暮らし ゆうき まさみ on Twitter: "同性愛で純愛が成就する作品を描けば「賛美」になろうからアウト。無理やり関係を持つ状況を描けば刑罰法規に抵触するからアウト。同性愛は純愛でなおかつ絶対不幸な最後を迎えるという作品なら辛うじて通るかもしれない。つまり「同性愛者はアウト」というメッセージ。"
暮らし ゆうき まさみ on Twitter: "同性愛で純愛が成就する作品を描けば「賛美」になろうからアウト。無理やり関係を持つ状況を描けば刑罰法規に抵触するからアウト。同性愛は純愛でなおかつ絶対不幸な最後を迎えるという作品なら辛うじて通るかもしれない。つまり「同性愛者はアウト」というメッセージ。"
自社漫画のアニメ化作品も出展拒否=都の漫画規制に抗議−集英社 自社漫画のアニメ化作品も出展拒否=都の漫画規制に抗議−集英社 集英社の鳥嶋和彦専務は13日、都内で開かれた漫画新人賞授賞式で、来年3月の東京国際アニメフェアへの参加を拒否するだけでなく、同社刊行の漫画を原作とするアニメ作品の出展も認めない方針を表明した。過激な性描写のある漫画やアニメを販売規制する東京都青少年健全育成条例改正への抗議の一環。 同社刊行の漫画が原作の「ナルト」「ワンピース」などのアニメは海外でも人気が高い。 同専務は新人漫画家らに「ぜひ石原慎太郎(都知事)をぶっ飛ばすような漫画を」と訴えた。茨木政彦同社第3編集部長も「萎縮しないで好きなものを描いてほしい。面白ければジャンプは全部載せる」と呼び掛けた。 同社など漫画出版10社は10日、同アニメフェアへの参加拒否を表明している。(2010/12/13-20:25
ヨスガノソラCMムービー配信開始されたのを観て もう予約しちゃいました(´∀`) 予定通りメッセですよー鈴平目的ですからw もうCM観れただけで発売日延期あるかもとかどうでも良くなったんですよねぇ だけど1つだけ、コレだけは不安として残っている 兄妹でチチくりあうルートはあるんだよな!?(爆 これが無かったら泣くぞ タイトルに名前があるだけに無かったらな・・・ 110 :名無したちの午後:2008/10/17(金) 09:42:36 ここで空気読まずに今更タイトル考察 ヨスガは漢字で縁と書き、帰る場所を表す「寄す処」が語源と言われているらしい 意味は「身や心を寄せて、たよりとすること」が元で 「よりどころとすること」「よりどころそのもの」「よりどころとする血縁者(夫婦も可)」と意味が広がったとか ソラに関しては青空の空なのか、妹の穹なのかわからんので それぞれ意味が通じるヨスガを合わせてみ
「萌え」を中心にぐだぐだなことを書いていくブログです。ジュリーやら他のバンドのライブ報告やらアニメやらゲームやらいろいろ 6月に否決された 「東京都青少年の健全な育成に関する条例」の 改正案が、ほんの少しの文言を変えただけで、 また12月の都議会に提出されている。 先日9日の総務委員会の傍聴に行ってきましたが、 基本的に前回否決された改正案から、 なにも変わっていないどころか、 規制の範囲が広がっているようにも 受け取れるし、 「小説はさまざまな読み取り方ができるが、 漫画からはひとつの意味しか受け取れない」 などのトンデモ答弁も飛び出すわ、 新たに盛り込まれた 「刑罰法規に触れる~~」に関して、 「それが真摯な愛情によるものか、 欲望のみによるものかなど、 現実の場合も当事者に何度も話を聞いて やっと明らかになることであったりする。 漫画の登場人物の気持ちは聞くことができないのに、 どう
うりゅう @Yoshiki_Uryuu 私はビデオゲームの産業研究を適当ではありますがやってきた過去から、都とゲーム会社の攻防をよく知っております。その中では、強硬な規制派に対して、自主規制やゾーニング団体がそれなりに対抗してきた過去もある。つまり、CEROやソフ倫とかです。 2010-12-12 15:54:32 うりゅう @Yoshiki_Uryuu 「ヤクザは怖くて規制できないんだろ」なんてのは、バカが撒き散らすもっともらしい陰謀論です。自主規制団体の努力がナァナァ出版業界には無いんです。毎月「不健全図書」に選ばれ続けても、平気な顔で同じ本を刷り続ける。都はね、痺れをきらしたんだと思うんですよ。 2010-12-12 15:56:45
ぼん @Bong_Lee 普段2ちゃんねらやニコニコ動画で著作権食い散らかしながら思い出したようにチョンだのチャンコロだのネタにして遊んでいる連中の夜のオカズを確保するためだけの表現の自由ならいらないね。 2010-12-12 17:10:03 ぼん @Bong_Lee 自浄作用をもたない野放図な表現は規制される運命にある。随分と飽食してきたようだけど、諸君は今までなにしてきたの? なにかにフェアであろうとした? 目の前で時たま起こる差別や劣悪な表現に対して「それは違う」と言えた? 誰かの精神を抑圧し続けてきた表現だから、ハネられるのさ。 2010-12-12 17:15:20 ぼん @Bong_Lee それでも「ロリ、ペド、同性愛…様々な性表現を含む表現規制に反対」と言わせてもらう。表現は氷山の一角であれ、国家によって規制されれば恣意的な規制が続く運命にあるから。ただこれは決して「連帯」
金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org 院生の頃、法律学を専攻する友人が、川にゴミを投棄する行為を例に取りながら、米国の法体系における「危険」概念について説明してくれたことがある。それ自体は危険行為と言えないが、類似行為を誘発する可能性があり、多量の投棄が誘発されれば住民の生存権を脅かす。つまり間接的な危険行為だと。 2010-12-12 23:18:54
東京都青少年健全育成条例の改正について、条例や改正案の原文すらろくに読まずなんとなく雰囲気だけで表現規制反対だなんだと騒ぎ立てる輩が多いので、いつか何か言ってやろうと機会をうかがっていたところ、ここにきて大御所、池田信夫先生が登場し、ついに機は熟した感がある。⇒池田信夫 blog : 「青少年」という幻想 - ライブドアブログ なお、本条例に関する私の基本的なスタンスは、こちらを参照していただきたいが、別に普通の規制じゃないのという感じだ。 さて、池田信夫先生である。 そもそもこの条例の求める「健全な青少年」とは何なのか。大人が「有害な表現」を指定して子供の目にふれないようにするという発想の根底には、子供は未成熟な存在で、「不健全」な情報を与えるとその発育が阻害されるという発想があるのだろう。 池田信夫 blog : 「青少年」という幻想 - ライブドアブログ 今般の条例改正に反対する人た
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く