ブックマーク / www.asahi.com (47)

  • 自民支持根強い若年層 目立つ消極的選択 衆院調査概況:朝日新聞デジタル

    有権者の半数近くを占める無党派層のうち、投票態度を明らかにした人を分析すると、比例区の投票先は自民32%、希望25%、立憲20%などとなった。前回2014年衆院選の序盤調査では、自民には無党派層の41%が投票すると答えたことと比べると、自民の勢いには陰りが見られる。 さらに、安倍政権のこの5年間への評価も、民意は真っ二つに割れている。にもかかわらず自民が堅調なのはなぜか。 野党第1党の民進党が事実上分裂した結果、無党派層の比例区での投票先も分散した。加えて、安倍政権の5年間を「評価する」人の大半が自民に投票する意向を示している一方、「評価しない」人の投票先が各党に分散しているからだ。 10、11日の調査対象となった有権者のうち、安倍政権の5年間を「評価する」は43%、「評価しない」は41%。投票態度を明らかにした人では、「評価する」人の68%が比例区で自民に投票すると答えたのに対し、「評価

    自民支持根強い若年層 目立つ消極的選択 衆院調査概況:朝日新聞デジタル
    Hatenow
    Hatenow 2017/10/12
    若年層はともかく投票率を上げて欲しい。そうすれば、若い世代をケアする政策が少しだけでも増えるはず。どこに投票するかは各自好きにすればいい。
  • 中国「日本は米国に戦争させたがっている」 韓国に伝達:朝日新聞デジタル

    北朝鮮政策について、中国の外交当局者が今月、韓国との協議の席で「まるで米国に戦争をさせたがっているようだ」などと批判した。中韓関係筋が明らかにした。韓国の文在寅(ムンジェイン)政権が北朝鮮への人道支援を決めたことなどを巡って、日米と韓国の足並みはそろっていない。中国の発言の背景には、日米韓の連携を弱めたい思惑があるとみられる。 同筋によれば、中国側は安倍晋三首相が今月、米ニューヨーク・タイムズ紙への寄稿で「北朝鮮と対話しても行き詰まる」と訴えたことなどに言及。好戦的だとして不快感を示したという。韓国側は特にコメントしなかった模様だ。 韓国政府内では、国連機関を通じた北朝鮮への人道支援に対して、日側が再三懸念を示していることに不快感が広がっている。政府関係者の一人は「政治と人道問題は区別すべきだ。すぐに実施するとも言っていない」と語る。 このため同筋は、中国韓国に対して日批判を展

    中国「日本は米国に戦争させたがっている」 韓国に伝達:朝日新聞デジタル
    Hatenow
    Hatenow 2017/09/25
    それよりも、緩衝国家が必要なら、おめーら中国がキチンと北朝鮮を制御しろよって思ってるけどな。それが一番丸く収まるのに、何やってきたんだアホが。
  • 「内閣改造しても駄目だ」大型地方選連敗、自民に危機感:朝日新聞デジタル

    加計学園問題が安倍晋三首相を直撃し、内閣支持率が急落するなかで迎えた23日の仙台市長選。自民党にとっては東京都議選に続く大型地方選挙での連敗だけに、党内には危機感が広がった。 ある党幹部は「支持率は下がる。選挙には勝てない。トップを代えなくちゃ次の衆院選は戦えない」、中堅議員は「強引な政権運営のつけが出ている。内閣改造しても駄目だ」と手詰まり感を口にした。参院幹部は「経済で結果を出し、疑問は丁寧に説明していくしかない」と語った。 足元で党を支える地方議員も政権に厳しいまなざしを向ける。与党候補陣営の中心だった自民の赤間次彦・仙台市議は記者団に「無党派層を取り込めなかったばかりか、自民支持層もまとめられなかった。安倍政権へのお灸(きゅう)だ」と話した。 公明党の斉藤鉄夫選挙対策委員長は記者団に「逆風は感じた。国政への批判もあった」と指摘した。 一方、民進党衆院議員から転じた郡和子氏を支援した

    「内閣改造しても駄目だ」大型地方選連敗、自民に危機感:朝日新聞デジタル
    Hatenow
    Hatenow 2017/07/24
    逆に考えると、経済状況をもっと良く出来ていたら、好き勝手に憲法改正できたのかもしれんなぁ。良くも悪くも、安倍はそこまでのやる気も能力もなかったということだろう。
  • 赤いリンゴ消える? 黄色品種に植え替え…農家の事情:朝日新聞デジタル

    「リンゴのように赤い」という言葉は、いつか使われなくなるかもしれない――。労働力不足に悩むリンゴ農家の間で、色づきの管理が大変な赤リンゴから、手間がかからない黄色リンゴに植え替える動きが広がっている。ナシと間違えられるなど、国内の需要拡大への課題は多いが、海外では強い甘みや珍しさに人気が集まりつつある。 リンゴの収穫量で全国の6割を占める青森県。4月下旬、青森市から車で40分ほど離れた山あいに広がる約1千平方メートルの畑で、リンゴ農家の工藤武春さん(50)が黄色品種の代表種「トキ」の苗木を植えていた。約4年後に60~70個の実をつける。農家を継いだ約10年前、栽培していたリンゴの9割は赤リンゴだったが、少しずつ木を植え替えてきた。今では黄色品種が6割だ。 1年間のほとんどを果樹の手入れに費やすリンゴ農家にとって、特に重労働なのが「着色管理」。日光に当たると現れる色素が赤色を演出するため、一

    赤いリンゴ消える? 黄色品種に植え替え…農家の事情:朝日新聞デジタル
    Hatenow
    Hatenow 2017/06/29
    採算性の問題だよね。手間の掛かる商品は、そのぶん高く売れないと作る意味がない。個人的には安くて美味いリンゴがあれば色は全く構わないわ。真っ赤な高いリンゴは贈り物として何年かに1回程度の頻度で買うかも。
  • 陛下「東北は私が行きます」 震災直後、石原知事は絶句:朝日新聞デジタル

    天皇陛下より1歳年長の石原慎太郎氏(84)が都知事として迎えた。翌12年に心臓手術をする陛下の健康状態を知り「陛下もお疲れでしょう。被災地は若い男宮の皇太子、秋篠宮両殿下を名代に差し向けてはいかがでしょう」と進言した。 陛下は黙って聞いていたが、被災者見舞いを終えて武道館を出るとき、石原氏に歩み寄り、こう告げた。 「石原さん。東北は、私が自分で行きます」 それまで石原氏は、首都の知事でありながら、園遊会や宮中晩餐(ばんさん)会にあまり顔を出さなかった。両陛下が都の施設を訪れるときも、副知事が代わりに迎えることが少なくなかった。 珍しく両陛下を迎えた石原氏は陛下の言葉にあぜんとし、絶句した。その後、考えを変えた。「あれから東北3県に行かれて、みな感動した。行っていただいてよかった」と。 両陛下は、大きな災害が起きる…

    陛下「東北は私が行きます」 震災直後、石原知事は絶句:朝日新聞デジタル
    Hatenow
    Hatenow 2017/05/22
    天皇制が素晴らしい制度だとは全く思わないが、今上天皇は本当に尊敬している。あと100年は今生天皇の望む形で天皇制が続けば良いと思う。
  • 選挙カーで名前連呼「得票に効果」 大学教授ら密着研究:朝日新聞デジタル

    選挙カーで名前を連呼しても候補者の好感度は上がらないが、得票にはつながる――。関西学院大のグループが、市長選の候補者に「密着」して集めた活動のデータと有権者へのアンケートを分析したところ、こんな結果がわかった。専門誌「社会心理学研究」電子版で発表した。 三浦麻子教授(社会心理学)らは、2015年の兵庫県赤穂市長選で、3人の候補者のうち、1人の男性候補者の選挙カーに同乗し、携帯電話のアプリで位置情報を10秒ごとに記録。有権者には、投票した候補者や自宅の住所、各候補の好き嫌いなどを尋ねる調査用紙を2千人に送り、約900人から回答を得た。 分析すると、名前を連呼している最中の選挙カーが通った場所に自宅が近い人ほど、この男性に投票した人が多かった。選挙カーが自宅のすぐそばまで来た人が男性に投票した割合は平均の約2倍で、1キロ離れた場所の人は約6分の1だった。一方、近くても遠くても男性への好感度は変

    選挙カーで名前連呼「得票に効果」 大学教授ら密着研究:朝日新聞デジタル
    Hatenow
    Hatenow 2017/04/08
    いくら苦情を叫んでも、そうやって選挙に勝った連中が選挙法を改正することはない。よって、そいつらの対立候補に投票するのが最善手と思ってる。全員クソな場合、マシなクソを選ぶしかないが、それが大事。
  • 「日本会議」系が集会、改憲へ気勢 国会議員ら700人:朝日新聞デジタル

    運動団体「日会議」が主導する憲法改正派の集会が29日開かれ、各党に改正原案の国会提出を求めていく、とした今年度の運動方針を採択した。優先する改憲項目として「緊急事態条項の新設」と「自衛隊の存在明記」を挙げた。 集会は「美しい日の憲法をつくる国民の会」が主催。東京都内で開かれ、関係団体などから約700人が参加。自民党の古屋圭司選挙対策委員長や下村博文幹事長代行のほか、民進、日維新の会などから国会議員計41人が参加した。 公明党からも斉藤鉄夫幹事長代行が出席。「何より大事なのは各党合意。少なくとも野党第1党が入る形で大きな国民合意を得て、1回目の国民投票は必ず実現させる」とあいさつした。日会議によると、同会議系の改憲集会で、公明議員が登壇するのは初めてという。

    「日本会議」系が集会、改憲へ気勢 国会議員ら700人:朝日新聞デジタル
    Hatenow
    Hatenow 2017/03/30
    改憲自体は別に構わないんだが、こいつらの出してくる改憲案はビックリするくらいクソだからなぁ。
  • 「主人」や「嫁」という言葉は賞味期限 川上未映子さん:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「主人」や「嫁」という言葉は賞味期限 川上未映子さん:朝日新聞デジタル
    Hatenow
    Hatenow 2017/03/06
    本当の強さとは、優位に立とう、支配しようとすることではなく、フェアであろう、相手を尊重しようとする態度にこそあるのだと思う。少しずつでも、色々なフェアネスが達成されていく未来であって欲しいなぁ。
  • 軍事費「歴史的増額」も… トランプ流予算、見えぬ戦略:朝日新聞デジタル

    トランプ米政権は2018会計年度(17年10月~18年9月)の予算案で、法律で決められた国防費の上限額から540億ドル(約6兆円)増やす方針を示した。上限額を約1割上回ることになる。トランプ大統領が掲げる「力による平和」を実現するため軍拡路線に踏み切る。ただ、具体的な使い道や財源は明らかでなく、議会との調整は難航も予想される。 「力による平和」公約先行 「公共の安全と国家安全保障の予算になる。劣化した米軍を再建するため国防費は歴史的な増加になる」 トランプ氏は27日、ホワイトハウスで全米の州知事らへの演説で胸を張った。 米行政管理予算局(OMB)のマルバニー局長は会見で、国防費は総額6030億ドル(約68兆円)になるとした。オバマ前大統領がイラク戦争の終結を宣言した11年以降、議会が定めた政府支出の強制削減で国防費は抑制され、新年度の上限額は5490億ドルとなっている。トランプ氏の増額要求

    軍事費「歴史的増額」も… トランプ流予算、見えぬ戦略:朝日新聞デジタル
    Hatenow
    Hatenow 2017/03/01
    日本では防衛省に限らず予算がついたら欣喜雀躍とするような役人やOBしか見たことないが、セクショナリズムを超えて国のことを考える元軍事首脳が結構な人数いて、主張するってのは、アメリカの凄さの一端だなぁ。
  • 防衛省の研究助成費、6億円→110億円 来年度予算案:朝日新聞デジタル

    2017年度の防衛省予算案に、大学などの研究機関を対象にした研究費制度の費用として、概算要求通りの110億円が盛り込まれた。武器輸出を進める自民党国防部会の提言に押され、今年度の6億円から大幅に増えた。日学術会議で軍事と学術を巡り検討が続き、同省研究費制度への応募を禁じる大学も出る中、制度は着々と拡充している。 政府が22日に閣議決定した17年度予算案で大幅に増額されたのは同省が管轄する「安全保障技術研究推進制度」。事業費は制度開始の15年度が3億円、16年度は6億円。従来は比較的小規模なテーマに、1件で年間最大約3千万円が支給されていた。17年度からは、1件あたり5年で数億~数十億円の大規模プロジェクトを新設する。 制度が目指すのは、壊れない電子機器や高温に耐える材料、効率よく高出力を得られる素子といった極限状況で使える技術などの開発だ。防衛装備庁の担当者は、純粋な基礎科学ではなく、「

    防衛省の研究助成費、6億円→110億円 来年度予算案:朝日新聞デジタル
    Hatenow
    Hatenow 2016/12/29
    防衛研究所や防衛大で妥当な費用で研究するのは良いと思うが、防衛省から金出して他所で研究する意義は少ない。機密度の高い研究は出来ないし、基礎研究なら文科や経産。予算枠拡大して利権得たい奴には都合良いね。
  • 安倍首相「我が党、強行採決しようと考えたことない」:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相は17日、環太平洋経済連携協定(TPP)の承認案を審議する衆院特別委員会で、「我が党においては(1955年の)結党以来、強行採決をしようと考えたことはない」と述べた。民進党の今井雅人氏への答弁。 首相の発言は、特別委理事だった自民の福井照氏が「強行採決という形で(承認が)実現するよう頑張る」と発言した問題に関連したもの。首相は「円滑に議論し、議論が熟した際には採決する。民主主義のルールにのっとっていくのは当然のこと。この考え方とは相いれない発言であったから(福井氏)人が辞職した」と説明した。 自民党は過去、幾度となく強行採決に踏み切っている。昨年9月の安全保障関連法案の審議では、参院特別委で与野党議員がもみ合う中、採決を強行。参院の速記担当者は当時、「発言する者多く、議場騒然、聴取不能」と記録している。(南彰)

    安倍首相「我が党、強行採決しようと考えたことない」:朝日新聞デジタル
    Hatenow
    Hatenow 2016/10/17
    言語明瞭意味不明と言われた竹下登並みに実のないテキトーな事を言って、国会答弁を茶番化・無意味化するスキルレベルが非常に高いという点では、歴史に残る首相だわ。
  • 生前退位、困惑する男系維持派 「パンドラの箱があく」:朝日新聞デジタル

    天皇陛下が生前退位の思いを強くにじませたお気持ちを表明したことに、男系の皇統維持を求めてきた人たちが困惑している。「日会議」や「神道政治連盟(神政連)」の関係者が多く、安倍政権の支持層とも重なる。来は退位に反対の立場だが、政権が特別措置法の検討に入るなか、容認論も出始めた。 「例外というのは、いったん認めれば、なし崩しになるものだ」 男系派の重鎮で、日会議と神政連の政策委員を務める大原康男・国学院大名誉教授は、退位の前例を作れば皇位継承の安定性が失われると懸念。「国の根幹に関わる天皇の基的地位について、時限立法によって例外を設けるのは、立法形式としても重大な問題がある」と特措法にも反対する。 退位の意向が報じられたのは、参院選で改憲勢力が憲法改正の国会発議に必要な3分の2を確保した直後だった。憲法改正運動を進める日会議の幹部は「いよいよという時に水を差された」と感じたという。「宮

    生前退位、困惑する男系維持派 「パンドラの箱があく」:朝日新聞デジタル
    Hatenow
    Hatenow 2016/09/10
    天皇を奉りつつ、実権を奪い、形式に封じ込めるというのは、公家政治や武家政治に連なる日本の政治の伝統手法と言えるんだが、もうそういうのは止めていいんじゃないかねえ。
  • 参院選の演説、通り過ぎる人々は 高橋源一郎さん - 2019参議院選挙(参院選):朝日新聞デジタル

    参院選で語られた言葉、語られなかった言葉。人々にどう響いたのでしょう。作家・高橋源一郎さんが街頭演説の会場をまわって感じ取ったことは……。寄稿をお届けします。 わたしは、長い間、どんな選挙でも投票に行かなかった。 なぜだったのだろう。そもそも政治家というものを信じていなかったのかもしれない。あるいは、政治にまつわる一切にうんざりしていたのかもしれない。しかし、当時のわたしに、その理由を訊(たず)ねても、はっきりした答えは返ってこないように思う。 20代前半、わたしは自動車工場で働いていた。そこには、いまの連合の、有力な労働組合があった。わたしは臨時工だったが、仲の良い同世代の正社員がいた。選挙が近づくと、組合員たちは、黙って選挙運動に従事した。彼はほとんど選挙に興味がなく、投票にも行かなかった。実際のところ、組合員たちも心では興味がないように見えた。そして、彼は、よくこんなことをいってい

    参院選の演説、通り過ぎる人々は 高橋源一郎さん - 2019参議院選挙(参院選):朝日新聞デジタル
    Hatenow
    Hatenow 2016/07/13
    高橋源一郎は学生運動で捕まって、その後長い間そっち系と距離を置いて内省の期間を過ごして小説家になった奴だからなぁ。どんな考え方も盲信しない視点を持っていることについては一目置いてるわ。
  • 宇都宮健児氏が立候補見送り表明 東京都知事選:朝日新聞デジタル

    14日告示の東京都知事選で、立候補を表明していた元日弁護士連合会会長の宇都宮健児氏(69)は13日夜、都内の事務所で会見し、出馬を取りやめることを表明した。これにより、元防衛相で自民党衆院議員の小池百合子氏(63)、元総務相で岩手県知事を務めた増田寛也氏(64)、ジャーナリストの鳥越俊太郎氏(76)を中心とした知事選の構図が固まった。31日に投開票される。 宇都宮氏は、野党4党が「統一候補」に決めた鳥越氏と2度面談。「鳥越さんが、私と支援者の政策はほとんど賛成と話した。総合的に判断した」と述べた。 自民党と公明党は増田氏の推薦を決めたが、小池氏の立候補により17年ぶりの「保守分裂選挙」となる。宇都宮氏は「保守がせっかく分裂してくれた。そのチャンスを生かせないのはどうか」とも語った。 野党側は候補者の一化をめざし、宇都宮氏に協力を求めていた。民進党都連の松原仁会長は「大きな枠組みの大義の

    宇都宮健児氏が立候補見送り表明 東京都知事選:朝日新聞デジタル
    Hatenow
    Hatenow 2016/07/13
    鳥越がいいとは思わんが、これはどう転ぶか分からなくなってきたなぁ。
  • 「生長の家」、参院選で与党を支持せず 安倍政権を批判 - 2019参議院選挙(参院選):朝日新聞デジタル

    宗教法人「生長の家」は9日、安倍晋三首相の政治姿勢に反対し、参院選で与党とその候補者を支持しないとする方針を発表した。 方針は、安倍政権を「民主政治が機能不全に陥った時代の日社会を美化するような主張を行っている」などと批判。「日を再び間違った道へ進ませないために、明確に『反対』の意思を表明する」とした。 生長の家は、憲法改正運動を進めて安倍政権を支持する「日会議」の事務総局幹部らがかつて属していた。これに対し、今回の方針は「日会議の主張する政治路線は、生長の家の現在の信念と方法とはまったく異質で、時代錯誤的だ」としている。 生長の家は、創始者の谷口雅春… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料

    「生長の家」、参院選で与党を支持せず 安倍政権を批判 - 2019参議院選挙(参院選):朝日新聞デジタル
    Hatenow
    Hatenow 2016/06/11
    日本会議事務局の連中が生長の家に属してたのも、教祖が死んだのも、もうだいぶ前の話だからなぁ。そこらへんの経緯を知ってれば、別に当たり前でニュース価値は低い。経緯を知らん人は誤読する記事。
  • オバマ氏、トランプ氏皮肉り笑い誘う 夕食会で毒舌発揮:朝日新聞デジタル

    オバマ米大統領が4月30日、ホワイトハウス記者クラブ主催の夕会で、大統領選の各候補を毒舌でなで切りにした。発言が物議を醸すトランプ氏と保守強硬派のクルーズ上院議員ら共和党の候補を料理のメニューに例えて、「肉や魚が嫌いでも、それしか選択肢がない」と皮肉った。 毎年恒例の同夕会では大統領がジョークを交え、ユーモアたっぷりに演説するのが通例だ。今回がオバマ氏にとって最後の会ということで、後任を選ぶ大統領選が話題の中心に。 オバマ氏は、トランプ氏の外交手腕への懸念が強まっていることを念頭に「彼は世界中のリーダーと会談を重ねてきたことは確かだ。ミス・スウェーデンらとね」。「ミス・ユニバース」の運営経験を持つ同氏を皮肉り、笑いを誘った。 一方、大統領候補で唯一会場に姿をみせた民主党のサンダース上院議員には、「バーニー(・サンダース)現象には多くの人が驚かされた」と語り、貧富の格差拡大を批判する同氏

    オバマ氏、トランプ氏皮肉り笑い誘う 夕食会で毒舌発揮:朝日新聞デジタル
    Hatenow
    Hatenow 2016/05/02
    こういう場で、下品にならない様に皮肉を言う、バランス感覚は流石。こういうウィットは、いかにも民主党員にウケそう。オバマも絶対楽しんでやっている。
  • 東工大学長、全文英語で式辞 入学式で約9分間:朝日新聞デジタル

    The Tokyo Tech community is pleased to welcome new students(皆さんの学への入学を歓迎します)――。東京工業大学(東京都目黒区)で4日午前にあった入学式で、三島良直学長は約9分間、式辞の全文を英語で述べた。 東工大の広報センターによると、国際的な舞台での活躍を目指してほしいという思いを込めたという。同大の入学式では初の試み。式辞で三島学長は「在学中に1回は海外経験をしてほしい」「皆さんの将来の舞台は世界。ぜひ挑戦して下さい」などと呼びかけた。三島学長は材料工学の研究者で、米国留学の経験がある。2012年まで副学長として国際事業を担った。 今春の同大の新入生は約1100人。式に出席した新潟県出身の立川千生(ゆきお)さん(20)は「知らされていなかったのでびっくり。英語はあまり得意ではないけど、聞き取りやすかったので何となく分かった。

    東工大学長、全文英語で式辞 入学式で約9分間:朝日新聞デジタル
    Hatenow
    Hatenow 2016/04/04
    東工大は9割大学院進むし、大学院でレベルの高い研究するなら英語必須なので、このくらいしてよいと思う。学生のために良い刺激。発音の完璧さは二の次で、まず会話せざるを得ない環境に放り込むのが大事。
  • 3年間ありがとう、水温6度の川で机と椅子ゴシゴシ:朝日新聞デジタル

    愛知県犬山市の木曽川で22日、卒業式を控えた犬山中学校の3年生が、自分たちが使った机と椅子を洗う「机・腰掛け洗い」があった。 今年で63回目を迎える伝統行事。生徒約200人が水温6度の川に入り、「痛い」「やばい」と体を震わせながらたわしやブラシを使って机の表面や椅子のパイプを磨いていった。先週末の雨で増水した川では、足を滑らせて全身びしょぬれになる生徒の姿もあった。 越野莉咲(りと)さん(15)は、「3年間の感謝の気持ちを込めて洗いました。こけたけど、それもいい思い出です」と話した。(細川卓)

    3年間ありがとう、水温6度の川で机と椅子ゴシゴシ:朝日新聞デジタル
    Hatenow
    Hatenow 2016/02/24
    非合理的な行為だと思うが、やってみると面白そうだし、記憶に残りそう。全国一律ならウンザリ思うが、ローカルな奇習として残して欲しい。自分が当事者なら、話のネタとして長く楽しむだろうなぁ。
  • グラフによれば、たばこは無害?:朝日新聞デジタル

    2020年のオリンピック・パラリンピックの東京開催に向けて、競技場の建設や交通網の整備など、いろいろな分野で準備が進んでいます。世界各国から人々が集まり、夢と希望と感動を届けてくれるイベントが開かれるのは今から楽しみです。 開催に向けては、健康面でも取り組みがなされています。ただ、2015年5月15日の朝日新聞によりますと、「2020年東京五輪に向けて、東京都の検討会は禁煙・分煙の条例化を進めてきたが、条例化を先送りする最終提言をまとめた」そうです。 http://www.asahi.com/articles/ASH5X6GZ6H5XUTIL048.html  この記事によりますと「2004年以降、定着していた『禁煙五輪』の流れを断ち切りかねない動き」だそうです。 すでに欧米をはじめとする先進国では、たばこの健康に及ぼす悪影響は広く国民に周知されています。そして喫煙対策として、公共施設・レ

    グラフによれば、たばこは無害?:朝日新聞デジタル
    Hatenow
    Hatenow 2015/12/13
    厚労省のHPを見れば、この件についての現在の日本政府の見解が手短に記述されている。過大評価も過小評価も必要ない。http://www.health-net.or.jp/tobacco/risk/rs320000.html
  • 安倍政権批判の文言入り文具、有無を調査 北海道の学校:朝日新聞デジタル

    北海道教育委員会が、安倍政権を批判する文言を記した文房具が学校内にあるかどうかについて、道内の公立学校を対象に調査を始めたことが分かった。一部の高校にあったことから、「教育政治的中立性」を保つためとしている。文房具を配った教職員組合側は「学校現場を萎縮させる」などとして反発している。 自民党道議が9月、一部の学校で「アベ政治を許さない」との文言が印刷されたクリアファイルが教師の机の上に置かれていると指摘し、調査を要求。道教委は今月14日付で、政令指定市の札幌市立以外の小中高校など1681校に調査票を配った。 質問内容は、いつ誰が使ったり配布したりしたか、校内のどこで見たかなど。回答は任意だが、関わった人の名前を記すよう求めている。管理職には、関わった教職員が特定できれば指導するよう求めた。 道教委は、クリアファイルの配… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけま

    安倍政権批判の文言入り文具、有無を調査 北海道の学校:朝日新聞デジタル
    Hatenow
    Hatenow 2015/10/17
    自分が高校生だった頃に、もしこんなファイルを教師から貰ったら即捨てたに違いない。逆に思想内容で手荷物検査する奴がいたら、強い反感を抱くのも間違いない。どっちもキモいから。