タグ

2009年5月5日のブックマーク (31件)

  • やる夫が自炊を始めるそうです

    1 名前:名無しのやる夫さん:09/05/02 20:37:42 ID:xGC6DhK4 ぃょぅ♪    .,、 /`' 、               / ヽ /   ヽ、,. -― ''""  ̄ ̄ ~゙゙゙ ''''ー  ヽ     * お知らせ * /                         | i       ○          ○   i     このスレは一人暮らしの独身男による、 |                        | |         T"     |   T      |    生活の一部としての自炊を、調理器具の視点から扱います。 l    二    |      ノ    ..|    二 | |         丶 ___人___ノ         |    ひたすら楽をする方向へ突っ走りますので、 |       ,.,,  ,.,,_ 

  • 恐竜の血液サンプルが初めて採取される | スラド サイエンス

    New Scientist記事より。以前ティラノサウルスのタンパク質はニワトリに似ていることを報告したMary H. Schweitzerのことを皆さんは覚えておられるだろうか。これは凄い発見ではあったが「何千万年もの前のタンパク質がまともに残っているなんてありえないだろ常識的に考えて」というように受けとられ、その正当性は議論の的となっていたのだそうだ。 今回Schweitzerらは8千万年前のハドロサウルスの化石をより高性能な質料分析器で分析し、さらにタンパク質と、そしてヘモグロビン、エラスチン、ラミニン、さらに血液や骨の細胞に似た構造を確認したという。記事にはサンプルを科学的検証のために他の二つの研究室に送るなどとあり、結果の正確性や再現性を高めることもしていたらしい。 この研究成果はScience誌に投稿された。

  • 壁紙で音好きをアピール

    この壁紙があれば、もう言葉はいりません。 好きなんです。サウンドが! オーディオが! ターンテーブル、キーボード、カセットにブームボックス。これまたレトロなオーディオ機器なところがおしゃれです。 あたし、これすごいツボです。かわいいよう! Aimée Wilderさんによるデザイン壁紙。 お値段は約67.5x37.5cmで140ドルです。 [aimeewilder via Unplggd] Mark Wilson(原文/そうこ)

    Hamukoro
    Hamukoro 2009/05/05
    jpgでくれ。
  • 「パソコンってやばそうだよね」がやばい唯一の理由 : 404 Blog Not Found

    2009年04月27日05:00 カテゴリArt 「パソコンってやばそうだよね」がやばい唯一の理由 ああ、またか。 パソコンってやばそうだよね。 - Chikirinの日記 ここ1年くらい、パソコンという商品について結構「ヤバイ感じ」がしますよね。やばいってのは「なくなるんじゃないの?」ってことなんだけど。 なぜ、「パソコンってやばそうだよね」という人はやばいのか。 その唯一の理由は、ケータイやネットブックは「ブラウザ」や「ビューワー」や「コミュニケイター」にはなっても「エディター」や「ビルダー」には慣れないから。 さらに短くまとめると、ケータイやネットブックは、「使えても」「作れない」から。 404 Blog Not Found:ケータイ族はPC族のカモ、かも なんでそうなのか、冷静に考えればわかる。ケータイサイトは、ケータイだけでは作れないからだ。 これを書いたのは、まだiPhone

    「パソコンってやばそうだよね」がやばい唯一の理由 : 404 Blog Not Found
  • 生産されたペットボトルが回収され再びペットボトルになるのはほんの2%:むささびの視線:オルタナティブ・ブログ

    先日、とある勉強会に参加した際に、ペットボトルがリサイクルされ再びペットボトルになるのはどれくらいだと思うかという質問があった。 ぜんぜん予想もできなかったのだけれど、1割くらいかそれ以上はまさかあるだろうと思った。最近の自分の周りのゴミ回収の状況を見ても、ペットボトルはそれなりにリサイクルに回されているように思ったからだ。 ところが、講師の人によると、2%くらいかそれ以下じゃないだろうかとのことだった。まあ、この問題にはちょっとからくりがあって、ペットボトルのリサイクルの率がこんなに低いというわけではない。ボトルがリサイクルされてボトルになって返ってくる率だからこんなに低くい数字になるのだ。 PETボトルリサイクル推進協議会のページにある報告書の数字を見てみると、まずは回収される率は2007年度で69.2%となっている。これは、世界的に見てもかなりの高水準。回収したペットは、ペットクズに

    生産されたペットボトルが回収され再びペットボトルになるのはほんの2%:むささびの視線:オルタナティブ・ブログ
  • Windows 7は「Windows XPモード」を搭載 | ライフハッカー・ジャパン

    5月5日に正式にリリースされるフリーダウンロードWindows7 Release Candidateには含まれていないそうですが、BitTorrentでは、すでに出回っていると噂になっています。Professional/Ultimateユーザ向けはもちろんのこと、XPモードのプラグインはRelease Candidateユーザ向けにももうじき配信されるそうです。 では、XPモードとはなんぞや、という話になるかと思いますが、WindowsウォッチャーPaul Thurottさんによると、 これはWindows XP Service Pack 3のバーチャルコピー版(正規ライセンス版)でMicrosoftの仮想PCフレームワーク内で作動し、インストールするとXPでしか作動しないようなアプリなどもWindows7で使えるようになる という代物だそうです。仮想化されたアプリを普通に開けるようになる

    Windows 7は「Windows XPモード」を搭載 | ライフハッカー・ジャパン
    Hamukoro
    Hamukoro 2009/05/05
    こいつでHomePremiumかUltimedか決まるんだ
  • 組曲『ジパング』

    Hamukoro
    Hamukoro 2009/05/05
    おまいらは角松のよさを分かったほうがいい。
  • 一眼レフでプロっぽく写真を撮る方法とは? :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 クマガイソウ(千葉県) 2009/05/03(日) 12:21:12.08 ID:haRd0MnG ?PLT(17000) ポイント特典 一眼レフでプロっぽく写真を撮る方法とは? いよいよゴールデンウィーク! ボクは旅行に向けて、憧れのデジタル一眼レフを買ってしまいました。これで彼女の写真もキレイに撮ってあげられるぞ!…と、さっそく練習してみたのですが、ピントや明るさの調節がなかなかむずかしい。プロみたいに撮るには、どうしたらいいんだろう? F値、絞り、焦点距離… デジタル一眼レフを使いこなす基礎知識を身につけたい!(2008年9月13日号) 「レンズを絞ると“被写界深度” が深くなり、ピントが合う範囲に奥行きがでます。きっちり写したい風景などは、ある程度絞ることで写真のすみずみまでシャープに撮れるし、逆に人物のポートレートなどは、絞りを開放にして被写界深度を浅くすると、背景がボケて人

    Hamukoro
    Hamukoro 2009/05/05
    いやむしろコンデジの限界に挑戦するのが楽しい
  • Windows 7 RC版、予定より早くリリース

    Microsoftが予定よりも早く、英語Windows 7のリリース候補版(RC)を公開した。 同社は当初、米国時間5月5日にRC版の一般公開を予定していたが、既にWindows 7のサイトでダウンロードできるようになっている。 日語版のRCは、5月7日に一般公開が予定されている。

    Windows 7 RC版、予定より早くリリース
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:恋人、夫、息子のエロ本所持で怒る女性について

    巧妙に隠したはずのエロをいとも簡単に発見する恐ろしい探知能力・・・ 元の場所に戻さずにわざと目立つ場所に置く、問いただす、叱る、泣く、激怒する、発狂する、破る、捨てる、燃やす・・・ 彼女達はなぜ許せないのでしょうか? 彼氏のエロ許せない? 「非エロ三原則」も登場 http://news.ameba.jp/weblog/2008/03/11735.html 酷いでつ!この前彼氏の家を家捜ししたときエロをハケーンしてしまいますた(゜ロ゜)..(Yahoo!知恵袋) http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1311505358

    Hamukoro
    Hamukoro 2009/05/05
    デスクトップにエロいブツの1つ上の階層のショートカットがあるぜ。
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:萌え絵を描いときゃ売れるだろ

    1 シロイヌナズナ(愛知県) 2009/05/05(火) 13:09:35.29 ID:EpunowZL ?PLT(12000) ポイント特典 北海道留萌市や豊富町などでバスを運行している沿岸バス(羽幌町)が旅行者向けに企画した「萌(も)えっ子フリーきっぷ」が人気を集めている。 利用者減少をい止めようとの狙いだったが、留萌市にかけて「萌える」美少女キャラクターを作ったところ、道外からも申し込みが殺到。思わぬ反響に同社も「これを機会に乗客が増えてくれれば」と期待を寄せている。 同社は国鉄羽幌線(留萌―幌延間)の廃線を受け、1987年から代替バスを運行している。しかし、周辺の人口減少で利用者も年間100万人程度と、廃線時の半分以下に落ち込んでいるという。 こうした中、旅行客の取り込みを目指して企画したのが「萌えっ子フリーきっぷ」だ。 「旅行客用なので遊び心があるものにしたい」と考案

  • 科学と生活のイーハトーヴ » Blog Archive » 諸君 私は子育てが 好きだ

    諸君 私は子育てが 好きだ 諸君 私は子育てが 好きだ 諸君 私は子育てが 大好きだ 0歳児が好きだ 1歳児が好きだ 2歳児が好きだ 3歳児が好きだ  笑っている顔が好きだ 泣いている顔が好きだ 嘘泣きしている顔が好きだ 照れている顔が好きだ 寝ている顔が好きだ 家で 公園で 保育園で 児童館で 駅で 電車で 海で 山で この地上で行われる ありとあらゆる育児行為が 大好きだ 私がならべた 畳んだばかりの洗濯物が 歓声と共に床の上へ まきちらされるのが好きだ 妙に静かだなと思っていたら 引き出しの中身がすべて出されていた時など 心がおどる 子供の履く ミキハウスの 15cm(フュンフツェーン)が すべての水たまりを踏破するのが好きだ  悲鳴を上げて びちゃびちゃのから たくしあげたズボンの裾を さらにどろどろにされた時など 胸がすくような 気持ちだった つま先をそろ

  • 総務省がパンデミック対策として国民の移動履歴記録システムを実験 | スラド

    朝日新聞の記事によると、総務省がパンデミック対策を目的として、携帯電話の位置情報を利用する実験を開始するそうだ。具体的には、携帯電話のGPSで得られる位置情報を逐一記録しておき、感染者が見つかった際にはその移動履歴を調べ、同じ電車やバスに乗るなど感染者と接近した可能性のある人を抽出して、注意喚起や対処方法などの通知メールを送信するシステムとのこと。 今年の秋から、都市部と地方の2カ所で合計2,000人のモニターを募って実験を開始するという。実験では、「移動履歴の活用に対する心理的抵抗感などもあわせて検証する方針」とのことだが、それはモニター参加者へのアンケートで評価するのだろうか。

    Hamukoro
    Hamukoro 2009/05/05
    おまいらに追跡されるなんてごめんです。ええ。
  • 痛いニュース(ノ∀`):Hしたいアニメキャラランキング…「峰不二子」「18号」「ハルヒ」他

    Hしたいアニメキャラランキング…「峰不二子」「18号」「ハルヒ」他 1 名前:ぽキール星人φ ★:2009/05/03(日) 00:31:33 0 2ちゃんねるで「Hしたいアニメキャラランキング」が発表され、様々なコメントが寄せられている。 上位5位までを挙げると、1位はセクシーお姉さんの代表格「峰不二子 (『ルパン3世』)」、2位は大人の色気でクリリンを誘惑した「人造人間18号(『ドラゴンボール』」、3位はツンデレ女王「涼宮ハルヒ(『涼宮ハルヒの憂』)」、4位はハルヒの萌えっ子担当「朝比奈みくる(『涼宮ハルヒの憂』)」、そして5位はダーリンが羨ましいっちゃ「ラムちゃん(『うる星やつら』)」となっている。 これに対しては納得の声が多いようで「まぁ不二子が1位なのは異議ないぞ」 「2位 人造人間18号 わかってるな」などのコメントが寄せられている。 問題なのはランキング

  • Google検索の「&as_qdr=y15」オプションが便利だぞ - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ ~

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    Google検索の「&as_qdr=y15」オプションが便利だぞ - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ ~
    Hamukoro
    Hamukoro 2009/05/05
    デフォで出るようにしちゃったもんねー♪
  • ロシア人の20%近くが仕事のために上司と一夜を過ごすと回答

    ロシアにある職業安定所の調べによると、20%近くの人が「仕事のためなら上司と一夜を過ごす(性的関係を持つ)」と答えたそうです。 また「仕事のためなら非道徳的な行動をとる」という意見も増えてきているようで、不況が原因でこのように答える人が増えてきているのではないかと考えられているようです。 詳細は以下より。 20% of Russians will sleep with their bosses to save their jobs / MosNews.com ロシアにある「ヘッドハンター」という職業安定所が2400人を対象に仕事に関するアンケートをとったところ、18%以上の人々が「仕事のためなら上司と一夜を過ごす」と答えたようです。また49%の人が「不況の中で仕事を失わないために非倫理的・非道徳的な行動をとる」と答えたとのこと。 その中で「ウソをつく」と答えた人は44%、「人の功績を自分の

    ロシア人の20%近くが仕事のために上司と一夜を過ごすと回答
    Hamukoro
    Hamukoro 2009/05/05
    アッーーーーー!!
  • 日本が終わっている本当の理由

    が終わっている理由を個人的に書きます。 名乗るまでもない者なので、匿名ですいません。 ちょっと勇気がいりましたが、偉い方、若者が 一人でも読んでくれれば幸いです。 ブクマを期待してるわけではありません。 司法、行政、マスコミとも解決できない問題であるので こちらに書かせて頂きます。 問い合わせる機関、相談する場がないんですよね。 誰も問題に対処しない…長年。 問題あったらすみません。 予備校生として上京した中、3日で宗教団体につかまりました。 白昼堂々、交番もある高田馬場という駅です。 相手は早大生だったので、何度も断りましたが、弱い立場の予備校生、 信用したというか。押し切られた感じですね。田舎出身の未成年なので、人間的にも未熟でした。 信仰をしてる人で悪い人はいないだろうみたいな。警察の前で堂々と悪いことしないだろうみたいな。 その後、入るのになんだかんだとお金が20万くらい、かか

    日本が終わっている本当の理由
    Hamukoro
    Hamukoro 2009/05/05
    タイトルで釣りか中二病患者かと思ったけどまさしくそのとおりだった。
  • [.com/.net] ドメインオークション | ドメイン取るならお名前.com

    ドメインオークションとは? ドメイン名の取得権利をオークション形式で ご購入いただくサービスです。 対象TLD.com.net.org.biz.info.mobi オークション対象はすべて中古ドメイン 中古ドメインで集客効率アップ 中古ドメインは過去に運用されていたWebサイトの「検索エンジン評価」「被リンク」「残存トラフィック」などを引き継いでいます。そのため、すでに中古ドメインが持っているパワーを活用することによって、集客効率の引き上げが期待できます。 SEO対策 高ドメインオーソリティの中古ドメインは、被リンクSEO対策用のサテライトサイト・ECサイト・ブログなどに活用されています。 アフィリエイトサイト 中古ドメインは、高収益アフィリエイターのアフィリエイトサイト構築によく活用されています。 新規サービス・商品サイト 新規で取得できなかったサービス名・商品名にピッタリのドメイン名も

    [.com/.net] ドメインオークション | ドメイン取るならお名前.com
    Hamukoro
    Hamukoro 2009/05/05
    スクリプトにほれたら負けだぞおまいら
  • GW最後のミッションは睡眠管理

    眠気の原因になっている疲労をゴールデンウィーク中に取り除きたいという人も多いでしょう。夜ぐっすりと眠り、朝快適に起きるためには、何を心掛ければいいでしょうか。 「春眠暁を覚えず」のことわざどおり、春は眠たい季節。過度な眠気は仕事の妨げになります。眠気の原因になっている疲労をゴールデンウィーク中に取り除きたいという人も多いでしょう。夜ぐっすりと眠り、朝快適に起きるためには、何を心掛ければいいでしょうか。 安眠のための特効薬は残念ながらありません。お酒を飲むと良く眠れるような気がしますが、質の悪い浅い眠りになるので、夜中に何度も起きてしまうなどかえって妨げになります。アルコールの力で眠る日が続くと耐性ができ、徐々に量を増やさないと眠れなくなってくるため、肝機能に影響が出る場合もあります。常習性という意味では、むしろ睡眠薬より恐ろしいともいえます。 ホットミルクやハーブティー、たまねぎ、レタスな

    GW最後のミッションは睡眠管理
    Hamukoro
    Hamukoro 2009/05/05
    風呂上りに緑茶をがぶ飲みするのが気持ちいのに。
  • 新人エンジニアは積極的に言い訳をしよう

    「申し訳ありません。わたしのミスです」――。新人エンジニアのこんな言葉を聞く季節がやってきた。だが、新人はその特権を生かして堂々と言い訳をしてほしい。言い訳は、組織に埋まっている「地雷」を一掃する力になるからだ。 「申し訳ありません。わたしのミスです。不注意でした。今後は確認を徹底し二度と同じような間違いを起こさぬよう努力していきたいと思います」 今年もそんな言葉を聞く季節がやってきた。新人エンジニアは何度も痛い目に遭い、過ちを繰り返さないように努力して一人前になっていく。少し考えてほしい。皆さんはミスをしたらどのような言い訳をするだろうか。わたしは新人のエンジニアにはぜひとも堂々と言い訳をしていただきたいと思っている。 言い訳というと冒頭のような言い回しを思い浮かべるという人もいるだろう。平謝りは「学生気分が抜けていませんでした」や「気のゆるみがありました」などさまざまだ。だが、こうした

    新人エンジニアは積極的に言い訳をしよう
    Hamukoro
    Hamukoro 2009/05/05
    日本語うまくないと
  • 五月病を乗り越える6つのステップ

    ゴールデンウィーク明けは「五月病」に陥りやすい。特にIT業界では、上司や顧客とのコミュニケーションなどから、自覚している以上のストレスを抱えることが多い。「五月病かな」と思った時に実践しておきたい6つのステップを紹介しよう。 ゴールデンウィークが終わるとやってくるものがある。それが「五月病」だ。五月病は、4月に入社した新入社員や配属が変わった社員などが、今までとは異なる環境に入った時に起こりやすい。当初は期待感や緊張感からやる気があるものの、環境が変わり1カ月ほど経過したときに、今までの緊張感やこのままでついていけるだろうかといった不安が生じ、無気力感や不安感、焦りなどが出てくる症状として知られている。 特にIT業界に飛び込んだ新入社員の場合、学生時代に学ぶ「技術力」以上に、上司や顧客とのコミュニケーションからくるストレスを抱えることが多い。学生時代以上に要求される設計やプログラム品質への

    五月病を乗り越える6つのステップ
  • 雨漏りで植物育成生活

    コケを選択したセンスもさることながら、絵的にもアリかと。 読者投稿です。「スタジオブルーアワー」のデザイナー、野村悠さんから情報を頂いたこちらの装置、雨漏り対策に作られたようですよ。 「今時雨漏りする家もあるもんだな〜」と、この名もない装置を眺めていたんですけど、パっと見、コケで雨水をろ過させて、飲み水として再利用するのかと思いました。よくよく考えると、コケで完全にろ過させるのは難しいですよね。 っていうか、コケってこんなにキレイなものだったっけ…。急にコケを育てたくなりました。 [スタジオブルーアワー] (大野恭希)

    Hamukoro
    Hamukoro 2009/05/05
    コケのむすまでギズが続きますようにって育ててみなさいよ。日本限定だけど。
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:秋葉原って何が面白いの?何度も通う奴の気が知れない

    70 ヒメシャガ(catv?)2009/05/04(月) 22:14:18.66 ID:eQX3PN5C >>56 PC自作全盛期の頃は、ショップ店員が色々アドバイスをしてくれたり カスタマイズした製品を売ってくれたり、とか店によって色々特性があったんよ。

    Hamukoro
    Hamukoro 2009/05/05
    通販のモノが届くまでのときめき加減 特に佐川
  • 事の重大さをあまり理解してない感じのする画像スレ :【2ch】ニュー速クオリティ

    1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年05月03日 22:42 1げっと!

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    Hamukoro
    Hamukoro 2009/05/05
    これは怒られるな。
  • asahi.com(朝日新聞社):アニメバブル崩壊 DVD不振、新番組も減 - マンガ+ - 映画・音楽・芸能

    アニメバブル崩壊 DVD不振、新番組も減2009年5月4日 印刷 ソーシャルブックマーク 日の「ソフトパワー」として期待を集めるアニメが、06年ごろをピークに作品数もDVD売り上げも減り続けている。今春の新番組も激減。関係者は「アニメバブルが崩壊し、右肩下がりの時代に入った」と話す。(小原篤) 制作会社などで作る日動画協会によると、1年間に放送されるアニメ番組は00年には124だったが、06年には過去最高の306と急増。それが08年には288に減った。4月開始の新番組も、06年の60台をピークに減少に転じ、今年は30台の見込みだ。 同協会の山口康男専務理事は「数年前からのバブルがはじけた。少子化と不況で市場は右肩下がり。業界は人余りからリストラへ進むのではないか」と話す。 ■深夜放送で人気 バブルをもたらしたのは、90年代後半から増え始めた深夜アニメ。キー局、UHF局、衛星放

  • 「アニメバブル崩壊」とかいまさら言われてもなあ - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    ただこれは、ゲーム業界としてもアニメ業界としても「いま起きている現象は数年前の問題に起因していること」であって、原作になりうる作品自体が払底していることの証左でもある。っていうか、バブル状態ですよ、ということは四年前に自著で触れた。懐かしい。 投資情報のカラクリ http://www.amazon.co.jp/投資情報のカラクリ-山-一郎/dp/4797327804 随分文句も言われたし、変な噂も立てられたけど、あのころ泥船に乗っていた人はみんないなくなったことを考えると、逃げ散って正解だったよ。過日、げんしけんでGONZO(GDH)特集に思わずコメントを寄せてしまったけれども、事業計画を立てていたはじめから無理があったんだ。そのころはお金が積まれていたから、使い切るころまでには状況は好転して黒字化しているだろう、と思っていたら、お金当に全部使っちゃったあと、収益性がまるでないことが

    「アニメバブル崩壊」とかいまさら言われてもなあ - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:アニメバブル崩壊 DVD不振、新番組も減

    1 オオバコ(アラバマ州) 2009/05/04(月) 11:35:27.70 ID:l8F1wMWM ?PLT(12100) ポイント特典 日の「ソフトパワー」として期待を集めるアニメが、06年ごろをピークに作品数もDVD売り上げも減り続けている。今春の新番組も激減。関係者は「アニメバブルが崩壊し、右肩下がりの時代に入った」と話す。(小原篤) 制作会社などで作る日動画協会によると、1年間に放送されるアニメ番組は00年には124だったが、06年には過去最高の306と急増。それが08年には288に減った。 4月開始の新番組も、06年の60台をピークに減少に転じ、今年は30台の見込みだ。 同協会の山口康男専務理事は「数年前からのバブルがはじけた。少子化と不況で市場は 右肩下がり。業界は人余りからリストラへ進むのではないか」と話す。 日映像ソフト協会の統計では、日

  • まるで液晶テレビそのまんまなランプ

    何もチャンネルは映らないんですけどねぇ… スイッチをオンにしてから、しばらくしたら番組が始まるんじゃないかなぁって、楽しみに待ってしまいそうですよ。まぁ、実際のところは、当の液晶テレビほど、バカデッカくはなく、デスクトップをオシャレに照らしてくれるんですけどね。 イタリアはミラノで開催された世界最大の国際家具見市「ミラノ・サローネ」(Milan Design Week 09)に出展されていた、この「Tati Lamp」のデザインを手がけたのは、数々のセンスあるデザイナーズ家具の発表でも知られるフェルーチョ・ラビアーニ(Ferruccio Laviani)であります。 もしやつけてるうちに、どことなく白色光のランプの向こうから、幻想的な文字とかイラストとかが浮かび上がってきたりしてねん… [designboom] Mark Wilson(原文/湯木進悟)

    Hamukoro
    Hamukoro 2009/05/05
    インテリア
  • 2008年、最も売れたケータイは?――au編

    この記事では、マーケティング会社GfK Japan調べによる全国の家電量販店のPOSデータを集計し、モデル別のランキングで紹介しています。 2008年、au端末として“最も売れたケータイ”の座に輝いたのは日立製作所製の「Woooケータイ W53H」だ。キャリア総合ランキングでも2位を勝ち取り、初代“Woooケータイ”としてその名に恥じない実績を残した。1月から7月の初旬ごろまでは、常にランキングの首位か上位に入り、根強い人気があった。同モデルは2008年1月に新色を追加しており、これも好調な販売を支えたと思われる。 また、W53Hをはじめ、トップ10の上位にKCP端末がランクインしたことにも注目したい。2位を獲得した「W61CA」はプラットフォームの主流がKCP+に移行しつつあった2008年春モデルのなかで、既存のKCPを採用したモデル。IPX5/IPX7相当の防水性能を備えたボディに、5

    2008年、最も売れたケータイは?――au編
  • メモらぬ阿呆にメモる馬鹿 : 404 Blog Not Found

    2009年05月05日00:30 カテゴリ書評/画評/品評 メモらぬ阿呆にメモる馬鹿 Bullshit. 146:仕事で伸びる人、伸びない人:柳澤大輔「面白法人カヤックのいきかた」 ですからメモは自分のためにとるのではなく、相手のためにとるということも覚えておく、すなわち先輩やクライアントの話を聞く時は、ポーズとしてでも、さっとノートとペンを出して真剣に聞いてるまなざしを出すことがまず社会人としての第1歩なのです。 カヤックはもうs/面白//gした方がいいのではないか。「面白法人カヤック会社案内」を以前紹介したことを後悔したくなってきた。 こんな誤った「情報」を新入社員に吹き込む社長も社長なら、それを鵜呑みにする新入社員も新入社員だ。何が誤った?「情」が最優先の場で、「報」を強いていることである。 そこまでメモが大事だったら、録音なり録画なりすればよろしい。ましてやこんなエッセイは自分では

    メモらぬ阿呆にメモる馬鹿 : 404 Blog Not Found
    Hamukoro
    Hamukoro 2009/05/05
    時々自分で自分の字が読めないので