タグ

fashionとBusinessに関するHeavyFeatherのブックマーク (98)

  • フォーエバー21原宿店の魅力と課題 - ファッション流通ブログde業界関心事

    クリックして人気blogランキングへ 月曜日の夕方にさほど待たずに入れるというフォーエバー21に行ってきました。 形式的に整理券は配っていますが、約10分程度で入店できました。 なるほど、20代の女の子であふれていますね~ 確かに、ほとんどの商品が5000円未満、1000円台、2000円台、3000円台が中心の価格帯は、隣のH&Mよりも低いですが、クオリティもそれなりに低いですね。H&Mの質感と比べられたら、H&Mの評価が上がるのでは?と勝手に想像。 しかし、色使いは明るく、LAセレブ系にあこがれる、ヤングのトレンドにはマッチしているんでしょうかね。 1ラックあたり、1アイテム(しかも1カラー)の陳列が多かったのには、ちょっと大味感を感じました。 そのせいか、宝物探しをしたくって、むしろフィッティングでお客さんがドロップした商品やバラ単品をかけているラックの方にお客さんが群がる姿が各所で見

    フォーエバー21原宿店の魅力と課題 - ファッション流通ブログde業界関心事
  • ファッション企業のECサイトに関するビジネストレンド - ファッション流通ブログde業界関心事

    クリックして人気blogランキングへ 5月13日の繊研新聞に、ユナイテッドアローズが、かつて自社開発してその後閉鎖していた独自ECサイトをZOZOタウンのスタートトゥデイに運営を委託して再チャレンジするとの記事が掲載されていましたが・・・ このスタートトゥデイによる独自ECサイト運営支援は、ビームスに次ぐ2号案件、14日の繊研新聞には3号案件として、ヒステリックグラマーが予定されているとの記事も掲載されていました。3社はいずれもZOZOタウンにも出店しています。 以前、スタートトゥデイのこの運営支援事業に関する記事も書いていますので、よろしかったらご参考まで ZOZO TOWN(ゾゾタウン)のスタートトゥデイがアパレルEC事業支援の子会社設立 これらの記事を読んで、ECサイトは同じリテイルビジネスでありながら、そう簡単ではない、異質のビジネスであることを感じさせるニュースという印象を受けま

    ファッション企業のECサイトに関するビジネストレンド - ファッション流通ブログde業界関心事
  • H&Mの08月12月-09年2月の売上は - ファッション流通ブログde業界関心事

    このブログを運営している ディマンドワークス社HPです。 メルマガ読者登録へ ブログ筆者の齊藤孝浩(タカ・サイトウ)のメールマガジン「ファッション流通ニュースレター」(月1回配信 無料) をご希望の方は、こちらからご登録ください。 メルマガ読者登録へ ブログ筆者が所属するIC(インディペンデントコントラクター)協会のHPです。 ビジネスノマドの働き方 ブログの筆者である齊藤孝浩(Taka Saito)の独立と独立後の仕事のしかたを綴った全13話の連載コラムです。フリーランスの方々のご参考になれば。 ブログ執筆者が卒業、現在講師も務めるファッション業界の人材育成機構、IFIビジネススクール

    H&Mの08月12月-09年2月の売上は - ファッション流通ブログde業界関心事
    HeavyFeather
    HeavyFeather 2009/05/07
    一店舗、1500万円/日
  • ジーユー(g.u.)の新価格宣言?990円ジーンズ! - ファッション流通ブログde業界関心事

    3月11日の日経新聞、繊研新聞、日繊維新聞、みのもんたの朝ズバ!などで、前日にプレスリリースを行ったファーストリテイリング(ユニクロ)の超(?)低価格業態、ジーユー(g.u.)の「新価格宣言第1弾」に関するニュースが取りげられていました。 同業態では、今春から全商品の8割をユニクロの半値以下に下げるとし、目玉は990円のジーンズ(カンボジア製)!?で初年度50万の販売をめざすとのことです。 この990ジーンズは一度手に取って見てみたいですね。 最近、いくつかのジーユーの店頭および商品を見ましたが、立ち上げのころの、いかにもナショナルカジュアルチェーンの店頭に並んでいそうな、いわゆる「1000円玉」メーカー商品の集積?のような商品から比べると、今ではだいぶ企画精度、オリジナリティ、クオリティが上がったことは感じておりました。 ユニクロは「最高品質を手ごろな値段で」 ジーユーは「まあまあの

    ジーユー(g.u.)の新価格宣言?990円ジーンズ! - ファッション流通ブログde業界関心事
  • 東京ガールズコレクション(TGC)は不況知らず - ファッション流通ブログde業界関心事

    3月10日の日経新聞、繊研新聞、日繊維新聞に先週末に開催された、東京ガールズコレクション(3月7日東京)、渋谷ガールズコレクション(3月8日東京)、神戸コレクション(3月8日神戸)に関する記事が掲載されていました。 3つのイベントについてすべて取り上げている繊研新聞によると、 第8回 東京ガールズコレクション(TGC)  2万2800人 第3回 渋谷ガールズコレクション(SGC)  1万9800人 第14回?神戸コレクション           1万1088人 の動員数だった模様で、また、日経新聞によると、TGC開幕から24時間以内にケイタイ、パソコン、会場で売れた商品の売上高は、前年対比1.5倍の5700万円!だったようです。春もの販売が番に入るであろう今週、来週に先駆けての抜群のタイミングでもあり効果的な販売促進効果があったことでしょう。 会場に行かれた業界専門家の方々がブログで感

    東京ガールズコレクション(TGC)は不況知らず - ファッション流通ブログde業界関心事
  • ユニクロ着用率、ただいま急増中 - ファッション流通ブログde業界関心事

    1月16日の日経MJの1面に、同紙が20歳以上の男女約1000人を対象に行った、ユニクロでの購買、着用状況に関するインターネット調査の結果が掲載されており、大変興味深く読ませていただきました。 いろんな結果が掲載されているのですが、気になるところをご紹介します。 1.この1年間でユニクロでの買い物金額が増えたという全体の2割の人がその分買うのを減らした店は?(上位3位) 百貨店約45% ファッションビル系衣料品店40% セレクトショップ33% 2.この秋冬シーズン外出するときにユニクロの服をどこまで着ている? アウター(ダウン・コート) 女性21%、男性33% アウター(ジャケット)   女性17%、男性25% シャツ・セーター      女性62%、男性61% ボトムス           女性40%、男性36% 肌着(下着・ソックス)   女性52%、男性53% 以前もブログで触れまし

    ユニクロ着用率、ただいま急増中 - ファッション流通ブログde業界関心事
  • 2009年ファッションビジネスの視点 - ファッション流通ブログde業界関心事

    1月3日の日経新聞によると、今年の初売りは、百貨店が来店客数増も売上前年割れ、GMSが前年並、イトーヨーカ堂グループが業態転換したザ・プライスのようなネオ・ディスカウント業態は転換前と比べると大幅増(倍とか)という結果だったようですが・・・昨年のブログエントリーの中から、今年のビジネスキーワードになりそうな記事を用いながら、今年のファッションビジネス、マーケットについての視点をいくつか考えてみたいと思います。 1.良品廉価? 1月1日の日繊維新聞には、業界主要各社へのアンケート結果をまとめて、「良品廉価」というキーワードを出されていました。生活者が良品廉価を、よりあたりまえに享受できるマーケットになることはとてもよいことですが、業界各社が横並びで、それだけを目指して仕事をしていたらユニクロの後追いに過ぎず、いつになっても追いつけないのではないかなぁ、と思わざるを得ません。 なんか、バイヤ

    2009年ファッションビジネスの視点 - ファッション流通ブログde業界関心事
  • 自己実現の欲求時代のファッションビジネス - ファッション流通ブログde業界関心事

    12月9日の繊研新聞に、IFIビジネス・スクール学長の尾原蓉子先生が書かれた、「ファッションビジネス40年ーこれまでとこれから(上)」という論文が掲載されておりました。 IFIビジネススクールは、私も12年前プレスクール時代に、当時勤務していた商社から研修目的で受講させていただき、MDコースを卒業、現在は、そのご縁もあって、プロフェッショナルコースの講師をさせていただいているファッション業界の人材育成機構です。 IFIビジネススクール プレスクール時代から尾原先生は存じ上げており、リスペクトしていますが、今回の論文もいつもながら、グローバルなマクロアプローチで半歩先ゆく提言を的確にまとめておられ、納得しながら読ませていただきました。 その中で、ファッションマーケットの成熟度合いを、心理学でおなじみのマズローの欲求5段階論にあてはめて説明されていますが、現在は、第4段階の「尊敬への欲求」を超

    自己実現の欲求時代のファッションビジネス - ファッション流通ブログde業界関心事
  • ユニクロ、ロシア出店へ準備 - ファッション流通ブログde業界関心事

  • 価格をデザインせよ - ファッション流通ブログde業界関心事

    11月24日の日経MJの一面に、良品計画が展開する「無印良品」の次世代に向けた社内改革に関する記事が掲載されており、興味深く読ませていただきました。 根強いファンを着々と確立し、近年のしまむら流業務改革も功を奏し、09年2月期に売上高1724億円、純利益104億円の過去最高を見込む「無印良品」。 創業当時のキャッチフレーズであった 「わけあって、安い」 は業種別カテゴリーキラーであるニトリ(家具)やユニクロ(アパレル)の躍進によって死語になりつつあり、いまとなっては 「ずっと良い値。」 で定番品の価格を両社の価格並みに維持しながら、「機能」「デザイン」に磨きをかけている真っ最中です。 以下、記事にある同社の取り組みを簡単にまとめてみます。 ○同社の商品機能改善力の強みのひとつは、生活者の部屋を実際に訪問し、実際の生活の中での商品の使い勝手を観察した上で開発をする、「オブザベーション」(※1

    価格をデザインせよ - ファッション流通ブログde業界関心事
  • 女性向けアドネットワーク「Glam Media」、日本向けサービス開始

    米国で女性向けウェブサイト「Glam Media」を運営するGlam Mediaの日法人、グラムメディア・ジャパンは11月25日、日向けのサイト「glam.jp」を開設した。同日14時から丸ビルで媒体説明会を開催する予定だ。 Glam Mediaは2006年に米国で設立された。運営するメディアは、米国で5200万人、世界中で月間約7500万人ユニークユーザー(コムスコア・メディアメトリックス 9月度調べ)が訪れるという。ファッションやライフスタイル、エンターテインメントなどの女性向けカテゴリーのウェブサイトを世界中で640以上ネットワークし、それらが持つ広告枠に対して広告を配信している。 2008年8月には日法人グラムメディア・ジャパンを設立し、元エキサイト社長の山村幸広氏をCEO兼Glam Mediaバイスプレジデントに起用した。日市場では2009年度に10億円の広告収入を目標と

    女性向けアドネットワーク「Glam Media」、日本向けサービス開始
  • 伸びるシャツ専業SPA - ファッション流通ブログde業界関心事

  • プッシュ型マーケティングとプル型マーケティング - ファッション流通ブログde業界関心事

    11月14日の繊研新聞に、この度来日された、日進出10年目となるZARA(ザラ)を展開するインディテックスグループのCCO(チーフコミュニケーションオフィサー)、ヘスス・エチェバリアさんのインタビュー記事が掲載されていました。 同氏の言葉の中に、同社の経営理念を象徴する言葉がありますので、そのまま引用させていただきます。 「私たちが広告をやらないのも、一番良い面を切り取って見せても゛現実は店の中にある゛からだ。魅力的なブランドは口コミで集客でき、ディベロッパーから誘致してもらえる。店のロケーション、ウィンドー、店内ディスプレー、インテリアデザイン、カスタマーサービスの五つの要素が良いコンディションであれば口コミど良さが伝わっていく。」 マーケティング用語にプッシュ型とプル型という言葉があります。 アパレルビジネスに置き換えて、旧来型のシーズン見込み生産商品を広告宣伝で呼び、接客などにより

    プッシュ型マーケティングとプル型マーケティング - ファッション流通ブログde業界関心事
  • ユニクロの消費者参加型グローバルマーケティング - ファッション流通ブログde業界関心事

    10月31日の日経新聞、繊研新聞に、記事の切り口は違いますが、ユニクロがこの秋冬に仕掛けている消費者参加型のグローバルマーケティングに関する記事が掲載されていました。 ひとつ目は、去年の秋に、今のユニクロの好業績の口火を切った「ヒートテック」素材アイテムを、世界の生活者に実際に試してもらい、そのビフォア・アフターをモニターして動画投稿してもらうというもの。 UNIQLO TRY(ユニクロトライ) ユニクロが、日の代表企業として、日が世界に誇る、東レの機能素材を担ぐ。それを、今や、いち生活者が世界に対して情報発信できるツールのひとつである、インターネット動画投稿技術を使って、体感、モニターしてもたっら様を世界中の人が閲覧できるという企画。 昨年から続く、UTグランプリ(プリントTデザインの公募)は、ユニクロのグローバル性をアピールするのに一役買いましたが、その後続企画にあたるようで、この

    ユニクロの消費者参加型グローバルマーケティング - ファッション流通ブログde業界関心事
  • 森ビルが投資ファンドと英トップショップの独占販売会社を設立 - ファッション流通ブログde業界関心事

  • H&Mは返品・交換自由のバーゲン会場 - ファッション流通ブログde業界関心事

    昨日は、少し時間ができたので、夕方、ZARAの銀座2号店(マロニエ通り)を覗きに、銀座に行ったところ、はなから無理だと思っていたH&Mが30分待ちで入店できるということで、並んで入ることにしました。 業界関係者の方の情報によると、朝は1時間待ち、昼過ぎは2時間待ちだったそうで、夕方、実際、20分で入店できたのはラッキーでした。 6時前で、客の入りは 1階 ウィメンズトレンド  約 150人 2階 ウィメンズカジュアル  約 250人 3階 ウィメンズモダンクラシック 約 220人 地下 メンズ 約  150人 計 800人弱くらいでしょうか 地下のメンズの奥のクロージング売場以外は自由には動けません。 各階レジ待ち(各階4台レジに対して20人強)よりも、5点以上の商品を抱え、フィッティング待ちの列(2階、3階は30名くらいづつ)の方が長かったのは、ニューヨーク5番街やロンドンオックスフォー

    H&Mは返品・交換自由のバーゲン会場 - ファッション流通ブログde業界関心事
  • H&M銀座店オープン、その時ZARA、ユニクロは・・・ - ファッション流通ブログde業界関心事

    今朝11時、H&M銀座店のオープンの瞬間、見に行って来ました。 昨日、H&Mモバイル会員には、先着500名にオープン限定Tシャツプレゼントとのメールが入ったので、オープン前にそこそこ並ぶだろうと思いましたが・・・ 銀座4丁目の地下鉄出口から、交差点の4角中、3つの角の空中広告、すっかりH&Mの赤と黒の広告にジャックされています。三越がH&Mの宣伝をしているかのように見える(笑)。 オープン少し前に店頭について、そうとう並んでいるな、と思いながら、どんな客層が並んでいるのか知りたくて、長蛇の列を先頭から列なりに、歩いてみました。 入店待ちの列を店舗前から高速道路に沿って昭和通りに回して、更に、晴海通り入って、中央通りに戻る直前まで並んでいましたからびっくり。H&M側発表では、11時時点で、5000人並んでいたとのこと(私のカウント4600人強でしたので大体そんなもんでしょう←つい数を数えて確

    H&M銀座店オープン、その時ZARA、ユニクロは・・・ - ファッション流通ブログde業界関心事
  • 服に迷ったら!ファッションコーディネート買物代行サービス

    【サービス終了のお知らせ】 サービス終了のお知らせ お客様各位 平素より弊社のファッションコーディネート買物代行サービスをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 この度、 ファッションコーディネート買物代行サービスは2020年8月31日をもちまして、 サービスを終了させていただくこととなりました。 ファッションコーディネート買物代行サービスは、 2006年8月に提供を開始いたしましたが、 今回の新型コロナウィルスの感染拡大なども含め、今後のサービスの継続が困難と判断いたしました。 サービス終了に伴い、2020年8月31日午後13時(予定)より 当HPはすべての機能を停止いたしますのでご注意くださいませ。 (ご注文の配送が完了していない方は配送完了後までやり取りをさせていただきます) 2020年8月のサービス開始より、 14年の長きにわたり多くのお客様にご利用いただきまして 誠にありがと