2017年3月29日のブックマーク (10件)

  • とある法哲学者の教科書検定スタンプラリー説 - 法華狼の日記

    道徳教科書の記述がパン屋から和菓子屋へ変更された報道について、法哲学者の大屋雄裕氏が下記のようにツイートしていた。 パン屋が「郷土の文化」にふくまれないかのような見解からして首をかしげるが、「詳しくないレベル」を自認する時であっても「知識水準で言えばまあ日の上位1%には入る」と想定している*1ような大屋氏のことだから、何らかの理屈をひねりだすことはできるかもしれない。 しかしキャリコネニュースの記事によると、和菓子屋以外に自国や郷土を示す記述がないわけではなく、もともと同じエピソードに神社やイチョウを登場させていたという。 道徳教科書の検定問題、文科省がネット上の批判に反論 「パン屋が和菓子屋に変更になったのは出版社の判断」 この教科書を提出した出版社は「確かに、教科書全体として『我が国』に該当する部分が充足していないとの指摘を受けました」と、事の経緯を話す。 「まず、話題になったのは祖

    とある法哲学者の教科書検定スタンプラリー説 - 法華狼の日記
    Gl17
    Gl17 2017/03/29
    逆張り専業だからともかく細かいとこばかり突っ込むな大屋氏。根本的に『我が国や郷土の文化と生活に親しみ、愛着をもつ』ていう基準を検定で要求するのがおかしい、という全体の視点はすっぽり抜けてる。
  • トランプ氏、温暖化対策見直しへ大統領令 国内経済優先に

    ワシントン(CNN) トランプ米大統領は28日に環境保護局(EPA)へ出向き、連邦政府による温暖化対策の見直しを命じる大統領令に署名する。オバマ前政権が気候変動の問題に取り組んだ政策を覆して規制を撤廃し、国内経済の発展を優先する内容だ。 大統領令について説明を受けたホワイトハウス当局者が27日に語ったところによると、温暖化対策の規制よりも米国の雇用を重要視するトランプ政権の立場が反映されている。 同当局者は「大統領がこれまではっきり示してきたのは、米経済を脅かすような気候変動対策は取らないとの立場だ」と指摘した。 トランプ氏は28日の大統領令で、発電所から排出される温室効果ガスを規制した「クリーンパワー計画」や連邦所有地での石炭の新規採掘停止など、オバマ前政権が導入した環境政策の多くを撤廃。各省庁に「エネルギー自立の妨げとなる規制や規則、政策」を全て洗い出すよう求める見通しだ。 具体的には

    トランプ氏、温暖化対策見直しへ大統領令 国内経済優先に
    Gl17
    Gl17 2017/03/29
    温暖化対策は中国の陰謀とかそういう…反科学批判クラスタは果たして関心持つかなァ。トランプて人権意識への憎悪といい偏った財界志向といい、日本で言うとノビーが大統領やっちまってるよなもんだよな。
  • 水不足に対応するため。トイレの排水を利用したビール「フル・サークル」が誕生!しかも意外とうまいらしい。(アメリカ) : カラパイア

    今月半ば、アメリカのあるビール会社が再生水を利用した全く新しいビールを発表し、いろんな意味で話題になっている。その再生水とは、なんとトイレの排水である。 ビール来の色がアレな色なだけに微妙な気分になる人もいるかもしれないが、これは最近まで長期間の水不足に悩まされたカリフォルニア州サンディエゴを拠点とする醸造所が開発した大真面目な製品なのだ。 そうまでしてビールが飲みたいという心意気はたいしたものだし、しかも意外とうまいという。

    水不足に対応するため。トイレの排水を利用したビール「フル・サークル」が誕生!しかも意外とうまいらしい。(アメリカ) : カラパイア
    Gl17
    Gl17 2017/03/29
    背景には米一部地域での記録的な渇水続きがあるわけだが、この一方で政権は温暖化対策規制を停止する大統領令を発令という。
  • わーい!「けものフレンズ」新作映像の制作決定

    吉崎観音がキャラクターコンセプトデザインを手がけた同作。ゲーム、マンガに続く展開として1月よりオンエアされていたアニメは、去る3月28日に最終回を迎えた。「もう少し、この世界を観てみたい」と同プロジェクトスタッフ全員の思いが一致したとのことから、このたび新作映像の制作決定に至った。詳細情報は追って公式サイトや、公式Twitterアカウントにて発表される。

    わーい!「けものフレンズ」新作映像の制作決定
    Gl17
    Gl17 2017/03/29
    海鳥キャラということはあれか、世界観がマッドマックス言われてたのが次はウォーターワールドになるのか(違。
  • 森友問題で新事実、昭恵夫人側への籠池氏の手紙公表―「ゼロ回答どころか満額回答」大門実紀史参院議員(志葉玲) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    学校法人「森友学園」へ国有地がタダ同然で払下げられた問題で、また新な事実が発覚した。共産党の大門実紀史・参議院議員は、籠池泰典・森友学園理事長が、2015年10月26日付けで首相夫人の安倍昭恵氏側に送ったという手紙を入手、昨日28日の参議院決算委員会で、その内容を明かした。籠池氏が「神風が吹いた」という昭恵氏側からのファックスは、今回、入手された手紙の返信にあたるもので、この二つのやり取りと、その後の事実経過を見ると、籠池氏の要求通りに国有地取得が進んだ「満額回答」となると大門議員は指摘。この手紙ついては安倍晋三首相や菅義偉官房長官も読んだと認めており、森友問題への昭恵氏の関与が一層疑われる事態となった。 〇「満額回答」裏付ける籠池氏の手紙大門議員が明かした籠池氏からの谷・内閣総理大臣夫人付への手紙の内容は以下のようなものだ。 定期借地契約を50年契約にした上で、早く買い取ることができない

    森友問題で新事実、昭恵夫人側への籠池氏の手紙公表―「ゼロ回答どころか満額回答」大門実紀史参院議員(志葉玲) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Gl17
    Gl17 2017/03/29
    関係性全てがあのFAXペラ二枚に収まるはずもないので、考えてみれば他の資料と突き合わせ総合判断する方が現実的だわな。一方でFAXのうち一部に拘るしかない政権反論は余りに材料が乏しい(持っているものも出さない)。
  • 昭恵氏付職員に買い取り陳情=籠池氏が手紙で-参院決算委:時事ドットコム

    昭恵氏付職員に買い取り陳情=籠池氏が手紙で-参院決算委 学校法人「森友学園」(大阪市)の籠池泰典氏が 安倍晋三 首相夫人の昭恵氏付の政府職員宛てに送った手紙で、大阪府豊中市の国有地について「早く買い取れないか」と陳情していたことが明らかになった。共産党の 大門実紀史 氏が28日の参院決算委員会で、独自入手した手紙の内容を公表し、 菅義偉 官房長官も確認した。  大門氏によると、手紙は2015年10月26日付。政府が表書きを公表した書簡と同一とみられる。この中で籠池氏は、早期買い取りや賃料の半減などを要望。同学園は16年6月に国有地を格安で購入しており、大門氏は「籠池氏の要望は全て実現している。満額回答だ」との見方を示した。  昭恵氏付職員が15年11月に籠池氏に送ったファクスでは、定期借地契約などについて財務省の回答を伝える一方、売却には触れていない。菅長官は決算委で「(財務省の回答は)内

    昭恵氏付職員に買い取り陳情=籠池氏が手紙で-参院決算委:時事ドットコム
    Gl17
    Gl17 2017/03/29
    例のFAXの1文だけ切り取りゼロ回答言い張るだけの自民に対し、手紙等の一連のやり取りと結果を逐次照会すれば"満額回答"に至っているという指摘。状況証拠としては非常に説得力がある、さすが調査と理詰めの共産。
  • 政権、籠池氏証言打ち消しに躍起 異例の告発言及:朝日新聞デジタル

    学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地売却問題で、学園の籠池(かごいけ)泰典氏の「100万円寄付」証言をめぐり、菅義偉官房長官が28日、参院決算委員会で偽証罪での刑事告発の可能性に言及した。国会の権限である告発に、政府が口をはさむ異例の対応だ。公文書の公開に後ろ向きだったのに一転して、メールやファクスといった私信を相次いで公開するなど、安倍政権は証言の打ち消しに躍起だ。 参院決算委では、「(安倍晋三首相の昭恵氏が)『安倍晋三からです』と封筒に入った(寄付金)100万円を下さった」との籠池氏の証人喚問での証言と、これを否定する首相らの答弁のい違いが議論になった。 菅氏は籠池氏を議院証言法違反(偽証)で告発する可能性を問われ、「事実と違っていたらそうなる。客観的な内容についていま精査している」と答弁。「証言の中で違うことがあると思っているので、真実を明らかにしていきたい」とも強調した。

    政権、籠池氏証言打ち消しに躍起 異例の告発言及:朝日新聞デジタル
    Gl17
    Gl17 2017/03/29
    事件の本筋どころか寄付問題にすら殆ど関係ない瑣末事で偽証だの、喚問の意義を全否定する行為だし、制度の濫用という言葉のお手本を見るようだ。こんな連中に共謀罪とか渡せばどこまで好き放題に拡大解釈されるか。
  • 森友学園報道「バランス欠く」 「視聴者の会」が会見:朝日新聞デジタル

    速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 特集 ランキング コメント その他 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員朝日新聞デジタル未登録 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    森友学園報道「バランス欠く」 「視聴者の会」が会見:朝日新聞デジタル
    Gl17
    Gl17 2017/03/29
    せめて"右派団体"とでも付記せんと、それこそバランス欠いた記事だろこれ(事実だけ報道しろ言う筋から文句が来る)。NHKの自立性を解体、マスコミ懲らしめるだBPO解体しろの…安倍人脈の報道管制志向は実に一貫してる。
  • 昭恵夫人寄付:首相「辻元氏にも同じこと」否定根拠聞かれ - 毎日新聞

    参院決算委員会で学校法人「森友学園」の問題に関して安倍昭恵氏のフェイスブックでのコメントについての資料パネルを前に、民進・斎藤嘉隆氏の質問に答える安倍晋三首相=国会内で2017年3月28日午前10時53分、川田雅浩撮影 安倍晋三首相が28日の参院決算委員会で、森友学園の籠池泰典理事長が証言したの昭恵氏からの寄付を否定する根拠をただされ、「民進党の辻元清美氏にも同じことが起こっている」とけん制する一幕があった。民進党は「侮辱だ」と反発しており、首相に抗議する方針だ。 自民党議員が公表した籠池氏のが昭恵氏に送った…

    昭恵夫人寄付:首相「辻元氏にも同じこと」否定根拠聞かれ - 毎日新聞
    Gl17
    Gl17 2017/03/29
    財務局の書類出しゃ済むと何度(略…。8億事件と敷地立入り、国会喚問と私人メールが同レベルという小学生並み屁理屈を捏ねる総理。やっぱり全く熱湯欲とレベル同じというか、劣化ネトウヨおじさんだろこの人。
  • 籠池氏の告発検討=「偽証の疑い濃厚」-自民:時事ドットコム

    籠池氏の告発検討=「偽証の疑い濃厚」-自民 自民党は28日、学校法人「森友学園」の籠池泰典氏が証人喚問で証言した内容に関し、「偽証の疑いが濃厚」との検証結果を発表した。 西村康稔 総裁特別補佐は記者会見で「国政調査権を発動し、(偽証を裏付ける)しっかりとした書類を集める。将来、偽証が確定してくれば、告発も含め考えたい」と述べた。(2017/03/28-19:31) 【政治記事一覧へ】 【アクセスランキング

    籠池氏の告発検討=「偽証の疑い濃厚」-自民:時事ドットコム
    Gl17
    Gl17 2017/03/29
    細かい!細けえよ!…どっちにしろ事件本筋どころか寄付云々にすら何一つ関係ねえ。何の為の喚問とかハナから全無視、制度の濫用という言葉を絵に描いて額に入れたようだ。こんな連中が共謀罪を欲しがってる訳でな。