Todo管理アプリというものは得てしてシンプルというのが相場。この方が何かと使いやすいものですが、使い込んでいくうちにもうちょっと機能があれば…と思うことも。 この『Wunderlist – To-do & Task List』は、その「もうちょっと」がいい具合に追加されたTodo管理アプリ。 今使っているTodo管理よりももうちょっと進んだものが欲しい、という方は必見です!
Windows向けにリリースされているToDoアプリは多くありますが、ウェブアプリに比べて、話題になる機会が少ないかも...。そこで米Lifehackerでは、その中から、Windows向けのベストToDoアプリとして『Wunderlist』を選出しました。 Wunderlist Windows、Mac OS Xなど無料ダウンロードページ ■機能・特徴 webアプリ版や、Mac向け、Android/iPhone/BlackBerry向けのアプリと同期できる。 FacebookやTwitterなどのアプリで、他のユーザとToDoリストを共有できる。 タスクにメモが追加できる。 ドラッグ&ドロップでタスク整理が可能。 タスクに期限を設定できる。 ステータスや日にちでタスクをフィルタできる。 重要なタスクにマークをつけられる。 メールでタスク追加できる。 いくつかのテーマから選び、Wunderl
Mac OS Xには、使い切れないほどToDoアプリが山のようにあります。どれを使えばよいのか迷ってしまいますよね。 そこで、米Lifehacker編集部がイチオシなのは、『Wunderlist』です。スキのない機能があり、同期ができて、クロスプラットフォームで使えて、しかも無料です。 Mac OS X、Windowsなど無料 ■機能・特徴 WunderlistのWebアプリや、Mac/Windows/Android/iPhone/Blackberryなどで実行中のWunderlistと同期できる。 タスクを共同作業している仲間や同僚とリストを共有できる。 タスクに詳細を追加するためのメモが付与できる。 ドラッグ&ドロップでタスクの管理が簡単にできる。 タスクの締め切りを設定できる。 タスクを状況や日にちでフィルタリングして分類できる。 重要なタスクにスターが付けられる。 メールでタスクを
Whether you're setting up a home office or need supplies for the team, getting the right office equipment can make a massive difference in your productivity and output. Whether you're selecting the right office pen, to a back supporting swivel chair, a standing desk to practical stationery storage solutions. We've put hours of research into ensuring your office is equipped with the tools you need
書類の作成、リポートのまとめ、打ち合わせの資料作り……ビジネスパーソンにはさまざまな業務が、「明日まで」「今週まで」といった具合に期限付きで舞い込んでくる。それらをToDoリスト化して、忘れないようにしている人も少なくないだろう。筆者も、オフィスのデスクにメモを貼り付けたり、手帳の余白にその日やらなければいけないことを書き込んだりしているのだが、外出先でチェックできなかったり、ついつい期限を見逃してしまうケースもある。今回は、そんな“うっかりミス”を繰り返さないための心強い味方、「Astrid タスク」というAndroidアプリを紹介しよう。 同アプリは、Androidマーケットから無料でダウンロードできるタスク管理アプリ。操作方法が分かりやすく、シンプルなインタフェースが魅力のひとつだ。 日本語表示に対応しているので、初めてタスク管理アプリを使う人でも分かりやすい(写真=左)。予定が終了
ToDoリストはGTDに欠かせないテッパンツール。しかし、ともすると、生産性向上の"手段"であるはずのToDoリストが"目的"になってしまうこともしばしば。ToDoアイテムの追加や更新にやたら時間を費やしてしまったり、ToDoリストの項目がどんどん増えていくことが過度なストレスの原因になったりすると本末転倒ですね。こちらでは、自分で作ったはずのToDoリストに自分自身が囚われてしまわないようにするコツをご紹介します。 ポイントは捨てる勇気を持つこと。 ToDoリストに書き込んだら最後、「ここに書かれたすべてのことを自分はやりきらねばならない」という強迫観念を抱きがちですが、必ずしもそうともいえません。米Lifehacker過去記事「The art of the doable to-do list(実現可能なToDoリスト化のコツ)」でGinaも述べているとおり、そもそも限られた時間で常にす
Scheper氏いわく、To Doリストをうまくマネジメントできるようになることが、やるべきことをやり遂げるための第一歩だとか。しかし、実はここが意外な難所。ヒトは、スペースを埋めたがるものだからだそうです。言い換えれば、「タスクがいっぱい...」と嘆きながら、その状態を作り出しているのは、アナタ自身に他ならないわけですね。タスクリストから優先順位の高くないもの、必要のないものを取り除き、本当に大切なことだけに絞り込んで、シンプル化できれば、集中すべきポイントにパワーを注げ、本来やり遂げるべきことを、きちんとやり遂げられるのです。 また、タスクの性質にも注目してみましょう。Scheper氏は、自分が掲げる目標から生じたタスクを「自発的タスク」、他者から生まれたタスクを「受け身タスク」と定義し、両者のバランスを取ることが秘訣だと述べています。彼が推奨する理想のバランスが、「自発的タスク」が8
って、いきなり表紙がオシャレ! まるでモレ○キンのよう! パラッとめくれるアニメーションとともに、紙が擦れ合う効果音が心地いい。それだけでも聞く価値はある。ぜひ、iPhoneのマナーモードを解除してからDo itを起動すべし! Do itのユニークなところは、割と差し迫ったTo Doを、ほとんど手間をかけずに、ゆるーく管理できるところにある。 画面は“TODAY”と“TOMORROW”の2面のみなので、迷いようがない。今日やるべきことは“TODAY”のページ、明日やるべきことは“TOMORROW”のページへ入力するだけ。使い方は以上! あとはDo itにおまかせ。実際に暦の日付が変わると、今日やるべきはずだったことは自動的に繰り越され、自分でタップして消し込むまでTODAYのページにずーっと残る。明日やるべきだったはずのことは、自動的に今日やるべきことに変わるので、TODAYのページへマー
ToDo管理で軽視されがちなルーティンワークですが、本当にそれでいいのでしょうか? 仕事全体の効率化のために、まずはルーティンワークの効率化を考えてみます。 いくつかのToDoリストについてご紹介しましたが(11月29日の記事参照)、今回から具体的にデジタルのToDoリストを使う際のコツをいくつかご紹介していきたいと思います。 今回取り上げるのは、週や月の決まった日に作業が発生する「ルーティンワーク」の効率化です。 例えば、月末の経費清算から毎週実施するメールマガジンの作成、はたまた何かの記念日のプレゼント購入まで。私たちの仕事や生活の中には、数多くの繰り返しの作業が発生しています。にもかかわらず、こうした繰り返しの作業(つまりルーティンワーク)は、ToDo管理において軽視されがちのようです。でも、本当にそれでいいのでしょうか? そこで、今回はそんな繰り返し作業、ルーティンワークをToDo
スマートフォンの話題を中心に書いています。主にiPhone 6 / iPad Retina を使っています。Twitterでは ruro2010 です。よろしかったらつぶやきかけてくださいね♪ 今日のアップデートでジョルテに Google との todo データの同期機能が搭載された。 今のところ、手動での同期だけで、自動シンクロ機能は搭載されていない。 私は、これまでスケジュールはジョルテ。 todo は GTasks と使い分けてきた。 今回のアップデートは嬉しい機能であったので早速試してみた。 結論を言うと、今のところは、今まで通り ジョルテ と GTasks を使い分けた方がよさそうだ。 ジョルテのtodo機能に不満があると言うよりは、アップデートを重ねて使いやすくなった GTasks の方が、todo管理がしやすいと言うことだ。 例をあげると、GTasksでは、終了してないタスク
Taskly: アラート機能で自分にプレッシャーをかけろ!!GTD利用も可能な高性能ToDoリスト。1342 Tasklyの3ポイント紹介 ・GTD流に使える多機能Todoリスト! ・ポップアップアラート機能がスゴイ! ・データはTasklyのサーバーで保存可能! メタリックなデザインがいい感じなTasklyをご紹介します。 iCal、Outlook、Toodledo.comと同期はできないものの、アラート機能が強化されたTodoといった感じ。かなり高機能。 外部サービスとの連携はできませんが、データはTasklyのサーバーに保存が可能になっており(アカウント登録必須)、誤ってアプリを消してしまっても安心です。 特徴的なのは細かい設定が可能なアラート機能!Todo毎にアラートするタイミング(5分前など)を選択できるだけでなく、前日・当日・期限切れになったタイミングなど、複数のタイミングでア
Xperiaを購入、使用しはじめて3週間が経とうとしています。 iPhoneほどではないのかもしれませんが、ひろがるその世界と便利さにもうXperiaが無い世界に戻れなそうです。 ちょいちょい書きためていたものを順番がめちゃくちゃですが、項目毎にまとめてみました。 まだ購入されていない方の参考になれば幸いです。 操作感について やはり、iPhone / iPod Touch と比べて、そのタッチ操作の操作性においては劣るでしょう。 とはいえ、3週間も経つと、タッチ感触の癖などを把握しており、思い通りにならなくてイラッとくる場面は、ほとんどなくなりました。これは、アプリを決めうちしてなるべく使い慣れるようにしていることも大きいと思います。 ただ、癖がありますから、慣れが必要ですし、初心者に優しいとは言えないでしょう。 慣れるまでの操作感については、iPhoneや(最近では違う方向です
今日、家に帰ったら録画していたSONGSを見よう、とか、今日は風呂の日だった、など、思いついた時にメモしておくと帰宅後すぐに動けます。 そのToDoリストにHT-03Aのメモ帳を使っていましたが、それをアナログに戻しました。 使うのは5×3カードです。 このカードにチェックボックス付きでタスクをメモして、ユビキタス・キャプチャーに使っているre-Collectionに栞代わりにはさんでおきます。 帰宅後は、極力HT-03Aを使わずに家族との時間に集中したいと思ったことが大きいです。 HT-03AでToDoをチェックしていると、ついtwiccaを起動してツイッターをチェックしたりしてしまいます。 そういった中毒期間はもう終わらせようと思います。 HT-03Aはあくまで秘書であって恋人ではありません もうちょっとアナログの比率を戻してもいいかなと最近思っています。なんでもかんでもHT-03Aだ
SitePoint: New Articles, Fresh Thinking for Web Developers and Designers 望む、望まないに関わらず、毎週確実に月曜日はやってくる。仕事がどうも苦しい状況だったりすると、月曜は重く、最初の数時間はどうも気乗りしない。場合によっては1日たってもエンジンがかからず、週末までそのまま気持ちを消化できないまま過ごしてしまうかもしれない。月曜の朝の出だしはとても大切だ。 5 Powerful Ways to Improve Your Focus - SitePointにおいてAlyssa Gregory氏が気持ちを切り替えて仕事に集中できるようにするための5つの方法を紹介している。Alyssa Gregory氏はこれまで何度も仕事の生産性を向上させるためのテクニックを紹介している。 時間を管理する「ポモドーロテクニック」という方法
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く