝統的な手すき和紙づくりの存続が危機を迎えている。生産に不可欠なトロロアオイを栽培する茨城県小美玉市の農家5戸が、来年で作付けをやめる方針を決めたからだ。この5戸で全国生産の7、8割を占めており、和紙生産者には大打撃になりかねない。 「もう無理、割に合わない」 作付けをやめる最大の理由は高齢化だ。5戸の農家はいずれも60代~70代半ば。昨年、全員で協議のうえ「これ以上続けるのは難しい」と判断した。昨秋の出荷の際、2020年秋以降は生産できないと伝える文書を添えた。 最年少の田上進さん(63)との敏枝さん(60)は、ジャガイモなどの野菜とともにトロロアオイを栽培する。年齢もあり、最も多く作付けしていたときの半分の約15アールに減らした。「要望があるので続けてきたが、もう無理。体はきついし、(収入を考えると)割に合わない」と心境を明かす。 トロロアオイはアオイ科の植物で、秋に収穫する。根から

    手すき和紙業界に大打撃 トロロアオイ農家が生産中止へ:朝日新聞デジタル
    Fushihara
    Fushihara 2019/06/10
    これは大変だ。まずは和紙の素晴らしさを伝えるPVを作って海外にアピールしなきゃ!
  • 消費税約3000万円脱税でアニメ制作会社を告発 国税局 | NHKニュース

    東京のアニメ制作会社が国内のペーパーカンパニーに業務を発注したようにみせかけ、消費税およそ3000万円を脱税したとして、東京国税局から告発されました。 関係者によりますと、この会社はアニメの原画や動画の制作を受注し、年間3億円前後を売り上げていますが、中国韓国の下請け業者に委託した制作業務を国内の会社に発注したようにみせかけていた疑いがあるということです。 この会社は実体のないペーパーカンパニーで消費税を申告していなかったということで、東京国税局はペーパーカンパニーを実質的に管理する「ティーエーピー」が去年までの2年間に消費税およそ3000万円を脱税したとして、東京地方検察庁に告発しました。 熊瀬役員は不正に得た資金を会社の事業資金や自宅の住宅ローンの返済に充てていたということです。

    消費税約3000万円脱税でアニメ制作会社を告発 国税局 | NHKニュース
    Fushihara
    Fushihara 2019/06/10
    UFOテーブルでも東映アニメーションフィリピンでもPAワークスでも無い?
  • 元アマゾン社員が立ち上げた日本唯一「カセットテープ専門店」の魅力

    せいだんしゃ/紙媒体、WEBメディアの企画、編集、原稿執筆などを手がける編集プロダクション。特徴はオフィスにが4匹いること。http://seidansha.com ニュース3面鏡 インターネットの登場以来、以前にもまして巷にはニュースがあふれ返っています。そうしたニュースや出来事の中から、DOL編集部が気になる出来事を厳選し、正面のみならず右から左から、価値あるニュース、楽しいニュースをお届けします。 バックナンバー一覧 好きなアーティストの曲を録音し、「ウォークマン」で繰り返し聞いた…そんな青春時代を過ごした中高年は多いはず。デジタル音源が流通する現代ではあるが、今あえて当時のカセットテープを楽しむスタイルに注目が集まっているという。(清談社 真島加代) 中目黒の住宅街に突如現れた カセットテープ専門店 駅前の喧騒を離れ、中目黒の静かな住宅街を進んだ先にあるのが、カセットテープ・アナ

    元アマゾン社員が立ち上げた日本唯一「カセットテープ専門店」の魅力
    Fushihara
    Fushihara 2019/06/10
    カセットテープに対して磁気を強くして書き込みし直すサービスって存在するんだろうか。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    Fushihara
    Fushihara 2019/06/10
    本気で売りに来てるな
  • カラテカ入江慎也が謝罪文公表も「広告代理店の方」で墓穴を掘る!

    カラテカの入江慎也が6月7日の朝、自身のツイッターアカウントに「皆様へ」と題して謝罪文を掲載した。その入江は振り込め詐欺グループの忘年会に吉興業の所属芸人をブッキングしていたことが発覚し、吉が4日にマネジメント契約を解消。人からの説明が待たれていた。 この謝罪文では忘年会に参加したことは事実としながらも、「詐欺グループの忘年会であるとは当に知りませんでした」と釈明。その理由として「知り合いの広告代理店の方から、エステティックサロンの経営や健康品の販売をしている会社のパーティー」だと聞いていたと明かしている。 だがこの釈明が入江にとって、かえって墓穴を掘る結果になるというのだ。週刊誌記者が指摘する。 「なによりマズいのは“知り合いの広告代理店の方”という第三者を持ち出したこと。その人物が実在するのであれば、反社会的勢力と付き合いのある代理店マンということですから、勤務する広告代理店

    カラテカ入江慎也が謝罪文公表も「広告代理店の方」で墓穴を掘る!
    Fushihara
    Fushihara 2019/06/10
  • W.無色@狐面デザイン on Twitter: "【デザイン盗用について】 ①小学館Cheese! 連載漫画「『王の獣』藤間麗」 にて 口狐面「紫陽花」の盗用では、 という報告があり 編集部様から「作元の許諾が必要と認識していた」と返答頂きました。 この段階では、誰でも間違いは… https://t.co/JxY6DUUYxJ"

    【デザイン盗用について】 ①小学館Cheese! 連載漫画「『王の獣』藤間麗」 にて 口狐面「紫陽花」の盗用では、 という報告があり 編集部様から「作元の許諾が必要と認識していた」と返答頂きました。 この段階では、誰でも間違いは… https://t.co/JxY6DUUYxJ

    W.無色@狐面デザイン on Twitter: "【デザイン盗用について】 ①小学館Cheese! 連載漫画「『王の獣』藤間麗」 にて 口狐面「紫陽花」の盗用では、 という報告があり 編集部様から「作元の許諾が必要と認識していた」と返答頂きました。 この段階では、誰でも間違いは… https://t.co/JxY6DUUYxJ"
    Fushihara
    Fushihara 2019/06/10
  • キリストの時代は病気治したり水上を歩いたりするだけでよかったけど

    いまの時代自分が救世主であることを納得させたかったら何する必要があるかな。

    キリストの時代は病気治したり水上を歩いたりするだけでよかったけど
    Fushihara
    Fushihara 2019/06/10
    異世界おじさん