タグ

2005年12月13日のブックマーク (15件)

  • ゲド戦記の映画はなぜ第3巻なのか - Moleskin Diary 2.0

    asahi.com: ジブリの新作は「ゲド戦記」 宮崎駿さんの長男が監督 - 文化・芸能「ゲド戦記」は米国の女性作家アーシュラ・K・ル=グウィンが、大魔法使いゲドを主人公に68年から始めたシリーズ。岩波書店から全6巻が翻訳出版されている。映画は第3巻を基に、災いに覆われた世界を救おうとするゲドと、彼と共に旅する王子の成長を描く 言いたい事はいろいろあるのですが、ここではなぜ「第3巻」なのだろうかという事にポイントを絞って書いてみます。 最初この記事を読んだ時に「なんで3巻なんだ?1巻からじゃないのか」と疑問に思ったのですが、よく考えてみると第3巻以外は現状での映画化はとても困難だということがわかります 以下にゲド戦記、全六巻について映画化の可否についてコメントを書いてみました。 影との戦い―ゲド戦記 1。最初の話なので単独で映画化可能 こわれた腕環―ゲド戦記 2。単独の長編としても読めるの

    ゲド戦記の映画はなぜ第3巻なのか - Moleskin Diary 2.0
    Hebi
    Hebi 2005/12/13
    最後の2行、やっぱそうおもっちゃいますよね。世代交代の話。
  • 去りにし日々、今ひとたびの幻: 無知なのか、それとも確信犯なのか~立川反戦ビラ入れ事件の反応~

    いい判決を期待していたけど、ダメでした。やっぱり、簡裁地裁高裁最高裁と上級になるにつれ、裁判官はヒラメになってしまうのでしょうか。ヒラメさんには失礼ですが。 判決文、各種論評ははこれから読むつもりですが、ハコフグマンさんが書かれた<立川ビラ配布訴訟逆転有罪判決>が、掲示板に貼られたらしくコメントが殺到。一言いいたくなった。 有罪を当然とか喜んでいる方たち。ほとんどが「私有地に入った」という外形的事実を捉えて云々していますが、事件のことをどれだけ知っているのでしょうか。  例えば、被害届は警察が雛形を用意していて住民は警察に促されて判子を押しただけであること、例え現行犯逮捕されても即時釈放になる程度の事案にもかかわらず75日も拘留されたこと…など。 住居侵入についても、抗議した住民自身「商業チラシはいいがイラク派兵反対のビラはだめだ」と、住居侵入自体を問うていたわけではなく、まさに政治的摘発

    Hebi
    Hebi 2005/12/13
    牧師の言葉を思い出す。
  • NIKKEI NET BizPlus - 第33回「自由な選択で子供を増やせる」

    業界は、見わたせばマクドナルドOBばかり――。創業47年の日マクドナルドは、リクルートやマッキンゼーと同じような人材輩出企業として知られる。去る者を追わず、残る人を育てるダイ…続き 驚異のマニュアル マクドナルド14万人を動かす [有料会員限定] マクドナルド入り80日 女性マーケッターの実力 [有料会員限定] 「夜マック」 誰も信じなかったマクドナルドの盲点 [有料会員限定] マクドナルド復活 カサノバ氏と2人の異端児 [有料会員限定]

    NIKKEI NET BizPlus - 第33回「自由な選択で子供を増やせる」
    Hebi
    Hebi 2005/12/13
    うわー。そこまでいくのか。>「自分で子供を育てるか」「保育所に預けるか」を、母親に選択してもらえばよい。所得の高い母親は保育所の高いコストを負担し、低い母親は自分で育てることを選択するだろう。
  • 編集長・前川タカオの「編集前記」/Tech総研:上司は、なぜ若手を育てられないのか。

    Hebi
    Hebi 2005/12/13
  • 津田大介氏(id:ozric)にマジレスをもらったので返信 - 量産型ブログ

    これだから!東京の人は! コメント http://d.hatena.ne.jp/tomozo3/20051212/1134359635#c 『具体的にどのあたりが無自覚で問題なのか指摘していただけると助かります。引用部だけだとよくわからないので。』 確かにあれだけだと分かりませんね。申し訳ありません。半分ネタだったもので、津田さんがこれを読まれると言うことまで想定していませんでした。ふざけて書いたことを謝罪すると共に改めて稿を起こします。 まずは無自覚な点について。 どうしても東京在住だとメディア情報の非対称性から地方に対する認識が乏しいものになるのは仕方ないことと考えています。ただし、文章中にある「先進的」とか「リテラシー」という言葉から、無意識に見下ろしているような雰囲気が醸し出されていることは指摘しておきます。東京=先進的、リテラシー高い/田舎=先進的でない、リテラシー低い、と。もち

    津田大介氏(id:ozric)にマジレスをもらったので返信 - 量産型ブログ
    Hebi
    Hebi 2005/12/13
    この通りだと思う。iPodに限らずポータブルオーディオ持ち歩いてるのは車持ってない中高生ばかり>iPodを持ち歩くというスタイルが地方の生活スタイルと合致していない(=カーステが主流)面が強い
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    わたし的棚ぼた一万円選書 急に千葉さんに手渡された封筒、開けてみたら1万円札が1枚。何ごとかと思えば、同期の出張を代わったお礼をもらったらしい。 「葵はワンオペで育児してくれたから」と半分わけてくれました。 泡銭の1万円 これはもう、わたし的1万円選書をしろという思し召しなのでは……

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 偽社会学「下流社会」は今すぐ改名しろ! - 量産型ブログ

    もう苛々刺イライラしながらを頁をめくった「下流社会」 これって、社会学を装ったエッセイなんだね。脱力。 まず、文章内で「日」という呼称を使用するなといいたい。ここに書かれている内容は全部東京圏内の話に過ぎないではないか。地方はと言うと、まるで別世界のような扱いに過ぎない。 それから、統計学的有意性が認められないという事は、あとがきではなく、文中にはっきり明記するべきだろう。 全く、現在の経済状況や社会状況には則さないぐたぐたのエッセイとするしかない。何でこんなが売れているかというと、何でだろ?題名が良かっただけじゃないの?と思う。 しかし、羊頭狗肉という言葉があるようにこのの題名は内容にふさわしくない。俺がふさわしいタイトルを考案したので、どれでもご自由にお使い下さい。お代もお礼も不要です。また、手元にある人はマジックで修正されてはいかがでしょうか。 下流社会@東京系 そろそろ下流

    偽社会学「下流社会」は今すぐ改名しろ! - 量産型ブログ
    Hebi
    Hebi 2005/12/13
    エッセイっていうか、動物占いとか血液型性格判断系。
  • junippeの翻訳日記 - フリーターにとって「自由」とは何か

    フリーターにとって「自由」とは何か作者: 杉田俊介出版社/メーカー: 人文書院発売日: 2005/10メディア: 単行ごく個人的な感想今年読んだのなかで(私の魂と共振したという意味で)杉田俊介(id:sugitasyunsuke)さんの『フリーターにとって「自由」とは何か』はベストワンです。*1帯にも「フリーター論」と記されているのだから、このは「フリーター論」なのだろうが、もっと射程は広く、生存(/あるいは生存の苦しさ/そしてその苦しさへの抵抗)についてのであると思いました。私の個人的な話をします。大学を卒業して3年が経ったころ(単発の仕事は1つしたのだが)仕事にありつけないまま翻訳の訓練を続けながら、屈としていました。私は両親に依存し「働いていない」状態がただつらいと思いました。私は29歳だが、例えば自己紹介をする時に「無職です」と言うと相手は一様にフラットな表情になります。

  • 『OPACを疑え (岡本真氏の講演に学ぶ)』

    図書館に長く勤めるものにとって、最大の問題は、いろいろなことを図書館の立場からしか考えられなくなっている点である。(オリンピックのとき、日人選手のみ応援しているのに似ているかも知れない。) OPAC(図書館のコンピュータ検索目録のこと)は、当に使いやすいのかと問われれば、かつてのカード目録た、ロッキード社のダイアログをみてきた人間にとって、こんなに便利なものはない。まるで、図書館の究極のツールに見えてくる。 1990年代、前半から半ばまで、インターネット上で検索できる無料のデータベースといえば、図書館のOPACしかなかった。(telnet による検索しか出来なったが。) それは、とても、画期的であった。 しかし、インターネット上には、さまざまなコンテンツ、技術が登場してして、図書館のOPACは、インターネット上もっとも、地味なデータベースになってしまった。 さて、岡氏の講演を聞く機会

    『OPACを疑え (岡本真氏の講演に学ぶ)』
    Hebi
    Hebi 2005/12/13
    先行サービスはWebにいくらでもあるし工夫の余地はある。貸出累計や予約件数でソートできたりすると楽しそうだ。「この本を借りた人はこの本も借りています」とか。検索結果0件の時の処理はすぐにでも色々できそう。
  • 2005-12-13

    利用可能タグ以外を使用した場合のメッセージ表示について はてなダイアリー利用可能タグに含まれないタグ(script, iframe, embed など)をヘッダ、フッタなどで使用した場合に、はてなダイアリーと同様に <ここでscriptは使用出来ません> とメッセージが表示されるように変更しました。ヘルプアイコンはダイアリーのヘルプへとリンクしています。なお、このメッセージはログインしている人以外にも表示されますのでご了承ください。 キーワードインポートの不具合について グループのキーワードのインポートにおいて、文字コードの指定に不適切な箇所があり文字化けしてインポートされる不具合がございましたので修正致しました。ご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。 コメントおよびidea:7569などでご指摘いただきありがとうございました。 ツイートする 掲示板の設置の有無を管理者が設定できるよ

    2005-12-13
    Hebi
    Hebi 2005/12/13
    大変そうだなぁ…これを聴いてしまうともう何も言えない。みなさんお体を大切に。
  • asahi.com: ジブリの新作は「ゲド戦記」 宮崎駿さんの長男が監督 - 文化・芸能

    Hebi
    Hebi 2005/12/13
    3巻か…老人と若者の話だ。1巻は視覚的に表現しにくいし、2巻は少女が出てくるけどほとんどずっと穴のなかだから絵面的に辛いのかも。
  • リリースチェッカー:Amazonの新着情報をRSSで配信

    Amazon新着商品のRSSを配信するサービスです。更新チェックの手間が省けます。 RSSを生成 和書 洋書 音楽 DVD / Blu-ray ゲーム ソフトウェア オプション アダルト商品を含める

  • 「地球・ふしぎ大自然」2005年12月12日の放送 南米最大のサル・ムリキ

    ページを表示できませんでした。 The page you requested could not be accessed.

    Hebi
    Hebi 2005/12/13
    絶対に喧嘩しないという家訓(?)を守り、じっと我慢して水やエサの順番を待つ姿に、思わず我が身を振り返る。猿に負けてる…。
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    Hebi
    Hebi 2005/12/13
    お察しします…。/(その1)も一緒に。
  • 2005-12-12 - anonymous_27

    過去に、そして現在も広くユーザーの意見を求めている状況において、「ユーザー様主催の忘年会にて、はてなの各サービスについて直接ご意見をいただく機会がございました。 いただいたご意見をもとに日、近藤(d:id:jkondo)、水野(d:id:mizuno_takaaki)、山田(d:id:kiyohero)にてはてなアイデアの改善を検討したミーティングを行いました」って、公の場でそういうアナウンスをするのは正しいやり方ではないと思う。 福岡で(あるいは札幌で)ユーザー主催の忘年会をしてスタッフを招待したら、スタッフは来ますか?どこで忘年会をしたらいいですか?誰が主催したらいいですか? 何のための公聴会だったのですか?何のためのはてなアイデアだったのですか?何のためのSkypeの導入だったのですか? 忘年会に参加しなかったユーザーはどのように意見を伝えれば良かったのですか?どこが公式の窓口です

    Hebi
    Hebi 2005/12/13
    気持ちはよく分かる。結論や内容の妥当性以前に、手順を間違えたら正当な評価をしてもらえないってあたりは住所登録問題の時と同じ構図。