タグ

鉄道に関するGoma2045のブックマーク (27)

  • 【2ch】ニュー速クオリティ:山手線がマクロスの痛電車に

    1 ノイズf(千葉県) 2009/11/14(土) 19:26:03.54 ID:/iEa0WIV ?BRZ(10000) ポイント特典

    Goma2045
    Goma2045 2009/11/17
    映画館で予告編が流れただけでも気まずい映画
  • 縮尺3万5200分の1、指先でつまめる極小サイズの動く鉄道模型

    実際に車両が動く鉄道模型は、青いレールが特徴で子どもでも持っていることが多い「プラレール」や、精密な造形で格的なジオラマを構築できるNゲージまで様々なものがありますが、縦が約3mm、横が約5mmの極小サイズの鉄道模型を作った人がいるようです。 市販されている中で最小の動く鉄道模型としては線路のレールの間隔が3mmのTゲージがありますが、それよりも圧倒的に小さく、肉眼で見るのが難しいほどのサイズとなっています。 走行の様子を撮影しているムービーなど、詳細は以下から。 James River Branch: N Scale Layout In Z Tゲージの縮尺が450分の1なのに対し、この模型の縮尺は3万5200分の1というサイズ。指先でつまめる大きさです。 車両が動いているムービーはこちら。6両編成の列車がトンネルをくぐり抜けていきます。 YouTube - World's Smalle

    縮尺3万5200分の1、指先でつまめる極小サイズの動く鉄道模型
  • 画期的な「痴漢撃退シール」が登場、消えにくい特殊なインクを採用

    首都圏では1日に7件程度発生するとされている電車内での痴漢行為を撃退するための画期的なシールが開発されました。 シールを使うと犯人の手に特殊なインクが付着するため、ある程度の効果を期待できそうですが、もし使い方を間違えたりすると少し困ったことになりかねないアイテムとなっています。 詳細は以下から。 「痴漢撃退シール」開発 神奈川県シール組合と東海大 日経済新聞社の報道によると、神奈川県シール印刷協同組合と東海大学の隈純研究室が共同で、痴漢の被害に遭った時に犯人の手にインクを付けることができる「痴漢撃退シール」を開発したそうです。 「痴漢撃退シール」は両面に台紙が貼られており、片方の台紙を剥がしてあらかじめ携帯電話などに貼り付けておいて、もう一方の台紙を剥がすと出てくる赤いインクで描かれた「×」マークを痴漢被害に遭った時に犯人の手に付けて使うというもの。 こすっても消えにくく、乾きにくい

    画期的な「痴漢撃退シール」が登場、消えにくい特殊なインクを採用
    Goma2045
    Goma2045 2009/10/15
     手袋して電車乗らないと(´・ω・`)
  • リニア中央新幹線は東京~大阪間を最短67分で移動可能、JR東海が所要時間や工事費の試算を発表

    JR東海が日、リニア中央新幹線の所要時間や工事費の試算を発表しました。 試算によるとJR東海が推進している南アルプスを直線で通過する「南アルプスルート(通称Cルート)」を採用した場合、東京~大阪間を最短67分で移動できるようになるほか、長野県などが要望している迂回ルート(Aルート、Bルート)を採用した場合の所要時間や工事費などとの比較が行われています。 詳細は以下から。 (PDFファイル)中央新幹線東京都・大阪市間のデータについて JR東海が発表した資料によると、山梨県甲府市付近から長野県の木曽谷を経て愛知県名古屋市へ大回りする「Aルート」を採用した場合、リニア中央新幹線の東京~大阪間の所要時間は73分となっており、工事費は8兆9800億円となっています。 また、山梨県甲府市付近から長野県の伊那谷へと迂回して愛知県名古屋市に至る「Bルート」の場合の最短時間は74分で総工費は9兆900億円

    リニア中央新幹線は東京~大阪間を最短67分で移動可能、JR東海が所要時間や工事費の試算を発表
    Goma2045
    Goma2045 2009/10/14
     みんな知ってる。
  • 車両基地のここがすごい :: デイリーポータルZ

    昨年「車両基地めぐり」という記事を書いたのですが、なんとその企画がになることになりました。それで、その後もたくさんの基地をめぐり、1年前よりは基地鑑賞スキルがついたので、僕が行った中からいろいろな基地を紹介しつつ、車両基地の魅力を語りたいと思います。 ものすごく細分化された鉄道趣味界にあって、車両基地を鑑賞するというジャンルは、刈り取られずに残った貴重な大木の芽だと思いますよ。 (萩原 雅紀) 線路の分岐がすごい 僕はそこそこ鉄道好きだと思いますが、車両というより、どちらかと言えば線路が好きです。とくに、複雑に分岐や合流をしているような線路を見かけると、軽く体温が上がったりします。

  • 目的地に速く着きたい方へ(速い乗り物集めました) :: デイリーポータルZ

    デイリーポータルZの過去の記事からテーマ分けをしているインデックスページ。今回のテーマは「乗り物」です。そして、前編となる今回はその中でも「速い乗り物」を集めました(ちなみに後編は「遅い乗り物」です)。 男の子の憧れであるスーパーカーや飛行機、新幹線にリニアモーターカーなど、いろいろな速い乗り物がそろっています。 と言っても、スーパーカーの横で焼肉をべる記事だったりするのが、いかにもデイリーポータルZらしいなと。 そんな速い乗り物たちを楽しんでみてください。 (デイリーポータルZ編集部+地主 恵亮) 飛行機、新幹線は間違いなく速い乗り物 やはり速い乗り物の筆頭は文句なしに飛行機だ。東京から博多までが2時間弱しかかからない。それと比べれば時間がかかるが、新幹線でも約5時間半で博多についてしまう。やっぱり飛行機や新幹線は速い。いつだったか東京から福岡(北九州)までフェリーで行ったら10時間く

  • これは目を疑う…引退した地下鉄車両の処分のしかた : らばQ

    これは目を疑う…引退した地下鉄車両の処分のしかた 引退した電車の車両ってどうなるかご存知ですか? 多くの場合、廃車となって解体処分となると思いますが、ニューヨークの地下鉄は一味違うんです。 いや、一味どころか、目を疑うような光景に驚愕するかと思います。 老朽化で引退したニューヨークの地下鉄車両。 船に載せられて、どこかへと運搬されているようです。 いったいどこへ行くのでしょうか…。 いきなりポイッ。 ドボ〜ン! 突然の成り行きにびっくりですが、産業廃棄物の不法投棄をしているわけではなく、ちゃんと理由があるんです。 米国デラウェア州の関係者によると、600台の車両を海に沈めたところ人工の漁礁となり、魚の数は400倍、釣り船の出港数も年300回から1万3000回へと激増したそうです。 昨年までに近海に1200台の車両が沈められ、車両廃棄コストの削減と、釣り産業などの地域経済の活性化など、一石二

    これは目を疑う…引退した地下鉄車両の処分のしかた : らばQ