タグ

2020年9月24日のブックマーク (8件)

  • Prettier と ESLint の組み合わせの公式推奨が変わり plugin が不要になった

    前に書いた ESLint と Prettier の共存設定とその根拠について が公式推奨が変わったことにより一部間違った情報になっているのでその訂正記事です。 該当記事に書いた内容は Prettier と ESLint の関係を読み解く上で役立つ情報だと思うので、警告とこのページへのリンクを書いた上でそのまま残しておきます。 (追記) この記事の内容も間違った内容を書いていました。なので一度大幅な訂正をしています。prettier-eslint も推奨ではありません。 変更点の要約 Prettier と ESLint の組み合わせについて公式 の推奨方法が変わりました。 きっといつかこの情報も古くなるので直リンクではなく、ドキュメントの GitHub のリンクを貼っておきます。 ドキュメント自体のリンクはこちらです。 新しいドキュメントを要約すると、 LinterFormatter

    Prettier と ESLint の組み合わせの公式推奨が変わり plugin が不要になった
    Fushihara
    Fushihara 2020/09/24
  • 10年来のオタク友達(リア友)とバイバイした話|野々日

    ※このnoteは凄く人を選ぶ内容です。所々わざと事実と違うことを書いていたりします。誰に迷惑を掛けたい訳でもありません。お前のオタク観とかnote観とか知らねえよと不快に思われる方も多々いると思います。地雷のある方がこんなの読むのは時間の無駄なので他の方の素敵なnote読んだり各々推しと向き合って下さい、頼んだ10年来のオタク友達とバイバイした。リア友だった。 Twitterはブロックした。LINEはお互いの友人がいるからグループとかで変な空気作ったら嫌だなと思ってブロックしてないけど多分もう話すことはない。誰かの結婚式があるとか、学校の先生が亡くなったとか、そういうことがあったら多分素知らぬ顔して過ごす。相手ももういい大人だし分かってくれると思う。 できることならバイバイしたくなかった。 わたしはもう20も半ばを過ぎた女オタクだ。俗に言う腐女子だし、夢女子もまだやめられないし、コスプレも

    10年来のオタク友達(リア友)とバイバイした話|野々日
    Fushihara
    Fushihara 2020/09/24
  • 政府が配布の布マスク 単価開示求め大学教授が提訴へ | NHKニュース

    政府が全国すべての世帯に配布した布マスクを、1枚いくらの金額で納入業者に発注したのか公表していないことについて、神戸市の大学教授が政策の妥当性を検証するうえで不当だと主張して、開示するよう求める裁判を近く起こすことを決めました。 その理由について業者の調達ノウハウにもかかわるため、公表すれば競争上、不利益になるうえ、今後の価格交渉にも支障が生じるとしています。 これについて情報公開請求をした、神戸学院大学の上脇博之教授は「それぞれの業者にいくらの単価で何枚発注したのかわからなければ、政策の妥当性や手続きの適正さを検証できず不当だ」と主張して、開示を求める裁判を来週にも大阪地方裁判所に起こすことを決めました。 上脇教授は「急激な感染拡大に対処するという特異な事情で行われた契約の詳細を公表しても、今後に不都合はないはずだ。国民が政策を正しく評価できるよう、すべての情報を開示すべきだ」と話してい

    政府が配布の布マスク 単価開示求め大学教授が提訴へ | NHKニュース
    Fushihara
    Fushihara 2020/09/24
    ビジネスに影響あるから非開示って言うに決まってる
  • 「鬼滅の刃」偽フィギュア販売 著作権法違反の疑いで8人を逮捕 | NHKニュース

    人気漫画鬼滅の刃」のアニメに登場するキャラクターの、偽のフィギュアがインターネットで販売される被害が相次ぎ、合わせて8人が京都府警や兵庫県警などに著作権法違反の疑いで逮捕されました。 このうち、京都府警察部に逮捕されたのは、京都市左京区の無職 安田一平容疑者(29)ら、男5人で、ことし2月から6月にかけて「鬼滅の刃」に登場するキャラクターの、偽物のフィギュアをインターネットオークションで無許可で販売したとして、著作権法違反の疑いがもたれています。 フィギュアは1体あたり、1500円から4500円ほどで取り引きされていましたが、製造元の記載がないことや、形や色が粗悪だったことから、落札者が警察に相談し発覚したということです。 5人は、それぞれ別々にオークションサイトで販売していて、調べに対して4人は容疑を認め、安田容疑者は「販売したのは間違いないが、偽物や海賊版とは認識していなかった」と

    「鬼滅の刃」偽フィギュア販売 著作権法違反の疑いで8人を逮捕 | NHKニュース
    Fushihara
    Fushihara 2020/09/24
    自作フィギュアをヤフオクで売る文化は、このままだと間違いなく潰(さ)れるだろうな
  • 大友克洋「AKIRA」第1巻が100刷突破。発売から36年越し

    大友克洋「AKIRA」第1巻が100刷突破。発売から36年越し
    Fushihara
    Fushihara 2020/09/24
    判の違いを動画で見てみたい
  • バーチャルボーイから25年。これぞ待ち望んでいたVR体験だ:Oculus Quest 2

    バーチャルボーイから25年。これぞ待ち望んでいたVR体験だ:Oculus Quest 22020.09.23 22:0042,749 Sam Rutherford- Gizmodo US [原文] ( mayumine ) ベタ褒めです。 いまから25年前に登場した、任天堂の「バーチャルボーイ」は、革新的過ぎてがっかりしたことを覚えています。あの頃から、一瞬で仮想現実へ誘ってくれるシンプルなスタンドアロンのVRヘッドセットを夢見てきました。そして現在、初代のOculus Questで、その夢が現実に近づいたのですが、光学系などのスペックから、完全に夢が実現したとは思えませんでした。 今回登場したOculus Quest 2 はこれまでのOculus Questとはまたく別のデバイスです。さらにパワフルになっただけではなく、合理化された快適なデザイン、改善されたオーディオとビジュアル、そして

    バーチャルボーイから25年。これぞ待ち望んでいたVR体験だ:Oculus Quest 2
    Fushihara
    Fushihara 2020/09/24
    その共用オフって1クリックで全設定確実にオフ出来て、今後新項目が増えた時もデフォルトでオフにされるってはっきり明文化されてんの?1項目だけ違うページにあったりしない?
  • 『怒られが発生した』っていうフレーズいいよね、自分が怒られてるはずなのに他人事感がすごい「向こうが勝手に怒ってる感わかる」「傷付かないでいく秘訣やん」

    ホリィ・セン @holysen よく考えるとこれ、当事者研究で言うところの「外在化」だったのか(ふと浮かんでくる自己否定的な認知や思考を「お客さん」と呼んだり、統合失調症の人が幻聴を「幻聴さん」と呼んだり、失敗した行動を「誤作動」と呼んだりするやつ) twitter.com/yucchosan/stat… 2020-09-24 01:19:51

    『怒られが発生した』っていうフレーズいいよね、自分が怒られてるはずなのに他人事感がすごい「向こうが勝手に怒ってる感わかる」「傷付かないでいく秘訣やん」
    Fushihara
    Fushihara 2020/09/24
  • 元TOKIO山口達也容疑者、追突したのは警視庁警察官の車|TBS NEWS

    酒を飲んでバイクを運転したとして逮捕されたTOKIOの元メンバー、山口達也容疑者が追突したのは、警視庁の警察官が運転する車だったことが分かりました。 JNNが入手した後続車のドライブレコーダーの映像では、22日午前9時すぎ、山口容疑者がセンターラインをはみ出し対向車と衝突しそうになる様子などが確認できます。 この後、信号待ちをしていた前の車に追突しましたが、この車を運転していたのは警視庁の警察官の男性だったことがわかりました。 捜査関係者によりますと、山口容疑者は「自宅からバイクで出た」と話しているということで、警視庁は、自宅で事故の数時間前まで飲酒していたとみています。

    元TOKIO山口達也容疑者、追突したのは警視庁警察官の車|TBS NEWS
    Fushihara
    Fushihara 2020/09/24