2019年2月18日のブックマーク (37件)

  • 特集ワイド:「ツイッターの妖精引退」宣言した女優、春名風花さん 現実世界に居場所、必ずある | 毎日新聞

    ツイッターの難しさについて、春名さんは「文章が短か過ぎると言葉のニュアンスが伝わりきらない。長過ぎると今度は一部が切り取られ、独り歩きしてしまう」と語る=東京都渋谷区で、渡部直樹撮影 「ツイッターの妖精をやめます」。通称はるかぜちゃん。子役の時から「ぼく」の一人称でツイッターを始め、社会問題について発言してきた女優、春名風花さん(18)の最近のツイートが話題を呼んでいる。フォロワーは今や18万人以上。「やめます」宣言の真意とは? 【小国綾子】 <18歳でTwitterの妖精を引退して、意見を言わない普通の女優になる予定(略)>。誕生日を目前にした1月26日の春名さんのツイートはたちまち、スポーツ新聞やネットニュースに大きく取り上げられた。 当にやめてしまうの? 真意を知りたくて、東京・恵比寿の所属プロダクションを訪ねた。紺色のきちんとしたワンピース姿で現れた春名さん、慎重に言葉を選び、答

    特集ワイド:「ツイッターの妖精引退」宣言した女優、春名風花さん 現実世界に居場所、必ずある | 毎日新聞
    Helfard
    Helfard 2019/02/18
    何年も経たないうちに己がした発言のほとんどを忘れるだろう。
  • Amazonは1兆円以上の収益を上げるも納める税金はゼロ

    by Seattle City Council 2018年にアメリカAmazonは112億ドル(約1兆2400億円)もの利益を上げましたが、連邦税として支払ったのは0ドルだったことが明らかになりました。巨額の利益を上げつつ税金をまったく納めないIT巨人に批判の声が上がっています。 Amazon in Its Prime: Doubles Profits, Pays $0 in Federal Income Taxes – ITEP https://itep.org/amazon-in-its-prime-doubles-profits-pays-0-in-federal-income-taxes/ Amazon pays no 2018 federal income tax, report says https://www.usatoday.com/story/money/2019/02

    Amazonは1兆円以上の収益を上げるも納める税金はゼロ
    Helfard
    Helfard 2019/02/18
    どんな魔法を使えばそうなるんだよ。
  • Googleがデベロッパー向けドメイン「.dev」の先取りプログラムを開始。優先的にドメイン名を確保可能

    Googleが提供しているインターネットのドメイン名登録サービス「Google Domains」は、デベロッパー向けのドメイン名を提供する「.dev」の先取りプログラム「.dev Early Access Program」を開始しました。 「.dev」ドメインは2月28日から利用可能になるトップレベルドメイン。Google Domainsでは年額12ドルで提供します。 ただし「.dev」のドメイン名の登録は基的に早い者勝ちになるため、早く申し込むほど優先的にほしいドメイン名が取得できます(ただし取得するドメイン名によっては、何らかのドメイン名紛争処理が発生する可能性もあるでしょう)。 そのため「.dev Early Access Program」では早めの登録ほど高額な先取り料金が設定されています。 例えばもっとも早くドメイン名を登録できる2月19日午前8時(米国太平洋標準時。日時間で

    Googleがデベロッパー向けドメイン「.dev」の先取りプログラムを開始。優先的にドメイン名を確保可能
    Helfard
    Helfard 2019/02/18
    diet.dev、eat-a-pizza.dev、dancing.dev、flying.dev、earthquake.dev
  • 【フェイク】フィフィ「蓮舫が児童虐待防止法改正に反対していた!」→議員になる前の法案でした | Buzzap!

    タレントのフィフィさんが蓮舫議員に対してこれ以上ないフェイクニュースを発信してしまいました。詳細は以下から。 アラブの春の頃から政治的発言を行う事で知られたタレントのフィフィさん。千葉県野田市で小学4年生の女児が虐待死した事件に関し、2月17日にツイートしたのですが、その中で立憲民主党の蓮舫議員を激しく批判しました。 フィフィさんは「私は問いたい、なぜ平成16年の警察の積極的介入を盛り込んだ児童虐待防止法改正に反対した蓮舫議員が、今回の虐待死の件で現政権を責めることが出来るのか、私はその真意を問いたい。あなたは当に国民の側に向いているのですか?それ以前に同じ親の立場として問いたい、なぜあの時反対したのですか?」とツイートしています。 (魚拓) ですが、2004年(平成16年)に4月7日に参議院で児童虐待の防止等に関する法律の一部を改正する法律案が可決されたのですが、蓮舫議員が政治家として

    【フェイク】フィフィ「蓮舫が児童虐待防止法改正に反対していた!」→議員になる前の法案でした | Buzzap!
    Helfard
    Helfard 2019/02/18
    さくっと訴訟を起こして痛みを覚えさせないとまた繰り返すんじゃないかな。
  • バイクで暴走した疑いで男女50人超を摘発 犯行呼びかける「姫」の存在 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 大阪府吹田署が、道交法違反の容疑で10代の男女50人超を摘発したと分かった 2018年5月、蛇行運転などの危険行為をバイク20台以上で繰り返した疑い 暴走行為を呼びかけたとされる女子高生は、捜査員から「姫」と呼ばれていた 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    バイクで暴走した疑いで男女50人超を摘発 犯行呼びかける「姫」の存在 - ライブドアニュース
    Helfard
    Helfard 2019/02/18
    カリスマ?
  • 助詞の「は」「が」の違い説明できる人いる?

    出来たらすごい尊敬するね

    助詞の「は」「が」の違い説明できる人いる?
    Helfard
    Helfard 2019/02/18
    属性と動作。形容詞的なニュアンスと動詞的なニュアンス。
  • コインハイブへの無理筋な擁護が謎 - 思考実験室

    コインハイブ事件 高木浩光氏が公判で証言「刑法犯で処罰されるものではない」 - 弁護士ドットコム ユーザーに明示しない時点でNGだろ。同じリソース喰うでも意図が違うし、横車押すような反論。広告とコインハイブの間にはいくらでも線が引ける。 2019/01/16 03:41 高木は別に嫌いじゃないが、無理筋擁護だと思われる。リソースを使う点では広告と同じと言っているが質的差異がある。広告と同一線上にならべてちょっと悪いぐらいだみたいに見せたいのだろうが無理がある。線引きはちょっと考えただけでもいろいろ出てくる。 広告はユーザーに表示された時点でその表示のためにリソースが使用されたことが分かるが無断マイニングではわからない。 広告はメディアに対して付随するものということには社会的に理解されている文化である。ユーザーが認知できないようにしたい広告はない。それに対しウェブを閲覧しただけでマイニングが

    コインハイブへの無理筋な擁護が謎 - 思考実験室
    Helfard
    Helfard 2019/02/18
    得られる利益をサイトの運営に充てた結果、閲覧者に情報が提供できる、とした場合に認められるかどうか。事前の同意のあるなしが焦点だろうか。
  • コインハイブ事件、男性に罰金10万円を求刑 弁護側は無罪主張 - 弁護士ドットコムニュース

    コインハイブ事件、男性に罰金10万円を求刑 弁護側は無罪主張 - 弁護士ドットコムニュース
    Helfard
    Helfard 2019/02/18
    次は同意無しに流れる動画広告もしょっ引いて欲しい。ギガが減るねん。
  • 全員の給与額を「自己申告」で決定!マネジメントの自動化を目指す、ゆめみの組織づくり | SELECK [セレック]

    〜組織内に「上下」を設けない。マネジメントが存在せず、給与額までも「自分で決める」新しい組織の在り方とは〜 ティール、ホラクラシーといったワードがあちこちで聞かれるようになったが、こうした概念が流行する何年も前から、「マネジメントのない」組織づくりに取り組んできた企業がある。 2000年に創業し、2014年に自社サービス部門の分社化を経て、現在(※2019年2月1日時点)およそ190名の従業員を有する株式会社ゆめみ。 法人向けのデジタルマーケティング支援等を提供する同社では、2014年から格的に「マネジメントの役割分散」をスタートさせた。 現在では、マネジメントの役割そのものをなくし、上下関係が全く存在しない独自の組織の在り方を展開している。 同社においては、ルールで定められた「レビュー」のプロセスを経れば、役職や年次など関係なく「誰でも」会社の意思決定を行うことが可能だ。 この仕組みは

    全員の給与額を「自己申告」で決定!マネジメントの自動化を目指す、ゆめみの組織づくり | SELECK [セレック]
    Helfard
    Helfard 2019/02/18
    8割が遠慮する奥ゆかしい職場だから成り立つが、やがて自己評価が無駄に高いか金に困った人が微妙に申請額を上げて、対抗して他の人も上げて、段々エスカレートしてシステムそのものが破壊されるというチキンレース
  • 英オックスフォード大学が「ゲームと若者の暴力性に関連はない」と結論付ける研究論文を発表 - AUTOMATON

    今月2月13日、英オックスフォード大学は、10代の若者における暴力性とビデオゲームに関する相互関係についての論文を新たに発表した。「暴力的な描写を含むビデオゲームを遊べば遊ぶほど青少年は暴力的な行動をとるようになる」という仮説の元、Andrew Przybylski主任教授を中心に行われた研究は、結果としてゲームプレイに費やした時間と10代の若者の暴力性との間に関連性は無いことを証明した。大学側はこの結果に関して「これまでの研究成果として最も決定的な事実の一つだ」とコメントしている。なお、研究における暴力的なゲームに際する”暴力的”の定義に関してはPEGI及びESRBの規準を複合して採用している。 この研究は、暴力的なビデオゲームをプレイする時間を費やしている若者が、していない若者と比較して、より高いレベルの攻撃的行動を示す程度を、アンケートを通じて調査したものだ。対象となったのは14

    英オックスフォード大学が「ゲームと若者の暴力性に関連はない」と結論付ける研究論文を発表 - AUTOMATON
    Helfard
    Helfard 2019/02/18
    暴力事件の犯人のスマブラ所持率を調べた方が早くない?
  • フィフィさん、蓮舫議員が「改正児童虐待防止法に反対」と誤りをツイート→謝罪し削除

    私は問いたい、なぜ平成16年の警察の積極的介入を盛り込んだ児童虐待防止法改正に反対した蓮舫議員が、今回の虐待死の件で現政権を責めることが出来るのか、私はその真意を問いたい。あなたは当に国民の側に向いているのですか?それ以前に同じ親の立場として問いたい、なぜあの時反対したのですか? (2019年2月17日 フィフィさんのTwitter[@FIFI_Egypt]より) フィフィさんはツイートの中で、立憲民主党の蓮舫参院議員が平成16年(2004年)に「児童虐待防止法改正に反対した」として批判した。 千葉県野田市の小4女児が自宅浴室で死亡し、傷害容疑で両親が逮捕された事件に関する一連の投稿の中でのツイートだった。 フィフィさんのツイートには事実誤認が2つある。<1点目:蓮舫氏が国会議員に当選したのは、児童虐待防止法の改正後> 蓮舫氏が参院議員に初当選したのは2004年7月の第20回参院議員選挙

    フィフィさん、蓮舫議員が「改正児童虐待防止法に反対」と誤りをツイート→謝罪し削除
    Helfard
    Helfard 2019/02/18
    フィフィの影響力ってw まあ、謝罪は影響力の多少によらず真摯に行うべきだと思うけどね。
  • のりつけ雅春。 「マイホームアフロ田中」連載中 on Twitter: "消防車が来ない話 ① https://t.co/B9MQXpQ1sg"

    消防車が来ない話 ① https://t.co/B9MQXpQ1sg

    のりつけ雅春。 「マイホームアフロ田中」連載中 on Twitter: "消防車が来ない話 ① https://t.co/B9MQXpQ1sg"
    Helfard
    Helfard 2019/02/18
    ネットでは散々有名なネタであるが、何と「元ネタを初めて見た」というコメントが多数。誰も! 元ネタを! 読んでないのである!! では、これは売上に繋がるであろうか?
  • 「クルーズ船で入国し失踪」外国人 初の年間100人超 九州で全体7割 | 毎日新聞

    博多港に入港した大型クルーズ船から上陸する外国人観光客ら。国内で上陸後に姿を消すケースが増えている=福岡市博多区で2019年1月10日午前7時52分、宮原健太撮影(画像の一部を加工しています) 昨年クルーズ船で入国し失踪した外国人が106人に上り、年間の失踪者数が初めて100人を超えたことが、法務省入国管理局への取材で判明した。ビザ免除などでクルーズ船による訪日客が急増し、中でも中国から近く寄港回数も多い九州での失踪者が2017年は全体の約7割を占めた。大半は不法就労目的とみられ、就労先をあっせんするブローカーの存在も指摘されており、入管当局が警戒している。【宮原健太、浅野翔太郎】 長崎港で17年の暮れ、中国人の50代の女がツアー客としてクルーズ船から下り立った。だが、女の目的は埼玉に不法滞在している息子に会うことで、中国人の仲介者とソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)で連絡を

    「クルーズ船で入国し失踪」外国人 初の年間100人超 九州で全体7割 | 毎日新聞
    Helfard
    Helfard 2019/02/18
    ビザの期限切れを受けての失踪の数は?
  • アウトプットの結果はだいたい期待通りには返ってこない - みんからきりまで

    ポエムです。 アウトプットに挫折してしまう人 現代のインターネット社会において、特にエンジニアなどの技術職の場合、アウトプットをすることが大切とよく言われる。 ここでいう「アウトプット」というのは、例えばブログを書いたりだとか、作品を作ったりだとか、発表をしたりだとかだ。 しかし、アウトプットをするというのは向き不向きがあるようで、苦手な人も多いようだ。 純粋にアウトプットが性に合わないという人もいて、そういう場合はそれはそれでいいと自分は思う。 決して自分の成果や能力をオープンにアピールしなくても優秀な人はたくさんいるし、そういう人は有名ではないけれど確実に評価されきちんと仕事を得ている。 一方で、アウトプットをして承認されたいと思っていながら、それが上手く出来ない人というのもいるようだ。 自分の観測範囲だと、特にアウトプットのハードルが上がりすぎていて、その高いハードルを乗り越えた結果

    アウトプットの結果はだいたい期待通りには返ってこない - みんからきりまで
    Helfard
    Helfard 2019/02/18
    発信のこと?
  • 安田純平さん「政府に助けてもらうつもりなかった」 シリア拘束振り返る(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

    内戦下のシリアで3年4カ月にわたって拘束され、昨年10月に解放されたフリージャーナリスト安田純平さん(44)の帰国報告会が、神戸市中央区の市勤労会館であった。県弁護士九条の会などが主催し、約500人が参加した。 【写真】シリア拘束時に公開された映像 安田さんは長野県の信濃毎日新聞記者からフリーになり、中東などを取材。2015年6月、トルコからシリアへ入ったところで拘束された。 報告会で安田さんは、拘束の経緯を「間抜けな話」と振り返った。入念な準備をしたものの、真っ暗な山中に1人取り残され、予定外の案内役と行動を共にして拘束されたという。 ただ、04年にイラクでスパイ容疑で拘束され、すぐに解放された際、「人質」と報道された点との関連も指摘。「インターネットに報道が残っており、拘束組織も検索して知っていた。はっきり言えば『人質』はデマだが、日は身代金を払うと思わせてしまっている」とした。 一

    安田純平さん「政府に助けてもらうつもりなかった」 シリア拘束振り返る(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
    Helfard
    Helfard 2019/02/18
    これに対する妻子のコメントは?
  • Yahoo!ニュース

    実家の物置で「鳳凰」の描かれた100円玉を見つけたのですが、今でも使えますか? 高く売れたりするのでしょうか?

    Yahoo!ニュース
    Helfard
    Helfard 2019/02/18
    詳報を待つ。
  • 「やりすぎでは」「ただの私刑」 “バイトテロ”投稿主の個人情報暴露、法的に責任はないの?

    SNSでの不適切投稿を元に、撮影者や投稿者の個人情報を暴いて拡散する「さらし行為」が社会問題となっています。こうしたネット私刑に問題はないのか、弁護士に見解を聞きました。 某すしチェーン店での不適切投稿について個人情報を暴露するアカウント(現在は削除済み/キャッシュより/画像は一部編集部で加工しています) 2019年1月ごろから目立つようになった不適切投稿に関する個人情報暴露問題。過去にSNSへ投稿された牛丼チェーン「すき家」の従業員が調理器具を股間に当てる動画や回転寿司チェーン「くら寿司」の従業員が切り身魚をゴミ箱に投げ入れた後、再びその切り身をまな板に載せる動画などが意図的に拡散され、“特定アカウント”を名乗るユーザーらが元の投稿者や撮影者などの氏名、住所、学校名などを次々に暴く展開となりました。 中でも注目を集めていたのは、「ax(@a__x__0)」を名乗るTwitterアカウント

    「やりすぎでは」「ただの私刑」 “バイトテロ”投稿主の個人情報暴露、法的に責任はないの?
    Helfard
    Helfard 2019/02/18
    他人を特定して私刑を煽り小遣いをせびった者が自分が特定されそうになると全力ダッシュで逃亡とな? これもまたひとつのバカッターか。
  • 連ツイによる商業漫画の宣伝のありかたについて、スズキ氏と荻野氏のエンカウント発生

    鈴木綾一@講談社(元ヤングマガジンのスズキ) @ym_suzuki 名文。作家さんが自作を多くの人に知ってほしいという気持ちから取る行動を「しゃらくさい」なんて死んでも思えない。正解がない世界に正攻法なんてない。 森さんが言うように媒体の力が弱っているのも事実で、反省&模索の日々。過渡期を生きる編集者として、僕は僕で今できることを粛々とやります。 twitter.com/mori_moriko_/s… 2019-02-15 02:21:00 鈴木綾一@講談社(元ヤングマガジンのスズキ) @ym_suzuki 編集者@講談社クリエイターズラボ部長。元「ヤングマガジンのスズキ」。DAYS NEO&講談社ゲームクリエイターズラボ&KickstarterPJT責任者。世界中の個人クリエイターを支援します!フィナンシェ好き。うさぎ飼い。 ご相談はリプ、 DM、または下記リンクのLINE@にどうぞ〜。

    連ツイによる商業漫画の宣伝のありかたについて、スズキ氏と荻野氏のエンカウント発生
    Helfard
    Helfard 2019/02/18
    わかる
  • 海底ハウス、水深18メートルで発見 生活実験で使用:朝日新聞デジタル

    静岡県沼津市の内浦湾に1970年代にあった海底ハウスの上部構造が、湾内の水深18メートルの海底で見つかった。基礎部分から切り外され、魚礁として再利用されたとの情報はあったが、所在が分からなくなっていた。今では多くの魚がすみついていた。 当時を知る人から聞き取るなどして湾内を探していた水族館「伊豆・三津シーパラダイス」のスタッフが今月、発見。内浦漁業協同組合の協力でシーパラダイスのスタッフ2人、現地ガイド、カメラマン、記者の5人で潜り、調査した。 調査した日の水温は16度で透明度が高く、潜降を始めてすぐに大きな構造物が見えてきた。縦約4メートル、横約15メートル、高さ約3メートルの箱状をしている。下部は泥の海底に埋まりかけている。近づくと壁面に窓が並ぶ。写真で見た「海底ハウス歩号二世」に間違いない。さびてはいるが、当時の姿をそのままとどめている。表面をウミトサカやキサンゴが彩り、時の流れを感

    海底ハウス、水深18メートルで発見 生活実験で使用:朝日新聞デジタル
    Helfard
    Helfard 2019/02/18
    半水中ハウスくらいならアリだと思ったけど、全水没はライフライン的に死亡フラグしか見えない。
  • 天皇発言、謝罪拒否=「盗っ人たけだけしい」と反発-韓国議長:時事ドットコム

    天皇発言、謝罪拒否=「盗っ人たけだけしい」と反発-韓国議長 2019年02月18日11時22分 韓国の文喜相国会議長=2018年12月、ソウル 【ソウル時事】韓国の文喜相国会議長は18日付の韓国紙・朝鮮日報に掲載されたインタビューで、慰安婦問題で天皇陛下の謝罪が望ましいと述べたことについて「(発言に関し)謝罪する考えはなく、そのようなことでもない」と断言した。また、「戦争や人倫(人道)に関連した犯罪には時効がない」と主張した。 【地球コラム】かみ合わぬ隣国~韓国の「人権攻勢」と「日軽視」~ 文氏は聯合ニュースとの会見では「謝罪すべき側(日)がせずに、私に謝れとは何だ。盗っ人たけだけしい」と非難。慰安婦問題などをめぐる日韓摩擦の背景には、国内政治を意識した「安倍晋三首相の政略的な思考がある」と強調した。 日政府は謝罪と発言撤回を求めているが、文氏自身が拒否の意向を改めて明確にして反発し

    天皇発言、謝罪拒否=「盗っ人たけだけしい」と反発-韓国議長:時事ドットコム
    Helfard
    Helfard 2019/02/18
    一度とことんまでやりきった方がいいんじゃないかな。なあなあは良くない。
  • もし『蜘蛛の糸』のお釈迦様が光ファイバーケーブルを降ろしたら - わたしのネット

    一 ある日の事です。お釈迦様はいつものように極楽の蓮池のふちを、一人でぶらぶらと歩いていました。池の中に咲いている蓮の花からは、何ともいえないいい匂いが、絶間なくあたりへ溢れています。極楽は丁度朝なのでしょう。 やがてお釈迦様は水面を覆っている蓮の葉の間から、ふと下の様子を見てみました。この極楽の蓮池の下はちょうど地獄の底に当たり、水晶のような水を通して見れば、三途の河や針の山の景色が、双眼鏡で覗いたかのように、はっきりと見えるのです。 するとその地獄の底に、神田タカシという男が一人、他の罪人と一緒にうごめいている姿が目に留まります。神田の様子を見ていると、やがてお釈迦様はよく似た男のことを思い出しました。 その男の名前はカンダタ。カンダタは色々悪事を働いた大泥棒でしたが、小さな蜘蛛を助けた(踏み殺すのをやめてみた)という善行の経験があったのです。それを鑑みたお釈迦様は蜘蛛の糸を降ろし、地

    もし『蜘蛛の糸』のお釈迦様が光ファイバーケーブルを降ろしたら - わたしのネット
    Helfard
    Helfard 2019/02/18
    イイハナシダナー。
  • 将棋ってコート2倍くらいにした方が面白そう

    将棋はコートが狭いし駒の種類も少ないと思う 2倍くらいにして駒ももっと多様にした方が複雑性が増して面白い 単純すぎてイマイチ戦略性にかけるところがあるので、増やしてみたら新しい道が開けそう

    将棋ってコート2倍くらいにした方が面白そう
    Helfard
    Helfard 2019/02/18
    盤が大きすぎると時間が足りなくなるので、マルチプレイでリアルタイムにしよう。
  • 「すん…」

    って擬態語?(擬音語ではないよね) 最近漫画でよく見かけるようになった 急に冷めるシーンとか相手に呆れるシーンとかしらけるシーンとか あと相手の言う事にはっとして納得するシーンとか主にネットで連載してるようなコメディ漫画で結構見るんだけど わーこれ若い人の新しい文化だな~~!!!ってめちゃくちゃ思ってる 新しい漫画用の表現が生まれる黎明期を目撃してる気する 好きか嫌いかは今のところは別としてこれからだんだん馴染んでいくようになるんだろうか 私はもうそんな若くないのでこの「すん…」の正しい用法が複数の漫画読んでても未だにわかってないんだけど 誰か若い人か詳しい人で知ってる人がいたら教えてほしい ↓追記↓ すごいたくさん教えてくれてる人がいる!ありがとうございます 昔から「しーん」「シーン」は沈黙を表す表現として数多くの漫画で見かけるけれど それとはちょっとニュアンスが違う感じなんだよね 突拍

    「すん…」
    Helfard
    Helfard 2019/02/18
    あんまり見た覚えがない表現。
  • おでんがよくわからない

    どのネタべても同じ味じゃん? 玉子と大根は辛うじて違うけど、揚げ物は種類増やしても揚げ物の味だなぁと思うだけで同じだよね?みんなおでんに何入れてるんだろう。 味付けが悪いのかと思ってポン酢をかけてみたけど、やっぱり揚げ物の味だった。 でも世の中はこんなにおでんであふれているのだから、きっとおでんは美味しいはずなのに。 おでんの美味しさがわからない。 追記/おでんdisなわけではなく、お前の良さが分からない俺ですまんという気持ちだった。コメ沢山ありがとうございます! ポン酢については「おま・・・なんて事してくれてんだよ・・」的なコメが大量についたので矢張り俺のカンは間違っていた。 おでんは出来る子。 いつかおでんの良さをわかってやりたい。おでんはそんな事気にしないだろうけども、

    おでんがよくわからない
    Helfard
    Helfard 2019/02/18
    えっ、炊き合わせで作ったおでんを!? で、できらぁ!!
  • 警察が小学生の遺品紛失 元警部補が証拠品リストを破棄か | NHKニュース

    10年前、埼玉県熊谷市で起きたひき逃げ事件で死亡した小学生が着けていた腕時計を警察が紛失した問題で、当時、捜査を担当した元警部補が押収された証拠品などのリストを遺族から回収し破棄していたことが捜査関係者への取材で分かりました。破棄されたリストには腕時計の記載があったということで、警察はこの元警部補を公文書毀棄の疑いで書類送検する方針です。 捜査関係者によりますと、当時、事件の捜査を担当した60歳の元警部補が平成27年の時点で腕時計の紛失に気付いたのに、押収品のリストを遺族から回収して破棄していたということです。 元警部補はその後、腕時計の記載がない新たなリストを遺族に渡したということです。 元警部補はすでに退職していて、聞き取りに対し「実態に合わせて書類を作った」と説明しているということで、警察は公文書毀棄の疑いで書類送検する方針です。 この事件の捜査は難航し、ことし9月に時効が迫っていて

    警察が小学生の遺品紛失 元警部補が証拠品リストを破棄か | NHKニュース
    Helfard
    Helfard 2019/02/18
    当事者が既に辞めたなら後から何とでもできそうとも思う。続報を待つ。
  • バックグランドを無視すれば"失言"?/『橋本聖子氏「五輪の神様が池江選手の体を使って…」』と朝日新聞/『池江さんのことを政治家があれこれ言うのはもうやめるべきだと思います』と小池晃氏

    朝日新聞(asahi shimbun) @asahi JOCの #橋聖子 副会長が、白血病を公表した #池江璃花子 選手について、「オリンピックの神様が池江璃花子の体を使って、オリンピック、パラリンピックというものをもっと大きな視点で考えなさい、と言ってきたのかなというふうに思いました」と話しました。 asahi.com/articles/ASM2J… pic.twitter.com/WOqqCYTNOI 2019-02-16 20:55:38 おどろきの白鳥@浪人 @w_swan あー、これまずい。 橋聖子さんは、小学3年の時に腎臓病にかかり2年間スポーツを禁止されたり、高校生のとき原因不明の呼吸器系の病気にかかり生死をさまよったりしたあと、全日選手権で4種目完全制覇を達成できた人なんで、自ら克服した経験からの発言なんだけど、マスコミはそれを書かないから。 twitter.com/

    バックグランドを無視すれば"失言"?/『橋本聖子氏「五輪の神様が池江選手の体を使って…」』と朝日新聞/『池江さんのことを政治家があれこれ言うのはもうやめるべきだと思います』と小池晃氏
    Helfard
    Helfard 2019/02/18
    バックグラウンドがどうであっても失言は失言では?
  • アニメ質問状:「盾の勇者の成り上がり」 ぶれない男を描く 2クールで見応えのあるアニメに - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    話題のアニメの魅力をクリエーターに聞く「アニメ質問状」。今回は、 小説投稿サイト「小説家になろう」で人気のライトノベルが原作のテレビアニメ「盾の勇者の成り上がり」です。KADOKAWAの田村淳一郎プロデューサーに作品の魅力を語ってもらいました。 --作品の概要と魅力は? 「小説家になろう」で長い間連載され、高い人気を博して書籍化、コミカライズとメディア展開されてきた人気小説を原作としたアニメです。主人公の岩谷尚文が、とあることがきっかけでメルロマルクという国がある異世界に召喚されます。そこでは勇者として召喚されたはずなのに、冤罪(えんざい)にかけられ、何も分からない異世界においていきなりつらい状況に陥れられるところから物語は始まります。そこでくじけることなく、歯をいしばってゼロから自分が奪われた名誉や地位を再び奪い返し成り上がっていくという作品です。 作の尚文は勇者ではあるのですが、ほ

    アニメ質問状:「盾の勇者の成り上がり」 ぶれない男を描く 2クールで見応えのあるアニメに - MANTANWEB(まんたんウェブ)
    Helfard
    Helfard 2019/02/18
    あのカオス極まる強化システムをどう表現するのだろうか。
  • むしろ「バカッター」が少ないことに驚く - シロクマの屑籠

    俗に言う「バカッター」は学校教育の敗北でもある。気がする。 - パパ教員の戯れ言日記 リンク先の記事は、学校の先生によって書かれた「社会問題になるようなSNSへの書き込み(いわゆるバカッター)は学校教育の敗北ではないか」という記事だった。とても真摯なご提言だと思う。 しかし、私はいわゆるバカッター騒ぎには反対の印象を持っている。 バカッター騒動があるたび、若者のネットリテラシーの不足を嘆く声が聞かれるし、それはわからない話でもない。後述するように、若者のネットリテラシーの啓発には私も賛成だ。 だからといって、一握りのバカッターが若者のネットリテラシーの主要な問題をあらわしているとは思っていないし、いまどきの若者はそれなり頑張ってネットにらいついているのではないかとも思う。 「バカッター」の水面下に存在するトラブル バカッターは、一夜にしてインターネットじゅうの噂になる。一件のバカッター案

    むしろ「バカッター」が少ないことに驚く - シロクマの屑籠
    Helfard
    Helfard 2019/02/18
    700万人くらいは自らトラブルは起こさないが、うち100万人以上は他人の私刑に積極的に参加するか悪質なデマを拡散するか善意で人を殺すかしているのでは。ヒトのコンプライアンスは総じて紀元前から不変だと思う
  • スポニチのゼロックス杯記事「川崎対策で埼スタに水は撒かれず」→実際はどうだった? :

    Twitter: 150 Facebook LINEでおくる B! Bookmark 更新通知を受ける 昨日行われたゼロックス・スーパーカップで初優勝を果たした川崎フロンターレ。 けさのスポーツニッポンにはその結果と川崎フロンターレの強さを伝える記事が掲載されました。 ただ、その記事の中に物議をかもす文章が…… [スポニチ]川崎F 進化する王者まず1冠!カップ戦“7度目の正直” https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2019/02/17/kiji/20190216s00002179407000c.html (一部抜粋) まさに鬼に金棒だ。地上戦では他の追随を許さないV2戦士。そこに今季は1メートル88の長身FWの高さが備わった。昨年も顕著だった相手の徹底的な川崎F対策。この日も埼玉スタジアムのピッチはパスワークを分断するために水がまかれず、芝は長く設

    スポニチのゼロックス杯記事「川崎対策で埼スタに水は撒かれず」→実際はどうだった? :
    Helfard
    Helfard 2019/02/18
    つまり、撒いたのは水では無かった可能性が…?
  • 北欧の理想と現実 on Twitter: "フランスで、同性婚家族の差別をなくすため、学校では "お父さん" や "お母さん" という呼称を廃止し、親1、親2(Parent 1, Parent 2)と呼ぶようにする法案が通過しますた #フランス #ジェンダー #lgbt… https://t.co/VNj8U5Ihut"

    フランスで、同性婚家族の差別をなくすため、学校では "お父さん" や "お母さん" という呼称を廃止し、親1、親2(Parent 1, Parent 2)と呼ぶようにする法案が通過しますた #フランス #ジェンダー #lgbt… https://t.co/VNj8U5Ihut

    北欧の理想と現実 on Twitter: "フランスで、同性婚家族の差別をなくすため、学校では "お父さん" や "お母さん" という呼称を廃止し、親1、親2(Parent 1, Parent 2)と呼ぶようにする法案が通過しますた #フランス #ジェンダー #lgbt… https://t.co/VNj8U5Ihut"
    Helfard
    Helfard 2019/02/18
    固定ツイートが「ウソが多すぎる」なのは高度な自虐ネタかな。
  • 皇居の生物相 - Wikipedia

    皇居の生物相(こうきょのせいぶつそう)では、東京都千代田区にある皇居の生物相について解説する。皇居は、東京都心では珍しい、生物多様性に富んだ広大な緑地が濠に囲まれており、特に吹上御苑では豊かな自然環境が見られる[1]。皇居では、天皇在位中だった明仁の希望・発案で、国立科学博物館などによる第I期(1996~2000年度)と第II期(2009~2013年度)の生物調査が行われ、合計5903種の動植物が確認された[2]。 東京23区には皇居以外にも緑地が点在しているため(赤坂御用地や日比谷公園など)、この項では皇居以外の東京23区内にある緑地の生物相についても適宜触れていく。 文中の年代については、主な参考文献である生物学御研究所(1989)、国立科学博物館皇居調査グループ(2001)が、ともに和暦(元号)に西暦を併記する形式であるため、基的に和暦に西暦を併記する形式に統一して記述した。 皇居

    Helfard
    Helfard 2019/02/18
    ホモサピエンスに関する記載が無くない?
  • [+13話]トマトイプーのリコピン - 大石浩二 | 少年ジャンプ+

    トマトイプーのリコピン 大石浩二 <隔週月曜更新!最新3話無料>「週刊少年ジャンプ」で大人気だったあのリコピンがジャンプ+にやってきた!キュートでファンシーなリコピンたちの世界をキミも覗き見てみよう☆コミックス1・2巻も発売中! [JC8巻発売中]

    [+13話]トマトイプーのリコピン - 大石浩二 | 少年ジャンプ+
    Helfard
    Helfard 2019/02/18
    ブッ込むなあ
  • トランスジェンダーとして女性に認定された男が10歳少女を強姦 スコットランド : 痛いニュース(ノ∀`)

    トランスジェンダーとして女性に認定された男が10歳少女を強姦 スコットランド 1 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]:2019/02/17(日) 20:35:46.61 ID:DMnoFpt/0 以下Google翻訳 スコットランドでは、女性として識別される18歳の男性が、トイレで10歳の少女を暴行した後、今月初めに当局から手首に平手打ちを与えられた。 The Courierによると、ケイティDolatowskiという名前で行く容疑者は、2018年3月4日にスーパートイレで正体不明の少女を性的暴行し、「恐怖の若者を顔でつかみ、彼女をキュービクルに突入させた」と伝えている。そしてズボンを脱ぐよう彼女に命令する。」 (中略) Dolatowskiは、10歳の少女を性的暴行をすることを認めただけでなく、2月8日にDunfermlineAsda Halbeathスーパーマーケ

    トランスジェンダーとして女性に認定された男が10歳少女を強姦 スコットランド : 痛いニュース(ノ∀`)
    Helfard
    Helfard 2019/02/18
    Google翻訳を記事のネタにするとか頭大丈夫か…?
  • 物語の「トンネル」を通りたくない人は意外と多いのかもしれない - ジゴワットレポート

    『王様ランキング』というWeb漫画が、待望の単行となって発売された。半年ほど前だろうか、友人から「これ面白いぞ!」とLINEで勧められ、ちょっと読んでみたらこれがもうグイグイ読ませる読ませる。なんとも味わい深い、独特の温度がある漫画なんですよ。紙で読めるのが嬉しいです。 王様ランキング 1 (ビームコミックス) 作者: 十日草輔 出版社/メーカー: KADOKAWA 発売日: 2019/02/12 メディア: コミック この商品を含むブログ (1件) を見る せっかくなので、そんな『王様ランキング』を、漫画をあまり積極的には読まない嫁さんに勧めてみた。「これ、面白いよ。よかったら読んでみたら?」。絵柄が絵チックで、コマ割りも大きいので、比較的「読みやすい」んじゃないかと思ったのだ。Twitter等では幾度となく書いてきたが、嫁さんは私と趣味が全く異なり、彼女は漫画映画をあまり自分から

    物語の「トンネル」を通りたくない人は意外と多いのかもしれない - ジゴワットレポート
    Helfard
    Helfard 2019/02/18
    自分の場合ニーアがそんな感じだった。
  • カトリック聖職者の8割は同性愛者、秘密主義で虐待正せず 仏社会学者が新著 国際ニュース:AFPBB News

    パリ市内で行われた同性婚反対派のデモに、旗を持って参加するカトリック教会の神父(2013年5月5日撮影、資料写真)。(c) LOIC VENANCE / AFP 【2月17日 AFP】カトリック教会の聖職者階層に同性愛がかなり広がっており、このことが「あらゆる側面から教会をゆがめている」と論じる新刊書が、近く発売される。 フランス人社会学者フレデリック・マルテル(Frederic Martel)氏は570ページの新著「In the Closet of the Vatican(同性愛を隠すバチカン)」で、カトリックの聖職者5人のうち4人は同性愛者だと指摘している。同氏は4年かけて1500人を超える神父や司教、枢機卿への聞き取り調査を実施。非常に多くの聖職者が「二重生活」を隠している反動で、教会は「恥でゆがんだ」状態となり、不祥事を隠蔽(いんぺい)する行動様式から抜け出せなくなっていると述べた

    カトリック聖職者の8割は同性愛者、秘密主義で虐待正せず 仏社会学者が新著 国際ニュース:AFPBB News
    Helfard
    Helfard 2019/02/18
    なお戦国武将
  • 粘着され怖い思いをしています。 - あなたそれ、甚だナンセンスだわよ!

    肉級です。 はあちゅうさんの呟き 教祖様がこんな事をいうから狂信徒が動き始めたという仮説。 pic.twitter.com/JsRUG9KTW2 — まゆまゆ (@pgPTdrLlbtJTnEk) February 16, 2019 はあちゅうさんの上記発言が2019年2月12日。 そして翌日の2月13日から怖い投稿が私の元に届き始めました。 その一部を抜粋して公開します。 ※時系列はそろえてません。 肉級の正体を暴くまで 粘着する。 探偵ごっこはゲーム — あやな😉 (@kelove0630) February 15, 2019 早く肉級は精神科に行くべし。 統失かASDか双極か…何かしら 精神ヤンデルな。 多分バカにつけるクスリは無いって 門前払いされるけどw 3歳までに決まるから 母親の責任。 三つ子の魂百まで。 — あやな😉 (@kelove0630) February 16,

    粘着され怖い思いをしています。 - あなたそれ、甚だナンセンスだわよ!
    Helfard
    Helfard 2019/02/18
    つまりここで適当な人物を匂わせると勝手に勘違いして私刑してくれるのか。AIで架空の顔写真でも作ったらどうなるんだろうか。
  • アメリカ横断中学生の答え合わせ

    anond:20190216233234 勘のいい人が気づいたように「増田に書いている」時点で、この文章は中学生に向けたものではない。君たちはてな民に向けて書いた文章なんだ。 僕のことを「カイジに出てくる成金」と言う人もいた。だが、ちょっと待ってほしい。僕は良識ある大人として社会生活を営んでいる。安定した収入に、自然豊かな住環境に、性格の良い家族に恵まれて満足している、普通の大人なんだ。 リアルでの僕は「アメリカ横断なんて危ないことをしてはいけないよ」と、子供たちを諭すことさえあるんだ。ああ神様、こんなことがあって! だけどさ、ネットは違う。ネットってのはさ、 口に含んだおでんを吐き出しただけで人生が終わったコンビニ店員とか、 わずかばかりの投げ銭欲しさにブラジャーをずらす女子中学生とか、 自撮り棒を片手に断崖絶壁から転落するインスタグラマーとか、 自らを切り売りするしか注目を浴びる術のな

    アメリカ横断中学生の答え合わせ
    Helfard
    Helfard 2019/02/18
    ヘイヘイ増田ビビってる!!