タグ

2019年12月16日のブックマーク (4件)

  • なぜ未曾有の人材不足でも、エンジニアの年収は上がらないのか

    なぜ未曾有の人材不足でも、エンジニア年収は上がらないのか:多重下請けも海外人材活用も「元」は同じ(1/3 ページ) 市場原理では需給バランスで価格が決定する。なのになぜ、俺の、私の年収は上がらないんだ!――IT“業界”解説シリーズ、第7弾はマクロ視点での多重下請け考察です。 複雑怪奇なIT“業界”を解説する連載、第1弾はIT業界にまん延する多重下請け構造と偽装請負について、第2弾は多重下請け構造が起こる仕組みについて、第3弾はシステム開発プロジェクトには複数の契約形態が混在することを、第4弾はユーザーはなぜプロジェクトに協力したがらないのか、第5弾は「案件ガチャ」が起こるメカニズム、第6弾はベンダーの営業が安請け合いする理由を説明しました。 今回は、再び「多重下請け構造」について考えます。 就活時、偏った業界研究をしてIT業界に就職したITエンジニアの中には、キャリアアップしたくても、

    なぜ未曾有の人材不足でも、エンジニアの年収は上がらないのか
    GEROMAX
    GEROMAX 2019/12/16
    SIerは保険業、はっきりわかんだね。
  • Google Maps APIで50万以上使っていた話 - Qiita

    この記事は Wano Group Advent Calendar 2019 の7目の記事となります。 アドベントカレンダーに「なにか」書くといって7日を予約していたんですが、特にネタを考えてなかったら、前日にネタが降ってきたという話です。 ※後日談を追加しました(2019/12/15) 始まりは経理担当者のSさんの指摘 ちょうど昨日(12/06)のことです。経理担当者のSさんに「Google Cloud Service から38,653円がクレジットカードの明細にあるのですが、証憑がないんですが…」と相談を受けました。月初は会社に対する請求の確認作業があり、請求書がない引き落としとかは問題になりますので、たまに確認されることがあります。 新しくサービスを開始する際に、AWSGCPとか有料サービスのアカウントを新しく作る必要があったりすると、そんなことが起きたりします。要は経理担当にメール

    Google Maps APIで50万以上使っていた話 - Qiita
    GEROMAX
    GEROMAX 2019/12/16
    五大陸に響き渡る優しさ。
  • 幕末の侍がタイムスリップして女子の台所を預かる話、すごく大人のマンガで好きです

    三沢文也 @tm2501 当に大人なマンガで、「俺はこういうのを求めてたんだなぁ」としみじみと数回読み返してしまうタイプのマンガです。 頭使うけどストレスはなく、作中の料理が作ってみたくなる。最高やな 草香去来 の 半助喰物帖(1) (アフタヌーンコミックス) を Amazon でチェック! amzn.to/2tfJ7tn 2019-12-15 20:00:25

    幕末の侍がタイムスリップして女子の台所を預かる話、すごく大人のマンガで好きです
    GEROMAX
    GEROMAX 2019/12/16
    相わかった。なんかおもろい。
  • ITが単純労働を食い散らかした後にやってくること - orangeitems’s diary

    勤労は権利 使いきれないほどのお金を手に入れたとします。 そうすると、人間どうなるかというと、表層的に考えれば仕事をしなくていいやと考えるでしょう。 ただ、仕事をすることは基的には義務ということになっています。 第二十七条 すべて国民は、勤労の権利を有し、義務を負ふ。 これは日国憲法の一文ですが、働くことというのは国民の義務であると同時に、権利でもあるんですね。働こうと思ったら働くことができるというのは権利であるというのは面白い考え方だと思います。 だいたいは勤労=義務の議論ばかりが優先するのですが、いや、働く権利があるのだという話は注目に値すると思います。 さて、なぜにこんなことを前段に置いたかというと、どうも最近のITが、人を働かせないことに注力しているからです。 最近、単純労働力確保の方法が、人間ありきではなく、IoTとかRPAとかロボットとか、非人間メソッドが普通になってきた。

    ITが単純労働を食い散らかした後にやってくること - orangeitems’s diary
    GEROMAX
    GEROMAX 2019/12/16
    くだらん。昔から無くなる職業はいっぱいある。みな時代の流れに食らいついていくしかないのだ。例外などない。