HHaのブックマーク (246)

  • 相次ぐ異常現象! 宇宙から持ち帰った桜の種を植えたら...

    ちょっと恐いですが、宇宙の神秘を感じる不思議な話です。 国際宇宙ステーションから地上に持ち帰った桜の種を植えたところ、芽が出ないはずの種類の種から芽が生えたり、発芽後に異常な急成長をしたりと、次々に謎の現象が起きているとのこと。 2008年、無重力が植物の種に与える影響などの観察を行うため、国際宇宙ステーション内にある日の実験棟「きぼう」へ日中の名木14種類の種を送り、8か月間半保管した後に持ち帰ろうというプロジェクトがありました。そして無事帰還した種は、それぞれ生まれ故郷の土地にまかれることとなりました。 するとどうでしょう、岐阜市では今まで地元の保存会がまいても一切発芽することがなく、接ぎ木でしか増やせないはずだった「中将姫誓願桜(ちゅうじょうひめせいがんざくら)」が芽を出しました。10cmに伸びた苗を遺伝子鑑定したところ、中将姫誓願桜であることはほぼ間違いないという結果に。 さら

    相次ぐ異常現象! 宇宙から持ち帰った桜の種を植えたら...
    HHa
    HHa 2011/03/03
    やはり宇宙の力か。この春にはぜひ見学にいってみよう。
  • 【情報】4賢人がつぶやく「日本のアジャイル10年史」

    togetter ■日アジャイル10年史 -sandayuu編- ■日アジャイル10年史 -kuranuki編- ■日アジャイル10年史 -hiranabe編- ■日アジャイル10年史 -kussy_y編- アジャイル界における4賢人の「日における...

    【情報】4賢人がつぶやく「日本のアジャイル10年史」
    HHa
    HHa 2011/02/14
    すばやくまとめられたアジャイル壁新聞。早い。フレッシュ。私は東京人だが、、、
  • 「自転車置き場の議論」 というもの - 今日の一撃 - tak-shonai's "Today's Crack"

    恥ずかしながら「自転車置き場の議論」という言葉を初めて知った。はてなキーワードによると、「些細なことほど議論が紛糾する現象のこと」だそうだ(参照)。Wikipedia によると、元々は「パーキンソンの凡俗法則」から出た言葉らしい。 「パーキンソンの法則」といえば、「仕事の量は、完成のために与えられた時間をすべて満たすまで膨張する」(第一法則)、「支出の額は、収入の額に達するまで膨張する」(第二法則)というのが有名だ。要するに「役人というのは無駄が大好き」ということを実証的に説いたものである。 それにプラスして、「組織はどうでもいい物事に対して、不釣り合いなほど重点を置く」という法則まであるとは知らなかった。これが「パーキンソンの凡俗法則」というもので、どうでもいい議論ほど白熱するということのようなのである。 これについては、「自転車置き場の議論」という言葉を知る前から気付いてはいた。「会議

    「自転車置き場の議論」 というもの - 今日の一撃 - tak-shonai's "Today's Crack"
    HHa
    HHa 2010/11/20
    おそるべし「パーキンソンの凡俗法則」
  • 対話する2人は脳が同調:研究結果 | WIRED VISION

    前の記事 数字で見る「AndroidApple」 対話する2人は脳が同調:研究結果 2010年8月 2日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Brandon Keim 話し手と聴き手の神経活動のオーバーラップ。黄色は両者に同時に起こったもの、青は話し手が先行、赤は聴き手が先行したもの。 Image credit: PNAS 2人の人が深く結びつくとき、「同じ波長になった」と言ったりする。この表現には神経学的な真実が含まれている可能性があるようだ。 話をしている人と、それを聴いている人の脳をスキャンしたところ、両者は同様の神経活動を示すことが明らかになった。このような連動状態は、話に対する聴き手の理解度が深いほど密接になるという。 この実験は、2人の被験者がそれぞれ話をしているときと、それを聴いているときの脳の血流変化を、機能的磁

    HHa
    HHa 2010/08/03
    これは画期的な研究成果。誰しも感じていたことが実験できる時代に!
  • 電車 中吊り広告 一覧 |今日のナカツリ

    健康を気にする人にとっては「中性脂肪ってよく聞くけどどういうもの?」「ただの脂肪とは違うの?」と疑問に思われることも多いと思います。 ここでは、中性脂肪に関する全般的な疑問にお答えしていきます。 人間の体はタンパク質・炭水化物・脂肪によって大部分が構成されています。脂肪は脂質とも呼ばれますが、健康診断の検査結果項目に挙がっている中性脂肪とはその脂質の一種のことを指します。中性脂肪以外の脂質にはコレステロール・脂肪酸・リン脂質などがあり、それぞれ役割が異なります。 ※脂質についてはこの記事もご覧ください。 [st-card id=19] 「お腹の周りに脂肪がついた」などと言いますが、そのような皮膚の下に蓄積された脂肪を組織するものとして中性脂肪も含まれています。また、内臓の周囲にも脂肪はよくつき、その中にも中性脂肪はあります。「脂肪といえば中性脂肪のこと」とみなす考え方もあり、中性脂肪は私た

    HHa
    HHa 2010/06/22
    これは便利!というわけではないが、あると雑誌入口にはなるでしょう。
  • 阿久澤 騰 ストーリー思考のススメ

    行動経済学 2024.03.16 買い物行動を操る「順序効果」の驚くべき心理作用 私たちは日々、さまざまな場面で意思決定を行っていますが、それらがすべて合理的で最適な選択だと言えるでしょうか。行動経済学は、伝統的な経済学が前提としてきた「人間は合理的に行動する」という考え方に疑問を投げかけ、実際の人間の意思決定プロセスにあるバイアス(偏り)を実証的に明らかにしてきました。そんな行動経済学の知見は、日常生活のさまざまな場面で活用されています。特に、私たちの… ライフ&ビジネス 2023.03.6 マインドマップ・アプリの決定版、iThoughts はじめに僕は2000年にワシントン州立大学に1年間の交換留学をしたさいに、効率的かつ効果的なノート法としてマインドマップに取り組み始めました。マインドマップ…

    HHa
    HHa 2010/06/21
    シナリオ発想法は今後の基本スキルになります。物語コミュニケーションのススメといういい方がよいですね!
  • 文章コミュニケーション力強化に効く10冊 - 発想・行動・結果を生みだす! ストーリー思考術

    文章表現は、コミュニケーションである、との思いを最近強くするようになった。 伝えたいメッセージがあって、それを効果的に伝えることができるものがよい文章なのだと。 そのような観点から10冊を選んでみました。

    HHa
    HHa 2010/06/21
    これは役に立つ渋い選択!
  • 都内の富士塚 §-1 豊島長崎富士 江古田富士 下谷坂本富士 千駄ヶ谷富士 品川富士 等

    の象徴ともいえる霊峰“富士山”。 江戸時代から、富士山にお参りする信仰が盛んでしたが、一般庶民はそう簡単には行けませんでした。そこで考えついたのが、身近な場所地元に富士山のミニチュアを作り、誰でも富士参拝が出来るように築いた“富士塚”。 都内にはまだ多くの富士塚が残されています。 土地一升・金一升の高価な都心ですので、次第に富士塚は建造物設置のため、消滅してきています。 由緒ある歴史の“富士塚”を訪問しました。 現地報告をしたいとおもいます。 参考になりましたら幸いです。 Ⅱ. 都内の富士塚 ~ ミニチュア富士山 §-1:10m程度の有名な富士塚、文化財の富士塚 【富士塚・富士講】 ・ 富士塚(ふじづか)は、富士信仰に基づき富士山に模して造営された人工の山や塚。 ・ 富士塚は富士山を信仰する富士講という団体の人々が、富士山を遥拝する場所。 ・ 富士山信仰「富士講」の遺跡とでも言うべき「

    HHa
    HHa 2010/06/01
    よく整理され写真も充実!
  • RubyからScalaに乗り換えた15くらいの理由 - ヽ( ・∀・)ノくまくまー(2010-04-26)

    ● [Scala] RubyからScalaに乗り換えた15くらいの理由 [注意] この文章を読むと、既存のRubyコードをScalaでrewriteしたくなる、 Rubyコードで型チェックをやるのがになる、Ruby案件でやる気が出なくなる、 などの幻覚や異常行動が報告されています。 現在関わっているプロジェクトや家族のことを常に意識し、 気を強く持って冷静に読むとよいでしょう。 「Scalaプログラミング入門」を読みはじめて、いきなり大きく頷いてしまった。 "コーディング時間の半分をテスト作成に費やさなければならなかった"(p.3) "Railsによって得られた生産性の向上は、テスト作成の作業に失われてしまいました"(p.3) まさにここ数年私が抱いてた漠然としたストレスの正体が、的確に文章となっていたからだ。そしてほどなく、「あ、この機能がRubyに欲しかった!」という驚きと共に Sc

    HHa
    HHa 2010/04/30
    最初の比較表がRuby、Java, C#, Haskel、Smalltalk、Ocamlなどを含み参考になる。非常に長い記事だが、コード例を交え読み応えあり!
  • プログラミングの6大10項目リスト

    Jeff Atwood / 青木靖 訳 2007年3月22日 以下に私の選ぶプログラミングの6大10項目リストを挙げておく。取り上げた順序には特に意味はない。このエントリを簡潔なものにしておきたいので、それぞれの項目は短い要約を引用するに留める。興味を引くものがあれば、ぜひリンクをたどってオリジナルの作者の考えについてもっと詳しく読むことをお勧めする。 [ 訳注: 要約だけで意味が取りにくいものに簡単な説明をつけた。] ジェラルド・ワインバーグの「エゴレスプログラミングの十戒」 自分が誤りを犯すということを理解し、受け入れること 。 自分と自分のコードは別物である。 どんなに「空手」を学ぼうと、いつでもあなたよりもっと詳しい人間がいる。 相談せずにコードの書き直 しをしない。 自分より無知な人に対しても尊敬と敬意と忍耐を持って接すること。 世界で唯一変わらないのは変わるということだけ。 唯

    HHa
    HHa 2010/04/02
    非常によいまとめ
  • アレグザンダー祭りにて、James.O.Coplienが語るアジャイルとスクラムの源流とは

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    アレグザンダー祭りにて、James.O.Coplienが語るアジャイルとスクラムの源流とは
    HHa
    HHa 2010/03/31
    パタンランゲージとアジャイルプロセスと今後の展開に関して短いながらも本質的な展望を得るためにぜひ読まれることをお勧めします。
  • HHaのブックマーク - はてなブックマーク

    HHaのブックマーク - はてなブックマーク HHaのブックマーク - はてなブックマーク HHaのブックマーク - はてなブックマーク HHaのブックマーク - はてなブックマーク HHaのブックマーク - はてなブックマーク HHaのブックマーク - はてなブックマーク HHaのブックマーク - はてなブックマーク HHaのブックマーク - はてなブックマーク HHaのブックマーク - はて...

    HHa
    HHa 2010/03/31
    クラウドが進むとおまけでソフトウェアが付いてくる、というのは斬新な視点
  • "Wakame"で始めるクラウドコントロール 記事一覧 | gihyo.jp

    第4回クラウド上でデータベースをスケールアウトさせる方法と実例 山崎泰宏,藤原勝弘,吉田将士 2009-07-01

    "Wakame"で始めるクラウドコントロール 記事一覧 | gihyo.jp
    HHa
    HHa 2010/03/30
    増えるワカメの素だったのね!クラウド管理ツールとしてよくまとまっています。
  • Scala的な考え方 - Scalaがとっつきにくいと思っている人へ - ( ꒪⌓꒪) ゆるよろ日記

    Javaな人から見ると、「Scalaって難しい」ってイメージがありますね。俺も最初はそう思ってました。今もですけど。 で、考えてみたんですが、何が難しいって考え方・イディオムになじみがないのが原因かと思ったんです。 ここでは、俺が今までScalaをやってきて得た考え方を紹介します。「Scalaをちょっとやってみたんだけど、とっつきにくくて…」と思われている方は、ぜひご一読ください。 参考資料: Scala入門 - Scalaで書きはじめたJava使い向け - Scala勉強会@東北 Dropbox - 404 神は言われた。「リストあれ。」 Lisperは、リストをどう作るかをまず考えるらしいです。適切なリストが出来たら、プログラムはもうできたも同然だと。同じ考え方は、Scalaでも通用すると思います。 大まかに、こんな流れで考えてます。(リストは最初から与えられることもあるでしょう) 「

    Scala的な考え方 - Scalaがとっつきにくいと思っている人へ - ( ꒪⌓꒪) ゆるよろ日記
    HHa
    HHa 2010/03/23
    これはすばらしいまとめ。
  • 多数決の苦い思い出 - 言語ゲーム

    高槻市立第二中学校の男子制服は学生服と学帽だったが、通っていた私たちにはそれが大変苦痛だった。特に部活の終わった後、汗だくの体に黒い制服と帽子を纏って下校するのはとても不快で、多くの生徒は帽子を取るなりホックを外すなりして各自工夫していた。しかし教師はそれを校則違反と呼び、定期的に取り締まった。 確かに学生手帳に記載された校則には、男子生徒の守るべき服装の規範について書かれてあった。そこで私はホームルームの時間に、なぜ誰の利益にもならない学生帽着用などという規則がここにあり、悪意の無い人間が罪人のように扱われるのかと教師に問うた。 教師は私に、規則が誰の利益にもならないというのは君の価値観かもしれないが、規則は規則として守らねばならない。それが気にわねば規則に則って生徒大会で主張すれば良い。多数決で通れば校則を変える事が出来る。それが民主主義だと答えた。 私は彼にやみくもに否定されると思

    多数決の苦い思い出 - 言語ゲーム
    HHa
    HHa 2010/02/26
    身に沁みる思い出ですね。一緒に立ってくれば2人がいたのが救いです。根回しが大事だという簡単な話ではないですね。
  • 携帯メモ術の極意:ナンバ歩きでいつでもメモ:生産性出版手帳Executive Twinよい

    HHa
    HHa 2010/01/18
    ☆手帳はThe Art of Writing in the World つまり 書生術=生(せい)を書き表す「すべ」• Memo is Monologue is self-dialogue • Memo is Meme • Memo in Network • Module化 • Metaphor化 • 反芻観照:メモを暇なときに何度も味わう
  • 海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナス)全195社完全比較【2024年8月キャンペーン最新版】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)全195社を徹底的に研究した上で、おすすめ完全比較ランキングにまとめました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX

    海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナス)全195社完全比較【2024年8月キャンペーン最新版】
    HHa
    HHa 2010/01/12
    この皮肉な結果いいなぁ。。。科学的とはこういうものだ
  • 空中に画面が浮かぶ:日経ビジネスオンライン

    網膜にレーザー光を当てると、空中に17インチに匹敵する画面が浮かび上がる。この網膜走査ディスプレーを使った製品が、約1年後に登場する予定だ。生産管理や保守・点検、警備など、様々な分野での応用が期待されている。 現場から離れず、作業しながら様々な指示書を読める――。NECが2010年11月の出荷を目指して開発中の「テレスカウター」は、工場などの製造現場や保守・点検の作業現場で、複雑な操作なしに指示書などを読める新しいコンピューターシステムだ。 網膜にレーザー光を照射 その最大の特徴は、「網膜走査ディスプレー」というメガネ型のディスプレーで情報が表示される仕組みだ。網膜走査ディスプレーは、ブラザー工業が開発した製品で、眼鏡のつるの部分に黒い装置が取りつけられている。 重さは35gと軽く、メガネをかけていてもストレスはあまり感じない。黒い装置はレーザー光を発射するもので、そこから斜めに飛び出た透

    空中に画面が浮かぶ:日経ビジネスオンライン
    HHa
    HHa 2009/12/28
    これはかなり実用性のある技術です。3D TVなんかより。。。
  • MINORI Internet Museum Top

    MINORI YAMAZAKI  ヤマザキミノリ   Public Art / Light Art / Christmas Illumination / Cubic kaleidoscope CUMOS 空間・環境・ライトアート・イルミネーションデザイン・立方体万華鏡 2007年より創作の原点である立方体万華鏡を復活させ、11月26日に銀座で個展を開催しました。詳細は CUMOS.JP をご覧下さい。1974年に発想した手のひらサイズの立方体万華鏡CUMOS(キューモス)シリーズから始まって、鏡の無限反射を活用した等身大ライトアートオブジェFANTACLシリーズへ作品が進化しました。それらのイメージが巨大化して人を包み込むスケールの空間デザインや演出、公共建築に設置される環境芸術やモニュメント制作へ創造の領域が展開しました。 最近はクリスマスのアトリウム装飾や演出、光と音がシンクロす

    HHa
    HHa 2009/12/04
    立体万華鏡とか。。。
  • サイコドクターぶらり旅(2009-11-02) 「95歳の老人の詩」の本当の作者

    最近の日記 2010-09-28 [Tue] 1. 行ってみたい世界の精神病院さらに10選+1 2010-09-25 [Sat] 1. 行ってみたい世界の精神病院10選 2010-09-21 [Tue] 1. リトアニアの精神病院がえらくかっこいい件 2010-09-19 [Sun] 1. 各国の旧KGB部 2010-09-18 [Sat] 1. リトアニアの十字架の丘 2010-09-14 [Tue] 1. エストニアの萌え寿司バー 2010-09-13 [Mon] 1. スターリンのバースデーケーキ 2010-09-12 [Sun] 1. リーガのアールヌーヴォー建築群 2010-07-16 [Fri] 1. twitter 2009-12-10 [Thu] 1. 続・日米表紙対決 最近のコメント ▼ 「95歳の老人の詩」の当の作者 経営学者のピーター・ドラッカーが95歳に亡くなる

    HHa
    HHa 2009/11/10
    実に興味深い引用しマツガイの連鎖!