2020年7月17日のブックマーク (6件)

  • 【驚愕】液体チョークを使用したら懸垂の回数が爆上がりした【動画有り】 - ジムじゃなきゃダメですか?

    こんにちは!自重トレーニーのアツマです! 前回予告した通り、液体チョークのレビュー記事です。 結論から先に言うと… すべてのトレーニーに心からオススメしたい神アイテムでした!! Amazon | PD9 クライミング液体チョーク | PD9 | チョーク・チョークバッグ atsumar.hatenablog.com 液体チョークとは 粉のチョークと液体チョークの違い 学校のチョークと一緒なの? 今回購入した液体チョーク 液体チョークを使ってみた!! 使い方①液体チョークの容器をシェイクする 使い方②適量を手にとる 使い方③乾くまで両手でこすり合わせる 動画:液体チョークを使用してアンイーブン・プルアップをやってみた! 笑っちゃうくらいの記録更新 液体チョークとは 体操やロッククライミングなどのスポーツ競技で使用するチョーク(体操選手が競技前に手をパンパンする白い粉)の液体バージョンです。

    【驚愕】液体チョークを使用したら懸垂の回数が爆上がりした【動画有り】 - ジムじゃなきゃダメですか?
    G-SELF
    G-SELF 2020/07/17
    手汗が多い人に特にオススメできそうですね。懸垂以外にも使えそうです。
  • 即位の礼の手土産に採用 鎌倉発祥アロマ生チョコ専門店MAISON CACAO(メゾンカカオ)の絶品グルテンフリーガトーショコラ @NEWoMan横浜 - ツレヅレ食ナルモノ

    日はNEWoMan横浜、MAISON CACAO(メゾンカカオ)です。すでに鎌倉発のショコラティエとしてかなりメジャーです。 高級アパレル店かと見間違うようなショップの佇まい。実はメゾンカカオは今年になって店名やWEBページを一新。そしてWEBデザインの3大アワードと言われる「AWWWARDS」と「CSS Design Awards」で革新性や創造性を高く評価され受賞を果たしているそうです。 生ガトーショコラ 2,700円(税込) 今回このメゾンカカオで購入したのは、天皇陛下の即位の礼で各国ゲストへの機内手土産に選ばれたことでも有名になった「生ガトーショコラ」です。 カカオ分61%のコロンビア産チョコレートをたっぷり使用し、小麦粉不使用でチョコレート・バター・卵のみでリッチに仕上げた一品。 カオニブとレアに焼き上げたガトーショコラの感が絶妙です。冷蔵保存で10日間保存可能です。 冷たい

    即位の礼の手土産に採用 鎌倉発祥アロマ生チョコ専門店MAISON CACAO(メゾンカカオ)の絶品グルテンフリーガトーショコラ @NEWoMan横浜 - ツレヅレ食ナルモノ
    G-SELF
    G-SELF 2020/07/17
    確かにお値段高めですけど、一度は食べてみたくなる、純度高そうなチョコレートの塊ですね^^
  • 筋曜はカレーの日?! ですが、時間が無いので - MOSSA LOG

    筋曜はカレーの日?!ですが、時間が無いので 日は、世界のマクドナルドから オーストラリア代表ベーコンラバーズ! ジムに通うヒマもカネも無い40代おっさん、MOSSA11号です! 海上自衛隊では、毎週金曜日はカレーライスをべる習慣になっている 長い海上勤務中、同じ曜日に同じメニューをべることで、曜日感覚をなくさないようにするためである 週休2日制の以前は土曜の昼、導入以降は金曜の昼にカレーライスをすようになったとのこと 自称 蕎麦好きMOSSA11号、日金曜、蕎麦とカレーのコラボを、、、 いただけませんでした! 昼飯をゆっくりべる暇もありません 移動途中のマクドナルドに立ち寄り、大急ぎで昼メシを取ります 世界のマクドナルドから、オーストラリア代表 ベーコンラバーズが参戦! マクドナルドアプリのクーポンで単品490円が470円 これ一つで、550kcal、 タンパク質 29g 脂質

    筋曜はカレーの日?! ですが、時間が無いので - MOSSA LOG
    G-SELF
    G-SELF 2020/07/17
    CMを観て、食べねば!と思ってたやつです。高たんぱくですね^^
  • サバ缶と豆腐を使って【洋風Saba茶碗蒸し】 - らしくないblog

    糖質制限している人は、糖質を減らした分、上等なタンパク質や脂質をとらなければなりません。 糖質は少ないけれど、栄養がハンパない茶碗蒸しレシピです! 《目次》 簡単すぎる茶碗蒸し 材料(4人分) 作り方 手順です MEMO 最後に 簡単すぎる茶碗蒸し サバ缶を使って「簡単・うまい・簡単」な茶碗蒸しを紹介します。 使用する素材は、糖質は少なくても栄養素が満点なものばかり。 栄養がつまったサバ缶の出汁は、しっかりと使います。 材料(4人分) (写真のバットの材料は2人前です) このレシピ量を使うと、通常の茶碗蒸しより大きめの器が必要です。 スープ用の器や大きめのマグカップで作ります。 サバ缶・・・1缶 絹ごし豆腐・・・1丁(300g) トマト・・・1/2個 A 卵・・・2個 A サバ缶の煮汁 A 水・・・100cc A コンソメスープの素・・・小さじ1 ミントの葉 作り方 サバ缶ですが加熱する

    サバ缶と豆腐を使って【洋風Saba茶碗蒸し】 - らしくないblog
  • 【ローソン:和三盆のプリン】これは別格!素晴らしいクオリティのプリンが登場!!

    どうも、ドクター・ソクラテスです!! 今回はローソンで発売された何とも高級そうなプリンが発売されたのでレビューしていきます!!! 和三盆のプリン ネットの口コミを確認!! それでは開封!! それでは頂きます!! 【ローソン:和三盆のプリン】まとめ ※筆者オススメ外出自粛中にべてほしいお取り寄せスイーツをご紹介した記事はこちら! 【ローソン:和三盆のプリン】商品情報 ※現在発売中のローソンウチカフェスイーツレビュー記事のまとめ!! ※新しいブログ開設しましたので、よろしければご覧ください!!↓↓↓ 和三盆のプリン ※和三盆糖で仕立てており、上品なキレのよい甘さが特徴のプリンになっているとのこと。卵は、富士山麓の深海水で育った赤鶏の「きよらグルメ仕立て卵」の卵黄のみを使用し、素材のよさが引き立つシンプルや仕上がりになっているとのこと!! 筆者はローソンで何か良いスイーツはないかと探していたと

    【ローソン:和三盆のプリン】これは別格!素晴らしいクオリティのプリンが登場!!
    G-SELF
    G-SELF 2020/07/17
  • ブログ初心者がSEOの強い記事を書くためのキーワード選定方法 - スムージーピュアライフ

    どーも、Shotaです(^^)/ SEOの強いブログを作るには、サイト設計が重要です。 サイト設計とは、ブログを立ち上げる際の「設計図」を作ることです。 サイト設計についてはこちら SEOの強いサイト設計は下図のように キーワードを揃えて記事を階層化する 上位層の記事と内部リンクが繋がっている ことが特徴となっています。 図では 「英語 アプリ」が上位層キーワードの記事 「英語 アプリ リスニング」「英語 アプリ TOEIC」「英語 アプリ リーディング」が下位層キーワードの記事 と階層化されて記事がリンクしています。 むやみやたらと記事を書いても、SEOが強い記事は書けません。 キーワードを選定し、サイト設計を行い、そのロードパップ通りに記事を書いていけばSEOの強い記事になります。 今回はトップブロガーのマナブさんから、SEOの強い記事を書くために必要なキーワードの選定方法を学びました

    ブログ初心者がSEOの強い記事を書くためのキーワード選定方法 - スムージーピュアライフ
    G-SELF
    G-SELF 2020/07/17