2013年1月20日のブックマーク (3件)

  • 【書評】『憲法が日本を亡ぼす』古森義久著+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    ■色褪せていく反対論を証明 一昨年夏にワシントンで開かれた日国憲法に関する討論会の場で日外交の一研究者から「日は国際社会のモンスターだというわけですか。危険なイヌはいつでも鎖につないでおけ、というのに等しいですね」との質問が出たことを著者は冒頭に紹介している。壇上のパネリストの中で日に関する無知、あるいはためにする悪意から、改憲論イコール軍国主義志向だなどと口走る人物が米国にいまだに存在することへの苛立(いらだ)ちであろう。 勝者は敗者に対して国体の変更を要求する。強制ではないかのような巧妙な仕掛けをしてみても、歴史は「押し付け憲法」であることを明白に証明してしまった。にもかかわらず、この憲法を少しでも正そうとする向きに、「右傾」とか「修正主義」といった罵声が浴びせられる。安倍晋三首相の頭に「右翼の」(right-wing)との形容詞をつける論評はいまでも米紙誌に登場するではないか

    Gl17
    Gl17 2013/01/20
    既に明治憲法より長期間、より大国として栄えている事実は一体…。米国大勢の右傾化批判なぞ無視せよと始まり、米国の一部(笑)は許容してくれるよと締めるとかどっちやねん。リビドーが先走って文章力が中学生以下。
  • 石破幹事長“在外邦人救出に自衛隊を” NHKニュース

    自民党の石破幹事長は記者会見で、アルジェリアで日人らが拘束された事件に関連して、海外で紛争などが起きて、日人が危険な地域に取り残された場合、自衛隊を派遣して救出や輸送ができるよう、自衛隊法を改正すべきだという考えを示しました。 この中で、石破幹事長は、今回の事件への日政府の対応について、「かしがあったとは全く考えていないが、さまざまな情報が錯そうしており、なぜこのような状況になっているのか、きちんと説明する必要がある。情報発信の在り方について検討してもらいたい」と述べました。 また、石破氏は、海外での日人の安全確保について、「海外で活動する日企業や日人に対して、十分な支援と保護ができる態勢が必要だ。日国民がどの地域に居ようとも、生命と財産は守らなければならず、検討が不十分だ」と述べました。 そのうえで、石破氏は、「今の自衛隊法では、外国で動乱が起こり、命からがら空港や港にたど

    Gl17
    Gl17 2013/01/20
    諸外国だって他国の事件で軍を送るなぞ滅多なことでは出来ないしやらんのだけど。その種の対処が可能と思えない今回にそういう発言は、うまく自説を押し出すタネがわいたという感覚が事件対応より先に立ってないか。
  • 「ネトウヨ」認定のフレキシブル? - 法華狼の日記

    増田記事に書かれた批判へ反論しても応答は期待できないし、意味は薄いかもしれないが。 「ネトウヨ」認定のフレキシブル 「はてサ」認定のフレキシブル - 法華狼の日記 http://d.hatena.ne.jp/hokke-ookami/20130110/1357857294 タイトルだけ見て突っ込むけど 「ネトウヨ」認定のフレキシブル つって容易にオウム返しできるよねこれ。 それなりに手間をかけて恣意的に認定されていることを示していったエントリ文と同等の手間をかけないと、オウム返しができたとはいえないと思うが。 そもそも突っ込まれているエントリで、「ネトウヨ」という言葉を私自身は使っていない。エントリで「ネトウヨ」という言葉が出てくるのは、批判対象の「はてなサヨクウォッチ避難所8」から引用している部分のみ。一例として「>>364」の書き込みを再掲する。 はてなサヨクウォッチ避難所 8 -

    「ネトウヨ」認定のフレキシブル? - 法華狼の日記
    Gl17
    Gl17 2013/01/20
    右派批判があるとまず相対化してみる。そして、党派性の無い事自体が価値であるとして内容や正否の判断を無効化する、という定型反応。この多用されるパターンが左派批判記事に対しては滅多に出て来ない不思議。