タグ

本に関するGlnのブックマーク (84)

  • ぶく速 専攻問わず大学出たなら教養として読んでないとまずいよ、っていう古典的な名著

    967 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/03/04(月) 20:37:08.61 碧海純一『法と社会』(中公新書) 川島武宜『日人の法意識』(岩波新書) 福田歓一『近代民主主義とその展望』(岩波新書) カー『歴史とは何か』(岩波新書) 中谷宇吉郎 『科学の方法』(岩波新書) 968 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/03/04(月) 20:44:00.78 新書で古典とか言われると、最老舗の岩波ばっかりになるな。 970 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/03/04(月) 21:25:21.89 田中美知太郎『ソクラテス』(岩波新書) 岩田靖夫『ヨーロッパ思想入門』(岩波ジュニア) 三木清『哲学入門』(岩波新書) 加藤周一『羊の歌』(岩波新書) 中村光夫『日の近代小説』(岩波新書) 木村敏『時間と自己』(中公新書) 宮崎市定『科挙』(中

  • この本がスゴい!2012

    人生は短く、読むは多い。せめてスゴいと出会えるよう、それを読んでる「あなた」を探す―――このブログの究極目的だ。ともすると似たばかり淫するわたしに、「それがスゴいならコレは?」とオススメしてくれる「あなた」は、とても貴重な存在だ。 ネットで呟いたり、オフ会で発表したり、集団でブックハントに勤しんだり。バーチャル・リアルを問わず、そんな「あなた」同士の交流の場で、加速度的にスゴいに会ってきた。中でもここ一年で読んできたものから、選りすぐりを並べてみた。 実は、ここは既読のご紹介の場なので、氷山一角だ。だから、一番アツいfacebook「スゴオフ」を覗いてみてほしい。読まずに死ねるか級がざくざくあるデ。 昨年までの探索結果は、以下の通り。 このがスゴい!2011 このがスゴい!2010 このがスゴい!2009 このがスゴい!2008 このがスゴい!2007 このがスゴい

    この本がスゴい!2012
    Gln
    Gln 2012/11/30
  • 読書大好き芸人ピース又吉がお勧めするスゴ本25選。:Blogで本を紹介しちゃいます。

    ピース又吉さんと言えば、アメトーークの「読書芸人」などで読書好きのイメージがあります。実際にアメトーークでの自宅の棚紹介や古屋さん巡り、そして「キレキレの時はの中に入ってしまう」といったトークで笑いを生んでいましたが、実際に視聴者としても「この人はが好きなんだな」と強く感じました。そんな、又吉さんが自身の著書「第2図書係補佐」というを紹介するの中で、お勧めのを紹介していました。今回は、その中から一部を紹介してみょうと思います。第2図書係補佐 (幻冬舎よしもと文庫)posted with ヨメレバ又吉 直樹 幻冬舎 2011-11-23 Amazon楽天ブックス図書館読書大好き芸人ピース又吉がお勧めするスゴ12選。 1.尾崎放哉全句集尾崎放哉全句集 (ちくま文庫)posted with ヨメレバ尾崎 放哉 筑摩書房 2008-02-06 Amazon楽天ブックス図書館

    Gln
    Gln 2012/10/20
  • mangaonweb.com - このウェブサイトは販売用です! - mangaonweb リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • 論文書誌情報管理ソフトで論文通帳作ったら? - 発声練習

    とっても良いアイデア。レコーディングダイエット、測るだけダイエット、家計簿、ライフハック、見える化など、自分の過去の行動を一覧にし、振り返るようにするのが行動改善や動機維持の基読書通帳:好評、履歴が一目で 来月から一般にも発行−−萩図書館 /山口 コツコツと知識ためて 3月に新館が開館した萩市の萩図書館で、の貸し出し履歴を記録する「読書通帳」の利用者が順調に伸びている。中学生以下を対象に希望者に無料配布しているが、5月末現在で約900人。一般利用者から強い要望が寄せられ、8月から高校生以上の利用者に有料(300円)で発行することを決めた。 仕組みは銀行通帳とほぼ同じ。利用者が持っている通帳を備え付けの読書通帳機に入れると、の名前と借りた日、利用館名(萩、明木、須佐の各図書館、移動図書館)の略称が記載される。1冊で最大216冊分の記載ができる。 通帳の取り組みは、全国の公立図書館

    論文書誌情報管理ソフトで論文通帳作ったら? - 発声練習
  • 仁義なき古書買い取り合戦:日経ビジネスオンライン

    定価は1470円。そこには黄色い見慣れぬタグが掲げられている(右写真)。「こちらの商品、定価の30%で買い取り致します!」。1冊購入し、数日後に同店に持ち込んだ。 レジの男性店員に声をかける。 「これを売りたいのですが」 「かしこまりました。少々お待ちください」 店員に戸惑いはない。手慣れた様子で買い取りの手続きを進めていく。 「こちらは420円となります」 420円は体価格の30%に当たる金額だ。店員はページをパラパラとめくり、ざっとの状態を確認する。身分証明書の提示と署名を求められ、最後にレジから420円分の小銭を出して手渡してくれた。 店頭の書棚には『KAGEROU』の新刊が並んでいる。そこからほんの数mの場所の小さなかごに、同様に買い取ったであろう中古の『KAGEROU』が販売されていた。ビニール包装され、バーコード部分にシールが張られている。価格は980円とある。新刊のち

    仁義なき古書買い取り合戦:日経ビジネスオンライン
  • 誠 Biz.ID:ハードカバーは滅びてしまえ!:なぜ新書を読むべきなのか? 小飼弾さんに教わる読書術

    小飼弾さん。1991年12月米カリフォルニア州立大学バークレー校中退。その後帰国し、ネットワーク技術者として活躍。1996年ディーエイエヌを設立し、代表取締役に就任(現任)。1999年オン・ザ・エッヂ(現ライブドア)の取締役に就任するも、2001年に同社取締役退任。 書評を主なコンテンツとするブログ「404 Blog Not Found(参照リンク)」の書き手として知られる小飼弾さん。書評を書けばそのの売上に大きく影響するという、日屈指の書評ブロガーだ。 404 Blog Not Foundでは、1日に何もの書評が公開されることも珍しくない。個人ブログでそれが可能なのは、小飼さんが1冊を10分弱で読むことができ、1日に10冊前後のを読んでいるから。だからこそ、あのボリューム感のある書評サイトが続いているのだ。 今回は、を“読む”スペシャリストである小飼さんにインタビュー。著書『

    誠 Biz.ID:ハードカバーは滅びてしまえ!:なぜ新書を読むべきなのか? 小飼弾さんに教わる読書術
    Gln
    Gln 2010/10/16
    小飼さんが本1冊を10分弱で読むことができ、1日に10冊前後の本を読んでいるから。
  • ハードカバーの本はiPadで読む | | SOHO考流記 | あすなろBLOG

    買ったはいいが、いっこうに読む気になれない。いわゆる積ん読ですが、僕の場合はハードカバーで400ページを超えるぶ厚いがそうなりやすいようです。 場所を取るハードカバーは、増えてくるとストレスになりますし、かといって棚に入れるとその存在を忘れてしまいそうで恐く、結局目の届くところに積んでおく、という極めて怠惰な対処になります。 もちろん、GTD的に「○○を読む」というタスクを「サムデイ・メイビー」に入れてもいいのですが、を読むという行為は、そこからどんな成果が得られるかが、通常のタスクに比べて予測が困難──セレンディピティ度が高い、というか──であるために、そのような処方は似つかわしくないと感じています。 結局、目につくところに置いておき、気が向いたときにうまい具合にそのに目が向いていれば、きっと手にとって読み始めるだろう、という“出会い”に期待をかけて、ずるずると行ってしまう

  • Blogger

    Google のウェブログ公開ツールを使って、テキスト、写真、動画を共有できます。

    Gln
    Gln 2010/08/01
    これが論文ならば、それこそが私の望むところだ、と言うだろう。他の研究者の論文に、自分の論文が引用され、わずか数ワードで結果が要約されるのは、定理が証明できた瞬間の次に嬉しいことだ。歴史の脚注になれれば
  • フジタツヨシの新宿通信 あわせて読んで考える:本を書く意味

    2000年から新宿在住のサイズMのフツーのオッサン=(fujita244)が、新宿のビルの上からフツーの目線でお届けします 2024.07 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 >> 2024.09 他人のブログを読む楽しみの一つは、そこにある考えに膝を打つことと、 さらに自分を刺激して考えを深めることなのではないかと思うのですが、 つい、膝を打つところで止まってしまいがちですよね。 自分に言い聞かせるために、二つのブログ記事を併置しておこうと思います。 を書く意味@Masahiro Kaminaga's Weblog >一冊のを書くことの意味は何なのだろう。 神永先生が遠くインドの地で考えておられる。 そして、オランダから日に帰ってきた酒井さんが、こんなことを書いている。 を書き、出版するということ@NE

  • 【性格判断】「一瞬で相手の性格を見抜く技術」で参考になった7つのポイント : マインドマップ的読書感想文

    一瞬で相手の性格を見抜く技術の概要】◆今日ご紹介するのは、パーソナリティ研究家・中嶋真澄さんによる、性格判断術のご。 様々なシーンごとに、行動や発言・態度から、相手の性格を見抜く方法を伝授してくれています。 アマゾンのページの情報が乏しいので、出版社のサイトから。レジでお釣りを確かめない人の話は信用するな!? 図解資料を用いる人はシビアに評価せよ! 片付けられない人の意外な長所とは? 「すぐに答えを出さない人」には一目置くべき!? 〜人の性格は、見ればわかる〜 初対面の人、とっつきにくい仕事相手、社内でどうもウマが合わない上司・部下、なかなか振り向いてくれない異性 ……人間関係における悩みや謎はつきないもの。でも、60のクセとその意味を理解すれば、上手な付き合い方や対処法、活用法まで丸わかり! 「いるいる、こんな人」の取扱説明書、決定版。 全部で60のクセのチェックがある中、今回は

  • http://www.yomugakachi.com/article/154929545.html

    NameBright.com - Next Generation Domain Registration yomugakachi.com is coming soon

    http://www.yomugakachi.com/article/154929545.html
  • 回転式本棚の地震対策は?・・・ | | SOHO考流記 | あすなろBLOG

    Gln
    Gln 2010/06/29
  • asahi.com(朝日新聞社):書籍2千万冊の検索システム、無料公開 購入もOK - 文化

    検索システム「ウェブキャットプラス」の更新版。サイト上の「書棚」に検索で見つけたを並べたり、そのと関連するを検索したりできる  単語や文章を入力すると、約1940万冊の中から関連する書籍を探し出せる検索システム「ウェブキャットプラス」が、21日からインターネットで無料公開される。国立情報学研究所が、主に研究者向けに公開していた検索システムの収録数を約200万冊増やし、一般の人が使いやすいように全面的に更新する。  同研究所の高野明彦教授らが設計。2千万冊近くという収録冊数は書籍検索データベースとして国内最大級。大学図書館約1千館の蔵書940万冊や新刊書120万冊、洋書890万冊、国立国会図書館の蔵書467万冊などの書籍データを整理・統合した。  利用者が単語や文章を入力し、検索結果の中から読みたいを選ぶと、書名などの書誌情報や、要旨、目次などが表示される。サイト上に自分専用の「書棚

  • お見合い1勝99敗 - にゃんこ先生の学習帳

    お見合い1勝99敗 (PHP新書) 作者: 吉良友佑出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2010/04/16メディア: 新書 クリック: 22回この商品を含むブログ (5件) を見る 出先で読むものが無くなってしまい、小さな書店で偶々手にした。 ところがこれが面白かった! 電車の中でニヤニヤしている漏れはさぞや不気味だったであろう(^_^;) なんだか昔の小谷野敦氏を思い起こさせるが、あそこまでルサンチマンを拗らせていない。 淡々と書き進めているところが好感をもつ。 なぜか産経新聞記者。 私には外見が良くないというコンプレックスがあり、それが明確な事実であるため、見合い相手の女性に自分をどうやって気に入ってもらえるかは一貫して重要な課題だった。[p40] 私は相手が自分に合うかどうかはともかくとして、お見合いに来るすべての女性が好きだ。お見合いする女性には自分の力で自分の幸福をつか

    お見合い1勝99敗 - にゃんこ先生の学習帳
    Gln
    Gln 2010/05/23
  • コデラノブログ4 : 電子書籍は一体誰が恐れているのか 1 - ライブドアブログ

    2010年05月07日18:42 カテゴリネット 電子書籍は一体誰が恐れているのか 1 講談社の現代ビジネスが電子書籍に関してなかなか面白い記事を載せている。これを肴に今日から何回かに分けて、書き手、そして読み手の立場から電子書籍について考えてみたい。 コラムの冒頭に「家にいながらは買えるが、町に屋さんがないって想像できますか?」という一文がある。こういうところの文章は大抵編集担当者がくっつけるのだが、これを見て、ああ、やっぱり屋さん目線なんだなぁ、と思う。町の屋は、もう場所によってはとっくに終わっている。 僕は相当の量のを読むので、屋には一家言持っている。僕が3年前に住んでいた小さな町は、駅ビルにも駅前にも小さな屋があったが、完全に終わっていた。単に売りたいを売っているだけの店である。すなわち各ジャンルのベストセラーを平積みし、大量の週刊誌をならべ、地図や学習ドリル、辞書

  • 人生で影響を受けた5要素 #5ele - その1 本 | Last Day. jp

    きっかけ 先日@RyoAnnaさんのブログで人生で影響を受けた5つの要素 #5ele|RyoAnna’s iPhone Blogという、とても興味深い記事がありました。他にも@ttachiさんが人生で影響を受けた5つの要素 その1「」 #5ele [lifehack] [Books]|No Second Lifeという記事を書いていましたので、僕も同じく影響された5要素を書いてみたいと思います。 今回は影響されたを紹介していきます。私は小説にビジネス書も読むので、今回は両方あわせて紹介する事にしました。 影響を受けた5冊の Who Will Cry When You Die? Jaico Publishing House 2006-06-15 売り上げランキング : 37713 おすすめ平均 よりよく生きるための101のヒント Amazonで詳しく見る by G-Tools この

    Gln
    Gln 2010/05/18
    「Who will cry when you die?」「ガダラの豚」「パンク侍、斬られて候」「七瀬ふたたび」「人を動かす」
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    Gln
    Gln 2010/05/15
    本や新聞を読んでいないから、といって「活字離れ」というのは、非論理的。ただし、OECDの読解力テスト順位は相対的に下落している(絶対値はどうか?)。フィンランドとドイツの事例は参考になる。
  • 【君主論】完全覇道マニュアル_公式サイト

    ENTER ※マキャベリ著「君主論」の解説書、「完全覇道マニュアル」の公式サイトです。 画像、もしくはENTERをクリックしてご入場下さい。 「完全覇道マニュアル~はじめてのマキャベリズム」は全国書店にて発売中です。 架神恭介、辰巳一世、君主論太郎、共著。1680円。 フレームページが気にわない人は↓からどうぞ 保護者の方へ / ストーリー / キャラクター / 5年3組勢力図 商品情報 / ダウンロード / 著者 / リンク