タグ

ブックマーク / dankogai.livedoor.blog (10)

  • コードについて書く方がコードを書くより読まれる現実 : 404 Blog Not Found

    2012年01月26日13:00 カテゴリCodeArt コードについて書く方がコードを書くより読まれる現実 ビューティフルコード Andy Oram / Greg Wilson 編 "38 Beautiful Coders" 著 / 久野禎子 / 久野靖 訳 [原著:Beautiful Code] ご高説もっとも。 小野和俊のブログ:メンテナビリティの高いソースコードを目指して ソフトウェアを中長期にわたってメンテナンスしていく場合、メンテナンスしやすいコードと、メンテナンスしにくいコードとの間には、同じ機能を実現していたとしても、その価値には雲泥の差があります。 で、どこですか? あなたの、コードは。 blogの記事も、5000を超えて久しい。コードが入ったものもあるし、入っていないものもある。 これくらい書いていると、いやでもわかることがある。 読者のほとんどは、コードを読みたくな

    コードについて書く方がコードを書くより読まれる現実 : 404 Blog Not Found
    Hamachiya2
    Hamachiya2 2012/01/26
    なつかしの「単著もないのに」を思い出しました
  • javascript - クリックジャック殺しなbookmarklet : 404 Blog Not Found

    2009年03月05日02:30 カテゴリLightweight Languages javascript - クリックジャック殺しなbookmarklet 意外な盲点。 主要ブラウザすべてに影響する「クリックジャッキング」攻撃とは しかし、 クリックジャック - 素人がプログラミングを勉強するブログ FirefoxユーザはNoScriptを使うか、about:configからpermissions.default.subdocumentを3にしましょう。 というのはあまりに厳しく悲しい。対策しようは果たしてないのでしょうか? その結果が、こちら。 clickUnJack javascript:(function(d,u){var s=d.createElement('script');s.charset='UTF-8';s.src=u;d.body.appendChild(s)})(do

    javascript - クリックジャック殺しなbookmarklet : 404 Blog Not Found
    Hamachiya2
    Hamachiya2 2009/03/05
    absoluteじゃなくてもできるよ。 relative, fixed … たぶんうまくすれば float でも。 いや、それすらなくても攻撃成立しそう。 iframeがだめなら、iframe以外をabsoluteすればいいじゃない…と。/ relative例 http://hamachiya.com/junk/relative.html
  • お尻を出した子一等賞の哀れ : 404 Blog Not Found

    2008年10月10日18:00 カテゴリBlogosphere お尻を出した子一等賞の哀れ ねとらんベストに得害人が掲載されたといって、ムラビトは大喜びらしい。一般の網民も受賞理由はチンプンカンプンなのに、わがことのように喜んでいると見える。 「暗いニュースが毎日続くなか、明るいニュースが飛び込んできました」などとブログで人が叫んでいる。私には特段、明るいニュースでも、嬉しいニュースでもない。ソフィーの世界の基準からすれば、こんなゴミみたいなサービスで、ホッテントリだとは笑止である。 しょせんねとらんベストなんか、ハテナ陰謀組織の配下の者へのご褒美か、世界中の人々をまやかしの研究に目をむけさせるために方策に過ぎない、ということが分かっている人は少なかろう。 タッパーをもらった下魔羅氏は、なんと自宅警備員であったし、糸木卯加法氏も人生逃亡組の一人である。みんなハテナ組織に忠誠をつくしてき

    お尻を出した子一等賞の哀れ : 404 Blog Not Found
    Hamachiya2
    Hamachiya2 2008/10/11
    つぎのターゲットはいよいよ id:jkondo だね。がんばれ hiroyukiegami
  • コードの宝石箱 - 書評 - ビューティフルコード : 404 Blog Not Found

    2008年04月26日00:05 カテゴリ書評/画評/品評Art コードの宝石箱 - 書評 - ビューティフルコード オライリー矢野様より献御礼。 ビューティフルコード Andy Oram / Greg Wilson 編 "38 Beautiful Coders" 著 / 久野禎子 / 久野靖 訳 [原著:Beautiful Code] 初出2008.04.17; 販売開始まで更新 ktkr. ね、にまたたび状態ですにゃん。「アルファギークに逢ってきた」の脱稿後でよかった。前だったら見とれて仕事にならなかったはず。 書「ビューティフルコード」は、38人のビューティフルコーダーたちによるコードとエッセイ。コード付きのアンソロジーとしては、空前絶後のクォリティじゃないかこれ。38人のうちわけは、以下の目次を参照のこと。 目次 - oreilly.co.jp -- Online Catal

    コードの宝石箱 - 書評 - ビューティフルコード : 404 Blog Not Found
  • 404 Blog Not Found:三番目のわからない人間

    2008年04月18日02:20 カテゴリLogos 三番目のわからない人間 実はもう一つあるんだよ。 わからない理由 - ぼくはまちちゃん!(Hatena) 『わからない』と言う人間は、2種類しかいないんだ。 わかれない人間と、 わかりたくない人間。 どちらかなんだよ。 わかる?わかんない? じゃあ答え。 「おまえは間違っている」と言いたい人間 なぜかって?こういうこと。 口には出さないけど、私はわかる人間。 そのわたしが、わからない。 だとしたら、「私がわからない」のではなくて、「言われたこと」の方がナンセンス 実のところ、「わからない」の使われ方で一番多いのがこれだったりするんだな。 すなおに「君が言っていることは間違っている」って言えばよさそうなのに、「君が言っていることがわからない」なんてわざと周回遅れになるような言い方するなんて。 なんでかな。 なんでだろ。 うーん、う〜ん。

    404 Blog Not Found:三番目のわからない人間
  • 404 Blog Not Found:Digest - 今日にでも使うべきJavaScriptの7つのテクニック

    2007年04月25日12:00 カテゴリLightweight LanguagesBlogosphere Digest - 今日にでも使うべきJavaScriptの7つのテクニック 良質の記事だけに全訳したかったのだけど、時間もないので紹介と抄録。 Digital Web Magazine - Seven JavaScript Techniques You Should Be Using Today サンプルコードは、適宜書き換えてあります。 1. Branch when possible - 分岐はなるはやで これは実例を見た方が早いでしょう。クロスブラウザー対応のaddListener()を考える。機能だけを考えれば、以下でOK。 function addListener(el, type, fn) { if ( window.addEventListener ) { el.addE

    404 Blog Not Found:Digest - 今日にでも使うべきJavaScriptの7つのテクニック
  • javascript - HereDocよりInterpolation : 404 Blog Not Found

    2007年02月17日15:00 カテゴリLightweight Languages javascript - HereDocよりInterpolation Javascriptって、Perl/Ruby/Pythonと比べると何かと足りないものが多くてちょこちょこ作ったり、Prototype.jsだのMochiKitだのの世話になったりすることが多いのだけど、ヒアドキュメントに指が動かないのはなぜだろう.... Collection & Copy - ヒアドキュメント、IE専用、コメント sawatの日記 - JavaScriptで擬似ヒアドキュメント 風柳亭 - 別館:書庫のある庵 -: なんとか出来ないかな?<JavaScriptでヒアドキュメント ぼくはまちちゃん!(Hatena) - JavaScriptでヒアドキュメント これ、PHPもそうなのだけど、JavaScriptはHT

    javascript - HereDocよりInterpolation : 404 Blog Not Found
    Hamachiya2
    Hamachiya2 2007/02/17
    すてき!
  • プログラマーのための0.999...の解釈 : 404 Blog Not Found

    2007年02月06日12:00 カテゴリMath プログラマーのための0.999...の解釈 あれ、はまちちゃんが釣られてる。イワシが不漁で小魚が足りなかったのかな! ぼくはまちちゃん!(Hatena) - 0.999... について考えた 「0.999... は 1 に等しい」っていうのが話題ですね! これを見て、なんだか面白そうだったから、 算数のテストでいつも 10てんくらいだったぼくも、ぼくなりに必死で考えてみました! これね、0.999....がdoubleとかNumとかだと考えるからぐるぐるまわっちゃうんだ。 クロージャーないしオブジェクトだと思えばいいんだよ。 var one_third = 1/3; じゃないんだ。 var one_third = function(q){ return q() * 1 / 3; } なんだよ、当は。 意味は、定義(define)してある

    プログラマーのための0.999...の解釈 : 404 Blog Not Found
    Hamachiya2
    Hamachiya2 2007/02/06
    あとでよくよんでみます!
  • 404 Blog Not Found:http://www.dan.co.jp/~dankogai/cgi/uripoem.cgi/charset/

    2007年01月15日07:30 カテゴリCode http://www.dan.co.jp/~dankogai/cgi/uripoem.cgi/charset/ あれ?はまちちゃんは株式会社はてなの著作物であるところの「http://b.hatena.ne.jp/」をポエムの中で引用しているけど、これも常識的な範囲での引用かな:-) ぼくはまちちゃん!(Hatena) 各ポエムの常識的な範囲での引用は法的に認められていますが、 全文引用する場合は、事前にご一報ください。 サラダ記念日 俵万智 http://www.dan.co.jp/~dankogai/cgi/uripoem.cgi/EUC-JP/我輩も/何句か/読んで/みようかな http://www.dan.co.jp/~dankogai/cgi/uripoem.cgi/EUC-JP/ポインターも/データであると/いうならば/ポイン

    404 Blog Not Found:http://www.dan.co.jp/~dankogai/cgi/uripoem.cgi/charset/
    Hamachiya2
    Hamachiya2 2007/01/15
    こんにちは!
  • 実名は振込口座?それとも振替口座? : 404 Blog Not Found

    2006年03月09日02:52 カテゴリValue 2.0 実名は振込口座?それとも振替口座? ネットの話題として、時候の挨拶の次に多いのが、実名/匿名問題かも知れない。 My Life Between Silicon Valley and Japan - Blog論2005年バージョン(2) アメリカは実名Blogが多く、日は匿名(ペンネーム)Blogが多いというのもよく言われていることだが、それとも関連するのかもしれない。これはすでにありふれた考察で、すでに数ある「日では欧米では」論の一つとして扱われているかも知れないが、この考察に関してはどちらかというと「今頃そんなことを。今や日だって」という反論よりも、「うん、確かにそうだよな、でもなぜだろう」という同意に基づくさらなる考察を志向する。 実名とは、一種の「口座」なのではないか。文字通り「名声」(reputation)を決済す

    実名は振込口座?それとも振替口座? : 404 Blog Not Found
  • 1