タグ

2022年9月25日のブックマーク (6件)

  • https://twitter.com/seitenhyohyo/status/1573825676129759232

    https://twitter.com/seitenhyohyo/status/1573825676129759232
    Fushihara
    Fushihara 2022/09/25
    イサミはメイン武器がライトセーバーだからバトルシーンはパカパカしまくってるんだよね
  • 「制服姿でサボるな」 休憩中の配達員にクレーム頻発、あり得ない不寛容さから見える没落日本のリアル | Merkmal(メルクマール)

    近年、制服を着た人間の行為に対してクレームを入れる人間が増えている。多くの配達員を抱える物流業界もその悩みにさらされている。 「会社にもよりますが、制服のときは気を使いましたね。帰りにスーパーに寄ったり、コンビニで昼を買ったりするときはもちろんですが、喫煙ドライバーは人目のつかない場所で吸うのに苦労してましたよ」 大手宅配業者を経て、現在はフリーランスで主に通販サイトの配達を請け負うベテラン配達員が語る。多くの宅配業者が下請け業者に委託するようになり、制服の配達員は以前ほどは見かけなくなったように思う。 「昔は信用という部分で制服着用が普通でしたけど、みなさん昔に比べれば配達員が制服かどうかはそれほど気にしなくなりましたね」 なるほど、かつて多くの企業が制服、特に一般職の女性に制服を着せていたが、現在はそうした会社も少なくなった。もちろん航空会社や鉄道などは制服だが、宅配便に関しては他の

    「制服姿でサボるな」 休憩中の配達員にクレーム頻発、あり得ない不寛容さから見える没落日本のリアル | Merkmal(メルクマール)
    Fushihara
    Fushihara 2022/09/25
    これは会社の偉い人引っ張り出して「全く問題ありません」って言質取る必要がある問題
  • 日本人はルールが好きな割にルール自体の議論は嫌い

    法律でもなんでもそうだけど決まったルールは守りましょうねということに酷く敏感。過剰なほどに。 この法律はおかしいのではないかこのルールはおかしいのではないかという議論が行われることはほとんどない。疑問を呈するだけで煙たがられる。 だからどんどん窮屈になるし沈んでいくんでしょう。頭使えよ低IQの奴隷どもがよ。

    日本人はルールが好きな割にルール自体の議論は嫌い
    Fushihara
    Fushihara 2022/09/25
    なぜそのルールがあるのか、ルールの問題点改善点はどこにあるか?を考えるより「偉い人が作ったから守るべきだ」の方が頭使わなくてすむしね
  • プーチン大統領 兵役拒否・脱走者に厳罰を科す刑法改正案承認 | NHK

    ロシアのプーチン大統領は24日、動員や戒厳令の期間中、あるいは戦時中に、兵役を拒否したり脱走したりした者に厳罰を科すことを規定した、刑法などの改正案を承認しました。 兵役の拒否や脱走のほか命令に従わなかったり上官に抵抗したりした場合、最大で15年の禁錮刑を科すとしています。 今回の改正で法律に「戦時中」などに加えて「動員の期間中」という文言が新たに盛り込まれたほか、職業軍人だけでなく招集された予備役も重い刑事責任を負うとしています。 ウクライナロシア軍は深刻な兵員不足に陥っているとされるほか、戦闘への参加を拒否した兵士が部隊を離れるなど士気の低下も伝えられ、プーチン政権としては、罰則を厳しくすることで軍の引き締めを図るとともに、今月21日に踏み切った予備役の動員を確実に進めるねらいもあるものとみられます。

    プーチン大統領 兵役拒否・脱走者に厳罰を科す刑法改正案承認 | NHK
    Fushihara
    Fushihara 2022/09/25
    今の時代でも戦争が起こるとどうなるかをやる側、やられる側で再認識出来たのは大きな意義があるなあ
  • メルカリの出品物は怪しい

    当方、PCや家電の出品・購入が大半のため観測範囲は限定されることを予め断っておく。 最近になってメルカリを使うようになった。 所有物の処分が主な目的だが、相場を知るため他の出品物を確認したり、気になるものがあれば買う。 いろんな出品者がいるけど、「専門業者っぽいアカウントが売ってる品物」はおしなべて怪しいものが多い印象を受けた。 専門業者っぽいと言っても素人丸出しだったりするけど、要はPC販売だけをしてるアカウントのこと。 入手経路が不明コメントで入手経路を確認すると大抵「ネットで購入した」、「直接の購入者ではない」、「譲り受けたもの」と、あやふやな返答が来る。自分が使用していたものじゃない、というのが非常に多い。大抵のアカウントは入手経路の記載がない。それ、当に買って大丈夫な品なんか? 回答できないという事実から相手の知識水準も推し量ることができそうだ。 まあ、転売ヤーがわざわざ入手経

    メルカリの出品物は怪しい
    Fushihara
    Fushihara 2022/09/25
    知識がない人が中古でもいいから安いPC欲しいと思った時どうすればいいんだろうな。そこでPCデポなのか、そうなのか
  • https://twitter.com/arimoto_kaori/status/1573570384091545600

    https://twitter.com/arimoto_kaori/status/1573570384091545600
    Fushihara
    Fushihara 2022/09/25
    「あんな人」扱いして切り捨てた事が根本原因である事に気付く時は来るのだろうか