タグ

2009年4月11日のブックマーク (31件)

  • お報せ - 「プログラマになりたいあなたへの手紙」がWeb掲載に : 404 Blog Not Found

    2009年04月06日21:00 カテゴリITPro お報せ - 「プログラマになりたいあなたへの手紙」がWeb掲載に 「日経ソフトウェア2008年5月号」に掲載され大好評だった「プログラマになりたいあなたへの手紙」のWeb掲載がはじまりましたのでお知らせします。 小飼弾、まつもとゆきひろ、天野仁史、結城浩、よしおかひろたか、戀塚昭彦(敬称略)で全員揃いました。 プログラマになりたいあなたへの手紙:ITpro プログラマに必要なたった一つの力:ITpro - 小飼弾 これからプログラミングをはじめる人へ:ITpro - まつもとゆきひろ プログラマになりたいあなたへ:ITpro - 天野 仁史 あなたの不安こそ,最強の武器:ITpro - 結城 浩 世界は,解かれるべき問題で満ちている:ITpro - よしおか ひろたか プログラムはメッセージ:ITpro - 戀塚 昭彦 プログラマーだけ

    お報せ - 「プログラマになりたいあなたへの手紙」がWeb掲載に : 404 Blog Not Found
  • 苦労するまでもないところで苦労しないためのビジネスハックス | シゴタノ!

    ビジネススキル向上委員会 ソフトバンククリエイティブ 2009-03-17 売り上げランキング : 134881 おすすめ平均 ハイブリッドしているかはさておき、便利な小技が多数 Amazonで詳しく見る by G-Tools 新年度ということで、お疲れの方も多いと思います。書店を立ち寄ったついでに、軽くて有益そうなが目に入ったので買いました。こちらを紹介したいと思います。 書のようなは、簡単に作れそうですが、よく考えてみると難しいところがあります。「仕事に役立つ」というコンセプトは明快ですが、どのような職種の、どれくらい熟達した人に、どう役立つのか? あまりにも多くの人に役立つを目指しすぎると、インターネット入門の入門というあんばいになってしまい、ほとんど誰の役にも立たなくなります。だからといって、あまりにマニアックな「裏技集」にすると、読者が限定されすぎる。少なくともを出す人

  • アラブの知恵――排便プロセスの大切さを思い切って説明する

    初めてサウジアラビアに駐在した当時、サウジ人に「紙だけ使って水で洗わないのは、すごく不潔だ」と言われた。 初めてサウジアラビアに駐在した1978年、当時はまだ日でもウォッシュレットはなく、「排便後、紙だけ使って水で洗わないのは、すごく不潔だ」と、サウジ人に言われた。「手に便がついたとして、紙で拭くだけなのか?」。お尻もそれと同じだというのだ。 ウソか当か、「アラビア人は排便後、水で肛門を洗うから痔にならない」という。確かに、サウジの住宅では、トイレにお尻を洗うホースか、水ガメか、バケツか、ビデが必ず付いていた。筆者もサウジで初めて、排便後に肛門を洗うことを覚えた。 この清涼感をいったん味わうと、水で洗うことなしにはいられなくなった。従って、TOTOがウォシュレットを発売した後の1985年に帰国した時は、自宅にウォシュレットを導入。また、痔主だった父親には「すぐに購入しろ」と(帰国前のサ

    アラブの知恵――排便プロセスの大切さを思い切って説明する
  • ポケットの中の“戦争”――なんでこんなに持っていく? 中身を6分類

    ポケットの中の“戦争”――なんでこんなに持っていく? 中身を6分類:樋口健夫の「笑うアイデア、動かす発想」 成田空港で所持品検査を受ける時に筆者は、検査の列に並んで自らを“武装解除”する。この解除に結構時間がかかるので「あ、どうぞ、先に行ってください」と、後に並んでいる人に列を譲ったりもする。 筆者のカバンは重い。だがカバン以上に大変なのは体に身に付けているものである。全部外さないと、金属探知器がピーピーとうるさいのだ。 ポケットの中には筆箱。airpen(赤/黒)とその替え芯が数、筆ペン、シヤチハタの印鑑と一緒になったペンが入っている。筆箱のほか、ごっちゃになった鍵の束、ICレコーダー、携帯電話、イー・モバイルの「EM・ONEα」、財布、小銭などなど。胸ポケットのボールペン数やポケット以外では、腕に付けたタンデム式の腕時計、GPS腕時計――これらをはずしてようやく解除完了。ゲートをく

    ポケットの中の“戦争”――なんでこんなに持っていく? 中身を6分類
    Gln
    Gln 2009/04/11
  • 続々・ツキの研究 樋口式ルーレットのノウハウ

    続々・ツキの研究 樋口式ルーレットのノウハウ:樋口健夫の「笑うアイデア、動かす発想」(1/2 ページ) 今回は書く前になって躊躇(ちゅうちょ)し始めた。書いたら筆者のツキが消えてしまうのではないか、と感じたからだ。今から書く方法を筆者の頭の中にひらめかせたツキの女神が、「ただし、人に秘密を話してはならぬぞよ。話すと、今後は全部ドボンじゃ」と言ったのを、筆者は愚かにも、忘れてしまっているのではないか。 しかし、原稿を鬼のように催促する編集者の鋭い爪が怖くて、とうとう書くことにした。ただし、ここで言う賭けごとは、マージャンでもパチンコでもない。ましてや、営業部長が部員に「お前がこの注文を取れるか、取れないか、夕1回賭けるか」という、ホンワカした賭けでもない。 筆者が今回書くのは(日ではいまだ許されぬ)カジノでの賭けで、海外のことなのだ。それもルーレット限定である。回転する大きな円盤には、0

    続々・ツキの研究 樋口式ルーレットのノウハウ
  • 『ハーバード流交渉術』――交渉前に知るべき原則は1つ

    ビジネスに効く1冊の質を、3秒で理解できるようにチャートでご紹介する書評連載「3秒で読めるブックレビュー」。第2回は交渉スキルの古典です。 交渉スキルの古典が著『ハーバード流交渉術』。米ハーバード大学の国際政治交渉の研究で磨かれた方法だが、営業・チームマネジメントなどビジネスにも効く。 「駆け引き」から「利害一致」へ 交渉が始まるのは、立場に違いがあるからだ。そして、自分が相手に勝つための駆け引きツールが交渉であると考える人は多い。 書はそこにストップをかける。 窓をあけたい理由は「新鮮な空気がほしい」から。窓をしめたい動機は「風に当りたくない」から。そうした真の利害に気づけば、「隣の部屋の窓をあける」といった、2人の問題を解決をする第三の道を発見できるはず。

    『ハーバード流交渉術』――交渉前に知るべき原則は1つ
    Gln
    Gln 2009/04/11
    「駆け引き」から「利害一致」へ
  • TrueCryptで、Dropboxをもっと“セキュア”に使う - ITmedia Biz.ID

    第21回 TrueCryptで、Dropboxをもっと“セキュア”に使う:“PC仕事”を速くする Dropboxは便利なオンラインストレージサービスだが、ファイルをオンラインにも置くことになるので、どうしてもセキュリティが気になる。そこで、暗号化ドライブ作成ソフトTrueCryptと組み合わせてセキュアに使ってみよう。 Dropboxといえば、(1)差分だけをほぼリアルタイムに高速バックアップ (2)複数のPCMacWindowsLinuxも)でファイルを自動同期 (3)履歴自動保存で上書きしたファイルも復活可能 といった特徴を持つオンラインストレージサービス(こちらの記事参照)。年額99.99ドルで50Gバイト、2Gバイトなら無料で利用が可能だ。 しかしデータをオンラインにも置くことになるため、利用に当たってはそのセキュリティが気になる人もいるだろう。IDとログインパスワードだけ

    TrueCryptで、Dropboxをもっと“セキュア”に使う - ITmedia Biz.ID
    Gln
    Gln 2009/04/11
    TrueCrypt, アンマウントしないと同期されない。自動アンマウントを推奨。(暗号化では、使わないと意味が無い。)
  • 第22回 ZumoDriveかDropboxか。選択肢増えたクラウドストレージ

    第22回 ZumoDriveかDropboxか。選択肢増えたクラウドストレージ:“PC仕事”を速くする(1/3 ページ) Dropboxに出会ったとき、夢のようなサービスだと思ったわけだが、ZumoDriveはさらにその上を行くかもしれない。一見ローカルのファイルだが、ファイルが必要になったときに初めてネットからダウンロードして使う――という使い方を実現している。 これまでオンラインの同期環境を探ってきた中で、Dropboxは素晴らしい解決策となった……。ということを書いてきた。ところがここにきて、Dropboxに勝るとも劣らないクラウドストレージ(オンラインストレージ)であるZumoDriveが登場した。 β版の使用感を解説しつつ、Dropboxとの違い、メリット・デメリットを考えてみようと思う。なおZumoDriveはクローズドβサービスだ。βユーザーからの紹介も現状できない。 →現

    第22回 ZumoDriveかDropboxか。選択肢増えたクラウドストレージ
  • 「ScanSnap」で、どんな情報もiPhoneに集約する

    7月に発売になった「iPhone 3G」。何かと話題のこの携帯電話機には、実にいろいろな顔がある。1つは電話と合体したiPodという顔。音楽好きには、携帯とiPodの2台を持ち歩かなくていい点がポイントだ。2つ目の顔は、どこでも使えるインターネット端末だ。よくできたフルブラウザSafariと、PCのメールアカウントもチェックできるメール機能で、ノートPCを持ち歩かなくてもネットが活用できる。 そして3つ目が、PCとしっかり連携したデータビューワとしての顔。8Gバイト/16Gバイトという容量を生かせば、今まで手帳に書いていたり、紙に印刷して持ち歩いていた書類はもちろん、写真や動画まですべてを持ち歩くことができる。 3.5型の高精細な画面は、画像をチェックするのに遜色ない出来だし、広視野角だからプチプレゼンにだって利用できる。指で直接スクロールから拡大縮小まで行えるユーザーインタフェースも、使

    「ScanSnap」で、どんな情報もiPhoneに集約する
  • レビュー:Docupen RC810

    【SPEC】 開発元●カナダ プラノン社 販売元●シーエフ・カンパニー(株) 価格●オープンプライス(実売価格5万7540円) http://www.cfcompany.co.jp/ 光学解像度●最大400dpi インターフェース●USB 2.0 記録メディア●内蔵(8MB)、microSDカード 対応システム●Mac OS X 10.0以上(Leopard対応) サイズ●幅226×奥行き13×高さ13mm 重さ●約57g 【COMMENT】 外出先でスキャンする頻度の多い営業マン向けの製品。小型軽量化により、操作性や画質が犠牲になっているのはやむを得ないところか。 カナダのプラノン社が製造する「Docupen RC810」は、ペン型のモバイルカラースキャナーだ。スキャンしたデータは8MBの内蔵メモリーに加えて、別売りのmicroSDカード(最大2GB)にも保存できる。体表面には、電源ボ

    レビュー:Docupen RC810
  • A4文書がスキャンできる、57gの超軽量スキャナ「DocuPen RC810」 - 日経トレンディネット

    最大A4サイズまでの文書をスキャン可能。ペン型の体サイズは226mm×13mm×13mm。(画像クリックで拡大) モバイル向け周辺機器などを販売するシーエフ・カンパニーは5月末頃より、カナダのPlanonが開発した重さ57gの超軽量イメージ・スキャナ「DocuPen RC810」の発売を開始する。最大A4サイズまでの文書をスキャン可能。ペン型の体サイズは226×13×13mmで、価格はオープン。モノクロのスキャンのみに対応した廉価版の「Docupen R710」も同時に発売する。 小型・軽量で携帯性に優れ、パソコンがなくても、いつでもどこでもスキャンできるのが特徴。スキャンモードは「24ビットカラー」、「12ビットカラー」、「モノクロ」の3つから選ぶことができる。解像度は100―400dpi。TWAIN互換ソフトウエアを使って、契約書や見積書などのモノクロ書類をはじめ、画像を含む文書や

    A4文書がスキャンできる、57gの超軽量スキャナ「DocuPen RC810」 - 日経トレンディネット
  • 57gという超軽量のモバイルイメージスキャナー。パソコン無しでA4サイズをスキャンできます

    現在販売キャンペーン中につき、 SANDISK社の2GのmicroSDメモリーカードを無償提供しています(弊社オンラインショップでご購入のお客様のみ)。 DocuPen RC810カラーハンドヘルドイメージスキャナーは最新技術を駆使した24ビットフルカラーのイメージスキャナーで、57gという超小型軽量を実現、いつでもどこでも必要なときに最大A4サイズまでの文書をスキャンしてパソコンに保存できます。 スキャンモードは、モノクロ、標準の文書カラー、並びに写真カラーの24ビットカラー、解像度は100dpiから400dpiの選択が可能で、TWAIN互換ソフトウェアにより契約書、見積書などのモノクロ文書や画像を含む文書、証明書、写真をスキャンできます。 DocuPen RC810を使うとA4サイズの文書を約4秒でスキャンし、DocuPen RC810に保存できます。保存したデータは後でパソコンにU

  • 11ポケットバッグでケータイ、ポメラ、EM・ONEαを“1つ”にする

    その後、イー・モバイルの「EM・ONEα」を使いだした。これでどこにいてもメールの着信は読めるようになった。喫茶店でも新幹線でも大丈夫だ。このEM・ONEαも体の近くの装備として、常時持っていたくなった。そこで再度文具店に立ち寄り、今度はかなり大きめで、ポケットが9つ付いた「9ポケット・フラップショルダーバッグ 174DRBK」(クツワ)を購入した。 外側の携帯用のポケットにはICレコーダー、内側には多機能ポケットが2つあるので、携帯とEM・ONEα、イヤフォン、セイコーインスツルの薄型電子辞書「SR-G7000M」、水性ペン青赤2を入れている。 バッグはやはりズボンのベルトに通した。だが、これだけでもかなり重いので、ショルダーストラップを肩にかけて斜めに支えてバランスを取る。オリンパスのデジタルカメラ「μ1030SW」も入った。たくさんポケットが付いているが、一番内側のジッパーポケット

    11ポケットバッグでケータイ、ポメラ、EM・ONEαを“1つ”にする
  • 日記を中断してしまったらどうする

    日記の中断は極めて普通に、頻繁に起こっている。筆者も、そしてきっと、あの鬼のような編集者も、みんな中断経験者なのである。中断を打破するための方法を鬼編集者のTと考えてみた。 連載100回記念読者プレゼントのお知らせ いつも連載「樋口健夫の『笑うアイデア、動かす発想』」をご覧いただき、ありがとうございます。みなさまのご支持をいただき、前回で連載100回目を迎えることができました。重ねて感謝申し上げます。つきまして、読者プレゼントを実施したいと思います。ページ末尾に応募要項をご用意いたしましたので、ご覧ください。 たくさんのご応募、お待ちしております。今後とも樋口健夫の「笑うアイデア、動かす発想」をよろしくお願いいたします。 日記を書くのを忘れないようにするにはどうするかを、先週書いて編集者に送ったら、「まあ、忘れないようにする。これは良いでしょうが、樋口さん。万が一、中断してしまったら、どう

    日記を中断してしまったらどうする
  • 日記を忘れないようにする工夫

    書き始めた日記を継続できない最大の理由は、日記を書く習慣が身に付いておらず、書くことを忘れてしまうからだ。そこで、日記を忘れないようにする工夫を考えたい。※連載100回記念プレゼント実施中 連載100回記念読者プレゼントのお知らせ いつも連載「樋口健夫の『笑うアイデア、動かす発想』」をご覧いただき、ありがとうございます。みなさまのご支持をいただき、今回の連載100回目を迎えることができました。重ねて感謝申し上げます。つきまして、読者プレゼントを実施したいと思います。ページ末尾に応募要項をご用意いたしましたので、ご覧ください。 たくさんのご応募、お待ちしております。今後とも樋口健夫の「笑うアイデア、動かす発想」をよろしくお願いいたします。 書き始めた日記が、数日から数週間で止まってしまう最大の理由は、単純に日記を書く習慣が身に付いていないことに加えて、書くのを忘れてしまうからだ。 習慣化はや

    日記を忘れないようにする工夫
    Gln
    Gln 2009/04/11
    1. 毎日継続するものと抱き合わせ 2. 家族にオープンに 3. 仕事の不満/他人の悪口は書かない 4. 寝る前に寝室に 5. 外に持ち出す
  • 仕事日記で“戦略作戦本部”を持ち歩く

    昔のように誰にも言えない自分の内向的な気持ちを書き留めるための日記は、取り扱いを変えた方がいい。筆者の考える仕事日記は、自分の行動の方向性も決められる。いわば小さな“戦略作戦部”を持ち歩くようなものだ。 前回、仕事の出来事を中心に書く「仕事日記」を提唱した。この日記のメリットを考えてみよう。日記を書くことで、その日の仕事を冷静に分析できるのがもっとも基的なメリットだろう。 昔風の日記なら、子孫が読んでくれるかどうかと気にしながら、おごそかに自分の書斎で書いたのかもしれない。「この日記が読まれるころは私はこの世にいないが、あえて……」というように書いたりしたのではないか。今の日記はもっと積極的であり、かつ行動的な活用方法がある。 はっきりと言えば、昔のように誰にも言えない自分の内向的な気持ちを書き留めるための日記は、時代錯誤になってきた。少なくとも生存中は家族にも、誰にも見せまいとする従

    仕事日記で“戦略作戦本部”を持ち歩く
    Gln
    Gln 2009/04/11
    他人の悪口は基本的に書かないこと。1.行動を正確に 2.誰と面談したか 3.何ができた、というポジティブな事→ポイント制 4.失敗、ミス 5.大事件 6.交通費 7.アイデア、発想
  • 日記はなぜ続かないのか――仕事日記を目指して

    筆者は20年以上アイデアマラソンを含む日記を書き続けているが、日記を書いている社会人はどのくらいいるだろうか。ただ、仕事に忙しい人ほど日記は続かない。その続かない理由を考えてみた。 小学6年生の80人ほどに「日記を書いている人は?」と聞いたら、約15人ほどが手を挙げた。一方、高校3年生の100人ほどに同じ質問をしたら4人だけだった。日記にブログを含めたら分からないが、少なくとも紙の日記に限れば、書いている社会人はもっと減りそうだ。 筆者自身はすでに20年以上、アイデアマラソンとして発想を書き入れている同じ紙のノートに日記を書き続けている。商社マンの現役時代に、営業で毎日外回り、顧客回りをするのに、交通費の精算を2週間ほどずつまとめて請求書を出すのに、日記が必要だった。その時の習慣から、日記を継続するようになった。事実だけでなく、感動したり、驚いたり、何か特別のことがあれば、必ず一言コメント

    日記はなぜ続かないのか――仕事日記を目指して
    Gln
    Gln 2009/04/11
    1. 忘れないように書くこと(方法は来週解説する) 2. その日に書く 3. いつでもどこでも書けるようにする
  • ここは歌舞伎町なんやで――私がどうして“ぼったくられた”か

    ここは歌舞伎町なんやで――私がどうして“ぼったくられた”か:樋口健夫の「笑うアイデア、動かす発想」 あれは1971年の4月。商社マンになってまだ数週間のころだった。新人研修を受けていた時、先輩がたまたま同じ寮だったので、帰り道に「おごってやろう」と誘われた。 数年前から友人数名で半年に1回ほど技術懇談会と称して会している。集まるところは新宿だったり、横浜だったりとさまざま。最新の技術を話題に事しながら話し合う。実に楽しい時間だ。 最近は歌舞伎町で会合した。厳密に言うと歌舞伎町には立ち入ってない。歌舞伎町の前を走る靖国通り沿いのビルで事しただけだ。早めに現地に着いた筆者は、靖国通りから歌舞伎町を眺めているうちに38年前の貴重な体験を思い出した。「そうだ。あの時の場所だ」。歩道にはティッシュ配り、飲み屋やレストランの呼び込みが何人かいて、街灯には「ビデオカメラで監視しています」と書かれて

    ここは歌舞伎町なんやで――私がどうして“ぼったくられた”か
    Gln
    Gln 2009/04/11
  • PCと一緒に使う電子辞書「SR-G10001」を“ベルクロハック”で持ち歩く

    最初に困ったのはイー・モバイルの白い小判型のぶら下がりUSB端末(D01HW)だった。使う時にノートPCの右側に、20センチもぶらぶらしてしまって、邪魔で仕方がない。時々、テーブルの端を超えて飛び込み落下をして、自分でUSBケーブルが抜けてしまい、体が壊れないかと心配したこともある。 ベルクロハックでアイデアメモも音声入力も持ち歩き この白い小判端末をノートPC(HP Pavilion tx2000)のかたわらにくくりつけておく方法がないか――量販店を訪問したが、抜的に解決できなかった。 いくつか検索した結果、文具王・高畑正幸さんの提唱したベルクロハックにくぎ付け。文具王は、ノートPCの液晶画面の裏側(つまりPCの背中)に6センチほどの幅のベルクロを2枚貼り付けて、イー・モバイルの白い小判を張り付けて、問題を見事に解決していた。 筆者は東急ハンズに走って、幅広のベルクロを購入。HPの背

    PCと一緒に使う電子辞書「SR-G10001」を“ベルクロハック”で持ち歩く
  • emaga.com - このウェブサイトは販売用です! - 無料 出版 エンターテイメント 発行 スタンド 電子 スポーツ リソースおよび情報

    Gln
    Gln 2009/04/11
    「台湾の声」【NHK糾弾】証言の「断片」のみ放映ー台湾の被取材者が怒る反日番組
  • あなたの履歴書を向こう5年間戦えるものにするために--今後必要な開発者スキル10選 - builder by ZDNet Japan

    最近の経済の変化から、現在多くの開発者が短期的な仕事を探している。同時に、スキルを習得するために時間とエネルギーを投入するのであれば、そこから確実に最大の収入を生むことが重要だ。ここで紹介する10のスキルのリストは、あなたの履歴書を向こう5年間戦えるものにするために、今すぐ学ぶべきものだ。このリストはとても網羅的とは言えないし、カバーし切れていない業界の分野も非常に大きい(例えば、メインフレームの開発者はカバーされていない)。とはいえ、平均的な主流の開発に対しては、少なくともこれらのスキルの7つを学んでいれば間違いはないだろう。就職の面接で説得力を持って話せるというだけでなく、これらは実際に仕事でも役に立つ。 1: 「ビッグスリー」の1つを学ぶ(.NETJavaPHP) 開発業界に(レッドモンドに隕石が落ちるというのに匹敵するような)劇的な変化が起きない限り、ほとんどの開発者は少なくと

  • 仮面の裏側が見える人・見えない人:「ホロウマスク錯視」研究 | WIRED VISION

    前の記事 未来派の3輪電気自動車『2e』試乗レポート(動画) 仮面の裏側が見える人・見えない人:「ホロウマスク錯視」研究 2009年4月 9日 Lizzie Buchen Image credit: Flickr/atöm お面の裏側に存在する凹んだ顔を、普通の凸面の顔として知覚する、「ホロウマスク錯視」と呼ばれる錯視がある[Hollow face錯視、凹面顔錯視とも呼ばれる]。 下の動画でこの錯視を経験することができるが、それが目の錯覚だと分かっていても、凹面の顔を凹面と見ることができず、脳が凹面を凸面ととらえてしまう。 この錯視は、人間の脳が視覚世界を解釈する際の戦略によって起こる。それは、実際に目に見えるもの(ボトムアップ処理と呼ばれる情報処理法)と、過去の経験に基づいて見えると予想されるもの(トップダウン処理)を組み合わせて判断するという戦略だ。 「トップダウン処理では、ストック写

  • 対局中の羽生名人に記者がサイン求める 厳重注意(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    フリー記者(左から2人目)から差し出された扇子にサインする羽生善治名人(左端)。郷田真隆9段(右端)は水を飲みながら様子を見守った=NHKより(写真:産経新聞) 将棋羽生善治名人(38)に郷田真隆九段(38)が挑戦する「第67期名人戦」(朝日新聞社など主催)で10日、朝日新聞の委託を受けて観戦記者として立ち会っていたフリー記者(75)が、対局中の羽生名人にサインを求めるトラブルがあった。同社は記者に口頭で厳重注意するとともに、対局終了を待って羽生、郷田両氏や共催の毎日新聞社など関係者に陳謝する。 [フォト]「サインお願いします」の連続写真 同社によると、トラブルがあったのは名人戦第1局2日目の10日午前9時45分ごろ、羽生名人が自らの手番で44手目を考慮中、記録係と並んでいた記者が白い扇子とペンを取り出し、羽生名人にサインをするよう求めた。 羽生名人は対局を中断する形でサインに応じ

  • 「勇気があればなんでもできる」という絶望 - 魔王14歳の幸福な電波

    「要は勇気がないんでしょ?」は、「勇気さえあれば行動できる」という主張の裏返しでしょう。似たようなので、「人生は気持ち次第」という話もあります。これらの主張は、圧倒的に正しいと思っています。 仕事を探す、女の子に話しかける、絵の練習を始める、明日から気出す。ある分野でトップを目指す等の高度な目標を設定するならともかく、「最初の一歩」*1を踏み出すのにノウハウや資は必要ありません。やるか、やらないか。勇気を出すか、出さないか。そうでしょう。全てはそれだけの問題であり、人生は気持ち次第でどうとでもなるのです。 こういった主張を、福音に感じる人がいます。そういう人は幸せです。彼らは、人生をより良くするための切符を手にしています。後は、それを改札口に差し出すだけ。「勇気さえあれば行動できる」「人生は気持ち次第」という原則を胸に秘めて、どうぞ充実した人生を歩んでください。 でも私は、「勇気さえあ

    「勇気があればなんでもできる」という絶望 - 魔王14歳の幸福な電波
  • 「Qさま!!」でアナウンサーチームがお笑い芸人チームに負ける理由 :Heartlogic

    「Qさま!!」でアナウンサーチームがお笑い芸人チームに負ける理由 伊集院のラジオで面白いことを言っていたのでメモ(深夜の馬鹿力 2009年3月17日放送分)。 「Qさま!!」で、(優秀な)アナウンサーのチームが、お笑い芸人チームに負けることがあるのはなぜか、ということに気づいた。アナウンサーはみんなプライドが高いから、堅いとこ(確実に解けそうな問題)しか行かないんだ。 お笑いは、間違って笑われるのもOKだから、難問にもちょこっと手を出す。それで、アンタッチャブル山崎は間違えても、次の人が(その間違えた回答と)ちょっと音が似ていたりして、答えを思い出したりする。 アナウンサーチームは、後で聞いてみると(難しい問題の答えも)知ってる人が多いんだけど、みんな堅いところしか行かないから、最後のところで難問が残って負ける。 これは「Qさま!!」の「プレッシャーSTUDY」というクイズの話で、このクイ

    Gln
    Gln 2009/04/11
    協調学習、ある問題にグループで挑み、Aが途中まで説き進めて、詰まったところで、今度はそれまで聞き役であったBが交代して問題を解いていく。Bはそれまで客観的視点からAの説き勧めるのを見ていたので、別の解法を
  • モチベーションは楽しさ創造から

  • ライフハックを使ってもプロダクティビティが上がらない7つの理由 | ライフハッカー・ジャパン

    プロダクティビティを上げるためにキーボードショートカットや、インデックスカードを使ったりすることって、はっきり言ってそこまで効果的ではないですよね。MacPCMicrosoft OutlookとGmail、iPhoneBlackBerry、結局のところはインターネットやさまざまな機能という「誘惑」があるという意味では同じなのです。ライフハッカーではこれまで、仕事の能率を上げる方法を紹介してきましたが、元編集長のジーナは、どんな優れたツールを使っても、その人の考え方や行動パターンをが変えなかったら効果は望めないということに気がつきました。そして、私たちが陥りがちな行動パターンを7つ紹介しています。早速見ていきましょう。 注意力散漫 仕事をしなければいけないのはわかっているけれど、野球のスコアを気にしたり、「Facebook」で高校時代の友人の「壁」に書き込んだり、CDをiTunesに吸

    ライフハックを使ってもプロダクティビティが上がらない7つの理由 | ライフハッカー・ジャパン
    Gln
    Gln 2009/04/11
    注意力散漫、情報過多、反復作業、バックログ処理、邪魔者、先延ばし、仕事量多すぎ。
  • 東京大学で学んだ、卒論研究の進め方 /184870 - R&D: りょうえんダイアリー

    (参考:ロジカルシンキングことはじめ こちらでも、論理的に思考する方法について記載しています) ◆はじめに この記事は、これから「研究者のたまご」への第一歩を踏み出す研究者志望者に、4年生で、とりあえず研究室に配属されたは良いが、一体どうしたものか、と悩むあなたに、そして、大学の研究ってどんなもの?とその一端を垣間見たい、大学受験生へ向けた記事です。 これは、東京大学工学部の、ソフトウェア系研究室での実例と、そこから抽出したエッセンスです。従って、この記事は個別の体験で、あなたの個別の研究室体験とは、幾分と違うものとなるでしょう。取捨選択と、自分なりのカスタマイズを行うための材料として、お使いください。 「何かを学びたければ、すべてを学ぼうとしてはならない」 ◇どんな人が書いているのか この3月に、東京大学工学部システム創成学科知能設計コース、という長〜い名前のコースを「幸運にも」首席で出

    東京大学で学んだ、卒論研究の進め方 /184870 - R&D: りょうえんダイアリー
  • 将来性を感じさせる男になるための5つの格言| スゴレン

    将来性を感じさせる男になるための5つの格言 チャレンジしての失敗を恐れるな。何もしないことを恐れろ。 ミシガン大学の心理学者、デビット・バスによると、女性が男性を選ぶとき、もっとも大切にするのは男性の「将来性」である。また、経済力が有望かどうか、野心を持っているかどうかなども大切な判断材料となる。ここで大切なのは、現在の地位や経済力はさほど問題にしない、とうことが「しょぼい自分を大物に見せる技術(内藤誼人)」で紹介さております。では、「将来性」を感じさせるためにはどのように自己成長さえていけば良いのでしょうか?皆様の自己成長のための参考として、「将来性を感じさせる男になるための5つの格言」をご紹介させて頂きます。 【1】チャレンジしての失敗を恐れるな。何もしないことを恐れろ。(田宗一郎さん) 田技研工業(通称:「ホンダ」)の創業者である田宗一郎さんの格言です。失敗することをカ

  • やる気出すより手足出せ : 404 Blog Not Found

    2009年04月09日17:00 カテゴリArt やる気出すより手足出せ そろそろやる気について一言いっとくか。 努力厨がはびこれば2020年地球は滅びる。 - orangestarの日記 要はやる気がないんでしょ? - ここではないどこか モチベーションなんか自分でどうにかしろ。:島国大和のド畜生 この三者に共通した暗黙の了解は、何か。 それは、「まずやる気があって、やるのはそれから」、ということ。 これは、この三者だけではなくこの社会全体の暗黙の了解でもある。 でも、違うんだな、これが。 受動意識仮説というものがある。私個人はもはや「仮説」ではなく「論」まで昇格してもいいと考えているが、それはさておき、受動意識仮説とはこういうことである。 404 Blog Not Found:書評 - 脳の中の「私」はなぜ見つからないのか? 我々のほとんどは、何かをする時に、まず「何かをしよう」と意識

    やる気出すより手足出せ : 404 Blog Not Found
    Gln
    Gln 2009/04/11
    『「やらない奴を罰する」ルールから、「やりたい奴をほめる」ルールに移行する必要』『やりたい奴にやらせるためには、やらない奴を罰してはならない』『やらないのに罰する奴をもっと罰するというのは、あり』
  • 努力厨がはびこれば2020年地球は滅びる。 - orangestarの雑記

    ※2012年7月10日、ちょっとだけ記事戻しました。 どこで見たのか忘れたんですが(元ネタ知ってる人いたら教えてください)1か月思いっきり120%の力で努力すれば、次の月にはそれが100%の力でできるようになる。そして、その次の月には〜〜って物言いを見たんですよ。でも、これっておかしいよね、ってのが上の漫画。 あと、コンセプトは、エグザイルの二番煎じです。 ずっと頑張りっぱなしってのはできない。理想的なのは80%くらいの出力でのろのろと走り続けること。 人間も車と同じで、ずっと全力っていうのはできない。200キロ出る車があったとして、200キロでずっと走り続けたらすぐにエンジンやあちこちがダメになるし、燃費も悪い。40〜60キロくらいで走り続けるのが一番燃費がいい。 人生の目的は、200キロを出すことじゃなくって、できるだけ長く、できるだけたくさん走り続けること。 人や車にもいろいろあって

    努力厨がはびこれば2020年地球は滅びる。 - orangestarの雑記
    Gln
    Gln 2009/04/11
    「努力」という言葉の使い方に違和感。仕事量という誤解をしているため、1.2倍/月、8.92倍/年、32億倍/10年という計算に。