タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

不合理な自転車規制に関するGreenTopTubeのブックマーク (1)

  • 国1、自転車誤進入続発 静岡県内、通行禁止区間|静岡新聞アットエス

    静岡県内の国道1号で自転車が通行禁止区間に誤進入する事例が相次いでいる。中にはスマートフォンの地図アプリの経路案内に従った結果、禁止と知らずに進入してしまうケースもある。誤進入が目立つ藤枝市-湖西市間を管理する国土交通省浜松河川国道事務所は、対策として禁止区間に注意看板の設置を始めた。 2016年度、同事務所が監視カメラやドライバーからの通報で把握した自転車・歩行者の誤進入は91件。それ以前の統計はないが、担当者は「実感として15年度あたりから誤進入が増え始めた」と話す。富士市-藤枝市間を管轄する国交省静岡国道事務所でも16年度、自動車専用道路で8件の誤進入を確認した。国交省沼津河川国道事務所によると、県東部では誤進入の報告はないという。 特に浜松河川国道事務所管内では、自動車専用道路の浜名バイパスや藤枝バイパスなど自転車が通行できない区間が約7割を占める。同事務所は6月、把握件数が多かっ

    国1、自転車誤進入続発 静岡県内、通行禁止区間|静岡新聞アットエス
    GreenTopTube
    GreenTopTube 2017/07/15
    制限速度を引き下げてオービス設置したり自転車の通行路を確保し自転車通行化にするべき。環境保全向上と健康向上が叫ばれる現代、CO2を出さず健康増進に役立つ自転車の通行禁止指定は時代にそぐわないのだから。
  • 1