phpでのevernoteAPIの使い方を数回に分けてツラツラと書いていきます。 まずそもそものevernoteAPIの話。 この画面はよくみるけど、 この画面を見たことがない人も多いと思う。 evernoteをけっこう使ってる自分でも2年間の間に1度しか見たことがないです。 evernoteAPIを利用したwebサービスは少ないです。一概には比べられてないけど、twitterなんかと比べれば圧倒的に少ない。 原因は思うに2つあって、1つ目が解説する書籍やブログ等情報が少ないという事。 もちろんゼロではないけど、androidやiOSでの利用が多い為が言語もそっちに偏りがちで、phpやperl等のweb系の言語に関してはさらに少ない印象。 公式ドキュメントの入り口までは日本語で書かれてるが、肝心の公式ドキュメントやフォーラムはすべて英語となっているので敷居が高かったりする。 Thriftも