タグ

wiredvisionと写真に関するGoma2045のブックマーク (2)

  • 「スマートフォンで撮影した写真」読者コンテスト | WIRED VISION

    前の記事 「集団的知能」を決めるのは「個々のIQ」より社会性 「スマートフォンで撮影した写真」読者コンテスト 2010年10月 4日 デザイン コメント: トラックバック (0) フィードデザイン Brian X. Chen マーケットストリートの、ストリート・ドラマー。プラスチックのバケツとブリキ缶を叩いている。Photo:Zach Winter スマートフォンでの写真撮影への情熱が、「iPhoneography」と呼ばれるサブカルチャーを生み出している。 「大きなデジカメはいつも持っているわけではないが、iPhoneはいつも持っている。だから、シャッターチャンスもたくさんある」と説明するのは、iPhone写真家のひとり、Zach Winter氏だ。 いくつかのiPhoneographyのブログや写真グループが、ロンドンやニューヨークなどの主要都市に出現しつつあり、スマートフォン写真家た

  • 別の場所で撮影される『ブラインド・カメラ』 | WIRED VISION

    前の記事 銀河ディスクと宇宙塵:プランク衛星の画像(動画) 日の伝統的風景をゲームに変えた『超・ちゃぶ台返し!』 次の記事 別の場所で撮影される『ブラインド・カメラ』 2010年4月21日 カルチャー コメント: トラックバック (0) フィードカルチャー Charlie Sorrel これは、瞬間をとらえるブラインド・カメラだ。レンズもなく、センサーもなく、ビューファインダーも無い。赤いボタンとスクリーンがある黒い箱にすぎない。 このカメラ『Buttons』を好きなところに向けて、「シャッターボタン」を押すと、撮影の瞬間が記録される。Buttonsはその後、ちょうどその瞬間に撮影された写真をウェブ上で探し、スクリーン上に表示する(実際には、撮影は数分後だったり数時間後だったりするかもしれないが)。 Buttonsの内部には、ソニーエリクソン社『K750i』用のカスタム・ソフトウェアが入

  • 1