タグ

2016年6月11日のブックマーク (14件)

  • MONSTERを読み解く|Sasaki Takanori Online: 惑星科学者@東工大

    ※ネタばれ注意!※ ※「MONSTER」(浦沢直樹)を未読の方は読まないでください!!※ 浦沢直樹の名作「MONSTER」について、読後の疑問点にQ&A方式で答えていきます。 ただしこれらの回答は全て個人的な解釈によるものであり、その正誤については一切責任を持ちません。 また、「もうひとつのMONSTER―The investigative report」については読んでいないため、浦沢直樹人のこのマンガに対する解釈とは異なるかもしれませんが、その点はご了承ください。 Q.ヨハンとアンナの過去について A.赤いバラ屋敷に連れて行かれたのはアンナ。 その記憶を受け継いだのはヨハン。 511キンダーハイムでの「事件」を起こしたのはヨハン。 しかし、アンナも511キンダーハイムに預けられていたことになっている。 ではあの「事件」が起こったときアンナはどこに? 「君は僕で 僕は君」 そう、アンナ

    H58
    H58 2016/06/11
  • 研究者だけどしんどい

    長年、競争相手がほとんどいない学際分野で研究してきた。当時のボスとほんの数人しか相手にしてくれなかったけど、科学のため社会のためになると信じていた。地味ながらも理論をコツコツ積み上げていい仕事をしてきたと思う。でも数年前に、アメリカの研究者がこの分野である発表をしてからいろいろ変わってしまった。ある大きなプロジェクトと絡んでいたことから急に大きな注目を集めるようになって、あっという間に大勢の研究者がこの分野に押し寄せてきた。莫大な予算のプロジェクトが世界中にバンバンたって、高額の機器を使った夢みたいな大規模実験がされて、論文がIFの高い雑誌にたくさん出ている。すでに高齢ポスドクと呼ばれる歳になっていた私も、この流れである研究機関に職を得た。だけど、流れに乗ってしまったことを凄く後悔している。私は欧米グループの研究の粗さや足りない穴は理解できるが、彼らの大規模な研究の中ではそんなものは些細な

    研究者だけどしんどい
    H58
    H58 2016/06/11
  • 学者らが警告、青少年の初セックス相手がロボットになる恐れ

    研究者らは将来、セックス用ロボットが登場し、人間どうしの正常な関係を阻害すると警告を発している。英国シェーフィールド大学のロボット技術の専門家らは将来、10代の青少年らがまさにロボットを相手に性交渉を開始するようになり、悲惨な結果をもたらすと危惧感を表した。 2016年6月11日, Sputnik 日

    学者らが警告、青少年の初セックス相手がロボットになる恐れ
    H58
    H58 2016/06/11
    2次元じゃない。3次元なら良いかと。また、犯罪者の使っていたロボットとかマスコミが取り上げる未来がありそう
  • 「専門家」として待遇があがる職業、あがらない職業!?(中原淳) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    先だって、大学院・中原ゼミで、指導する大学院生のお一人が「専門職とは何か?」に関する記述を含む小論を書いてきてくれました。 彼女の小論は、大変よく書けており、どうかこのまま頑張ってほしいのですが、この小論を拝見しながら、僕は、いろんなことを考えておりました。今日はそんな話題です。 ▼ 僕が考えていたことの要旨をワンセンテンスで述べるならば 「ある職業」が「専門職」として社会に認知されていくプロセスというのは「闘争の歴史」である ということです。 別の言葉でいいかえますと、医師や弁護士など、古典的ないくつかの職業をのぞいて、 最初から「専門職」として認知されていた職業はありません ある職業が「専門職」であるという認知は、「闘争の果て」に「獲得」されるものなのです。 この「闘争の過程」は、一般に、こんな感じで進みます。 まずは、その職業についている人々・同志が集まり、自らの「職業」が「専門職」

    「専門家」として待遇があがる職業、あがらない職業!?(中原淳) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    H58
    H58 2016/06/11
    奴隷なのか、それとも、パートナーなのか。
  • 不登校も自殺も出来ない病んでる人の話

    はあ。念願のこれ。この匿名ダイアリーが書きたくてはてなIDをつくった。(ガチ) 最近なんだかいろいろつらいというか精神がおかしくなってきていて、安定するには文章書けばいいんじゃないかという結論に至りこれを書いている。なんで文章で精神安定だよって読んでいる人には何が何だかわからないと思うし、もしかすると読んでる人もいないかもしれないけれど、まあ暇すぎて暇すぎてという人の暇つぶしくらいにはなると思うので、よかったら読んでほしい。 いまわたしは花のJKである。真っ盛りである。でもまったく花なんかじゃなくどちらかというとスクールカースト上位の花達のなかにクラス編成のために人数合わせで入れられた泥水のような毎日を過ごしている。自分で書いといてあれだけど、結構おもしろくない?あ、おもしろくない?ていうかスマホからだと絶妙に打ちにくいな……まあ書くけど。 友だち……はいないわけではない。お昼にぼっちにな

    不登校も自殺も出来ない病んでる人の話
    H58
    H58 2016/06/11
    何が、悩みの正体なのだろうね?朝井リョウと東出昌大の対談か「桐島、部活辞めるってよ」とか観たらいいのでは?
  • 【急募】他部署で他人が受けてるパワハラのうまい告発の仕方

    ウチの会社には、でかい部屋に複数の部署が入ってるフロアがある。スペースをいくつかのパーテーションで区切ってるっつー構造。 風通しの良い部署みたいなのを狙ったらしいが、その割にパーテーションはでかくて不透明で簡易壁みたいな感じなので、部署間のやりとりはあんまり無い。業務内容的にも連携することは少ないし。 ただ、簡易壁は簡易なので上下に大きめに隙間が取ってあって、物理的な風通しが、というか音通しが結構良い。 で、 隣の部署でまとめ役にめっちゃ叱られてる人がいる。具体的に作業とかご一緒したことはないので実際その叱られてる人がいわゆる「デキナイ人」なのかは俺は知らん。ただ、これは主観だが叱り文句が尋常じゃないので、デキなくてもそこまで言っちゃダメだろ的なのが常々あってもやもやしていた。 「子どもの使い」「(アンタがやってることは)仕事じゃなくて趣味になってる」「わかんなかったら聞きなよ。聞かなきゃ

    【急募】他部署で他人が受けてるパワハラのうまい告発の仕方
    H58
    H58 2016/06/11
  • ・まずは保身を第一に。会社の体質によるけど、他部署のことに口出しする..

    ・まずは保身を第一に。会社の体質によるけど、他部署のことに口出しするのをよしとしない場合もある(陥れるタイプだと思われたり) ・増田の部署や直接の上司、同僚などの様子をうかがい、いい感じに自然に協力者を作る ・増田上司からパワハラ解消にむけて動いてもらうよう働きかけ →程よき所で、上司→隣部署の上司に様子伺い →うまくいけば配置転換などでパワハラ回避 増田も被パワハラさんも傷つかずに問題を収められて、かつ水戸黄門の葵の印籠のようなインスタントな解決策はないと思った方がいい。 人事考課などが、3か月毎なのか半年ごとなのか、1年おきなのかなどによっても変わるが、 効果が上がるまでは、被パワハラさんを個人的にケアしてやるなども検討。友達になって愚痴を聞いてやる、 うつ傾向があるようなら産業医への相談などを促すなど 労務やコンプライアンスがすごくしっかりしている会社でも、 直接関係がない部署や社

    ・まずは保身を第一に。会社の体質によるけど、他部署のことに口出しする..
  • 卵の殻を割ってから孵化させたスーパー高校生に世界中が注目

    子供の頃、もしかしたらひよこが孵るかもしれないと思い、卵を温めた経験がある人もいるのではないだろうか。最近、日の高校生が一度殻を割った卵を孵化させることに成功したとして世界的な注目を集めている。 注目されているのは、千葉県にある生浜高校の生物部「チームピヨちゃん」。可愛い名前から受ける印象とは正反対に研究は格的である。 ▼まずサランラップの一部を伸ばす。 ▼卵を割ってあらかじめサランラップの伸ばしておいた部分に入れる。 ▼被せたサランラップに穴をあける。 ▼孵卵器の中へ入れる。透明なカップの中で成長の過程を観察することができる。 ▼心臓が形成された。 ▼1週間後、胚盤が徐々にひよこへ変化している。 ▼体が完成していく。 ▼足が出来上がっていくのが分かる。 ▼21日目には体のほとんどの部分が出来上がる。そして… ▼生徒の横を元気に走り回るひよこ。 ▼さらにうずらの殻無し孵化の実験では、日

    卵の殻を割ってから孵化させたスーパー高校生に世界中が注目
    H58
    H58 2016/06/11
    こういう手技がものをいいそうな分野では、素直な子が伸びるんだと思う。
  • 40歳で無職になって1か月経過した、その率直な感想 - あいむあらいぶ

    かるび(@karub_imalive)です。 タイトルの通り、40歳で無職になって、1ヶ月が経過しました。 最初、退職した直後は、「あー、やっとこれで終わりだ!明日からゆっくりするぞ!」なんて多少は開放感を感じていたものですが、なんかバタバタしている間にあっという間に1か月が経過。 ちょうど良い機会なので、「中年のオッサンが気まぐれに退職したらどうなったのか?」退職後1か月経過した時点での、僕の素直な感想をブログに書き残しておきたいと思います。長文となりますが、ご勘弁を。 1.40歳にして会社を辞めようと考えた理由 2.周りの反応は結構厳しかった 3.他では言えないので、ブログで音を書くことにした 4.退職して1か月、無職中に何をやったのか 4-1.読書ざんまい 4-2.新しい趣味 4-3.ブログ 5.40すぎの無職生活のメリットとデメリット 6.40で無職になったらだらけてしまうのか?

    40歳で無職になって1か月経過した、その率直な感想 - あいむあらいぶ
    H58
    H58 2016/06/11
    特殊な感じかなぁ
  • シンプルかつ軽量なMac用CSVエディタ「Table Tool」がリリース。

    シンプルかつ軽量なMacCSVエディタ「Table Tool」がリリースされています。詳細は以下から。 Table ToolはオーストラリアのソフトウェアエンジニアJakob Eggerさんらが開発&公開したMacCSVファイルエディタで、CSVファイルの編集に特化し、シンプルで軽量なエディタとなっています。 TableTool handles these issues automatically. It detects the specification of a CSV file for you and displays its contents in a table view. Using TableTool is the easy way to create, edit and convert CSV files. Table Tool on the Mac App Store

    シンプルかつ軽量なMac用CSVエディタ「Table Tool」がリリース。
    H58
    H58 2016/06/11
  • 40歳で無職になって1か月経過した、その率直な感想 - あいむあらいぶ

    かるび(@karub_imalive)です。 タイトルの通り、40歳で無職になって、1ヶ月が経過しました。 最初、退職した直後は、「あー、やっとこれで終わりだ!明日からゆっくりするぞ!」なんて多少は開放感を感じていたものですが、なんかバタバタしている間にあっという間に1か月が経過。 ちょうど良い機会なので、「中年のオッサンが気まぐれに退職したらどうなったのか?」退職後1か月経過した時点での、僕の素直な感想をブログに書き残しておきたいと思います。長文となりますが、ご勘弁を。 1.40歳にして会社を辞めようと考えた理由 2.周りの反応は結構厳しかった 3.他では言えないので、ブログで音を書くことにした 4.退職して1か月、無職中に何をやったのか 4-1.読書ざんまい 4-2.新しい趣味 4-3.ブログ 5.40すぎの無職生活のメリットとデメリット 6.40で無職になったらだらけてしまうのか?

    40歳で無職になって1か月経過した、その率直な感想 - あいむあらいぶ
    H58
    H58 2016/06/11
  • 趣味のために風俗で働く子

    最近の風俗嬢は不幸な身の上話なんてするのは田舎から上京してきたばかりのガキしかいないけど、 逆にガチでハマってる趣味の話を延々をする子が多い。もちろん、風俗を始めたのも趣味のためだ。 だが、何だか事情があって働くのは、まあ健全と言えば健全な気がするのだが、 完全に趣味のためだけに風俗働くのは、逆にもう完全に病んでる感じがハンパない。 たかが趣味だよ。たかが趣味人生の彩りに過ぎないでしょ。 そんなもののために、少なくない数のオッサンのチンコしゃぶって そんな実生活では趣味に没頭して生きている。そっちの方がだいぶ病んでるって。 (学生や昼職やってるならマシかもしれんが) と、ジャニおっかけの子や、バリ島にハマるオキニの日常を聞いていて オッサンは微妙な気分に浸るのだった。 彼女らの趣味比べれば、高給ソープでもなければ風俗なんて端金だもんね。 実際に働いて稼いでいれば、競争原理も働いている昨今

    趣味のために風俗で働く子
    H58
    H58 2016/06/11
  • なぜマンガのキャラは覚醒・パワーアップすると髪が伸びるのか?

    髪が伸びるキャラたち 覚醒したり、パワーアップしたりするときに長髪になるキャラって多いですよね? ぱっと思い付くだけでも、 ・ドラゴンボール(1984~)におけるスーパーサイヤ人3 ・うしおととら(1990~)の潮(獣の槍所持時) ※厳密には髪が伸びているわけではないらしい ・幽遊白書(1990~)における幽助 ・ハンターハンター(1998~)におけるゴン(さん) ・BLEACH(2001~)の一護の最後の月牙天衝 ・ぬらりひょんの孫(2008~)のリクオ などなどたくさんいます。 (変身すると髪が長い、というとWILD HALF(ワイルドハーフ)もそうですね。) なぜみんな髪が伸びるのでしょう? 演出上の要請? まず、覚醒したり、パワーアップしたりしたことを分かりやすく示すためには、見た目ががらっと変わることが必要です。 そのような演出上の必要性があるから、髪が伸びるのかもしれません。

    なぜマンガのキャラは覚醒・パワーアップすると髪が伸びるのか?
    H58
    H58 2016/06/11
    ”人は見た目が9割”みたいに言うが。セクシー女優みたいに整形させたら、誰か分からなくなるし。髪の毛の色が白になるのは、ベタ塗りの手間を省くためらしいけどね。
  • http://kamipro.com/blog/?p=16006

    http://kamipro.com/blog/?p=16006
    H58
    H58 2016/06/11
    アスペルガー症候群というのか、自閉症スペクトラムというのか。適切な教育によって、人は救われるのだろうが。タイミングが悪かったような。としか、言えない。泣けた。