今回、C83のコスROM関係が集まっている島での新作は、紙に印刷した形の写真集が大幅に増えていた。 理由としては、少部数での奇麗なカラー印刷が以前よりリーズナブルな価格設定で提供されるようになった、という事以外に、日常生活でパソコンを使わない層が優勢になっているのだな、という事を改めて印象付けられた。スマホやタブレット端末では、CD-RやDVD-Rの画像を簡単に見ることが出来ない、という問題が、いよいよ顕著化されてきた。 私の場合は、PCはいつも電源が入っているか、又はスリープ状態なので、立ち上げるのが面倒という感覚は全くないんだが、XP時代のPCを使っているような人だと、いかにも起動が遅いし、そりゃそうなるよな、と思う。C83で紙の写真集を出したというレイヤーさんの話をメイドカフェで聞くことが出来たのだが、やはり「PCを立ち上げるのが面倒くさい」という話だった。 本来なら、ここで電子書籍